394: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/11(金) 01:50:12
娘が痛がって目を覚ましてしまうので、
夫とはきちんと話ができませんでした。
夫とはきちんと話ができませんでした。
娘が大きい男の人に怯えてしまっていて、夫にも近寄りません。
明日兄のところに行ったらどうかな・・・
兄にはとてもなついているので大丈夫とは思うのですが、
兄にはとてもなついているので大丈夫とは思うのですが、
もし兄にも怯えてしまったら、
事情を知っているだけに兄が傷ついてしまうんじゃないかとか、
事情を知っているだけに兄が傷ついてしまうんじゃないかとか、
余計なことばかり考えてしまいます。
人気記事(他サイト様)
夫を問い詰めた結果ですが、
・なぜ両親に合わせたのか
→少し前娘に
「なんでわたしにはおじいちゃんとおばあちゃんがいないの?」
と聞かれてから祖父母に合わせたいと思っていた。
ちょうど今日は私が仕事なので
こっそりつれていけば、わからないと思った。
「なんでわたしにはおじいちゃんとおばあちゃんがいないの?」
と聞かれてから祖父母に合わせたいと思っていた。
ちょうど今日は私が仕事なので
こっそりつれていけば、わからないと思った。
・私たち兄弟の言うことを信用しなかったのか
→年をとれば親もまるくなっているし、
私たちは昔の暴力をひどくとりすぎていると思っていた。
私たちは昔の暴力をひどくとりすぎていると思っていた。
虐待と言うが、しつけだったのでは?
子供を愛さない親なんていないはず。
親にも謝罪の機会を与えてあげてもいいと思った。
子供を愛さない親なんていないはず。
親にも謝罪の機会を与えてあげてもいいと思った。
・今はどう思っているのか
→・・・わからない。
とりあえず夫は風呂場に布団と放り込みました。
家が狭いのでそのくらいしか隔離する場所がありません。
家が狭いのでそのくらいしか隔離する場所がありません。
明日早めに起こしてさっさと仕事に行かせて、
その間に家を出ます。
その間に家を出ます。
395: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/11(金) 01:51:17
私も何度も骨にひびを入れられました。痛くて眠れなかった。
お腹を殴られて一晩中吐いていたこともあった。
父の機嫌がいいときもあったけど、いつ豹変するかわからなくて
父の機嫌がいいときもあったけど、いつ豹変するかわからなくて
いつもおびえてた。夜は兄弟3人でぴったりくっついて眠ってました。
一人いなくなればその分残りの二人がひどい目にあうから、
修学旅行も行かなかった。
修学旅行も行かなかった。
私が中学卒業の日に身の回りのものをまとめて家を出ました。
兄姉と暮らしながら、学費だけは祖父母に出してもらって、
生活費は3人でバイトをしながら高校を出ました。
生活費は3人でバイトをしながら高校を出ました。
学校があるので遠くへはいけずに、
なんども父に殴りこまれ、顔にあざを作った母が
なんども父に殴りこまれ、顔にあざを作った母が
「あなたたちが帰らないとお母さんが殴られるの」と
泣きながら訪ねてきても絶対に帰らなかった。
泣きながら訪ねてきても絶対に帰らなかった。
私たちの保証人になったことで祖父が父に殴られて入院したときは、
本当に申し訳なくて、それでもなにもできなかった。
本当に申し訳なくて、それでもなにもできなかった。
不愉快になる書き込みでごめんなさい。
これからなにがあってもあのころより悪くなることはないですから。
397: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 01:52:08
風呂場じゃなく外で寝ろ(#゚Д゚)ゴルァ!!
虐待を躾じゃないの?とかアホか!!!!
467: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 02:52:41
・私たち兄弟の言うことを信用しなかったのか
→年をとれば親もまるくなっているし、
こういっては何だが、実の親を早くに無くして、
親のいいところも悪いところも、
年寄りの事を知らないのになにいってんだろうね、偉そうに
年寄りの事を知らないのになにいってんだろうね、偉そうに
謝罪を「あたえてあげても」ってお前何様やねん
その機会を与える権利は被害者にしかないっての
娘は灰皿が頭に当たってたら死んでたよね。
逃げる事も大事だけど、訴訟も視野に入れて
きちんと弁護しつけて、接見禁止とかにするべきかも。
普通に傷害罪だし。
その費用は旦那から慰謝料ふんだくって、それで。
502: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 06:26:05
>虐待と言うが、しつけだったのでは?
マジで吐き気がして来た。涙も出てきた・・
だめだよ、この男。
今日、とりあえず緑の紙にサインさせて持ってることをすすめる。
396: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 01:51:44
この期に及んで「…わからない」だと?
もういい。こいつも積極的に敵認定で。
401: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 01:55:19
後遺症残るような暴力を「躾」だと?
ああ、躾けてやりてぇ。その解釈で。
406: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 01:59:11
本当に辛かったね・・・。
娘さんはもちろんだけど、
今回の件で昔の事を思い出してしまった858も。
今回の件で昔の事を思い出してしまった858も。
409: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 02:00:54
経験していないことを根本的に理解できないのは仕方ない。
でも、だったら何故虐待経験者の話を聞いて
その判断に従わなかったのか?
その判断に従わなかったのか?
もうその旦那救いようがないよ。
416: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 02:03:41
独善的な人間の危険性をあらためて知った
----------------------------------
608: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/11(金) 09:05:25
さっき夫を仕事に送り出しました。
うちは夫婦で一台の車を共有しているのですが、
なぜか普通に車のキーを持っていこうとする。
なぜか普通に車のキーを持っていこうとする。
キーは置いていってというと、「なんで?」と・・・
怪我をした娘に徒歩や電車で移動しろというの?
