900 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:28:29 ID:rJyinPUJ
昨日あったセコケチ話。

今年、修学旅行だった小6息子が
ホテルのバスタオル(持ち帰り不可)を持って帰ってきた。

(うっかり入れれしまったらしい)
それを洗濯して詫び状をいれ送り返したら
支配人名でお礼と温泉饅頭を送ってくれた。
で、そのお礼に葉書を書いたら、向こうも絵葉書を送ってくれて、
その心遣いに感動した夫の提案で
夏休みはそこへ家族旅行へ行くことにした。

 

人気記事(他サイト様)


・・・と言うことを息子が友人に話したのが、夏休み前。

昨日、友人母から電話が来て、
「私も間違って持ってきたタオル、
 色 ん な 所 に 送り返したけど
 ぜんぜんお礼なんて言ってこないし、
 温泉に招待もされないんだけど!
 あなた、息子に嘘を教えるのやめてくれない?」
だって。途中で話し変わってるしorz

聞けばタオルは着払いで送り、
招待券は6人分よろしく、と書いたそうだ。
かかわりになるのが嫌で
大変だね〜と言って電話を切ったんだが、後が怖い。

902 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:30:24 ID:+UYLu6XU
>>900
前半が美しい話で感動した。人としてこうありたいよ。
後半は…それなんて送りつけ商法?w

903 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:32:04 ID:FT0/KxLz
>>900
よくある昔話みたいだ。w

904 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:35:18 ID:HyVsZnov
>>900
疲れるね〜。
頭にウジがわいてる人が身近にいるとキツイよね。
着払いの上、招待券なんかを要求したらそりゃあ無視されるどころか
下手したら恐喝や強要と受け止められるのに。
各宿泊施設のブラックリスト入りしてるわ、それw

909 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:44:52 ID:58vlWW9A
てことは、その家には
「色んな所から間違えて持ってきたタオル」が
話聞いた時点で多数揃ってたということか。

間違いじゃなくて、完全な泥ボーだよなw

910 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:47:38 ID:HyVsZnov
しかも返したのはさんざん使い古した、
雑巾にしかならないようなのだったりしてw

911 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 09:56:50 ID:i9arSJgV
タオル泥ママ、どこまで浅ましいのか。。。
子供だって小6?なんじゃんね。
母の行いを十分に理解できてると思うんだけど。。。
反面教師で良い子に育ってくれればいいけど、
泥ラ息子に育ちそうな悪寒がする。。。

912 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 10:00:53 ID:zJBCraNO
ホテルだって迷惑だっただろうね。
散々使い古されて黄ばんだの送りつけられ、
挙げ句に招待無しなの?なんて切れられた日にゃ・・。

913 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 10:03:09 ID:zP909GtW
そのうち、「どこのホテルか教えなさいよ!!」とか言ってきそうだね
招待なんて誰も言ってないのに…

915 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 10:13:07 ID:VZrCH606
次またなんか言われたら
「お詫びもかねて 自費で いくんだけど?」
とでも言っておくといいかも
あと、茶飲み話の一環としてさりげなく広げる

919 : 900 2007/08/02(木) 10:20:14 ID:rJyinPUJ
レスありがとうございます。

あの電話の調子だと
「旅館に招待されて出かけるんだって」
と周囲に言いふらされてるかも。
元は息子のうっかりぼんやりが原因なので
話すのは恥ずかしいのですが、
招待じゃないということだけは、言っておこうかな。
何だか心配になってきた。

927 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 10:26:55 ID:thWovTRT
>>919
>>900の前半部分を、周囲に「ちょっといい話」として
大げさ目に披露しておけばいいと思う。
「旅館の気持ちが嬉しかったみたいで、
 うちの旦那も”よーし、パパ大枚はたいて一番いい部屋
 取っちゃうちゃうぞー”みたいなノリになっちゃってw」
くらいに膨らませて。

931 : 名無しの心子知らず 2007/08/02(木) 10:37:53 ID:NbPzTV4z
>>900
絶対回りに招待されてないのは言ったほうがいいよ。


---------------おすすめ記事--------------------
役員人事の変更によって会社の制度が悪化して若い人達が一気に辞めてしまった→その原因は監視が凄まじい事になった事で…

友人達と宅飲みゲーム大会中、ミントタブレット?を食べたら外から何かの叫び声とうめき声がした→何事かと思って外を見たらゾンビが人を襲っていて…

【ロミオメール】お前の事を許してやる気も謝罪を聞いてやる気もないけど俺や俺の親の言う事を全部大人しく聞くなら結婚してやる。

ホームレスの受け入れを拒否した避難所があるけど当たり前の事じゃないの?税金払って法を守ってる人達からしたら何するか分からない人間と同じ場所にいさせられるなんて地獄だろ。

嫁に「実家に帰らせていただきます」をリアルにやられた。俺が自分の実家にだけ頻繁に帰る事に不満を感じたのが家出の理由みたいだけど親孝行して何が悪いんだ?

嫁は冷やご飯と称して私に冷やご飯ばかり出して来るトメとトメの味方しかしない旦那にムカついてたある日、義実家側の親戚が集まる事に→これを利用してDQN返しを思いついた私は…

担任にクラス内で浮いてるA子に話しかけてあげたりしてくれないかと頼まれた。それを何も考えずに了承した結果、私は長年A子に粘着される羽目に…






引用元 発見!せこいケチケチママ その95