177: 愛と死の名無しさん 2014/01/24(金) 14:49:51.04
数年前の親戚の披露宴。 
新郎の従妹にあたる女が、
飛び入りスピーチで新婦をコキおろした。 
諸事情で式が延期されていて、
すでに入籍・新婚生活に入っていた夫婦なんだけど、 
嫁として、女として新婦がダメダメだという内容だった。 
 

人気記事(他サイト様)


新婦は家事全般あんまり上手なほうではないらしいけど、 
新郎のために一生懸命やってるというのは聞こえてきていた。 

新郎従妹は「言ってやったぜ」みたいなドヤ顔。
「これでアイツ(新婦)もおしまいね」みたいなことをつぶやいていた。
(何があったのかは知らないけど新婦をすごく嫌っていたようだ)
すごくぎこちない雰囲気になった披露宴だった。

ただその後新郎新婦は円満に生活している。
従妹は「キチ×イ」「知的×害者」の烙印を押され
従妹一家が親族から縁切り状態になっている。
おしまいになったのは従妹のほうだった。

そんなことも予測できなかった時点でそう思われても仕方ないけどね。

178: 愛と死の名無しさん 2014/01/24(金) 15:31:51.49
>>177
まともな知的障害者の人に失礼な話だ

179: 愛と死の名無しさん 2014/01/25(土) 12:46:25.55
>>177
やっぱり、もし事実であろうと、
そんな場所でそんな話する方がオカシイと思われるもんよね
両親への手紙で言ってやった!とか、スピーチでやらかしてやった!
とかはただの自己満足だね


---------------おすすめ記事--------------------
シンママとして双子を育ててるコトメに親としてどうなのか、という部分があって心配なので双子を私夫婦の養子にしてちゃんとした環境で育ててあげたい。どう切り出すべき?

倉庫屋をやってる友人の倉庫にガキ数人がスプレーで落書きしてた→自宅に電話させてガキ親を呼び出すも「消すか塗り直せばいいだろ!」と開き直られてキレた友人が…

亭主関白な俺をいつも立てて文句一つ言わなかった嫁にいきなり離婚を宣言された。いくら何でも卑怯すぎるし俺に離婚の意志は全くないので回避したいんだが…

コトメが他界後、夫が「子供を引き取る」と言い出した。私「父親がいるじゃない」夫「あの父親ではダメだ」→頑なに意見を曲げない夫と離婚を選んだ数年後、その事を後悔する事に…

姪が購入した車をうちに置かせる事にした。姪「月に2万払う」私「お金はいいよ。その代わり月2万払ってる事にしておいて」→私が姪とこの約束を交わした理由とは…

他県の親戚から結婚式の招待状が届いたので出席したら何の説明もなく受付をやらされた挙句、披露宴の座席表に俺の名前が無かった→これは一体どういう事なのか問いただしたら…

私に何の相談もなくトメとの同居を決めた夫が私の出張中に我が家をめちゃくちゃにしたのが原因で離婚した3年後、元夫からロミオレターが届いた。






引用元 目撃DQN62◇◆サムかった、披露宴・・・◆◇