165: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)20:49:25 ID:iA0
自分の知らないことを聞くと
「どうして嘘つくの?」と言ってくる会社の人がスレタイ。
例えば、私は二十歳超えるまでモスバーガーも
ケンタッキーも食べたことがなかった。
そもそも外食をめったにしない家だったことと、
モスバーガーは単純に地域的に近くに無く、
ケンタッキーは家族に鳥アレルギーの人がいたから
御法度だったから食べたことがない。
高校や大学の近くにあるバーガー店はマックとロッテだったので、
その2つしか食べたことがなかった。



人気記事(他サイト様)
会社の人たちと残業したとき、
上司が差し入れにモスかケンタを買ってくるわという話になり、
そのときに
「どっちも食べたことがないので、メニューよくわからないです。
 一番安いのでお願いします」と答えたら
例の会社の人が
「どちらかくらい食べたことあるでしょ?
 どうしてこんな時に嘘つくの?」と言ってきた。
無いもんは無いし、どうしてと聞かれても嘘じゃないから答えようがない。
困ってたら上司が私ごと買い出し要因として連れ出してくれた。
量やオニオンリングなるサイドメニューもわからず、
モスバーガーで注文に戸惑っていると、上司が教えてくれた。
それを会社に戻って上司が笑い話として話してたんだけど、
また例の社員が
「どうして嘘ついて人に迷惑かけるの?わかってるんでしょ?」
と言ってきた。
 
他にも
吉野家・松屋・すき家のどれが好き?という話題を振られ、
行ったことが無いし、
そもそも肉が苦手で牛丼を食べたことがないと話したら
「どうしてそんなわかりやすい嘘つくの?」

CoCo壱番屋に誘われて、
カレー専門店でしたっけ?初めて行きますと答えたら
「どうしてカマトトぶって嘘つくの?
 ココイチなんて皆行ってるよ?」

昔からインスタントラーメンを食べると
気分が悪くなって下痢をするので、
上司がカップ麺を差し入れてくれたときに辞退したら
「そんな人聞いたこと無いよ?
 どうして嘘ついてまで他人の好意を無下にするの?」

先輩がアルフォートを食べていて、
一つ食べる?と聞かれたので、
チョコレート苦手なんで大丈夫ですと答えたら
「チョコレート苦手な人なんていないでしょ?
 どうして嘘までついて断るの?」

もう「どうして嘘つくの?」が口癖になっていて、
周りもうんざりするくらい聞かされているので、
ストレスの蓄積が凄い。
そして最近、体調が悪く、
血液検査の数値が悪化したため、数日検査入院することになった。
もともと病持ちなので、その悪化を懸念したものでもあるんだけど、
周りの人に頭を下げていたら、
また「体調が悪いなんて嘘でしょう?」ときた。
専門的な病気の名前を言ったところでわからないので、
周りには噛み砕いて話してたんだけど、
「そんな病気聞いたこと無いよ?
 嘘ついて休んでもあとで自分が辛いだけだよ?」といわれた。
もちろん会社には診断書も出してるのに、
何も知らない素人から辛さも
体調不良も嘘扱いされて、なんか一気に気力を失った。
今後何十年もこの人と同じ職場で働くんだと思うと、うんざりする。

167: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)21:44:10 ID:3S1
>>165
みんながわたしを騙そうとしている、という被害妄想
もしくはリアル嘘松

168: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)22:06:25 ID:iA0
>>167
皆?
大丈夫ですか?日本語読めていますか?

169: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)23:02:37 ID:mP5
>>168
例の会社の人がそう思い込んでるという意味では?

170: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)23:02:44 ID:zA8
>>168
なんでそんなに喧嘩腰なの?
167ではないけど、みんなとはあなたと周りの人みんなで
その人を騙してるっていう被害妄想って事じゃない?

