197: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 20:18:43.63 0
ほぼ一年ぐらい前の話。 
まだ結婚前で、義実家予定だった
トメとコトメに水をぶっかけ、外に蹴り出した。 
積もってた雪の中に顔面を何度も押し付けながら
怒鳴り付けてたら、顔が軽い凍傷になったとか。 

彼の実家に挨拶に行ったら、コートも着てない上半身裸の子が震えてた。 
何事と思ったら、彼はコトメの子で。
こういう虐待はわりとあったらしく。 
彼がしめてもどこ吹く風、
子供を避難させれば警察が彼を捕まえるという状態(誘拐になるんだと) 
今回も、預けてあった親戚の家からコトメが勝手に連れ帰ってきたらしい。



人気記事(他サイト様)
 

で、上記の大暴れに至り。
通報されたけど、来た警官にも大説教かました。
「裸で雪の中放り出す実母と一緒のほうが幸せってアホかあんたーっ!」
近所中に響きわたるような声で絶叫した。

現在、トメコトメは村八分。警官には何らかの罰があったらしい。
田舎のおじちゃん警官ゆえに
のほほんとしてたのかもしれないが、後悔してない。
トメコトメは稼ぎ手である彼と
サンドバックである子供を無くして泣きついてきたが、
「今度は逮捕だよ」と言ったらそれきり。時々呪メールがくるぐらい。

熱血正義感で突っ走った勢いが止まらず、
押し掛け女房してコトメ子を全員引き取り
周りを振り回しまくった自分がただDQNなだけな気もするが
夫と長男待ちの時間があったので書いてみた。
あと、トメとコトメは本当に困窮してるらしいけど、絶対助けない。

198: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 20:30:40.37 0
か…漢だ!!!1!

200: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/12/24(土) 20:33:23.86 0
>>197GJ
>コトメ子を全員引き取り
全員って何人いたん?

201: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 20:44:06.08 0
>>197
> 田舎のおじちゃん警官ゆえにのほほんとしてたのかもしれないが

まだ放置児、児童虐待が浸透していなかった
30年前とかまだしも、ほんの去年の話でしょ?
ないわー、田舎だろうとおじちゃんだろうとないわー
だからこその処罰もあったんだろうし。

197がいなかったら
コトメ子たちがどうなってたかと思うと考えるのも怖いわ。GJ

202: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 20:58:21.37 0
>>197
本当にGJ!です
あなたとあなたの家族にメリークリスマス!

203: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:24:09.23 0
>>197
超GJ!
でも、コトメ子を指す『彼』と、
>>197現夫を指す『彼』が二種類あって一瞬ん?となったw

204: 197 2011/12/24(土) 21:36:17.60 0
アンカ略で簡単に。子供は3人です。
実両親や彼すら最初は「施設とか…」と
言ってたのを蹴倒して引き取った、暴走機関車でした。
よく考えたら、子供達の前で大暴れしたので、
そこだけは後悔しましたが。
(しかもトメに反撃されて顔から流血、
 子供に服渡したので薄いブラウス1枚で暴れ…)
トメコトメをはじめ、実態を知ってた
近所の爺婆や警官もまだ許す気にはなりません。
飛行機の距離に離れたので、そうそう接触もないでしょうが。

産まれてからほぼネグレクト状態だった子供達は、
今日がはじめてのクリスマスです。
ツリーもチキンもケーキも初めて。
下2人は初遭遇(予定)サンタにワクテカキラキラで、
早々に布団に入りました。

子供達が「あれも初めて、これも初めて」な反応するたびに、
コトメに対して微妙な殺意も沸きますが、
徹底無視を貫く方針です。

206: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:41:57.62 0
しかし、まともに育てる気もないのに、
どうしてそんなに産んだんだろうね

207: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:42:19.39 0
氏より育ち

205: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:39:48.88 0
言っちゃあ悪いが、
子供達、コトメの血を受け継いでるんだよね。
先のこたわからんが、せいぜい気をつけてね。

