589: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
ここでよく読むネズミランド結婚式に招待されそこなったよ。 
コトメは遠方なのであまり親しくない。
だからむかつくことはないからスレチかもしれない。 
コトメが結婚が決まって
結納が入ったとトメさんから連絡があったのが半年前。
それから式の詳細が一切伝わってこないから
どうなったのかなーと思っていて、
今度のお盆に帰省するのでトメさんに連絡したらコトメ破談になっていたよ。 


人気記事(他サイト様)


コトメがシンデレラ城挙式を希望して費用が半端ないので反対され 
ならせめてランド内ホテル披露宴を希望して費用が足りず反対され 
だったら結婚なんてしないとついすねたら婚約者が呆れて 
破談を申し出たんだって。コトメとしたらちょっと拗ねたら、
婚約者がどうにか譲歩してくれるのじゃないかと期待して、
かわいく拗ねてみたんだそうだ。 
結納返さなくてもいいので破談をと仲人から申し込まれたらしいけど 
ウトさんが「うちの娘のわがままが原因だから。」と結納金返したそうだよ。 
もう結婚すると会社の人に言ってあるから、
破談になったなんて恥ずかしいって 
会社を辞めると騒ぎ立てらしいが、
あんなにいい職二度とつけないと 
ウトさんにきつくしかられて辞めずにちゃんと勤めているそうだよ。

590: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
ネズミ結婚式はなんで譲歩しなかったんだろう 
その辺がかたくなでキモかったんだろうな婚約者にしたら

592: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
破談の理由がお互いの価値観の相違といえば聞こえはいいけど、 
蓋を空けてみれば、ネズミー破談じゃ 
社内での縁談はもう無理かもねw

593: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN O
ネズミ婚式がしたいなら、それまでに貯めておけばいいのにね 
何故、人の金を当てにしてやろうとするんだろう? 
「可愛いコトメちゃんの結婚だもの、お金は心配しなくていいよ」
とたくさんの人に言われる、とでも思ってるのかな?

594: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
人の金だからやるんじゃないの?

595: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
だよね 
現実見てたら二の足踏むわ 
夢を見るにはお金が必要なの解っていなさすぎ

597: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN P
鼠脳って、人の金とか家とか車とかアテにするよね 
なんなんだあれは。昔、葛西のワンルームに住んでたときも 
湧きまくったですわ。泊めて送って迎えにきてご飯作って、 
ありえねぇわっボケカス

598: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
鼠脳って私が楽しい=みんなも楽しいと勘違いしてるのかな。 
鼠園で結婚式なんて夢みたいでしょ!
素敵でしょ!それに参加できるあなたはラッキー! 
みんなで幸せ無限大だよ!みたいに思ってるのかね? 
あんなとこまでわざわざ行くのめんどくせーわw

601: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
ネズミーで式を挙げるのが夢で、
一生懸命貯金してきたっていうなら微笑ましいのに

602: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
たぶんそんな努力は一切ないだろうね 
入場者何人、開園何周年記念の
無料ご招待的なものは狙ってるかもしれないけれど

603: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
シンデレラ城ウエディング 50名様750万円より…

604: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
>>603 
たけえええええ 
一般人には無理だw 
只の思い出にそんな金出せる富裕層がいるんだなぁ

605: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
750万~か 
親か祖父母が、かなりの富裕層なら出してやるかもね

606: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
たかーーい 
素プランで750なら普通に1000万超えそう

607: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
高いっていうか 
あの場所を使うことを考えたらこのくらい妥当じゃないかと思った 
もちろん一般の相場よりは高いけどさ

608: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
シンデレラ城にそんな広い場所あるんだ?

610: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN O
招待客だけじゃなく通りすがりの観光客にも見られて、見
知らぬ人からお祝いや賛辞の声をかけてもらって写真をパチパチ撮られて… 
何て辺りはPRICELESSなんじゃない?
見て欲しいダイプの花嫁には

611: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
あの城は地盤の影響で傾いてて、
地下のプールでなんとか調整してるんじゃなかったっけ? 
おめでたい事に向かなさそうw

612: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
てか、バブルの頃なら
それ位の金額の挙式って結構あったんだけどねぇ。 
不景気続いてるのがよくわかるね。

614: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
そりゃあ破談になるなw

618: 名無しさん@HOME 2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN 0
いやはやすごいなあこれ 
値段もさることながら若くないと絶対に痛々しいよね… 
そして若いとこの金額はキッツイと 
ついでに同じレベルで
ネズミー好きの旦那見つけないといけないしハードル高!w


---------------おすすめ記事--------------------
甥が背負った借金に困った義兄夫婦が助けを求めてきた。私「私はこれまで義兄嫁さんに言われ続けた数々の暴言を忘れてない。協力する代わりに土下座して謝って下さい」すると…

職場の女上司(28)から猛アタックされてるんだけど必死過ぎて逆に怖い。顔可愛いし悪い気はしないんだけど薄気味悪いんだが…

脱線事故で電車が遅れた事に文句を言う客がいた。客「私は司法書士だ!賠償請求する!」車掌「駅に備え付けてある約款を読まれたらいかがですか?」客「説明してみろ!」→

スキンケア系の減りが何だか早いなぁと思ってたある日、帰宅したら兄嫁が母に土下座していた→何事かと思って事情を聞いたら…

【ロミオメール】待たせたおわびだ、1番はお前を指名してやるよ。今宵はお前を天国まで導いてやるぜ…

子供がヤンチャしたのが原因で社宅を追い出される事が確定後、義母と同居出来る事になったのに義弟夫妻に反対された。義母の家に住んでるだけの人達に反対する権利なんてあるの?

近所のお洒落な夫婦経営のケーキでショートケーキを2個買ったら旦那の方が「あの客たった2個かよ」と陰口言ってるのが聞こえた。






引用元 小姑むかつく88コトメ