その嘘つきっていう人があなただけに言うなら
単純にあなたの事が嫌いで、
他の人にも言うなら病気の事は違うけど
意識高い系だと思ってつっかかってるんじゃない

171: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)23:10:30 ID:kRF
>>168
あなたこそ
>大丈夫ですか?日本語読めていますか?
と心配になるわ

172: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)23:43:33 ID:3Pp
>>168
あなたもちょっとイライラしすぎ。

ただその同僚のウザさは、思いっきり同意出来る。
その同僚はともかくもマウント取りたくて攻撃してきているのだから
いっぺんキレてみるのもいいんじゃね?
バカに対抗するには、バカに理解出来る土俵に降りてやらないと
バカ自身が分からないこともあるから。

173: 名無しさん@おーぷん 2018/09/09(日)23:56:40 ID:iA0
主語が無いので私のことを言って
被害妄想が強いと言われているのかと思いました。
現実でも毎日嘘だ嘘だと言われていたので、
嘘という言葉に反発してしまいました。
ごめんなさい。

174: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)04:43:40 ID:muS
周りも全然その人を諌めないなら、
多分周りも心の中ではあなたのことを
意識高い系の鼻持ちならないやつと思ってる可能性大じゃない?
普通そんなんになったら諌めるよ…。
悔しいだろうけど、もう転職した方がいいんじゃない?
あなたも疲れるだけじゃないかな。

175: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)05:11:33 ID:u3D
上司まで居るというのにしっかり諫めてくれない理由として
◆(隠しきれてない)意識高い系の鼻持ちならないやつで助ける気になれない
◆世間知らずのお嬢様(もしくはお嬢様気取りのやつ)に苦笑いしか出ない
◆毎回ワンパターンなのに弄られパターンを読めないなんてちょっと…ねえ
◆一周回って逆に弄って貰うために敢えて
特殊女子(一般的でない)アピールしてる痛い子かも
こんな感じで周囲からヒソヒソくらってる可能性もありそう

176: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)05:42:08 ID:auw
>>165
悪いけど私には貴女がスレタイに見える
理由は>>175と同じように感じたから
それと>>168のように喧嘩腰にレスして
更に>>173で喧嘩を売るようなレスをして

>主語が無いので私のことを言って
被害妄想が強いと言われているのかと思いました。

とまるでその同僚と
>>167が悪くて貴女は全く悪くないと言っているみたいで感じ悪い
そうやって勝手に決めるんじゃなくて
少しは落ち着いて冷静に周りを見たほうがいいのではないかな?
>>167だって他のレスを見れば分かる通り少し考えれば
その同僚のことだと分かると思う

177: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)08:45:33 ID:fIe
>>173
てかさ、今の時代ファーストフード食べたことないって
世間の反応としては「変わっている」ことは確かだよね。
もちろん悪いことではないけどさ。
いちいち「食べたことない」って
つっけんどんに言わなくても良かったんじゃない?
日頃から嘘つくなどうの言われるなら尚更。
メニューなんてわからなくても適当に周りに合わせればいいし。
悲劇のヒロインぶりたいだけって感じ。

178: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)08:54:10 ID:6BN
なんか色んな意味で純粋培養なんですねえ、
とかは言いたくなるかもな…嘘つきとは思わないでも

179: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:50:05 ID:JUn
周りもその人を止めてますが、
いくら注意しても3月からずっとで、
そのうち「いうだけ無駄だ、言われても気にするな」
と言われて、周りも諦めました。
その人が他人を嘘つき扱いするのは、自分より目下の女の人だけです。
私は新卒、その人は社会人二年目で、
去年はパートのおばさんにだけ言っていたようです。
そのパートのおばさんも気分が悪いと三ヶ月ほどでやめてしまいました。
今年は私が入社して、バイトに女の子二人入ってきましたが、
女の子のバイトにも嘘つき扱いして、一ヶ月で一人やめさせました。
上司からも個別呼び出しの上注意をされても治らなくて、
言われている方が耐えてくれと言われました。
それを聞いた残りの女の子も辞めてしまい、
今標的は私一人です。

180: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)10:55:31 ID:OAH
え?なんかこの流れおかしくない?
ちゃんと理由まで説明してるのに、
何で>>165が被害妄想のキチ外みたいに言われてんの?
どうせ現実でもケンカ腰なんだろ、だの
食べたことなくても周りに合わせろ、
悲劇のヒロインぶってるだの、
ムチャ振りやゲスパーもいいとこだよ
病気のことまで「そんな病気聞いたことない!嘘つき!」
とまで言ってくるような人間と、
どうやってうまく付き合っていけばいいわけ?

