514: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 10:15:08.47 ID:eBHWVq01
ちょっと前に中学の時の友達とSNSで繋がって、
中学の卒業式以来8年振りに会ったんだけど
今なんの仕事してるの?って聞かれて
手話の翻訳の仕事してるよって答えたら
「あー私ちゃんって昔から偽善大好きだったよねー」
って言われた。
中学の卒業式以来8年振りに会ったんだけど
今なんの仕事してるの?って聞かれて
手話の翻訳の仕事してるよって答えたら
「あー私ちゃんって昔から偽善大好きだったよねー」
って言われた。
人気記事(他サイト様)
その子が今何してるのかとか聞くの忘れたから知らないけど
なんかコンプでもあるのかな。
思い出すと中学の時、
学校の行事でゴミ拾いのボランティアに行く時に
「ボランティアとか綺麗事じゃん」とか言ってた子だからなんというか、
まだ厨二病が抜けてない可能性もある。
8年も繋がりなくて支障ないような仲だったし早めに切っとこう
515: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 11:03:02.31 ID:5VkBMYIC
そういう人は関わらない
516: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 11:55:38.45 ID:Ce1BnzL/
手話の翻訳の仕事がなんで偽善なのか意味わからんよね
517: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 12:09:16.19 ID:WMxeQpgu
聴覚障害者に酷い目にあったんだろう
嫌うのは勝手だし実際障害者はろくなのいないって偏見もあるけど、
生業にしてる人相手に口に出す時点でその人も…ってなる
嫌うのは勝手だし実際障害者はろくなのいないって偏見もあるけど、
生業にしてる人相手に口に出す時点でその人も…ってなる
518: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 12:34:43.06 ID:4OTBf8Sz
>>517
そういう話じゃないでしょ
ボランティアや福祉的な要素がある仕事に
逆恨みに近い嫌悪感を抱いてるただのアホ
そういう話じゃないでしょ
ボランティアや福祉的な要素がある仕事に
逆恨みに近い嫌悪感を抱いてるただのアホ
520: 家庭http://lavender.5ch.net/live/ 2018/11/28(水) 15:35:40.81 ID:JlGXt4VI
お馬鹿さんで偽善と慈善を取り違えた可能性も微レ存
521: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/28(水) 22:26:52.11 ID:qnY8Ct+8
自身やってもらうことは当然で、
他人に対しての行動は理由付けて拒否する輩はいるよ。
他人に対しての行動は理由付けて拒否する輩はいるよ。
522: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/29(木) 00:15:44.70 ID:IKcqxAyu
むしろ手話なんかで食える仕事があることに驚いたw
ボランティアでやってるわけじゃないなら、
単に飯のタネにしてるだけで偽善じゃないよなあ。
ボランティアでやってるわけじゃないなら、
単に飯のタネにしてるだけで偽善じゃないよなあ。
523: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/29(木) 01:16:09.50 ID:ewiAcr2z
>>522
口汚いな
口汚いな
524: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/29(木) 01:21:36.65 ID:TMZXZG/p
まぁ、金貰って働いている以上は
結局は金だから人によっては偽善と捉えるだろうな
金貰ってるのに「~のために」と言ったりしたならしょうがない
結局は金だから人によっては偽善と捉えるだろうな
金貰ってるのに「~のために」と言ったりしたならしょうがない
525: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/29(木) 01:39:52.20 ID:04mzVP+F
514自身も人の為に~なんて一言も言ってないし、
言ったとしても慈善事業で社会弱者の為にやってるものに
金が発生したら偽善になるという発想もわからん
本当の救済ってのは継続してやらないと意味がない
継続するには金がかかるんだから、
どこかから金は調達しないとならないし、
その金を514みたいな人に
お給料として支払う事は514も雇用者も偽善でもなんでもない
給料貰える=偽善って発想が気持ち悪いわ
一番の理想は需要と供給が成り立つ事なんだから、
事業として成り立つ方が結果として多くの人間が救われる
言ったとしても慈善事業で社会弱者の為にやってるものに
金が発生したら偽善になるという発想もわからん
本当の救済ってのは継続してやらないと意味がない
継続するには金がかかるんだから、
どこかから金は調達しないとならないし、
その金を514みたいな人に
お給料として支払う事は514も雇用者も偽善でもなんでもない
給料貰える=偽善って発想が気持ち悪いわ
一番の理想は需要と供給が成り立つ事なんだから、
事業として成り立つ方が結果として多くの人間が救われる
工場勤務の私を見下して「女捨ててる」とか煽ってくる義兄嫁が失職したみたいで「会社を興す事にしたから工場の国内シェアを譲れ」とか言ってきた。
中学生にカツアゲされた兄が鉄拳制裁。駅員「事務所へ来てください」中学生「カツアゲされて殴られた」兄「じゃあ監視カメラ確認するか」→その結果…
夫が専業主夫をしてる事が気に食わないトメがネチネチうるさいので義実家に金銭援助するのをやめて他県に引っ越す形で絶縁→これからは夫婦2人でのんびり暮らそうと夢見てたら夫が…
俺の会社を手伝ってくれてる嫁を敵視してる親父が嫁をいびり倒したせいで嫁が倒れた。嫁は平然を装ってるけど体に影響が出てるので親父を何とかしたいんだが…
犬を飼ってる友達に温泉旅行のお土産を渡したら「そこはワンコと一緒に何回も行ったわ」と張り合ってきた→友達はいつもこんな感じなのでそうなんだーとスルーしてたら…
夫の不倫が原因で離婚後、女手ひとつで育ててきた息子の結婚式で息子が行ったスピーチが私が今までやってきた事を全て否定するような内容だった。裏切られた…
起業家の兄が突然「1000万融通してもらえないか」と言ってきた。私「そんなお金あるわけないでしょ?」→すると兄が義父から9桁に近い遺産を相続した夫の事を持ち出して…
引用元 友達をやめるとき130
コメント
コメント一覧 (1)
献血とか愚の骨頂と笑い飛ばしてた
syurabalife
が
しました
コメントする