895: 1/2 2007/11/15(木) 17:48:16 O
結婚翌日から義両親に
『同居しろ、私達と長男の世話をしろ』
と毎日毎日言われ続けてきました。
(旦那は次男です。エネです。) 
のらりくらりとかわしてましたがあんまりしつこいので、DQ返し。 

昨日、義実家に行く用事があって行きました。 
着いた直後から『早く仕事を辞めて同居しろ。』と攻撃が始まり、 
長男(性格に難があり結婚に3度失敗の引きニート)も出てきて 
『俺様の世話させてやるんだから感謝しろよ(原文ママ)』だって。 


人気記事(他サイト様)
で、言ってしまった。つい。 
『アハハー無理ですよ。なんで旦那より倍稼ぐ私が、
 仕事をわざわざ辞めてまで、
 人にタカるしか趣味がない中年2人と、
 3回も婚約解消された引きこもりの能無し俺様ニートと 
 一つ屋根の下で暮らさなきゃならないんですかバッカみたい。 
 現実的に、今私が無職になったら、たちまち生活に困ります。』 

896: 2/2 2007/11/15(木) 17:48:59 O
旦那が何かキレて私に
『俺が家族の世話をする!おまえはもう俺の家族じゃねぇ!』
と宣言したので、一旦自宅に連れて帰り、 
緑の紙に記入捺印させ、
今後一切お互いに接触を断つ旨を文書にし、 
荷物と一緒に送り返しました。
慰謝料は『そんなはした金!』だそうで、
勿論今後一切お互いに請求しないと誓約書に。 

なんかすっきりしました。
男を見る目がなかった私もバカですね。 
結婚3ヶ月でバツがついたけど、
不良債権と同居になる前に片付けられてよかったです。
終わり。

897: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 17:51:12 0
あ・・・姐さん、乙!

898: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 17:51:22 0
>>896 
すげースッキリした・・・と思ったら3ヶ月かい。 
変な情がわく前でヨカタ、ヨカタ。

899: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 17:52:46 O
>>896 
そのスピーディーさにGJ 
乙でした

901: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 17:55:18 0
>>895 
乙です。 

そんな不良債権放棄して正解です。 
元夫も冷静な目で見たらどこに
そんな俺様家族になれるんだろうねえ。 

903: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 17:59:58 0
俺様義兄の下の世話までさせられるかもだったね。

904: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:02:31 0
乙 
年収差が倍じゃ住む世界が違うと思うんだけどな 
自分のレベルとあった旦那探した方がいいよ。

906: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:05:12 O
できる女がダメな男にひっかかるのは 
意外によくあること。 
姐さん、乙っした!

908: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:07:01 0
男女の縁てスペック関係なく
『出逢ってしまったから』としか言いようのないこともある。

909: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:08:07 0
旦那からロミオが来るに100000俺様。

910: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:09:21 0
素晴らしい!!超GJ!

912: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:11:38 0
>>908 
大概似たスペック・環境でくっ付くなぁ。 
夫のランク=自分の客観評価と 
思って間違いないのでは。

914: 895 2007/11/15(木) 18:13:12 O
レスどうもです。 
結婚した理由…付き合って半年くらいの時に、
私の母が亡くなり落ち込んでる時に
『俺が支えていくから』とか言われて…orz 
付き合ってる時は見えなかった部分もあり…
私も慎重になればよかった。 
元旦那が、昨日最後に
『親から結婚せっつかされて、
 ちょうどいいと思って結婚したのに!だまされた!』と 
ブツブツ言ってました。
奴らは最初からカモを狙ってたようです。 

父から『お疲れ。森伊蔵が手に入ったので飲みましょう』と 
メールがきたので、出掛けるとします。さようなら。

915: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:19:46 0
>>914 
もっといい男を見つけて幸せになってね。 
お父さんとサシで飲めるなんていいなー。

916: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:22:50 0
>>895の父のさりげなさに惚れそうだ。

917: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:26:21 0
>>914 
弱っている時に魔が差したんだね…… 
良かったよ、3ヶ月でスパッと切る精神力が回復してて。

918: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:26:55 0
いいなー森伊蔵!(そこかよ

919: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:30:19 0
>>918 
同じこと思ったw 
でも芋は苦手www

920: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:30:45 0
>>914 
森伊蔵父GJ

921: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:40:52 0
>>895=914 
離婚したのにお疲れですます父上GJ 
森伊蔵テラウラヤマシス

922: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:41:32 0
私も、戻って来る娘をそんなふうに迎えられる親になりたい 
お父さんGJ

925: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 18:53:13 0
実家に暫く住んで、現実に気付いた夫がロミオになる可能性は高いよね。 

しかし良いお父上だ。>>914さん、今後は目イッパイお幸せに。

928: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 19:04:26 0
もしもロミオメール等等があったら 
「森伊蔵嫁」かなんかでコテ&トリをよろしく。 
もちろんそんなことないことを祈ってるけどね
(デモワクテカシテイルジブンガイル

