189: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)11:13:40 ID:UN.xi.L1
名前だけフェイク入れてる。
友人の彼氏は奥さんと死別していて子供が3人いる。
前妻の智子(さとこ)さんは末っ子を出産した時に亡くなったらしく、
末っ子は母親の名前をもらって智希(ともき)と名付けられた。
友人は智希くんの名前に前妻の名前の漢字が入っていることを
嫌がっていて改名させようとしている。
友人の彼氏は奥さんと死別していて子供が3人いる。
前妻の智子(さとこ)さんは末っ子を出産した時に亡くなったらしく、
末っ子は母親の名前をもらって智希(ともき)と名付けられた。
友人は智希くんの名前に前妻の名前の漢字が入っていることを
嫌がっていて改名させようとしている。
人気記事(他サイト様)
友人の名前は「友子(ゆうこ)」で「友」が「とも」と読めるため、
智希くんを「友希」に改名しようとしている。
智希くんはまだ小学1年生だけど自分の名前が
「お母さんと同じ漢字」と教えてきたため、改名を嫌がっているんだけど、
どうしたらポジティブな気持ちになってくれるかなと相談された。
私も父が再婚していて連れ子の立場だから連れ子としての意見を聞きたいらしい。
智希くんは新しいママができるのは嬉しいけど
産んでくれたママの名前が入った名前を変えたくはないらしい。
驚くことに友人の彼氏(智希くんの父親)は
智希くんの改名に反対してはいないどころか、積極的に大賛成しているらしい。
連れ子が改名を嫌がるのは当たり前だと言っても
「私ちゃんだって名前に継母と同じ漢字が入ってるじゃん!
(友人の両親は私の継母を名前で呼ぶため友人は私の継母の名前を知っている)」
と言われるだけ。
確かに私も継母と同じ漢字が入っているが偶然なんだよね。
継母が博美だとすれば私は美咲みたいな感じで
よくある漢字が被っただけ。
実母は平仮名の名前だったため、私と実母の名前の共通点はない。
友人の両親は結婚に反対していたし、
連れ子の名前を改名させたいと言ったら
「なんてこと言うんだ!」と叱ってるみたいだし、
話を聞く限り子供達は良い子そうだから
友人の家族や彼氏の子供達がすごく気の毒。
190: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)11:17:18 ID:S6.mq.L12
真面目に言う。バカップルと言ってやるんだ
195: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)12:51:30 ID:mS.sp.L14
>>190
バカップルってレベルじゃないよ
毒カップルだよ
バカップルってレベルじゃないよ
毒カップルだよ
191: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)11:22:00 ID:B5.sp.L1
>>189
友人ひどいなあ
結婚したら実のお母さんの存在を抹消しようと躍起になりそうで怖いわ
友人ひどいなあ
結婚したら実のお母さんの存在を抹消しようと躍起になりそうで怖いわ
192: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)12:17:03 ID:09.v2.L2
>>189
馬鹿に付ける薬はないと思う
「私も同じ立場なら嫌だから智希くん(仮)と気持ちは同じだよ、
そんな酷い人と友達もうやれないわ」って言ってもうブロックしちゃえば?
可哀想だけど、他人様の都合だし
友人両親が結婚すら反対してたということだし、もうどうしようもないと思う
馬鹿に付ける薬はないと思う
「私も同じ立場なら嫌だから智希くん(仮)と気持ちは同じだよ、
そんな酷い人と友達もうやれないわ」って言ってもうブロックしちゃえば?
可哀想だけど、他人様の都合だし
友人両親が結婚すら反対してたということだし、もうどうしようもないと思う
193: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)12:35:35 ID:UN.xi.L1
>>192
LINEは既読スルーしています。同じ内容の繰り返しなので。
友人は21歳、相手が32歳なので友人の母も
「早すぎる結婚はダメだ。」
「その男は怪しすぎる。」
「お前は連れ子の母親になるには未熟すぎる。
お前も連れ子も不幸になるから慎重になりなさい」
「年が離れていることや子連れだから反対している訳ではない」
と言っているそうです。
彼氏は友人が高校を卒業して入った会社の上司らしいです。
田舎で友人とは遠い親戚にもあたるため、
親同士が仲良いのですが私達は距離を置こうと思います。
LINEは既読スルーしています。同じ内容の繰り返しなので。
友人は21歳、相手が32歳なので友人の母も
「早すぎる結婚はダメだ。」
「その男は怪しすぎる。」
「お前は連れ子の母親になるには未熟すぎる。
お前も連れ子も不幸になるから慎重になりなさい」
「年が離れていることや子連れだから反対している訳ではない」
と言っているそうです。
彼氏は友人が高校を卒業して入った会社の上司らしいです。
田舎で友人とは遠い親戚にもあたるため、
親同士が仲良いのですが私達は距離を置こうと思います。
194: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)12:41:26 ID:To.11.L1
>>193
21歳で3人の子供の継母になるってすごく大変な事なのに、
そんな幼稚な考え方する人なら不可能だよね...