と聞くとまただんまり・・・
と聞くとまただんまり・・・
結局車は親にばれているので夫に乗って行かせました。
事情を話してある友人が
レンタカーを借りて持ってきてくれるのを待っています。
レンタカーを借りて持ってきてくれるのを待っています。
念ために実家に非通知で電話をしたら、
父が出たので、少なくとも昼くらいまでは大丈夫です。
父が出たので、少なくとも昼くらいまでは大丈夫です。
数年ぶりに声を聞いてしまいました・・・
どうして会ったこともないこのスレの人たちがわかってくれたのに
夫は自分の目の前にしてもわからないんだろう
私たちは親に謝ったりしてほしかったわけではなく
本当にただ関わらずに過ごせればよかったのに。
本当にただ関わらずに過ごせればよかったのに。
610: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:07:26
ホント最低な男だね。
怪我「させた」娘の為に
車を置いていく程度の気配りもできないのか。
車を置いていく程度の気配りもできないのか。
613: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:08:21
>普通に車のキーを
ちょwwwwwwwwww
駄目すぎ。もう、笑っちゃうくらい駄目すぎw
いやごめん、マジでがんがれ858
あなたの夫はあなたを見下してるから
あなたの言うことなんか理解しないよ。
あなたの言うことなんか理解しないよ。
毒親と毒夫から娘ちゃん守って全力で逃げて
618: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:12:12
「わからない・・・」に続き「なんで?」かよw
とことん想像力が無い人なんだね。
今まで信頼していた人に裏切られてしまって
傷ついているでしょうが、踏ん張って。応援してるよ。
620: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:12:43
…本当にバカボンですね。
能天気に子供を連れ出した昨日と何も変わってないんですね。
都合が悪いと黙る奴にろくな男はいないよ。
責任取る気がない、との意思表示だからね。
621: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:14:07
離婚推奨派ではなかったんだけど、
この期に及んでの>「なんで?」と>だんまり
確かにこれほど鈍感なアフォとは一緒にいられないかもねぇ
631: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:23:23
親父さんが自分で来なくても
お袋さんがパシらされてきて
「あんたら連れてかないとあたしが殴られる」とか
「あんたら連れてかないとあたしが殴られる」とか
泣き落としてくるなんてことはないだろうね
でかけるとき、預金通帳とか印鑑とか持って出なよ
二度とそこに戻れなくてもいいように
611: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:07:45
子どもを愛さない親はいないって?
お前だろ、と言いたい。
そこまで気づかない人間には何も期待できないね。
617: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:12:06
だんまり、って結局「どうしてぼくをそんなに責めるんだよ!」としか
思ってないってことだよね。終わってる。
655: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 09:42:39
というか周りが離婚しろ!と言わなくても
858自身がもう馬鹿旦那を信じる事ができないと思う。
215: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/11(金) 23:47:05
今は兄の家です。娘は兄は大丈夫でした。
娘の口からようやく昨日のことを聞くことができました。
GWに田舎のおじいちゃんの家に遊びに行ったと言う友達がいて、
それを聞いて
「自分のおじいちゃんはどこにいるのかな?」と
思って夫に聞いたそうです。夫は
「自分のおじいちゃんはどこにいるのかな?」と
思って夫に聞いたそうです。夫は
「ママとおじいちゃんはずっと喧嘩している。
○○(娘)がおじいちゃんと仲良くなれば
ママもおじいちゃんと仲直りできるかもしれない」
○○(娘)がおじいちゃんと仲良くなれば
ママもおじいちゃんと仲直りできるかもしれない」
と言ったそうです。
そして今日、ママには内緒にして
あとでびっくりさせよう!と二人で出かけたとのことでした。
そして今日、ママには内緒にして
あとでびっくりさせよう!と二人で出かけたとのことでした。
ここからがちょっと冷静になれないので
わかりにくいかもしれません。
わかりにくいかもしれません。
娘が灰皿をぶつけられたあと、
泣いている娘を夫は「そのくらいで泣くな」と怒鳴りつけたそうです。
泣いている娘を夫は「そのくらいで泣くな」と怒鳴りつけたそうです。
すぐには病院に行かず車で帰ってくる途中に
だんだんはれてくる娘の腕を見て、
慌てて病院にいったようです。
だんだんはれてくる娘の腕を見て、
慌てて病院にいったようです。
そこで骨にひびが入っていることがわかった夫は、また娘に
「今日のことはママには内緒だ、
これはこけて怪我をしたというように」
と口止めをしていたんです。
これはこけて怪我をしたというように」
と口止めをしていたんです。
たまたまそれを先生が聞いていて、
「娘さんはお爺ちゃんに灰皿をぶつけられたと言っている。
「娘さんはお爺ちゃんに灰皿をぶつけられたと言っている。
それは虐待ではないのか?病院には通報の義務があるのだが」
と言ったことで私に隠しておけないと思って、話したようです。
このあたりは娘が病院の名前をなんとなく覚えていたので、
病院に電話をして確認しました。
病院に電話をして確認しました。
しかも、わたしには喫茶店にあるような
軽い灰皿を投げつけたと言っていたのですが、
軽い灰皿を投げつけたと言っていたのですが、
娘の話では客用の大きなガラスの灰皿だったそうです。
220: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 23:52:28
何それ!育ちのいい善意の人が聞いて呆れる。
怒りで手が震えてキーボードが打ちにくいくらいだ。
ひどい。ひどすぎる。
ある意味858さんのキチガイ父より悪質だ。
ある意味858さんのキチガイ父より悪質だ。
233: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:05:33
858夫が、そこまでエネミーだったとは思わなかった。
痛い思いをして、
父親からも怒鳴られた挙句嘘を付くように強要された
娘さんの心中を思うとやりきれないよ。
父親からも怒鳴られた挙句嘘を付くように強要された
娘さんの心中を思うとやりきれないよ。
そして、その事を
娘さんの口から聞くあなたの心中も察するにあまりある。
娘さんの口から聞くあなたの心中も察するにあまりある。
この夫は、あなた達母子にとって毒だ。
朝の、車の件でもこの夫はダメだと思ったけど、
この期に及んで「寂しい」か。
この期に及んで「寂しい」か。
あなたの両親から、
また場合によっては夫からも無事に逃げきれる事を祈ります。
また場合によっては夫からも無事に逃げきれる事を祈ります。
355: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 08:09:11
>病院には通報の義務があるのだが
と担当の医者も分かっていることだし
ぜひ通報してもらえば?
