20: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 21:59:38 ID:elo8BzLb
近所の小さい本屋で新書を物色中、
突然入り口で奇声が上がって、
見たら小学生くらいのガキが店のおっさんにとっ捕まっていた。
ガキは半狂乱で、違いますとか僕じゃないですとか泣き喚いてて
うわー万引きかーと思って見てたら、まともに目が合った。
するとガキはあろうことか大泣きしながら俺を指差し
「あの人にやれって言われました!ごめんなさい!」
( ゚д゚)ポカーン
まさか信じねーよなおっさん…と見ると、
素直に俺に向けられた怒りの視線。
突然入り口で奇声が上がって、
見たら小学生くらいのガキが店のおっさんにとっ捕まっていた。
ガキは半狂乱で、違いますとか僕じゃないですとか泣き喚いてて
うわー万引きかーと思って見てたら、まともに目が合った。
するとガキはあろうことか大泣きしながら俺を指差し
「あの人にやれって言われました!ごめんなさい!」
( ゚д゚)ポカーン
まさか信じねーよなおっさん…と見ると、
素直に俺に向けられた怒りの視線。
人気記事(他サイト様)
ちょwwwwwwwwおまwwwwwwwwww
とか言う余裕はまったくなく、
「いや、え?え?」とかかえって不審なほど慌ててしまい、頭まっしろ。
したら、外で雑誌を立ち読みしていた妹が入ってきて、ガキに、
「見てた見てた、さっきあの人何か君に言ってたもんね」
( Д )゚ ゚
この女状況考えてふざけろやと本気で背筋がゾッとしたが、
「なんか、外でこの子脅して先に行かせて、
自分もあとから入って、
盗るとこ見張ってたみたいです」と真面目な顔しておっさんに言い、
ガキに「違ったかな、違ったら言って」。
最初妹の顔を凝視していたガキが、
すぐに調子よくうなずきやがった瞬間
「おかしーね。あの人キミが入る前から中にいたよ。
この子ウソついてますよ」
おっさん凄まじい変わり身でまたガキを羽交い絞め。ガキ再度大暴れ。
子供の頃からこんな調子だった妹と、ガキがバカだったのとに救われた。
あの本屋、今までネット書店使わず贔屓にしてやってたが、二度と行かねえ
とか言う余裕はまったくなく、
「いや、え?え?」とかかえって不審なほど慌ててしまい、頭まっしろ。
したら、外で雑誌を立ち読みしていた妹が入ってきて、ガキに、
「見てた見てた、さっきあの人何か君に言ってたもんね」
( Д )゚ ゚
この女状況考えてふざけろやと本気で背筋がゾッとしたが、
「なんか、外でこの子脅して先に行かせて、
自分もあとから入って、
盗るとこ見張ってたみたいです」と真面目な顔しておっさんに言い、
ガキに「違ったかな、違ったら言って」。
最初妹の顔を凝視していたガキが、
すぐに調子よくうなずきやがった瞬間
「おかしーね。あの人キミが入る前から中にいたよ。
この子ウソついてますよ」
おっさん凄まじい変わり身でまたガキを羽交い絞め。ガキ再度大暴れ。
子供の頃からこんな調子だった妹と、ガキがバカだったのとに救われた。
あの本屋、今までネット書店使わず贔屓にしてやってたが、二度と行かねえ
22: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:05:46 ID:3xwiaEVa
>>20
主語と述語って知ってる?
主語と述語って知ってる?
23: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:13:20 ID:LJLtF8IP
>>22
主語がないのは自分が主語だからでしょ?
私は普通に読み取れるけど…
主語がないのは自分が主語だからでしょ?