930: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 19:19:16 0
まぁ一月もたずにロミオメ―ルだろうね、旦那 

931: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 19:38:40 O
>>895GJ。 
元旦那はたった一人で3人の駄目人間を養うのか…。 
現実に気付いた時が見物ですな。

932: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 19:52:55 O
とりあえず婚姻届不受理の申請をしておいたほうがいいよ。 
元旦那がアホ3人を養えないことに気付く前に。

934: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 20:19:32 0
>>930 
まず「あんな生意気な元嫁」とかいって頼ってこないと思うけど 
自分の倍稼ぐ嫁なんてもう来ないと悟った時は怖いね。 
土下座→号泣→懇願→威圧→逆切れ→脅迫→拉致 
あわわわわわわ

949: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 23:12:09 0
生きていること事態が選択の連続 
優柔不断に曖昧に、他人任せに生きている人には 
できない生き方だな 
竹を割る性格ってのは
損きり出来る小さな勇気を持っている人のことなんだな 
物事の事態や状況を把握して適切に、スピーディーに対処 
これからの人生のためには無駄な時間は少しでも省いたほうがマシだし得 
過去に生きるより未来に向かって生きたほうが生産的だよ 
離婚おめでとう! 
お疲れGJ

952: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 23:36:21 0
離婚届出しても相手が同じ人なら、 
6ヶ月待たないでも婚姻届受理されるんだっけ? 
って、具体的に翌日でも受け付けてくれるんですか?

953: 名無しさん@HOME 2007/11/15(木) 23:41:26 0
翌日どころか当日でも出来る。 
実際やったからまちがいない。 
旦那姓から私姓に変えるのに一番手っ取り早いからやった。 
不受理届け出すなら急げ。

954: 森伊蔵嫁 ◆K17zrcUAbw 2007/11/15(木) 23:47:12 O
森伊蔵旨かったです。
トリつけてみました。成功してるかな? 

父は
『これも人生の勉強だね。まぁ、一度は信じた人間に、 
 手のひら返されるのは辛いだろうけど、
 まだ若いし次を見つけな』 
と言っていました。本当に申し訳ない。 

ロミオ対策で、今日は市役所行って諸々の手続き済ませて、 
電話番号の変更とか、考えつく対策はやってきました。 
引っ越しもする予定ですが、
父が『戻ってこい』と言ってるので早めにどうするか考えます。 

結婚式は挙げてません。忙しかったので届けだけでした。 
精神状態が危うい時に、重大な決断は禁物ですね。 

願わくば、その後スレで書き込む事等起きませんように。

958: 名無しさん@HOME 2007/11/16(金) 00:21:37 0
>>954 
乙!さすがに仕事も速い。 
お父さんと暮らしつつ
次のケコーンに向けて準備するといんじゃないかな。 
次はいい男性と盛大に結婚式挙げちゃって下さい。

960: 名無しさん@HOME 2007/11/16(金) 00:31:45 0
やっぱさ、一人前以上に稼げる人は段取りがいいよね。 
やるべきことを順序だてて無駄なく動ける様は羨ましい。 

乙でした>森伊蔵嫁



※その後いかがですか? その16より
54: 森伊蔵嫁 ◆K17zrcUAbw 2008/03/19(水) 12:58:31 O
仕事の休憩中で、携帯から書き込みです。 
久しぶりの書き込みすいません。トリあってるかわかりません。 
結婚3ヶ月で、元旦那より収入が多い私に、
仕事を辞めて義実家に同居して義両親や義兄の世話をしろ、
と要求され、慰謝料等々一切請求しない旨を 
文書にして、離婚した…とDQスレに書き込みした(と思う)者です。 
あれから私は実家に戻り、父と二人で生活していました。 
元旦那からは一切接触もなく、平穏な日々だったのですが。 
今月に入ってから、
元旦那が実家の辺りをうろつき始めて、鬱陶しいです。 
怪文書も送られてきました。以下適当に抜粋します。 

56: 森伊蔵嫁 ◆K17zrcUAbw 2008/03/19(水) 12:59:36 O
『実家に帰って仕事に通っていたが、
 給料はほとんど両親達の世話で無くなる。 
 兄に、働くように頼んだら、嫁を連れ戻せと言われた。
 部屋に行ったら、引っ越した後でもぬけの殻だった。
 何で勝手に引っ越しするんだ。 
 年明けすぐに、親父が脳梗塞で倒れた。
 もう退院したが、左半身麻痺だ。 
 お袋も兄も世話をしてくれない。仕方ないから俺がやってる。 
 離婚しても俺の両親はお前の両親だろ。再婚して世話をしろ。』 
片腹痛いです。
私の親は実家で一緒に住んでる父と、亡くなった母だけです。 
離婚の時は頼まなかった(スピード離婚でした)けど、 
サクッと弁護士入れて対応して頂くことになりました。 

57: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:01:54 O
何というキチガイ 
元旦那死ねばいいのに

58: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:05:01 0
>>離婚しても俺の両親はお前の両親 

はぁ???