警察も動かざるを得なくなる。
219: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/11(金) 23:52:22
あの後友人が車を持ってきてくれたので病院と交番に行ってきました。
診断書を取って、交番でいくつか相談をしてきたのですが、
警察の相談窓口を教えてもらい、
被害届のことについても詳しく聞いてきました。
被害届のことについても詳しく聞いてきました。
祖父からの傷害だと、家庭内の揉め事としてとられることもあることや、
届けを出してそれがきっかけで
両親と接触することになるのも最悪の状態なので、
両親と接触することになるのも最悪の状態なので、
友人紹介の弁護士の方と相談をして、
それからどうするか決めることにしました。
それからどうするか決めることにしました。
わたしの仕事はちょっと特殊な請負制なので、
仕事を少し休むことを職場と関係先には連絡を入れました。
仕事を少し休むことを職場と関係先には連絡を入れました。
姉とも連絡がようやく取れました。
いざとなれば姉の方に身を寄せれば
さすがに両親も追ってこれないので、
最後の避難先は確保できた状態です
いざとなれば姉の方に身を寄せれば
さすがに両親も追ってこれないので、
最後の避難先は確保できた状態です
娘はおじいちゃんとおばあちゃんは変だった、と言っています。
目が怖い。近所のやさしいお婆ちゃんみたいじゃなかったと。
目が怖い。近所のやさしいお婆ちゃんみたいじゃなかったと。
子供のほうが人を見る目があるんですね。
今日は兄も娘も私もぐたぐたに疲れてしまいました。
夫からは「君たちがいなくて寂しい」とメールが入っていました。
この期に及んで寂しいと言っていられる悠長さが本当に羨ましいです。
そういうのんびりマイペースな部分も含めて
好きになって結婚したのに…結局私も人を見る目がなかったです。
好きになって結婚したのに…結局私も人を見る目がなかったです。
兄もメールを見て、
それまで怒り狂っている状態だったのが、がっくりと脱力していました。
それまで怒り狂っている状態だったのが、がっくりと脱力していました。
スレを見ていて、本当に会ったこともないのに
これだけ理解してくれる人がいるのに。
これだけ理解してくれる人がいるのに。
離婚は先々のことでいいので、
まずは娘のフォローと両親から逃げ切ることを優先します。
まずは娘のフォローと両親から逃げ切ることを優先します。
229: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 23:59:26
本当は旦那に思い知らせて欲しいけど、
そんなことすると、
間違いなく858さんたちの足をひっぱるでしょうから、
間違いなく858さんたちの足をひっぱるでしょうから、
悔しいけどメールとかはそのまま放置かな。
もう何もかも済んで、安全になってから
お兄さんと一緒に決着が一番安心かも。
旦那のことは大馬鹿だとは思ったけど
ここまでひどいとは思わなかった。
辛いと思うけど、しばらくは戦ってください。
お兄さんと一緒に決着が一番安心かも。
旦那のことは大馬鹿だとは思ったけど
ここまでひどいとは思わなかった。
辛いと思うけど、しばらくは戦ってください。
222: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 23:55:09
それは娘さんもお父さんを怖がるはずだよ…
そんな痛い思いさせられて、
さらに怒鳴りつけられたり口止めされたり。
さらに怒鳴りつけられたり口止めされたり。
自分がいいかっこしたくて暴走して、
失敗したら娘に全部尻拭いさせるのか。
失敗したら娘に全部尻拭いさせるのか。
225: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 23:57:21
お嬢さんの怪我と心の傷が早く癒えてくれるといいね
228: 名無しさん@HOME 2007/05/11(金) 23:58:56
オヤジと違って無駄に行動力だけはありそうだから
離婚の際にはストーカー対策も必要だよね
285: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:31:53
>>228
その、無駄な行動力が今回の事件を引き起こしたんだね。
不測の事態の処理の仕方が最悪だし、この亭主不良債権だよ。
231: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:01:10
ムカつくエネ夫は今までにも沢山見たけど、
858夫はムカつくなんて言葉じゃ足りないほどだ。
858夫はムカつくなんて言葉じゃ足りないほどだ。
隣で寝てる娘が怪我したらと考えるだけでも辛いのに…
858夫をガラスの灰皿で殴りたい
232: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:05:07
858さん、
逃げてください。
馬鹿な夫と、毒親から。
それしか言えません。
238: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:06:37
ガラスの灰皿って、クリスタルの灰皿か!
火サスなんかでよく凶器に使われるあのクリスタル。
そんなの投げつけるなんて、普通に殺人未遂だよ。
しかも小さな女の子に。
別スレで糞ウトからクリスタルの灰皿投げつけられて
背中にヒットした奥様がいたけれど。
旦那も救いようがないけれど、糞父を殺人未遂で逮捕してほしい。
239: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:07:32
>喫茶店にあるような軽い灰皿
こんなもんどんな力で投げたって、
骨にヒビなど入るわけなかろうに。
骨にヒビなど入るわけなかろうに。
医者にも「虐待だ」て言われたのに、何で認めようとしないんだろ?
