76: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)02:00:55 ID:KAq
仕事でミスばかりしててつらい。
毎日何かをやらかしてる。
そんなもんじゃないかと思ってたけど、
親に、一日一個なにかやらかすのは異常といわれた
普通は月一個とかなんだそうな。

 

人気記事(他サイト様)


仕事内容は、特定されたくないからぼかすけど、
小さいことだと、持ってこいと言われたものをその場で間違える
(HB鉛筆とH鉛筆とか、
 こういうのは他の人も数日に一度はやるくらい?)
大きいことだと、レジの打ち間違いで閉めのときに
金額が合わないとか、纏めての注文で
発送の日付を間違えて入力とかで
(チェック時発覚するので客先に迷惑かけたことはないけど)
年末年始あたりに先輩からミスが多いと指摘されてから
これまでの半年くらいは
かなり気を付けているんだけど、それでもなかなか減らない
今年四月から二年目に入るんだけど、やっぱり異常なんだろうか
同期が同じ部署にいないから比較対照がなくて、わからない
ミス多いねとは先輩に指摘されたけど、
その一人が言うだけで他の先輩はなにも言わないし
ちょっと多いくらいなのか、
猛省しないといけないくらいなのか、 
後者ならどうすればいいのか……努力はかなりしてると思う
毎日どんなミスしたか思い出せるかぎり
メモして見返したりしてる、毎日吐きそうになるけど……。

77: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)02:05:00 ID:Rw4
もうすでに誤字があるしな
今日のノルマを寝る前に達成しちゃってるじゃないか

78: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)05:48:20 ID:Y9c
>>76
ミスをしたことをメモるのではなく、 
ミスをしないためにメモるんだよ普通は
最近簡単に発達だの病院いけだの言う人増えたねって言われるけど、
それでもやっぱりミスが頻発したり
対人関係でどこにいってもうまくいかない人は
病院いってみるべきだと思うよ
生きてればちょっとした
うっかりからやらかしミスは起こすものだけど
仕事先の人間から言われてるなら
根本的な対処を一度考えてみてもいいのでは?

79: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)06:34:27 ID:EZQ
>>76
言わない=思ってない
ではないんだよ。
見限ってるから指摘する気にならないって事もあるし。
全体的に確認が雑なんじゃないの?しかも2年目にもなって
> 同期が同じ部署にいないから比較対照がなくて、わからない
ってw
毎日吐きそうになるんだったらあなたには荷が重いのかもしれない。
今後の事を含めてよく考えるべきだと思う。

83: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)08:37:25 ID:9UX
>>76
典型的な鬱かADHDのご様子しかうかがえない
誰だって同僚のミスは関わりないなら責めたくはないよ
自分だって頑張ってるのに
ミスを責められるって態度丸出しじゃないの?
上司や先輩に努力しても改善案が分かりません、
なにかアドバイスはありませんか?
って姿勢じゃないと誰も助けたいと思わないよ
上司や先輩が助けて当然と思ってないかい?

85: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)09:25:52 ID:HRD
>>76
ナカーマ
手順を明文化する、忘れないようメモを取る、
チェックリストを作って毎回確認する
をやってるのに、そのスキマを縫うように毎日ミスってる
ミスらない人から見たら、
本能レベルでイライラする所業だよなと申し訳なく思ってる
ただ、委縮するとますますミスが増えるので、謝罪と恐縮はするけど
自分を追い詰める事はしないようにしてる
このポンコツの脳みそで一生生きて行かないといけないので
ミスを隠さない事、不貞腐れたり開き直ったりしない事、
時間をかけてもミスの量はあまり変わらないので、
スピードは気持ち早めに量をこなす、
チェックの精度は毎日アップデート、 を心がけている
「同じミス」が減るだけでも、かなり気持ちは楽になるので

それでもミスをしない人から見たら、
存在自体が許せないレベルで嫌われるのは
仕方ないので冷たく当たられても必要以上に落ち込まない事

86: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)09:26:04 ID:HRD
ところで最近、長年の友人らが
「最近『できない』ことがどういう事かわかるようになった」と言う様になった
年を取って
「ありえない事を忘れる」
「やった覚えがあるのに実はやってなかった」
「見たはずの物を間違えていた」
を頻繁にやってしまうようになったと
「大事な事なら忘れるわけがないと思っていたが、
 そんな問題じゃないとわかった」と

ミスが多くて治らないのは、
確かに異常の域で、脳に障害があるのだと思う
老化に似た、何かうまく機能しない部分があるのだと思う
大人の発達障害は特定しづらく、また病院では治らない
ただ、繰り返し作業で、ある程度精度を上げる事は可能
不思議な事に、やってるうちに何かの神経がつながる事もあります
今、メモをとり工夫をする事は無駄にはなりません
頑張ろう

91: 名無しさん@おーぷん:18/05/12(土)10:18:28 ID:Y9c
>>86
たまに薬を飲んで効果が出た人がスレたてて話をしていってるよ
(薬の効果は千差万別だと思うけど)
不注意が減った、記憶力がよくなった ミスが激減したなど世界が変わった…
と言うようなことを
もちろん副作用についても言及はしていた





引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part96