結婚前から亡くなってる前妻への嫉妬まみれなんて気持ち悪い
結婚しないで彼女として付き合ってればいいのに
子供にも嫉妬してんのかな
21歳で3人の子供の継母になるってすごく大変な事なのに、
そんな幼稚な考え方する人なら不可能だよね...
結婚前から亡くなってる前妻への嫉妬まみれなんて気持ち悪い
結婚しないで彼女として付き合ってればいいのに
子供にも嫉妬してんのかな
196: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)12:54:43 ID:UN.xi.L1
>>194
今はママになるんだとお花畑モードですが
結婚してから嫉妬することもありえると思います。
子供達とは一緒に出かけたりしてはいるようですが
会ったこともない前妻に張り合おうと必死に見えます。
上の2人も小学生なので7年前に死んだお母さんのことを
どれくらい覚えているかは分かりませんが、
前妻をライバル視しているのが丸わかりです。
今はママになるんだとお花畑モードですが
結婚してから嫉妬することもありえると思います。
子供達とは一緒に出かけたりしてはいるようですが
会ったこともない前妻に張り合おうと必死に見えます。
上の2人も小学生なので7年前に死んだお母さんのことを
どれくらい覚えているかは分かりませんが、
前妻をライバル視しているのが丸わかりです。
197: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)13:03:01 ID:3m.11.L15
>>196
男の方は子供の世話係欲しがっているようにしか見えない
妻と死別後、家事育児は自分の母親に丸投げしていたのが、
そろそろ年できつくなってきたから、
身近にいる世間知らずの小娘丸め込んで後釜に据えようとしているように見える
介護もすぐだね
男の方は子供の世話係欲しがっているようにしか見えない
妻と死別後、家事育児は自分の母親に丸投げしていたのが、
そろそろ年できつくなってきたから、
身近にいる世間知らずの小娘丸め込んで後釜に据えようとしているように見える
介護もすぐだね
199: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)14:09:50 ID:UN.xi.L1
>>197
そうだと思います。彼氏一家は奥さんが亡くなったあと、
彼氏の実家で暮らしているらしいです。
彼氏も彼氏の親も結婚が早かったようで親もまだ50代らしいです。
そうだと思います。彼氏一家は奥さんが亡くなったあと、
彼氏の実家で暮らしているらしいです。
彼氏も彼氏の親も結婚が早かったようで親もまだ50代らしいです。
198: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)13:14:16 ID:04.w3.L1
控えめに言ってクソカップルだな
ってか末っ子以外にも嫌われるだろそれ
ってか末っ子以外にも嫌われるだろそれ
200: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)14:13:05 ID:Yw.zq.L17
そういう結婚選ぶ子は実親との関係が悪いのかしら…
どこからどうみてもデメリットしかない結婚で
そんな状態に落とし込む彼氏に愛情があるように思えない
どこからどうみてもデメリットしかない結婚で
そんな状態に落とし込む彼氏に愛情があるように思えない
201: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)14:32:01 ID:UN.xi.L1
>>200
結婚の話をするまでは普通に仲よさそうでした。
友人の親御さんは結婚が遅くて、少し高齢なので、
友人が若いママというのに憧れている感じがします。
友人の親は結婚した時点で30後半、
友人のお兄さん(2つ上)を生んだ時点で40代だったらしいです。
友人は子供の頃から若くに出産したママタレントに憧れていました。
19、20歳で生んだような若いお母さんがいる
友達をものすごく羨ましがっていました。
結婚の話をするまでは普通に仲よさそうでした。
友人の親御さんは結婚が遅くて、少し高齢なので、
友人が若いママというのに憧れている感じがします。
友人の親は結婚した時点で30後半、
友人のお兄さん(2つ上)を生んだ時点で40代だったらしいです。
友人は子供の頃から若くに出産したママタレントに憧れていました。
19、20歳で生んだような若いお母さんがいる
友達をものすごく羨ましがっていました。