やっぱり、「連れていったのは失敗だった」と認めたくないのかな
250: 名無しさん@HOME 2007/05/12(土) 00:15:22
>>239
やっちゃいけない事(858さんが嫌がる親に会う事)をやった挙句、
怪我のせいでそれがバレない様にする為でしょう。
858さんに怒られる、最悪の場合、離婚されるのが嫌だから。
あくまでも己の可愛さ故。
怪我のせいでそれがバレない様にする為でしょう。
858さんに怒られる、最悪の場合、離婚されるのが嫌だから。
あくまでも己の可愛さ故。
だから、自分の言いなりになるであろう娘に口止めをして、
858さんの親に会った事も、
親から受けた怪我だという事も
なかった事にするつもりだったんだろうね。
858さんの親に会った事も、
親から受けた怪我だという事も
なかった事にするつもりだったんだろうね。
骨折という、
病院に掛かる怪我を負っていなければ(打身などの軽傷)
娘に嘘を付かせてそのままだったと思う。
病院に掛かる怪我を負っていなければ(打身などの軽傷)
娘に嘘を付かせてそのままだったと思う。
しかし、その目論見も親に居所をばらした事も骨折のお陰で露見した。
可哀想でやり切れないが、
その点についてだけは不幸中の幸いだったと思う。
その点についてだけは不幸中の幸いだったと思う。
※【enemy】真のエネミーは配偶者 29【=敵】より
367: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 20:58:13
いろいろと心配をしていただいてありがとうございます。
結局夫は兄の住所を母に教えてしまいました。
母が兄宅に来て、
「お母さんももうお父さんと暮らすのは耐えられない。
毎日殴られているのよ」
「お母さんももうお父さんと暮らすのは耐えられない。
毎日殴られているのよ」
玄関で言っていきました(ドアは開けませんでした)。
わたしたちがいなくなって父の暴力は母一人に向かっているようです。
兄が仕事中だったので一人で対応したのですが、
なんとか追い返すことができました。
なんとか追い返すことができました。
その後兄姉とも相談して、実家に電話をして、
もう私たちとは関わらないでくれと宣言するつもりだったのですが、
もう私たちとは関わらないでくれと宣言するつもりだったのですが、
父のほうから
「あのうるさいがき(娘)は2度とつれてくるな、
お前たちも育ててやったのに連絡ひとつ入れない
「あのうるさいがき(娘)は2度とつれてくるな、
お前たちも育ててやったのに連絡ひとつ入れない
親不孝ものだ、3人そろって頭を下げて
詫びを入れるまでうちの敷居はまたがせん」
詫びを入れるまでうちの敷居はまたがせん」
と泣きたくなる位嬉しい絶縁宣言を逆に貰ってしまいました。
告訴の件は見送りです。
本当はきちんと告訴したほうがいいと思うのですが、
せいぜい執行猶予がつく程度なら、
本当はきちんと告訴したほうがいいと思うのですが、
せいぜい執行猶予がつく程度なら、
これからさき私たちと娘が両親と関わらずにすむ方法を選びました。
夫とは離婚を前提に話を進めるつもりです。
「早く帰っておいで」とお花畑メールが来ますが、
その裏で母に居場所を教えていたなんて本当に信じられない。
その裏で母に居場所を教えていたなんて本当に信じられない。
381: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:14:09
あの、父親が資産家で、
夫がそれを狙ってるってかも・・・って意見があったんですけど、
夫がそれを狙ってるってかも・・・って意見があったんですけど、
まさか・・・そんな考えすぎですよね?
384: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:16:16
いや、考えすぎじゃないと思うなー。
じゃなければ単なる池(ryだ。
じゃなければ単なる池(ryだ。
ガチだとしても、肝心の妻の心が離れてしまってるのにね。バカス。
368: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:03:01
やっぱり住所もらしてたんですね。
保身のためなら嘘をならべたてて平気な男。
両親ともども完全に断ち切ってしあわせになってください。
娘さんの気持ちは少しは落ち着いたでしょうか。
本当にお疲れ様でした。もうしばらくお兄さんと一緒に
戦ってください。
369: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:04:01
旦那、嘘ついていたのか…
370: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:05:03
お疲れ様です。
あなたが出て行ってから毒母と連絡とって、
お兄さんの住所を教えてたの?
お兄さんの住所を教えてたの?
本当にサイテー。
毒母も耐えられないなら自分一人で勝手に逃げればいいのに。
373: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:07:32
その母親旦那にあげたらいいよ。
旦那さん、かわいそうな人
(かわいそうに見える人)好きそうだし
(かわいそうに見える人)好きそうだし
親孝行ごっこが思う存分できると思う。
374: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:10:10
お疲れ。
住所何のために教えたんだろうね。
嘘ついて連れ出したり、
怪我のことを娘さん怒鳴ってまで隠さそうとしたり、
今度は住所を教えたりあんまり執拗過ぎて夫の真意を疑って見てしまう。
怪我のことを娘さん怒鳴ってまで隠さそうとしたり、
今度は住所を教えたりあんまり執拗過ぎて夫の真意を疑って見てしまう。
ちょっと普通じゃないこだわり方だ。
単に嫁と嫁実家が仲よくないから
取り持ってやる僕ちゃんじゃ説明できないような。
単に嫁と嫁実家が仲よくないから
取り持ってやる僕ちゃんじゃ説明できないような。
そのことで858が家出して離婚云々になって
それどころじゃないはずなのに。
なにか思い当たる下心ないよね。
それどころじゃないはずなのに。
なにか思い当たる下心ないよね。
お母さんに袖の下もらったとか。
(お母さん別れて子供に頼りたいみたいだし)
(お母さん別れて子供に頼りたいみたいだし)
383: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:16:07
ホントに乙。
>>374
本当に不自然だよね。
最初の話だけだと、
ただの甘ちゃんのお花畑なバカって感じなだけだったけど
ただの甘ちゃんのお花畑なバカって感じなだけだったけど
話が進むにつれて分ってきた行動が異常だよね。
389: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 21:21:55
その、夫のことですが。
夫の従姉さんから携帯に連絡がありました。
夫は兄弟がいないので従姉さん家族がつながりのある唯一の血縁です。
夫から嫁と娘が出て行ったと聞いて心配して電話を下さったのですが、
事情をすべてお話しました
(虐待を受けていたことは結婚前に従姉さん家族にも話してあります)。
(虐待を受けていたことは結婚前に従姉さん家族にも話してあります)。
従姉さんからは、夫がすべて悪いと謝罪を頂いてしまいました。
夫の両親は夫が高校生のころに亡くなったのですが、
それ以来親がいない不憫なことして家族で甘やかしてしまった。
また夫は義両親が遅くに生まれた一人息子だったので、
それ以来親がいない不憫なことして家族で甘やかしてしまった。
また夫は義両親が遅くに生まれた一人息子だったので、
傍目から見ても王子様のような扱いで育ってきたそうです。
ただ、従姉さんは夫の日和見的というか、
自分は常にいいポジションにいたがるような面を
不安に思っていたそうです。
自分は常にいいポジションにいたがるような面を
不安に思っていたそうです。
(自分を失敗を従姉さんに押し付けて、
周りの人には従姉さんを責めないで!と
従姉さんをかばうということもあったそう)
周りの人には従姉さんを責めないで!と
従姉さんをかばうということもあったそう)
弱っているものや下のものをかばう
強くて正しい自分が大好きな子なんだよ、と仰っていました。
強くて正しい自分が大好きな子なんだよ、と仰っていました。
私にいろいろ過去があるから結婚のときに言おうと思ったけど、
義実家の人間がそういうことを言っても・・・
義実家の人間がそういうことを言っても・・・
とずっと言えなかったと。
結婚して私が仕事も順調子供もできて、
夫だけがよりどころではなくなってきたように夫は感じて、
夫だけがよりどころではなくなってきたように夫は感じて、
それで実家に連絡を取ることを思いついたのではないか、
というのが従姉さんの感想です。
というのが従姉さんの感想です。
上手くいって実家との仲がよくなれば双方から感謝されるし、
よくならなければ虐待親から
妻子を守る夫の役が手に入るからね、とも仰ってました。
妻子を守る夫の役が手に入るからね、とも仰ってました。
実親が夫の予想のはるか上を行く毒だったのと、
娘が怪我をしてしまったことと、
娘が怪我をしてしまったことと、
私が夫が考えてた以上に両親を拒否していたのが
今回の夫の失敗だったのだと思います。
今回の夫の失敗だったのだと思います。
395: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:25:18
……orz
やっぱりモラハラ旦那だったか
400: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:26:40
旦那、気味悪すぎ・・・
ホラー小説に出て来るようなタイプだよ
404: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:28:02
>>400
患者に危ない薬を投与して、
危ないところを救った白衣の天使を演じる女。
危ないところを救った白衣の天使を演じる女。
幼い子供に危ない物を食べさせて死なせ、
可哀想な私を演じる母親。
可哀想な私を演じる母親。
放火し、その現場で必死の救命活動をするすごい俺に陶酔する男。
って感じ。
406: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:29:19
>>404
代理によるミュンヒハウゼン症候群?
