371: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 14:58:21.36 ID:+CGL4zbU
父に先妻がいたと知った時
盆の集まりの際に伯母が祖父に関する
戸籍を一セットもってきたので、
暇潰しに眺めていたら違和感を感じた
伯父1、伯父2の欄にはそれぞれ伯母たちの名前と
何歳の時に結婚し除籍したのかが記されている
父の欄には21歳の時にA子と結婚し除籍した旨が記されている
しかし、父母が結婚したのは30を越えてからだし母の名前はA子ではない
盆の集まりの際に伯母が祖父に関する
戸籍を一セットもってきたので、
暇潰しに眺めていたら違和感を感じた
伯父1、伯父2の欄にはそれぞれ伯母たちの名前と
何歳の時に結婚し除籍したのかが記されている
父の欄には21歳の時にA子と結婚し除籍した旨が記されている
しかし、父母が結婚したのは30を越えてからだし母の名前はA子ではない
人気記事(他サイト様)
離婚なら理由は?まさか父親の不倫?
相手は母親?いやまさか!先妻との間に子供はいるのか?
いるならどこにいった?養育費は払ったのか?
父が死んだら腹違いの兄か姉が葬式にくるのか?
相続でもめないか?いやいやそもそも役所の人のお茶目な記載ミスでは?」
等とノンストップで一気に頭の中を駆け巡った
父に「ここの戸籍ってさ…」と尋ねたものの
「あぁ、そうか」とそっけなく用紙を没収する父の反応を見るに、
あっこりゃ役所のミスじゃないわと悟った
「あぁ、そうか」とそっけなく用紙を没収する父の反応を見るに、
あっこりゃ役所のミスじゃないわと悟った
墓参りに親戚巡りに、親戚との歓談をしながら
先妻について色々考え込んでいる時が修羅場だった
因みにその後両親と話し合い、
先妻は性格の不一致で離婚したが息子が二人いる事や
養育費は先妻が再婚するまで払っていたこと、
両親が付き合いだしたのは離婚後数年してからということが分かり、
何故かはわからないが取り敢えず落ち着いた
両親の婚姻は再婚であり先妻との間には
息子もいることは父方親戚は勿論母方親戚も知っていたらしいのだが、
今まで親戚の誰にもそんなことを匂わされたことすらなかったので、
皆が気を使って隠してくれていたのかなと思うといい親戚に恵まれたと思う
先妻について色々考え込んでいる時が修羅場だった
因みにその後両親と話し合い、
先妻は性格の不一致で離婚したが息子が二人いる事や
養育費は先妻が再婚するまで払っていたこと、
両親が付き合いだしたのは離婚後数年してからということが分かり、
何故かはわからないが取り敢えず落ち着いた
両親の婚姻は再婚であり先妻との間には
息子もいることは父方親戚は勿論母方親戚も知っていたらしいのだが、
今まで親戚の誰にもそんなことを匂わされたことすらなかったので、
皆が気を使って隠してくれていたのかなと思うといい親戚に恵まれたと思う
372: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 15:07:57.59 ID:n0fPd6XT
相手の名前まで書いてあるのに
「役所の人のお茶目な記載ミス」って思うのは頭おかしいな
再婚がどんだけ珍しい時代の人間の考え方だよ
「役所の人のお茶目な記載ミス」って思うのは頭おかしいな
再婚がどんだけ珍しい時代の人間の考え方だよ
373: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 16:08:21.06 ID:lKYFLP+w
>>372
しょうもない揚げ足取るよな、お前
それだけ動揺したし、にわかに信じられなかったってことだろ
俺はそう読んだよ
しょうもない揚げ足取るよな、お前
それだけ動揺したし、にわかに信じられなかったってことだろ
俺はそう読んだよ
374: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:00:38.03 ID:n0fPd6XT
>>373
>あっこりゃ役所のミスじゃないわと悟った
って書いてあるけど
ガチで思ってたんだから揚げ足じゃないでしょ
個人の感想にいちいち目くじら立てんなよ
>あっこりゃ役所のミスじゃないわと悟った
って書いてあるけど
ガチで思ってたんだから揚げ足じゃないでしょ
個人の感想にいちいち目くじら立てんなよ
375: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:15:18.88 ID:W0pbSn1e
>>374
お前はリアルでも
「個人の感想」をダダ漏れさせてんのか?
お前はリアルでも
「個人の感想」をダダ漏れさせてんのか?
376: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:38:34.13 ID:mRtyDF3t
わけわからん
377: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:41:40.67 ID:JKQQLLaL
争いはry
378: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:45:41.39 ID:RoE6mwcx
国語の問題みたいだな。
『問題:現実的には役所が記載ミスした可能性は低いことを踏まえて、
「役所のミス」と考えた主人公の心情を、30字以内で説明せよ。』
『問題:現実的には役所が記載ミスした可能性は低いことを踏まえて、
「役所のミス」と考えた主人公の心情を、30字以内で説明せよ。』
379: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 17:52:03.15 ID:1e+39U50
えっと…
つまり>>372 >>374 は、ガチでちょっと…な人ってことでok?
つまり>>372 >>374 は、ガチでちょっと…な人ってことでok?
380: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/07(水) 20:09:02.93 ID:F01vyd8Q
>>374
>個人の感想にいちいち目くじら立てんなよ
まさかのネタ?と思うほと見事なブーメランだなw
>個人の感想にいちいち目くじら立てんなよ
まさかのネタ?と思うほと見事なブーメランだなw
390: おさかなくわえた名無しさん 2018/11/08(木) 12:23:09.99 ID:0RfKml4A
>>371
先妻に子供が居るなら相続で揉めるかもしれないんだから、
ちゃんと言っといてほしいよね。
先妻に子供が居るなら相続で揉めるかもしれないんだから、
ちゃんと言っといてほしいよね。
---------------おすすめ記事--------------------
自分で願書を出し忘れて受験に失敗したのに私を悪者にしたのが原因で別れた元彼からメールが来たけど全て無視した→それから約10年、偶然見かけた彼の姿が…
弟の友人と偶然街で会ったので軽く挨拶をしただけなのに何故か好意を持っていると勘違いされて面倒くさい事態になった。
母親がよその男と一緒に駆け落ちしたというAちゃんを自宅で保護して父親に引き渡した→それから20年後、Aちゃんの近況を耳にしたんだけど…
仕事仲間に誘われて行った「隠れ家的なお店」がある先がまさかの私の故郷だった→そして連れて行かれた古民家レストランがまさかの…(´゜д゜`)
月の半分以上朝帰りや外泊をするようになった夫の浮気を疑ってたら義父に「息子は生活費を入れてるんだから女がいたって関係ないだろう」と言われた→すると夫が勝ち誇ったように…
【ロミオメール】今一人暮らしで3LDKの部屋に住んでるんだけど一部屋貸してもいいよ?住む?おきゃんでおちゃっぴーな私子と一緒に住んだら楽しいだろうな!
バイクに撥ねられて2年以上意識不明になり、目覚めた時が娘の結婚式の真っ最中だった。
引用元 今までにあった修羅場を語れ 40話目
コメントする