202: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)14:51:32 ID:3m.11.L15
>>201
その男と結婚したら、
自分の子供は産ませてもらえるかどうかわからないのにな
その男と結婚したら、
自分の子供は産ませてもらえるかどうかわからないのにな
203: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)15:25:29 ID:Yw.zq.L17
自分の子を持てずに他人の子供の世話に明け暮れ介護突入パターンか
204: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)15:32:43 ID:x7.ni.L10
若い女に頭茹ってる男と、現実が見えてないお花畑女
恋人として見たらバカップルで済むけど、人の親として考えると…
てかこれアレだ
不倫してラリってるカップルと同じ言動だ
障害というかストッパーになるはずの
奥さんの存在が現実として無いから、
妄想の中の奥さんと戦ってるのか
恋人として見たらバカップルで済むけど、人の親として考えると…
てかこれアレだ
不倫してラリってるカップルと同じ言動だ
障害というかストッパーになるはずの
奥さんの存在が現実として無いから、
妄想の中の奥さんと戦ってるのか
205: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)15:48:48 ID:FA.ma.L1
改名云々以前に育児環境がどうなってるかの
確認をした方が良いんだろうけど、
完全に意固地になっちゃってるしなぁ…
と言うか末っ子で小学1年生って、上2人は友人彼氏が何歳の時の子供よ
確認をした方が良いんだろうけど、
完全に意固地になっちゃってるしなぁ…
と言うか末っ子で小学1年生って、上2人は友人彼氏が何歳の時の子供よ
207: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)17:28:38 ID:UN.xi.L1
>>205
ちょうど2歳違いなので 21才、23才、25才の時の子ですね。
奥さんは彼氏と同年代だと思います。
彼氏も高卒のようなので結婚が早かったみたいです。
末っ子もの智希くんも心配ですが、
真ん中の女の子に対しては「姉妹みたいな母娘」に
憧れているらしくて違う意味で暴走しそうで怖いです。
ちょうど2歳違いなので 21才、23才、25才の時の子ですね。
奥さんは彼氏と同年代だと思います。
彼氏も高卒のようなので結婚が早かったみたいです。
末っ子もの智希くんも心配ですが、
真ん中の女の子に対しては「姉妹みたいな母娘」に
憧れているらしくて違う意味で暴走しそうで怖いです。
206: 名無しさん@おーぷん 20/10/12(月)16:21:41 ID:3m.11.L15
産ませないなら産ませないで、
きっちり避妊してくれればまだいいんだけどね、
なんかそれも当てにできなそうな男だな
きっちり避妊してくれればまだいいんだけどね、
なんかそれも当てにできなそうな男だな
---------------おすすめ記事--------------------
夫に妊娠報告したら「産むな堕ろせ」と大反対された→受け入れず無理矢理出産後、夫が反対してた理由が判明してドン引き。それは…
結婚式に旦那側親族を招待したくないんだけどどうしたらいい?旦那の継母と姉に嫌われてる感じがするし関わりたくないんだけど…
結婚式に旦那側親族を招待したくないんだけどどうしたらいい?旦那の継母と姉に嫌われてる感じがするし関わりたくないんだけど…
滅多に義実家に顔を出さないコトメが帰省してきた。トメ「ちゃんと家の行事に来るなんて偉いわあ。それにひきかえ嫁子(私)なんて…」→トメを逆なでするような抗議をした結果…
私を「両親に楽をさせる存在」としか思ってない夫に抗議したら離婚届を書いて渡してきたので役場に提出してきた。夫本人の意志で署名捺印したんだから別にいいよね。
私を家政婦か何かだと勘違いしてこき使う義家族に愛想が尽きて旦那を義実家に置き去りにして帰ってきた。親孝行がしたいなら自分でやれ。私はこのまま逃げ切る。
不倫した義弟との話し合いの場で私夫が不倫女に「貴方はどうしたいの」と聞いた。→すると不倫女がドラマに出てくるような台詞を連発し始めて…
義母が私実家の庭に車を置かせてほしいと頼んできたのを父が一刀両断。これで一件落着と思ってたら夫が「ほんとケチだなお前の親」とかほざき始めて…
引用元 その神経がわからん!その61
コメントする