414: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:32:08
>>404
代理ミュンヒハウゼン症候群だな。
れっきとした精神疾患だ。
392: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:23:29
いや、でも、ほんとに遺産狙いうんぬんで、
この行動なんじゃないか?
この行動なんじゃないか?
一種の基地外というか、ボーダーだよ・・・善意にあふれたね・・・
なんか宗教に洗脳されている人間と同じ匂いがする。
418: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 21:33:17
娘のことですが、
ようやく痛みも少し治まってきたというか、慣れてきた?ようです。
ようやく痛みも少し治まってきたというか、慣れてきた?ようです。
灰皿と煙草を怖がるので、兄が家から撤去してくれました。
夫のことは今はすごく怖がっています。
兄の友人のいかついおじちゃんはだいじょうぶだったので、
兄の友人のいかついおじちゃんはだいじょうぶだったので、
父と夫が駄目みたいです。
兄の背中のあざをみて
「おじちゃんと○○のうではおそろいね」という
余裕もちょっとでてきました。
「おじちゃんと○○のうではおそろいね」という
余裕もちょっとでてきました。
そんなことでお揃いになってほしくなかった・・・
保育園の友達と会いたがっているのが
本当に可哀想なのですが、園は辞めさせるしかないですね。
本当に可哀想なのですが、園は辞めさせるしかないですね。
420: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:35:12
良かった。
娘さん落ち着いてきて。
お兄さんも大事にしてくれてるみたいですね。
423: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:35:55
純粋なだけに 容姿なんかに左右されることなく
心醜い大人を子どもは見抜くんだね
424: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:36:17
この期に及んでも、方向転換できないあたり、
858さんのエネ夫はどうしようもないな。
858さんのエネ夫はどうしようもないな。
425: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:38:05
方向転換も何も、
その旦那、精神の根っこが腐っててどうしようもないと思う。
その旦那、精神の根っこが腐っててどうしようもないと思う。
432: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:41:21
娘さんに余裕が出てきて本当によかった!
保育園に30分だけでもいられたらみんなにバイバイできるんだよね。
当面の敵は夫だけだから引っ越しのあいさつできないかな?
437: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 21:43:41
>おじちゃんと○○のうではおそろいね
目から汁が垂れて止まらん。
馬鹿旦那を目の前のマグライト(約50cm)で殴りたくて、
手がわきわきする。
481: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 22:20:07
そうですね、
ちょっとだけ娘を保育園に挨拶に連れて行きます!ありがとう。
ちょっとだけ娘を保育園に挨拶に連れて行きます!ありがとう。
事件が起こるまで、
私は夫を多少優柔不断なところはあるけれど思いやりがあって優しい人、
私は夫を多少優柔不断なところはあるけれど思いやりがあって優しい人、
子煩悩で(本当に可愛がっていた・・・ように見えたんです)
家事もまめ。
家事もまめ。
欠点はちょっと正義感と同情心が強すぎるけど、
それって欠点ではないよね、と思っていました。
それって欠点ではないよね、と思っていました。
私や夫の友人の評価も同じような感じだったと思います。
私は育ちのせいもあるでしょうが、雑草並みに逞しいです。
自分で自分を守って食い扶持を稼がなければ生きてこれなかったので。
ただ私たちが結婚するとき夫は従姉さんに
「あいつは強がっているけど、
ほんとうは傷だらけで脆いんだ。
それを知っているのは俺だけだ」
ほんとうは傷だらけで脆いんだ。
それを知っているのは俺だけだ」
というようなことを言っていたそうです。
こんな状況なのに思わず笑ってしまいました。
こんな状況なのに思わず笑ってしまいました。
私も夫もお互いがきちんと見えてなかったんですね。
母になぜ居所を教えたのか考えたのですが、
それも夫の「なぐられてるお義母さんかわいそう!」
それも夫の「なぐられてるお義母さんかわいそう!」
という同情心かなと思います。
487: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:27:58
幸せだった時は、それはそれで真実。
おかげで娘さんという宝も得たし。
でも関係性が変わって、
もう夫とは一緒にはいられないんだよね。
もう夫とは一緒にはいられないんだよね。
次の幸せを娘さんと築けばいい。
いい弁護士さんが見つかるといいね。
493: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:36:16
保育園には貴女と娘さんだけでなく
お兄さん(か他の方)も同行したほうが良くない?