60: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:07:49 O
ここまでのアホに道理を説かねばならない 
弁護士という職業の人に深く同情を覚えた。

61: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:10:15 0
高給取りなのもしかたないな>弁護士

63: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:13:28 0
森伊蔵嫁頑張れや応援してるぜ 
いい味出してるお父さんにもよろしく

65: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:20:52 0
ずいぶん偉そうなロミオだね。

66: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:23:13 0
実父さんは穏やかで良家のふいんき(←何故かry) 
お嬢様が物珍しいDQNに引っかかってしまったと言う 
よくあるパターンかしら? 
実父さんが仰る通り良い勉強でしたね。 
後始末も速やかに済みますよう、お祈りしています。

67: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:26:04 0
婚姻届の不受理はしたかな? 
弁護士召喚したら、びびって引いてくれたらイイね。 

68: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:27:29 0
>>64 
流れ星のジャッカルみたいな、元旦那だなw 
親を亡くして気落ちしているところ狙い撃ちにするとか。

69: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:28:13 0
嫁より給料が低いエネ夫風情なら 
弁護士登場でおとなしくなるでしょ

70: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:36:03 0
なんという斜め上思考www 
森伊ぞうさんは仕事が早くて気持ちいい。
仕事も出来るんだろうなあ。

71: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:57:26 0
接見禁止の念書と慰謝料なしの念書をもう忘れてるのがすごいな。 
エネって都合悪いことは一切忘れれるんだろうか。

72: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 13:58:29 0
イゾウ元旦那うけるww 
>離婚しても俺の両親はお前の両親だろ。再婚して世話をしろ。 
だというのなら、再婚しなくてもいいじゃん。 
ついでにその理論で言うと
「お兄ちゃんがパパの世話してくれないんだお 
(エーン)」とかほざく前に「てめーもやれやゴルァ!!」を森伊蔵嫁さんに 
してきたようにやれっての。

77: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 15:42:28 0
こんなに聡明な森伊蔵さんなのに 
こんな馬鹿にコロっと心惹かれてしまった 
時期があるんだね。 

世の理不尽さよ・・・

78: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 15:44:52 0
逆に考えるんだ! 
聡明さと行動力があるからこそ
泥沼から早く抜け出せるんじゃないか。

80: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 15:47:55 0
>>77 
お母さんが亡くなられて心が弱ってた時につけこまれたんだよね。 

>元旦那が、昨日最後に『親から結婚せっつかされて、 
>ちょうどいいと思って結婚したのに!だまされた!』と 
>ブツブツ言ってました。奴らは最初からカモを狙ってたようです。 

ここは何度読んでもムカつく。 

81: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 16:01:53 0
最初から嫁におんぶに抱っこする気まんまんのエネファミリー。 
弱った獲物を狙う狡さは常人以上。 
しかも、>>80さんが抜粋したような発言しておきながら、
上から目線で帰れコール。 

いずれにしてもまともな神経の人間ではないな。

84: 名無しさん@HOME 2008/03/19(水) 18:12:12 0
ああいう奴らの理論だと、
一度結婚したら一生自分のもの、だからねぇ。 
離婚しようが、離婚後に元嫁が再婚して新しい夫との間に子ができようが、 
自分たちが戻れと言ったら戻ってくると思いこんでるおめでたさ。 
弁護士にボコボコにやられちゃえばいい。


---------------おすすめ記事--------------------
独身時代に不倫してた相手の奥に慰謝料を請求された友人が「(私)が不倫してた事にして!」とあり得ない要求してきた→自業自得だし、と突っぱねたら…

NHKに電話して解約する旨を伝えたら職員が家まで押しかけてきた挙句「解約届は2週間後に郵送します」とか言われた。

バイト先の女の子に告白されるもデブだったので断った→その後、その子が痩せて可愛くなったので付き合ってもいいと思って遠回しにアプローチしてやったのに振られたんだが…

元夫が「返済はいつから始まるのか?」と連絡してきた。私「何の返済だよ」元夫「養育費だよ」→何言ってんだこいつと思って話をしたら奴はとんでもない勘違いをしていたようで…

亡くなった妻の遺品の整理中に発見した日記を読んだら妻が生前に浮気してた事と長女が間男の子である事が判明→衝撃の事実に呆然としてたら長女に声をかけられて…

飲み会中、異性として見てなかった男友達に「俺と付き合うとかアリ?」と聞かれたので正直に「ナシ」と答えた→翌日、その友達が「酔ってて昨日の記憶ないw」とわざわざ言いに来て…

知り合いに「すぐに売れるから」とヤフオクの代理出品を頼まれた 相場でいいかと聞いたらそれより高い値段を要求し謝礼も上乗せするというのでその値段で出品 → 結果






引用元 義実家にしたスカッとするDQ返し43
    その後いかがですか? その16