700: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)10:05:32 ID:jj.8b.L1
なんかふと思い出した
昔谷町線に乗ってるときに40代くらいの男性が乗ってきた
その男性は偶然昔の担任に似てて、
似た人いるなーと頭の隅でなんとなく認識してた
男性はマツキヨの青いビニール袋に何かが入ったものを持ち込んでて、
最初に上の網棚にそれをおいたあとに人二人分くらい離れた場所に座ってた
変な座り方する人だなって思ったのを覚えてる


人気記事(他サイト様)


何十分か電車に揺られて周りの乗客がほぼ入れ替わったとき、
ちいさな駅でその男性は立ち上がって下車しようとした
ビニール袋の荷物をおいたままだったので慌てて「忘れ物ですよ!」と言った
でも男性はぎょっとして
「私のじゃありません!」って言ってそのまま降りてしまった
なんなんだ?と思って自分の降りる駅についたときに
その袋をだいたいのあらましとともに
駅員さんに渡したんだけど、皆あー…って感じの反応
ビニール袋から出てきたのは骨壷だった
駅員さんはよくあるんですよって苦笑いしててびびった
よくあるのかー…

701: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:17:34 ID:3D.8b.L3
よくあるのか・・・・

702: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:28:22 ID:fl.ud.L16
>>701
警察のHPで遺失物を見られるのよ
骨壺もあるわ

705: 701 20/10/26(月)11:58:43 ID:3D.8b.L3
>>702
ありがとう
想像を超えたものが落し物にはあると聞いているけれど、骨壺は流石に・・
投稿者のケースだと忘れた訳ではないでしょうね

確か持ち主が見つからない落し物は、
一定期間保管後に格安で販売会?で
一般の人たちへ販売だと聞いてます
そちらは毎回かなりの人気だそうです

707: 701 20/10/26(月)12:03:12 ID:3D.8b.L3
連投ごめんなさい
本当に骨壺は供養はどうなるのだろう?
きちんとしてもらいたい

708: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:07:54 ID:uE.pk.L4
>>707
あなたみたいな人が引き取れば供養されると思う

709: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:13:54 ID:3D.8b.L3
>>708
それは無理だわ

704: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:39:59 ID:jj.8b.L1
よく知らないけど無縁仏とか収めてくれるとこないのかな?
わざと放置して他人に迷惑かけるよりずっと気分がいいと思うんだけど

706: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)12:00:20 ID:D2.tr.L1
テレビで電車の忘れ物特集みたいのやってると、結構あるみたい。
こんなの忘れたらすぐ取りに行くから、やっぱりわざとなんだろうね

703: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)11:35:20 ID:ll.ud.L18
焼き場で引き取るの嫌だから
骨処分してくれor骨も残さず焼いてくれってコースはないんだろうか
忘れ物装って遺棄されると鉄道会社もいい迷惑よね

711: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)14:42:47 ID:Hp.ma.L6
>>703
調べたらあるみたいだわ。火葬場にもよるけど。

712: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)18:44:41 ID:tI.8u.L1
>>703
引き取ってくれる火葬場あるよ
お値段は分からないけど

710: 名無しさん@おーぷん 20/10/26(月)14:33:39 ID:Hp.ma.L6
>>703
良いねそれ。
親戚の糞ババァが亡くなった時に、
皆が骨壷を押し付けあってたの思い出した。


---------------おすすめ記事--------------------
表面上だけ仲良く過ごしてた義母と私名義の家でお試し同居を開始した初日に嫌味を言われた。私「じゃあ外に出てくださいね」→靴も履かせず追い出したら…

最悪な派遣先を辞める日、嫌がらせババア達に好き放題言い返してたら「私らよりもいい時給貰ってるんだから口答えするな!」と逆ギレされた。私「」ババア「!?」→

別れを考えてた彼女に妊娠報告されたので逃げたら粘着されたので30万払う約束をした→それを満額まで払わず逃げた5年後、元彼女が再び接触してきたせいで離婚の危機なんだが…

父の会社で低賃金でこき使われてた兄が父に反旗を翻して事業ローンの保証人を拒否したせいで実家が修羅場。兄は俺が保証人になればいいと言うけど俺は銀行員なので無理なんだが…

所謂「俺様」タイプの父が要介護になったので嫁に介護を任せようとしたら「死んでも嫌だ。どうしてもやれと言うなら離婚」と拒否されて困ってる。何とか説得したいんだが…

入院中の私をお見舞いに来た彼母に難病を抱えてる事を伝えたら「障害者は嫁にできない!」と発狂→点滴スタンドが倒れて瓶が割れた。私「これ!100万する薬!4本も!」彼母「!?」→

節約を理由に旦那に節約手抜き弁当を持たせてる。それでも感謝されて内心しめしめと思ってたある日、ランチなどの外食でお金を使ってる事がバレて喧嘩になってしまった。






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その27