相手は予測の斜め上を行くと思うんだ。
(斜め下かも知れんが)
(斜め下かも知れんが)
491: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:30:06
保育園でバイバイしたら寂しくはなるけど
写真でもみんなでとったらいいかもね。
娘さんが楽しい時間を過ごせますように。
494: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:39:46
858さんだけならなめてかかってくるかもしれないけど
お兄さんが一緒ならチキン野郎は大それたことができないとおも
496: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:40:55
>>494
あー、だから糞母送ったのか。
自分は来るなと言われてるし。
どこまでも卑怯なヤツ。
499: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:47:39
確かに正義の見方ごっこしたがる割りに小心だね。
娘さんの怪我の時だって庇おうともしない・・・・
自分がブルってたんじゃない?
自分がブルってたんじゃない?
502: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:54:44
>>499
小者でしょ。ごっこしか出来ないのが何よりの証拠
504: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 22:55:52
母が来た件で、一応兄の家なので兄が夫に電話をしました。
「お義母さんかわいそうじゃないですか?
毎日のように殴られてるんですよ、
そんなお義母さんを見て何も思わないなんてあなたは鬼だ!
妻(私)だってそんなお兄さんだと知ったら悲しみますよ」
だそうです。
毎日のように殴られてるんですよ、
そんなお義母さんを見て何も思わないなんてあなたは鬼だ!
妻(私)だってそんなお兄さんだと知ったら悲しみますよ」
だそうです。
夫は私が兄の家にいることを知らないので、
兄が追い返したと思っているようです。
兄が追い返したと思っているようです。
実際は隣で聞いていたんですが・・・
兄は母を引き取って一緒に暮らすべきだ、
幸いお兄さんは独身だしのところで兄が切れて電話を切ってしまいました。
幸いお兄さんは独身だしのところで兄が切れて電話を切ってしまいました。
母から夫に私がここにいることが伝わる前にホテルかどこかに移ります。
この間までの夫とは別人のようです。
ミュンヒハウゼン症候群、検索してみました。
従姉さんの仰っていたのと同じ感じですね。
従姉さんの仰っていたのと同じ感じですね。
こういうのって妻が夫を病院に連れて行くことはできますかね?
治療法はない?ようなので連れて行くのは無駄でしょうか。
508: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:59:19
ただ単に「人格障害」の診断がおりるだけだから、
やめたほうがいいよ。
やめたほうがいいよ。
つーか、かかわらないのが一番。
514: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:01:50
(代理)ミュンヒハウゼン症候群に治療法がなくても、
夫に自分の精神疾患を『自覚』させることは出来るかも知れません。
でも、858さんが病院に連れて行く・・・というのは
危険度が高すぎる気がします。
528: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:06:58
つーか娘の腕にヒビ入れられても
黙ってたおめーが言えた義理かよ。>858夫
黙ってたおめーが言えた義理かよ。>858夫
533: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:08:32
>>528
黙ってたどころか、泣くなって恫喝したクズだよ。
505: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:57:18
もうかかわるな、縁が切れるんだから
507: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:59:09
>>505にハゲドウ
泥沼になるよ
一切かかわるな
506: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 22:58:54
えっと、858さんは離婚を考えているんだよね。
それなのに夫をなぜ病院へ連れて行こうと思っているの?
母から夫に私がここにいることが伝わる前にホテルかどこかに移ります
から
こういうのって妻が夫を病院に連れて行くことはできますかね?
へ繋がる意味がわからない。
512: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:01:07
>>506
馬鹿なことをしたのが治る病気のせいで、
マトモな夫に戻ってくれるなら…と思うのは人情。
マトモな夫に戻ってくれるなら…と思うのは人情。
残念ながら治らないけどね。
555: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:23:29
おい、娘の次は義兄を生贄にする気じゃないか!
こいつ相当な腹黒だぞ。
646: 名無しさん@HOME 2007/05/16(水) 00:47:12
>>555
!!!!!!
522: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 23:05:22
そうですね、ごめんなさい。
離婚ってあれだけ言っておいて・・・
離婚ってあれだけ言っておいて・・・
もしも病気で直るなら、
もしくは夫が自覚してくれるならと思ってしまいました。
もしくは夫が自覚してくれるならと思ってしまいました。
実親が関わってくるまでは、
本当に幸せだと思っていたので夢を見てしまった。
本当に幸せだと思っていたので夢を見てしまった。
545: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:13:08
母としては「即離婚!」でも、
好きになって結婚したという過去があるんだから、
揺れるのはしょうがないと思う。
ただ、目下は夫は最大の危険人物なんだから、
逃げ切りに成功した上で、どこかから手紙でも出してみるなり、
従妹から言ってもらうなりすればいいかと。
他の人が言ってるように自覚する確率は低いと思うけど。
特に当事者である858さんが言っても
効果は0どころかマイナスなものだと思う。
効果は0どころかマイナスなものだと思う。
548: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:16:03
>実親が関わってくるまでは
ってさ、関わってきたのは実親じゃない。
あなたの旦那がわざわざ関わりにいったんだよ。
そこの所を間違えちゃイカン。
526: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:06:13
人格障害は治らないからね。
しかも、きっちり病名(症状名?)がついた時点で、旦那が
「病気になった気の毒な自分と、
それを見捨てようとしてる冷たい妻」みたいな構図で
それを見捨てようとしてる冷たい妻」みたいな構図で
あなたの良心を刺激する方向で
離婚回避しようとするのが目に見えてる。
離婚回避しようとするのが目に見えてる。
とりあえず離婚に向けてまい進してください。
旦那が病院に行くかどうかは、旦那に任せておけばいい。
532: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:08:29
こういうタイプは別れる時はぐずぐず言っても
いざ別れたらすぐ次の
「自分が守ってあげなくちゃいけないかわいそうな人」を見つけるよ。
本能みたいなもんだ。
本能みたいなもんだ。
さくっと離れた方が良し。
旦那より母親の粘着の方が心配だ。
534: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:09:02
有能な弁護士をつければ、
調停などまどろこっしい事をせずに
調停などまどろこっしい事をせずに
莫大な慰謝料・養育費の請求でなければ、
3日もあれば離婚届に捺印、公正証書作成まで持っていける!
