40: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)18:42:06 ID:qM.xr.L1
贅沢な悩みかもしれないけど障害者枠とはいえ
雇われた以上は何でもいいから仕事させてほしい。
私は発達障害持ちで障害者枠で今の会社入ったが
入社直後から机とPC与えられ
「仕事は一切しなくていいから自由に遊んでいてください、
 何ならゲーム機持ってきてもいいですし
 出社もしなくていいですよ。」と言われて飼い殺し状態。
就労斡旋施設や親にも相談したけど
「むしろこの会社絶対に辞めちゃダメ。
 何もしないで怒られず給料貰えるなんて理想的ですよ。」
とまで言われる。


人気記事(他サイト様)


見かねて仕事手伝って声かけてくれた先輩にすら、
「やっぱり私さん何もしなくていいや。」と
言われるくらいだから働くの向いてない?
そんな私でもいるだけでいい言われるってのは
自分が思ってる以上に高待遇だと思うべきなのかな。

41: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)19:03:53 ID:oR.tc.L1
>>40
贅沢な悩みとは思わないし、
仕事させてほしいという気持ちは当然だと思う
ただ、その会社は過去にいわゆる
『無能な働き者』で痛い目に遭ったんじゃないかな
ここでもそんな報告があったと思う
「やっぱり何もしなくてもいい」って言われたんなら、
手伝ってもらうよりも教えたり気を遣ったりする方が負担なんだろうね
すっぱり割り切って、その時間使って
PCで小説書くとかなんでもいいから
自分で稼ぐ手段を模索するのもありだと思う

42: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)19:05:48 ID:AA.sw.L1
>>40
会社の規模に応じて障がい者雇用枠があるから
実績だけ欲しいってことだね
うちも何名か雇ってるけど、
コピー取りとかシュレッダー処理、社内便の仕分けのような
誰かがやっといてくれると助かる雑務を任せてる様子

最初からなにもしなくていい、
仕事を教えてくれないのはキツいね
一応自分から働きかけてみて、
それでも「居るだけでいい」と言われるなら
それを受け入れるも転職を考えるもあなたの自由だと思うよ

43: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)19:28:15 ID:6G.xb.L1
どうしても気がとがめるなら資格試験の勉強でもしてたら?

44: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)19:37:15 ID:QS.8r.L1
>>40
障害のことなにも分からなくて見当違いだったらごめんだけど
会社の成り立ちとか会社の業務内容を自主勉強するとか、
自分の好きなこと趣味のこと調べたりとかダメなのかな、
趣味の通信教育とか自分なら野菜ソムリエとか
紅茶インストラクターとか漢検とかの勉強するなあ
給料くれて時間もくれるなんて、
すぐ辞めるのはもったいない
趣味でもなんでもコレやりきりました、
という姿を見せたら
「聞いてたのと違う、これならやらせてみようかな」
という人も出てくるかもしれない

46: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)21:11:30 ID:Qm.ma.L1
>>40
何もさせてもらえないって精神的にキツいよね。
リストラしたい社員を意図的に暇な部署に追いやって
何もさせずに退職に追い込む、って
都市伝説かもしれないけどよく聞く話だし。
真面目な人ほど耐えてしまって精神的に壊れてしまうんだって。
それほどしんどいことだと思う。
家族や就労斡旋施設の人の言うことももっともだけど、
真面目に働きたいと思っているタイプの人間には
そうは言われても辛いものがあるよね。
個人的には周りの言うことより自分の気持ちを優先するべきだと思う。
このご時世だし仕事があるだけマシというのは確かにそうなんだけど、
毎日何もさせてもらえずに給料をもらうことに
耐えられないなら転職も視野に入れてみたらどうだろう。
それか、ゲームが許可されてるくらいなら
他の人が言うように
資格の勉強などさせてもらってそれを生かして転職するとか。


---------------おすすめ記事--------------------
私の娘は元夫の先妻の子で私とは血が繋がっていない。その事を娘が二十歳の誕生日に伝える予定が浮かれて忘れた→その後、結婚式を迎えた娘に今度こそ伝えようとする私だったが…

男友達と旅行に行くと言い出した彼女に抵抗あるから勘弁してほしいと伝えたら「何もやましい事はない」と返された→腹が立って「じゃあ俺も女友達と旅行してもいいの?」と聞いたら…

新入社員に「切手1000円分買ってきて」と指示したら1000切手を一枚買って戻ってきたんだが…これ俺の指示が悪かったのか?

「彼女なら愛する人のために連帯保証人ぐらい自主的になるだろ」と言って借金の連帯保証を迫ってきたのが原因で別れた元彼が自分の誕生日を祝え的なメールを送り付けてきた。

妹と二人で外食中、急に彼女が現れて「浮気野郎」と言いながら水かけてきた→どうやら友達に「(俺)が女と飯食ってるぞ」と報告されたのを浮気と勘違いしたらしく…

人事の私にある部署の女性が「食事を取らせてもらえない」など勤務形態に関する相談をしてきた→面接ではちゃんとした部署である事を説明してた手前、困って人事部長に相談したら…

ある日、妹が学習障害の子をうちに連れてきた→何でも親父が言ってた「某自動車会社に勤めてたコネでその付近の女子校に裏口入学させる事が出来る」という法螺を真に受けたようで…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part135