652: 名無しさん@おーぷん 2018/06/03(日)23:35:13 ID:hx4
私の修羅場を書き逃げ
10年近く前になるが、受け持った部活の生徒1人がくるった

一応スペック?
私 当時3年目(その部活経験無しの名前だけ顧問)
A君 キャプテン
(練習はただメニューをこなすだけだが
 素人目にも他の子と経験値?が何か違う)
B君 A君と同級生
(超真面目 経験者だがうーんって感じ)
他部員は経験者や初心者の寄せ集めチーム

技術的な指導はわからないのでキャプテンのA君に任せてました

人気記事(他サイト様)
そして迎えた県内の練習試合
寄せ集めチームのため成績はボロボロ。
試合途中に対戦相手の選手が聞こえる声で
「あいつら超弱ぇーwww」
腹が立つけど事実のため私は何も言えず。
そんな中キャプテンのA君が大将戦で相手を10秒もかからず勝ち


「さっきのすごかったねー」
A君
「ちょっとイラっとしたんで笑」

それを見てた?のかB君、
やる気満々で挑むもその後の試合でも負けたり引き分けたり…
練習試合も終わり帰る時間になっても
帰りたくない練習すると言って1人残って頑張る

すごいやる気だなぁー青春だぁーなんて思って
他の生徒を帰しB君を見守り気のすむまでやらせてから一緒に帰った

そこから数週間後B君が狂った
学校生活でA君に暴言をはきはじめ、
練習でもA君に反抗し1人違うことをしだした
突然の変化に困惑したが理由を聞いても
「おれの方がAより強いんだーうわぁぁぁぁぁぁぁ」
みたいな感じで話にならず校内カウンセラー入れたがお手上げ
結局親に説明したが
「うちの子がおかしいわけないじゃない」的な反応

その後私は色々板挟みになって
精神病んで辞めたのであれからどうなったかはわからない

ありきたりな話しかもだけど私的修羅場でした

653: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)07:54:35 ID:8ud
自己愛の発作だね。
専門家以外は対処不能。
だいたい親も変人だから、
そういう前提でいかないと、そりゃあ精神やられます。

654: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)07:55:12 ID:Pnr
技術的指導の仕方が判らないのに顧問ってなんだかなー
寄せ集めって事はあまりまとまりが無いチームだったんだろうか

655: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)08:00:58 ID:auL
>>654
顧問の先生がいなきゃ部活が成立しないんなら
仕方ないんじゃね?
名義貸しみたいなもんだろ。

656: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)08:35:00 ID:Pnr
まぁそうなんだろうけどね 
たださやっぱりちゃんと指導の仕方がわかっている
大人の監督が誰か居れば
B君もそこまで荒れる事も無かったんじゃないかなと思ってさ
大人が指導を子供に丸投げって漫画じゃないんだからダメだと思うよ

657: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)09:38:07 ID:F9b
最近話題にはなってるけど、
顧問っていわばサビ残みたいなもんだから、
熱意のある人以外はそんなもんだよ。
外部コーチを入れる流れに徐々になってきている模様。

658: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)10:35:42 ID:0eK
スポーツの技術指導で人格障害は治らんだろw

659: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)10:56:44 ID:Pnr
>>658
いやいやそういう事じゃなくてさ 
いくらA君が技術的指導が上手かったとしても
B君から見たら同じ生徒でライバルなんだよ
それがB君が下手だったとしてもね 
そのB君の欠点を指摘して納得させやすいのは
キャプテンのA君より大人の指導者の方だと思うんだよ 
別に技術的指導で人格障害が治るなんて私も思わないよ

660: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:22:07 ID:8ud
>>B君の欠点を指摘して納得させやすいのは
キャプテンのA君より大人の指導者の方だと思うんだよ
自己愛にはそんな指導者はいない、
てところからはじめないと駄目なんですよ。

661: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:25:30 ID:0eK
それで多少上手くなったところで

>「おれの方がAより強いんだーうわぁぁぁぁぁぁぁ」

みたいな感じで話にならず校内カウンセラー入れたが
お手上げって結末は変わらんと思うぞ
Bの中の「俺の方が強い」って無根拠な理想(妄想?)と、
「Aの方が強い」って現実に乖離があるんだから

662: 名無しさん@おーぷん 2018/06/04(月)11:50:51 ID:Pnr
>>660>>661
なるほど 了解しました お花畑でしたね
ご指摘ありがとう


---------------おすすめ記事--------------------
親戚から届くはずの書留が全く届かないので電話したら「確かに送った」との返事。配達ミス?と思って郵便局に問い合わせてみたら…

和食レストランで。俺「1人です」若い店員「え?1人?」俺「は?1人じゃダメ?」店員「ダメって聞かれても…」俺「じゃあいいや」→店を出て歩いてたら…

嫁から離婚の申し入れがあった。俺が整形と称して顔面殴ったり話を聞いて欲しけりゃ土下座するか金払えとか言った事などが理由らしいがこんなの夫婦のじゃれあいだろ?俺が悪いの?

托卵疑惑が浮上した妻を問いただしたら逆ギレされた。俺「今はDNA鑑定があるのだからすぐにわかるのだぞ」妻「じゃあやれば良い」→家族全員のDNAを採取して検査に送った結果…

浮気した彼女に別れを告げた翌日、出勤しようとしたら彼女と間男が凸してきた。間男「アンタ一回きりの事で彼女捨てんのか?」俺「はい、そうです」→すると間男が激昂して…

旦那に妊娠を報告する時、「心拍も確認できない状態だからまだ義両親には伝えないで」と頼んだのに旦那が姑に伝えたみたいで「妊娠おめでとう~」と電話がかかってきた。

元夫から「お前と別れてから何もかも上手くいかなくなった。もしかしてお前は座敷童か福の神だったんじゃ?」というメールがきた。それ、上手くいかなくなったんじゃなくて…






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その25】