と、弁護士の旦那が豪語しています。
何なら無料で助けたいとも言っています。
でも、残念ながら有能ではありませんw
大丈夫。法的には圧勝。
ただ、斜め上を行くおかしな連中達相手だから、
この先、子供の学区内にお兄さんに住んで貰い、住民票をそこにする。
自分達は違う学区内の場所に住む。などの、細かい積み重ねの作業が
今後も必要になるでしょう。との事。
すいません、本当に無能亭主で、名案が何も出てこない・・・。
お兄さんに住んで貰い
535: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:09:18
そうそう、
娘も、夫もなんて二兎を追うと取り返しがつかなくなる。
娘も、夫もなんて二兎を追うと取り返しがつかなくなる。
夫の優しいのは仮面。
自分にいい風が吹くときだけの親切なんてたいしたもんじゃない。
自分にいい風が吹くときだけの親切なんてたいしたもんじゃない。
それに夫はおとな。成人だよ。
未成年と比べてどっちを守るべきか、
それだけは、常に、間違えないで下さい。
それだけは、常に、間違えないで下さい。
537: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:09:44
きつい言い方をすれば
毒母とおなじことをしようとしてるように見えるよ
553: 前スレ858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/15(火) 23:22:15
この次書き込むときは
元夫、として報告できるようにしっかりしていきますね。
元夫、として報告できるようにしっかりしていきますね。
弁護士さんは、紹介していただいた方が
離婚関係は少し苦手にしておられるので
離婚関係は少し苦手にしておられるので
そのお友達の方を紹介してくださるそうです。
従姉さんもできることがあったらなんでも言ってと仰ってくださってます。
娘ともちろん自分のためにもきちんと決着つけてきます。
いろいろとアドバイスありがとう。
557: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:24:06
それどころの心境じゃないと思うけど、
ご飯しっかり食べて、体に気をつけてください。
その心意気ならきっと大丈夫だよ!
561: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:25:24
旦那に病気の情報を与えるとしたら離婚後で。
「病気の僕を見捨てるなんて鬼だ」とかゴネだしかねないし、
とにかく離婚成立が最優先だよ。
581: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:37:10
無能な弁護士旦那餅だが・・・
「大丈夫。子供に虚偽の発言を強いた時点で、旦那アウト。」
らしいよ。
584: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:39:08
>>581
今、虐待行為に対して厳しくなってきてるしね
594: 名無しさん@HOME 2007/05/15(火) 23:47:02
あとは弁護士の健闘を祈りつつ
幸せな報告を待つだけだな、シロウトの俺らが出来ることは
※【enemy】真のエネミーは配偶者 33【=敵】より
137: 858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/26(土) 21:04:03
以前こちらでお世話になりました。
離婚できました。
弁護士さんが優秀だったのと、元夫の本性を私が見てしまったこと、
元夫従姉さん、兄姉の協力と、
ある意味実母のおかげでスピード離婚となりました。
ある意味実母のおかげでスピード離婚となりました。
こちらでもいろいろとありがとうございました。
139: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 21:06:41
>>137
オメ!&乙!
ここででも良いしその後スレでも良いので経緯をkwsk!おねないします
149: 858 ◆jQpivhkGCc 2007/05/26(土) 22:06:39
スピード離婚できたのは、
実母が毎日元夫の会社・自宅に電話や日参して
私の居所を教えろと迫ったことで
実母が毎日元夫の会社・自宅に電話や日参して
私の居所を教えろと迫ったことで
元夫が音を上げたのが大きかったと思います。
慰謝料はなし、養育費一括払い、親権は私で元夫は娘に接触禁止。
接触禁止になったのは、元夫が娘を虐待?していたからです。
娘の様子を見た兄が、
たった一度怒鳴られただけで
父親をこんなに怯えるのはおかしいと言ったのが発端。
たった一度怒鳴られただけで
父親をこんなに怯えるのはおかしいと言ったのが発端。
兄が根気強く話を聞いたところ、
夫が花瓶を割る→私に娘がやったと言う
娘がトイレに行きたがっているのに行かせない→
幼稚園児なのでお漏らししてしまう→
しょうがない子だよね、と私に言う
幼稚園児なのでお漏らししてしまう→
しょうがない子だよね、と私に言う
ということをしていたようです。
元夫に会ったときになぜそんなことをしたのか問い詰めると、
私の愛情が娘>元夫になるのが嫌だった、と。
小学生みたいですよ。
幼稚園児の娘が花瓶を割ったって怒らないです。
怪我がなかったか心配はするけど。
幼稚園児の娘が花瓶を割ったって怒らないです。
怪我がなかったか心配はするけど。
お漏らししたって一緒です、トイレトレ頑張ろうねって言うだけなのに、
いったい何がしたかったのか。
従姉さんから聞いた話のころとまったく何一つ変わっていなかった。
私が気づかなかったことは娘にも謝りました。
危うく私も母と同じ人間になってしまうところだった。
元夫、親権についても何一つ争うこともなかった。
それどころか、兄が娘を可愛がっているなら、
娘は兄に引き取ってもらって元夫と私の二人なら、
娘は兄に引き取ってもらって元夫と私の二人なら、
両親の知らないところで二人でやり直せるよ、と。
結婚は怖い、親になるのも怖いと言っていた私に
家庭を教えてくれたのはあなたではなかったか、
家庭を教えてくれたのはあなたではなかったか、
一緒に幸せな家庭を築こうと約束したじゃないか、
娘と夫への愛情はまったく別物だと言っても詭弁だととりあわず。
娘と夫への愛情はまったく別物だと言っても詭弁だととりあわず。
彼の中では愛情は一定の量しかなくて、
それをいろんな人に分け与えるもので、
それをいろんな人に分け与えるもので、
私が他のものに愛情を注ぐと言うことは、
自分への愛情が減っているのだ、
自分への愛情が減っているのだ、
自分は私へすべての愛を注いでいるのに
なぜおまえ(私)はそれに応えないのか。
なぜおまえ(私)はそれに応えないのか。
めちゃめちゃな吐き出しですみません。
151: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:10:56
糞旦那、糞以下かよ・・・
地獄に落ちやがれ!
153: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:16:11
本当に何のために858さんの糞両親に接触を図ったんだろ、旦那は?