私は普通に読み取れるけど…
24: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:17:39 ID:yY/EO9U+
っていうか、妹の言ってることがよくわからんかった。
ガキにカマかけてすぐバレる嘘を言わせた、ってことなんだろうけど
ガキにカマかけてすぐバレる嘘を言わせた、ってことなんだろうけど
25: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:18:04 ID:ghXp4JPZ
>>20はさすがに普通には読みとれんなぁ
26: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:21:24 ID:mSOhHuaU
しかも最後が本屋に対する文句で終わってるのもよくわからん
27: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:22:00 ID:MFpr4GVa
まあアレだ、>20は切ない兄貴で妹GJってことだwww
29: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:24:13 ID:qtf7wk95
「俺」の妹だったのか。
途中まで「ガキ」の妹かと思って、読んでて混乱した。
途中まで「ガキ」の妹かと思って、読んでて混乱した。
32: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/02(水) 22:40:26 ID:5jXYr7c7
>>29と同じくちょっと混乱したが、まあ意味はわかった。
でも読みにくい文章であるのは確かだ。
でも読みにくい文章であるのは確かだ。
71: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/03(木) 12:48:03 ID:zBNfLmU8
>>20を読み取れないとか混乱したとかいうレスを見て
テレビの放送内容は小学三年生が理解できるレベルで作られている
(それ以上だと理解できない人が多い)とかいう話を思い出した
納得すた
テレビの放送内容は小学三年生が理解できるレベルで作られている
(それ以上だと理解できない人が多い)とかいう話を思い出した
納得すた
105: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/03(木) 22:35:06 ID:065MVobK
>>71
そんでタチが悪いよね。自分が簡単な文章を理解できないからって
文章が下手だとか説明が下手だとか言って、解かり易く書き直して
やると今度は 「後だしだ」とか始まって、タチが悪い。
そんでタチが悪いよね。自分が簡単な文章を理解できないからって
文章が下手だとか説明が下手だとか言って、解かり易く書き直して
やると今度は 「後だしだ」とか始まって、タチが悪い。
80: おさかなくわえた名無しさん 2006/08/03(木) 14:26:18 ID:ZwHczNBC
>>20
妹ください
妹ください
---------------おすすめ記事--------------------
両親と同居中の実家の名義が兄に変わってた事を知らなかった旦那が兄に「(兄の)部屋をくれ」と言ったら兄が激怒して「お前ら出て行け」と言われてしまった。
同棲を始めた途端に彼の口癖が「善意の押し売り」になり、私が善意でやった事を全て「頼んでない!善意の押し売りはやめろ!」と怒る人になってしまった。
新入社員の可愛い子を個人的に食事に誘ったらあっさり拒否された→まあ仕方ないか、と思いながら「僕みたいなのは趣味じゃなかった?」と聞いたら…(´;ω;`)ウッ
嫁父の会社が倒産後、嫁両親に土下座されて同居を始めたんだけど、最初は猫みたいに大人しかった嫁母が嫁父が家に金を入れるようになった途端に図々しくなって腹が立ってる。
彼実家に結婚の挨拶に行ったら上半身裸の男の子が震えてた。何事かと思ったら彼はコトメ予定の人に虐待されてる子供みたいで…
俺には浮気はするなと言った嫁が男とメールでやり取りしてた。内容は他愛のない事ばかりだったけどこれは相手に心持っていかれてる状態?もしそうなら身勝手すぎるんだが…
スペース確保の為の大掃除中、保管する必要が無さそうな図面一式が出てきた→課長の許可を得てシュレッダーへ投棄した後、古株の人に呼び止められて…
引用元 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(36)
コメント
コメント一覧 (6)
理解できるかできないかは勝手に補完しちゃうだけ
syurabalife
が
しました
場と文脈で読ませて主語を省略するのも日本語の特徴のひとつだ。
syurabalife
が
しました
感覚といえば感覚だけど、そこまで理解出来ない人が多い文章とは思えない(拙くても伝わる)から、本を読まない弊害とは言えるのではないかな。
syurabalife
が
しました
理解できない程ではない
・馴染みの本屋で、万引き教唆の濡れ衣を掛けられた
・別行動中だった妹の機転で潔白を証明できた
・馴染みの本屋に問答無用で疑いをかけられたのは
気分が悪かったので、もう利用しない
感覚など不要
正直、※1とか賢しら気な馬鹿としか思わないw
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする