671: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)09:29:29 ID:U6.jr.L1
昨日旦那が外で運動してきたあとの服を洗濯機にかけたら
ポケットにレシート入ってて洗濯物も洗濯機も細かい紙がびっしり。
思わずギャッ!と声に出てしまいそれを聞いた旦那が
洗濯機のところに来て「どうした?」と言うので惨状を見せたところ
「うわ~ごめ~ん」
とだけ言ってゲームに戻ったんだけど
ありえなくないですか?お前の服しか洗ってないが?
ポケットにレシート入ってて洗濯物も洗濯機も細かい紙がびっしり。
思わずギャッ!と声に出てしまいそれを聞いた旦那が
洗濯機のところに来て「どうした?」と言うので惨状を見せたところ
「うわ~ごめ~ん」
とだけ言ってゲームに戻ったんだけど
ありえなくないですか?お前の服しか洗ってないが?
人気記事(他サイト様)
とりあえず洗濯物はスルスルした素材のジャージだったので
軽くはたいてそのまま干せたけど
問題は洗濯機内の掃除で、対処が分からず
ググりながら頑張っていたのにその間旦那はゲーム。
変な体勢で掃除してるから腰も痛いし
思わずため息が出てしまったらそれを聞いて旦那→
「何?感じ悪い」
いやいや、あんたがポケット確認中してくれなかったから
こんなことになったんじゃん→「わざとじゃない。」
「それは私子に頼まれて買ったもののレシートだから」←は?
独身時代は一人暮らしで家事も全部やってたのに
結婚してから数年でどんどん色んなことができなくなって
一事が万事こんな感じ。
少しでも強く注意すれば
「怒られてる自分かわいそう
元を正せば私子を思ってやったことだから無罪」理論を展開。
自分の失敗の尻拭い自分でしろよ。
676: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)11:53:08 ID:wh.hl.L1
>>671
そこで干さないで、洗濯物は床に置いとけばよかったのに
そのまま普通に、洗濯機は洗ったから後で
もう一度洗っておいてねー(ニッコリ)とやっとけば
多少はストレスも減るかもしれない
そこで干さないで、洗濯物は床に置いとけばよかったのに
そのまま普通に、洗濯機は洗ったから後で
もう一度洗っておいてねー(ニッコリ)とやっとけば
多少はストレスも減るかもしれない
679: 671 21/02/22(月)15:23:11 ID:U6.jr.L1
>>676
そっちを放っとくべきだったのか!
私としては洗濯機の掃除の方が絶対大変だし
旦那に率先してやってほしいのに…と思ってしまったんだ。
でも結局隅々までちゃんとやったか気になって
口うるさく言ってしまって喧嘩になるパターンなんで
洗濯物の方やってもらった方が良かったのかもしれないね。
ま、どっちもやってくれず知らん顔だったんだけどさ
楽な方でもやってくれてたらこちらの気持ちは違ったかもしれない。
何事においても失敗は仕方ないけど
ごめんだけじゃなくて反省した態度を見せてほしいんだよね…。
お菓子買ってきてありがとーじゃなくて
ちゃんと実際の被害を被ってほしいんだよ。
今回なら『自分から』掃除する。
仕事だったら失敗したら責任取るなり、取り返すように頑張るじゃない?
って言ったらそれモラハラだよって言われたわ…まじか。
そっちを放っとくべきだったのか!
私としては洗濯機の掃除の方が絶対大変だし
旦那に率先してやってほしいのに…と思ってしまったんだ。
でも結局隅々までちゃんとやったか気になって
口うるさく言ってしまって喧嘩になるパターンなんで
洗濯物の方やってもらった方が良かったのかもしれないね。
ま、どっちもやってくれず知らん顔だったんだけどさ
楽な方でもやってくれてたらこちらの気持ちは違ったかもしれない。
何事においても失敗は仕方ないけど
ごめんだけじゃなくて反省した態度を見せてほしいんだよね…。
お菓子買ってきてありがとーじゃなくて
ちゃんと実際の被害を被ってほしいんだよ。
今回なら『自分から』掃除する。
仕事だったら失敗したら責任取るなり、取り返すように頑張るじゃない?
って言ったらそれモラハラだよって言われたわ…まじか。
680: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)15:53:18 ID:og.pk.L1
>>679
洗脳されんなよ
洗脳されんなよ
692: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:16:16 ID:np.cy.L2
>>679
あなたしっかりものなんでしょうね
でもたまには弱いフリして、旦那さんに
「困った、助けて」って言って一緒にやらせてもいいと思うよ
「困った、助けて」って言って一緒にやらせてもいいと思うよ
本当は一人でやらせたいところだけど、拗ねて拗らせても面倒なので
693: 名無しさん@おーぷん 21/02/22(月)17:18:48 ID:aR.le.L1
>>679
あなたの失敗を旦那さんのせいにしたならモラハラかもしれないけど、
それはないわー。
696: 671 21/02/22(月)18:10:56 ID:U6.jr.L1
これ洗脳されてるんですか…?
家庭という安らぐ場所で仕事だったらこうだろ!と言うのは
モラハラになるってテレビでやってたらしいんです。
私の両親は社会に出たらそんなの通用しないぞ!が口癖で、
何か失敗したら自分でリカバリーするのが当然と教わってきました。
私自身もそれが当然だと思っていたし、
自分で言うのもなんですが口が立つタイプなので
付き合った当初からやるべきことをやっていないと詰めてしまいがちになり
『言い方がキツいよ。わけが分からなくなる。』
と言われてしまうため、それもモラハラっぽいかもと
自分も思い直し抑えようと努力してきました。
それなのに旦那はどんどん何もしなくなっていくので
これ以上何をどうしたら…という状態でした。
確かに私は自分で分からない自体が起きたとき
すぐに検索して解決しようとし、
旦那にもそれを求めてしまってたと思います。
昨日の洗濯物の事件だけじゃなく色々煮詰まってた部分もあったので
少し甘えてわからなーいどーしよーと言ってみる機会を増やして様子見てみよう。
話聞いてくださってありがとうございました!
家庭という安らぐ場所で仕事だったらこうだろ!と言うのは
モラハラになるってテレビでやってたらしいんです。
私の両親は社会に出たらそんなの通用しないぞ!が口癖で、
何か失敗したら自分でリカバリーするのが当然と教わってきました。
私自身もそれが当然だと思っていたし、
自分で言うのもなんですが口が立つタイプなので
付き合った当初からやるべきことをやっていないと詰めてしまいがちになり
『言い方がキツいよ。わけが分からなくなる。』
と言われてしまうため、それもモラハラっぽいかもと
自分も思い直し抑えようと努力してきました。
それなのに旦那はどんどん何もしなくなっていくので
これ以上何をどうしたら…という状態でした。
確かに私は自分で分からない自体が起きたとき
すぐに検索して解決しようとし、
旦那にもそれを求めてしまってたと思います。
昨日の洗濯物の事件だけじゃなく色々煮詰まってた部分もあったので
少し甘えてわからなーいどーしよーと言ってみる機会を増やして様子見てみよう。
話聞いてくださってありがとうございました!
---------------おすすめ記事--------------------
息子命のトメの元から脱走した義兄に代わって「親孝行するお!」とはっちゃけた次男旦那が私を使ってトメに親孝行を開始→トメに褒められて有頂天の旦那に離婚を突きつけたら…
【ロミオメール】お前以上に、なんでもしてくれる女はあれから一度も見つからなかった。今になってやっとわかる。お前の尊さが。
本屋で万引きして店員に捕まった小学生が俺を指差して「あの人にやれって言われました!」と言い出した。まさか信じないよな…と思って店員を見たら怒りの視線が向けられていて…
夕飯時の揉め事が原因で自宅で食事をしなくなって約10年、嫁が何の相談もなく息子二人を連れて実家へ帰ってしまった。一家四人で暮らしたいので戻ってきてほしいんだが。
うちは収入差の関係で俺が家事を多くやってるんだけど家事のクオリティが低いせいか嫁に怒られてばかりで辛い。俺の方が勤務時間が長いのだから少しは譲歩してほしいんだが…
夫に仕事を辞めて欲しいと言われて困ってる。夫は自分の収入だけでやっていけると言うけど今の仕事は収入的(月2万~30万)にはともかく好きなので辞めたくないのだけれど…
夫の部屋を掃除してる時に見つけた段ボール箱の中にマニアックな服が入ってたので着用して夫をお出迎えしてみた→結果
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part134
コメントする