858さんに感謝されて、
娘への愛情を自分の方に移したかったのか?
娘への愛情を自分の方に移したかったのか?
157: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:21:20
…う~ん…う~ん…、斜め上すぎて言葉がないよ。
一体、元夫の幼少期に何があったんだろう?
殆ど幼児のまま成長したような人だね。
ともあれ、お疲れ様でした。
娘さんとお幸せに。
161: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:29:41
858さん、本当にお疲れ様でした。
娘さんの心の傷が癒えるように祈ってます。
164: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:33:47
旦那ストーカー化にご注意を。
両親以上に危険な気がします。
154: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:16:57
本当に頭いかれてるんだね、元夫。
離婚出来て良かった。
離婚出来て良かった。
娘さんに沢山愛情注いであげて下さい。
御兄姉皆お幸せに暮らせますように。
御兄姉皆お幸せに暮らせますように。
155: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:19:13
ぅわー・・・ お疲れ様でした。
この言葉しか出てこない。
本当に。
156: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:20:44
DVとか本格的に付き合ったり、
結婚してからでないと本性あらわさない人いるし
結婚してからでないと本性あらわさない人いるし
まして、影で実の娘いじめるなんて…想像もつかないキチです。
ほんと、お嬢さんとお兄さんたちとお幸せに。
以前のレスでお兄さんは、
自分も父親と同じことを繰り返す心配されてたようですが、
自分も父親と同じことを繰り返す心配されてたようですが、
お兄さんは絶対そんなことないと思います。
159: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:22:41
お兄様が気づいてくれてよかった。
娘さんも辛かったね。しっかり抱きしめてあげて。
娘さんも辛かったね。しっかり抱きしめてあげて。
160: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:26:12
>>149
なにその夫…。ひどい…ひどすぎるよ……。
親になる資格、0だよね。
娘さんの心のケアいっぱいしてあげてください。
腹立って目から変な汁出てきちゃった…。
162: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:29:58
人格障害や酷いマザコンにね、
娘や息子に焼餅焼いて虐待ってのが割りとあるらしいんだよね。
娘や息子に焼餅焼いて虐待ってのが割りとあるらしいんだよね。
自分だけちやほやしてほしい、
自分だけのママ、ママがいなくなったらママ代わりの嫁。
自分だけのママ、ママがいなくなったらママ代わりの嫁。
子供が泣くと母ならそっちを向く、
それだけでも許せらしい、実父がそうだった。
それだけでも許せらしい、実父がそうだった。
元旦那、嫁の親と取り持つのが目的でなくて、
悪くするとお兄さんに預けろといったように
実母に預けて自分の面倒だけ見ろといいたかったのかも。
悪くするとお兄さんに預けろといったように
実母に預けて自分の面倒だけ見ろといいたかったのかも。
子供虐待する親と聞いていたも、
自分も虐待するぐらいだから旦那の中では無問題だった....。
自分も虐待するぐらいだから旦那の中では無問題だった....。
163: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:32:49
離婚成立おめでとう&お疲れ様。
逆に、本格的な虐待に進化する前に別れられてよかった。
その理論だと、
最終的には「娘が存在するから悪い」になった気がするもの。
最終的には「娘が存在するから悪い」になった気がするもの。
で、元夫のインパクトにかすんでいるけど
実母もやっぱりしっかり毒…
連絡先知って何がしたいのやら。
164: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:33:47
>>149
旦那ストーカー化にご注意を。
両親以上に危険な気がします。
165: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:36:06
お疲れさまでした。
元旦那、斜め上どころかとんでもない方向にベクトル向いてたのね。
あと>>164さんに同意。
でももう十分警戒しているとは思いますけど。
166: 名無しさん@HOME 2007/05/26(土) 22:37:53
猛毒の両親、糞なダンナに囲まれてたのに
小さい子供さん守ってよく逃げ切ってくださった。
お兄さんもつらい目にあってきたから
注意深く人を見るようになったんですね。
注意深く人を見るようになったんですね。
858さんと娘さんと858お兄さんお姉さんに
これからいっぱいいいことがありますように。
---------------おすすめ記事--------------------
給料が手取り75000前後しかないので役所に生活保護を申請したら会社に連絡が行って常務含む役員に大怒られされた。
式を挙げる予定がないという娘に私が費用を負担して両家の食事会をする事を提案したら断られた→何でも相手の男性が難色を示してるみたいで…
社内不倫してる男女が不快だったので「せめて社内では節度を保って」と直談判したらプークスされた→キレた私は二人がいちゃついてる場面を撮影して…
体調不良を理由に夫に自営業を継がせた義父が元気になった途端に夫を一方的に解雇→その後、家族3人で平和に暮らしてたある日義父が「また継いでほしい」と言ってきた。
アパートのネット回線が不自然なほど重かったので脅し文句を書いたビラを作成して全戸のポストに入れてみた結果→
嫁が夜の店を利用した事が判明。以前自分も夜の店を利用した事があるので自業自得かもしれないけど嫉妬で気が狂いそうなので何とか利用をやめさせたい。
保険切れの車で事故を起こした義兄嫁が「人身は自賠責でまかなえるけど相手の車の修理は自腹だからお金を貸して!」と言ってきた。私「無理」→すると義兄嫁が…
前編へ
引用元 真のエネミーは配偶者 27
真のエネミーは配偶者 28
真のエネミーは配偶者 29
真のエネミーは配偶者 33
コメント
コメント一覧 (3)
たまたま、素直で健康な女児が産まれたから分かった。
例えば男児で暴れん坊、よく園の子を殴るとかで、報告者が育児ノイローゼになったら、この夫は、「家庭が大変な中、頑張る夫」ポジションを手に入れるから、義父母のことなんて、鼻も引っ掛けなかったろう。
syurabalife
が
しました
本当に吐き気がするね。
syurabalife
が
しました
奥さんの愛情が欲しいならパイプカットして子供生むなとしか
それを事前に申告して受け入れてくれる女性を探して結婚しろと言いたい。見つからない?知らんwそれくらいの苦難は味わえ
生まれてきた子供に罪悪感感じないとか人間じゃねえわ
syurabalife
が
しました
コメントする