183: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)14:35:25 ID:MOf
>>165
うわー…近い境遇なので苦労がすごくわかる。私の場合は
・煙草を吸った事がない(焼き芋でムセる)
・小学校以来カップ麺を食べた事がない
(あのカップに熱湯というのが有害そうで怖い)
・韓国料理店とカレーの店に行った事がない(辛いものが全くダメ)
なんだけど、同じような事を言われるよ。
煙草は「お前の同級生に確認すりゃ分かる事だ」、
カップ麺は「アテクシ健康志向ですのよオホホってか」、
辛い料理に至っては「たまには女捨てなよ」←謎 って
勝手にタバスコやコショウをかけられたりする。
恐らくなんだけど、こういう人たちって
”ジャンクフード好きでだらしない自分”
というコンプレックスが少なからずあって、
165や私のような者を吊るし上げる事で
「ほら、誰しも所詮こんなもんだよ。
 私が特別ガサツなわけじゃないんだよ。」って周知させたいんだと思う。
ケンチキや牛丼食べたって誰もガサツなんて思わないのにね。
そういう奴に限ってこちらがハンカチ忘れたり
一人焼肉行ったとか話すと目キラッキラさせて
「女なのにありえなぁぁいwww」って言ってくる。

184: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)14:39:30 ID:fIe
>>179
うわぁ...
都合の悪いレスは無視して違和感ありまくりの後出し&擁護。

ど う し て 嘘 つ く の ?

185: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)15:05:42 ID:QkM
>>184
さすがに絡みすぎなんじゃ
なんでそんなに怒ってんの
ついでに擁護の使い方まちがってないか
「かばう」の意味があるから自分自身を擁護するとは言わない

186: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)16:00:30 ID:OAH
>>184
うん、自分こそ核心を突いた
質問や都合の悪いことは一切答えられない癖に
一方的に「馬鹿の一つ覚え」の嘘松自演擁護認定で書き逃げ、
その程度の知能でどうして書き込むの?

187: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)18:49:57 ID:fIe
>>185
「違和感ありまくりの擁護」とは相談者でもないのに
ムキになってる(OAH>>180,186)が
>>179の自演ではないかと疑い他人のフリして擁護しているのでは?
という意味で使っただけで間違ってはないはず。
何れにせよ自演の真相は
今後>>179がどういう反応をしてくるかで
明らかになっていくとは思うけれど。
>>186
>核心を突いた質問や都合の悪いことは一切答えられない癖に
どれのこと?

191: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)20:01:03 ID:QkM
>>187
この件でいちばんムキになってんのはどう見てもあなたでは

198: 名無しさん@おーぷん 2018/09/10(月)22:27:01 ID:JUn
入院の手続きと準備をしていてスレ見ていませんでした。
荒れさせてしまい申し訳ありませんでした。


---------------おすすめ記事--------------------
彼の家で開かれたもんじゃパーティーに参加したらお手伝い要員として働かされた→それが我慢出来ずに途中帰宅した翌日、彼と彼友人から責めるようなメールが届いて…

一人暮らしの彼の家に行ったら衛生の感覚がバグってるのかと思うほど家の中が汚くてドン引きした。

夫祖父の通夜の席で義弟嫁に「遺産どうします?」と聞かれた。私「遺産?なんの?」義弟嫁「私達もお義父さん達の遺産の事を決めないとと思ってぇ」→呆気に取られてたら…

お見合い相手が出してきた結婚条件が完全に奴隷契約だったので思わず「あなたと結婚して私に何のメリットがあるんですか?」と聞いてみた→すると相手が真顔で…

不倫がバレて相手奥に慰謝料250万を請求された。たまたま付き合った彼がたまたま家庭を持ってたというだけでこんな仕打ち酷すぎる。何とかチャラにする方法ない?

食い意地が張ってる彼が誤食しないようにG用ご飯が入ってる箱に「ホウ酸団子。食べるな」と書いて口頭でも「食べないでね」と念を押した→しかし彼は…

義妹の彼氏と顔を合わせる機会ができたので会いに行ったら義妹が二人の男性を連れて来た→何で二人?どっちが彼氏と思って話を聞いたら…






引用元 その神経がわからん!その45