565: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 13:09:30.98 0
携帯からです、
文章慣れてなくて読みにくかったらごめんなさい。
一年前に兄嫁と同じ月に子供産みました。
兄嫁は双子、私は一人、互いに初産でした。
出産祝いはお互い交換になっちゃうから
やめておこうと兄と相談してそうなった。
その時、何故か兄嫁は不満そうでした。
何故かはわかりませんでしたが。
今年のお年玉の事で、
「お互いの子供がお年玉を理解して
喜べる歳になったらあげよう」と兄と話しました。
文章慣れてなくて読みにくかったらごめんなさい。
一年前に兄嫁と同じ月に子供産みました。
兄嫁は双子、私は一人、互いに初産でした。
出産祝いはお互い交換になっちゃうから
やめておこうと兄と相談してそうなった。
その時、何故か兄嫁は不満そうでした。
何故かはわかりませんでしたが。
今年のお年玉の事で、
「お互いの子供がお年玉を理解して
喜べる歳になったらあげよう」と兄と話しました。
人気記事(他サイト様)
その日の夜、兄嫁からLINEがきて
「それって4、5年後ですよね、
うちはもう子供産まない予定だけどそちらはまだ産みますよね?
4、5年後にはうちが二人でそちらが三人以上だと
こちらが損じゃないですか」と連絡がきた。
損得勘定の思考にビックリしつつも、理解できる部分もあったので
「ごめんなさい、そこまで考えていませんでした。
ではお年玉はお互い無しにしましょう」と返事したのですが
「お互い無し、という事にはしなくても良いと思います」とだけ返事きて、
何が言いたいのか要領を得なくてどういう事か聞いてみると
「そちらがお年玉渡したいなら受け取ります」と言われました。
即兄に連絡しましたが、波乱の予感しかなく正月会いたくないなぁ
566: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 13:20:26.24 0
>>565
なにそれキチガイじゃん…
なにそれキチガイじゃん…
567: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 13:47:21.96 0
>>565
兄嫁ヤバ
兄嫁ヤバ
568: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 14:12:54.84 0
>>565がもう1人産んだ途端に
お年玉廃止を提案するだろうね
お年玉廃止を提案するだろうね
569: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 15:25:27.88 0
>>565
そちらが渡したいならとか凄すぎw
もう今後入学祝いやらお祝い事をお互いに無しを貫くしかないね
そちらが渡したいならとか凄すぎw
もう今後入学祝いやらお祝い事をお互いに無しを貫くしかないね
570: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 15:35:48.62 0
自分の子供の数が多い時はよこせ
そっちが多くなったら渡すのはいやって事でしょ
兄嫁いやな奴だね
そっちが多くなったら渡すのはいやって事でしょ
兄嫁いやな奴だね
571: 名無しさん@HOME 2020/12/25(金) 15:41:21.27 0
自分なら
じゃあ渡したくなったら渡しますね!
ってもうLINEブロックするわw
じゃあ渡したくなったら渡しますね!
ってもうLINEブロックするわw
573: 名無しさん@HOME 2020/12/27(日) 17:01:15.47 0
>>565です
兄が兄嫁と喧嘩してしまったそうです。
兄嫁の言い分は、ざっくり言うと
「義妹(私)の旦那は高給取りなのだから
もっと我が家に援助すべき」というものでした。
ちなみに高給取りアピールをしたことはありません。
兄と旦那が仲良いので兄経由で知ったのかも。
兄もよく稼ぐ人だと旦那が言ってたので
兄家が困窮してるわけではないはずですし、
経済ハラスメントしてないか問いただしたら
「俺は小遣い制だし、
かといって困窮するほど嫁も散財してない」とのこと。
兄嫁のお金に貪欲なところ、すごく感じ悪いなぁ。
この喧嘩で正月は帰省しない!ってならないかなって
悪い期待しちゃったけど、そうならないっぽい。
まぁ何事もなく終わるよう祈るし、
変にイザコザが起きないよう努力します
兄が兄嫁と喧嘩してしまったそうです。
兄嫁の言い分は、ざっくり言うと
「義妹(私)の旦那は高給取りなのだから
もっと我が家に援助すべき」というものでした。
ちなみに高給取りアピールをしたことはありません。
兄と旦那が仲良いので兄経由で知ったのかも。
兄もよく稼ぐ人だと旦那が言ってたので
兄家が困窮してるわけではないはずですし、
経済ハラスメントしてないか問いただしたら
「俺は小遣い制だし、
かといって困窮するほど嫁も散財してない」とのこと。
兄嫁のお金に貪欲なところ、すごく感じ悪いなぁ。
この喧嘩で正月は帰省しない!ってならないかなって
悪い期待しちゃったけど、そうならないっぽい。
まぁ何事もなく終わるよう祈るし、
変にイザコザが起きないよう努力します
575: 名無しさん@HOME 2020/12/27(日) 20:52:26.19 0
>>573
兄嫁よりも貴方の雰囲気に感じの悪さを
プンプンと感じてしまった私はちょっと変?
兄が高給かどうかとか、
日頃からそういうのを匂わせてるのが伝わってきて、
おまいうの典型。
兄嫁よりも貴方の雰囲気に感じの悪さを
プンプンと感じてしまった私はちょっと変?
兄が高給かどうかとか、
日頃からそういうのを匂わせてるのが伝わってきて、
おまいうの典型。
576: 名無しさん@HOME 2020/12/27(日) 20:56:41.70 0
>>575のほうが感じ悪い
577: 名無しさん@HOME 2020/12/27(日) 21:21:35.38 0
>>575
おまえが変
おまえが変
---------------おすすめ記事--------------------
18歳で結婚してから25年間家族の為に頑張ってたある日、健診で要再検査が出た事がきっかけで家族の誰にも大事に思われてない事に気付いてしまった。もう消えてしまいたい…
ヤ○ト「アマ○ンからお届け物です!」俺「はーい(ドアアケー」H○K「受信料、払ってもらえますよね?(ヒョコッ」→この連係プレイよ…
彼と彼母が「結婚式でのフラワーガールはうちの姪(中2・160cm)にやってもらう!」と言い出した→そんな二人に「イメージ的に私の姪(小1)の方がぴったり」と反論したら彼母が発狂して…
トンカツ屋で。店主「キャベツが残ってますよ」俺「ごめんなさい、苦手だから残しました」→ブチ切れられて出禁にされたんだが…俺何か悪い事した?
お見合いを断ろうと思ってた人が親を連れてうちに遊びに来た。俺はこのお見合い話で6年付き合った彼女を失ったのに勘弁してくれよ…
私が作った服を「貧乏くさい」だの何だの酷評したトメとコトメが「コトメ子のベビー服を作れ」と言ってきた→嫌味を交えつつ拒否したらトメが…
義両親の会社で働いてる夫が「資金繰りがキツいから給料を半分にする」と言われたのを了承した事に腹が立って仕方ない。これからの生活はどうするんだよ!
引用元 実兄弟の配偶者がムカつく66
コメントする