208: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:43:50.90 0
血はそのあとの育て方で割とどうにでもなる
幸せな暮らしがあれば心配ない

>>204
メリークリスマス、だあね

209: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:48:11.87 0
そうだよ血よりもその後の育ち方が1番大事。

211: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:52:01.75 0
そうだね
コトメは無視がいいと思うよ
それで子供達と一緒にはじめてを楽しんで
ちゃんと親子になっちゃえばいんだよ
これから子供たちが悩む事もあるだろうけど
基礎から積み上げた関係は義理でも強いよ

212: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:52:36.28 0
子どもが>>197に慣れるに試し行動がでそうだけど、
児相やカウンセラーに頼りつつ
がんばって欲しいな。

預かって1年も経ってたら、
そういうのも通り過ぎてるかもしれないけど。

213: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:53:46.32 0
>>205
毒親を反面教師に真っ当に育った人もいっぱいいるよ。
初めてのあれこれを197夫婦に教えてもらえるなら、
変におかしな英才教育された子より
よほど矯正が利く。

214: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 21:54:06.59 0
>>197と旦那さんと子供たちにメリークリスマス!
トメやコトメのこれからの幸せを吸い取って>>197や子供たちに
移せたらいいのにと思ったけどきっと>>197たちは自分たちで幸せに
なれる人だよね。
この先何回もずっと幸せなクリスマスが過ごせますように。

>>205
血で全て片付けるのは了見狭すぎる。
その見解だと糞な一族は全部糞、
立派な一族からは糞は生まれないことになる。

215: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 22:00:19.90 0
>>205みたいな発想が出る人が糞だと思う。
つまり205の親や子も糞なんだろうな。
生む子が糞になるなら旦那も糞なのかもしれない。
嫁をまともに守りもしない責任転嫁なエネ夫とか。

219: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 22:42:09.86 0
>>205のおかしな理論だとクソトメを持つ旦那も
血筋的にクソだからさっさと逃げろってことになるよね。
でもトメがクソでも嫁を守って戦ってくれる旦那も多いよね。
それが現実なのに血筋で話をしてしまう
>>205は自分を守って戦ってくれない旦那を持ってるから血筋的に
駄目出ししたのかなと思うとちょっと気の毒に思えた。
まあ積極的にトメから自分を守ってくれない旦那なら
トメと同類と思って捨てた方がいいよ。

221: 名無しさん@HOME 2011/12/24(土) 23:11:11.50 O
>>204
子供たちにとっては初めての楽しいクリスマスか
いい思い出になるといいな


---------------おすすめ記事--------------------
誤配送された荷物をベランダに一晩放置して翌日宅配業者に渡したら賠償金として約70万を請求された→即抗議して本社にも連絡したら…

娘の友達と一緒に食事する時、私が2つで他の皆が3つの計算でハンバーグを作ったのに知らない間に3つ食べてた。しかも私はその事を指摘されるまで気付いておらず…

親に交際を大反対されたのが原因で相思相愛だった彼女と別れる羽目になってしまった。「認めてもらえるまでお互い頑張ろうね」と約束したのに…

給料が手取り75000前後しかないので役所に生活保護を申請したら会社に連絡が行って常務含む役員に大怒られされた。

フードコート内の飲食店で注文してたら後ろから「おにぎり嫌!お水嫌!」という泣き声が聞こえた→どうやら親子連れの親が子供を使って食べ物を恵ませようとしてるみたいで…

夕飯時の揉め事が原因で自宅で食事をしなくなって約10年、嫁が何の相談もなく息子二人を連れて実家へ帰ってしまった。一家四人で暮らしたいので戻ってきてほしいんだが。

友達が詐欺業者に引っかかりそうになってた。俺「絶対やめておけ」→全然信じてくれないので俺が直接業者に電話してみた結果…






引用元 義実家にしたスカッとするDQN返し 221