672: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)16:17:18 ID:UO.47.L1
同僚の喋り方がなんか気になる
「OK、了解!」
「申し訳ございません、ごめんなさい」
「左様です、その通り」という具合で
同じ意味の違う言葉をなぜか二回続けて言う
たまになら気にならないけど毎回こんな感じ


人気記事(他サイト様)


さっきも
「待たしてすまん悪いな、ああ頼んでたやつじゃん、
 ありがとうーサンクス!たしかに預かったよ受け取った」って
言われてちょっと引っ掛かったし
顧客や上司に「承知しました了解です」と言って
「ん?」って顔されてるし、
本人多分自覚ないんだと思うけど指摘したほうが良いんだろうか
最近悪化してる気する

673: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)16:34:47 ID:9d.86.L2
友人知人相手ならまだしも、上司や顧客相手に出てるなら
会社のイメージに悪影響が出かねないし、
指摘しない理由無くないか?

674: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)16:54:25 ID:uF.pk.L6
大事なことなので2度言います。
言い方を変えて、何度でもいいます。
ってことか?

675: 名無しさん@おーぷん 20/03/05(木)17:12:39 ID:D0.pk.L1
♪グッバイさよなら再見アディオスまた会う日~までララララ、ヘイ!
もしかしたら、滑舌悪いとかで
一回で聞き取れなかった時の予防でやってたらクセになったのかも


---------------おすすめ記事--------------------
俺家族の新築祝いの場で嫁が俺妹に喧嘩を吹っ掛けたせいでせっかくの良い雰囲気が台無しに。また皆でワイワイ集まって楽しくやる為にも嫁に謝罪させたいんだが…

彼との初デート当日、彼がタキシード姿でやってきた。彼「これが俺の本気だから…」→その場から逃げたくなりつつもデートを続行した結果…

障害者枠で入った会社で何もさせてもらえず飼い殺し状態でしんどい。雇われた以上は何でもいいから仕事させてほしい。

行きつけの美容室に電話。俺「俺ですが!」店員「あ!俺さん!店長ですか?」俺「はい!」店員「少々お待ちください」→店員「てんちょー!〇〇さんからお電話でーす!」→しねや

お掃除ロボットの走行を邪魔した息子(3)にキレた夫に「可哀想じゃん」と言ったら「嫁や子に時間とられてる俺の方が可哀想」と返された→「じゃあ一人になったら」と言ったら…

買い物先で偶然会った元カノと交際当時のノリで下品な会話をしてたら嫁に聞かれてたみたいで、それ以来嫁がずっと不機嫌で困ってる。俺は何も悪くないよね?

うちは姉と私が実子で妹と弟2人が養子の5人きょうだい。そんな私の事を「底辺」だの「ビッチ」だの貶してきた男子が「付き合おう」とか言ってきた→その理由が…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part122