733: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/24(水) 21:08:57 ID:1hEmmDpj
老舗でのこと。
カードで支払いをしたら、
店員が「このカードは使用不可と表示されます」と言う。
事情がわからず手持ちの現金もないし困ってたら、
カード番号を直打ちしたら処理できたと店員が言った。
なんだか意味わからんし怖いと思ったけど、買い物ができたので
「お手数かけました」と言って店を出た。
カードで支払いをしたら、
店員が「このカードは使用不可と表示されます」と言う。
事情がわからず手持ちの現金もないし困ってたら、
カード番号を直打ちしたら処理できたと店員が言った。
なんだか意味わからんし怖いと思ったけど、買い物ができたので
「お手数かけました」と言って店を出た。
人気記事(他サイト様)
カード会社に電話して確認したら、
41万円という金額を引き落とそうとしたので、
拒否ったとのことだった。
実際の買い物額は、たったの4,100円。
カードの限度額10万に設定してあったから、助かった。
くそオバサン店員め、
何が「カードが使えないなんて怖いですものね」だ!
お前がやらかしたんだよ!
その日は何度かカードで買い物したが、
カードを使うたびに携帯に電話が。
3度目くらいに電話に出たら、カード会社の人からだった。
限度額以上の買い物しようとした後で何度もカードが使われたので、
紛失して勝手に使われたんじゃないかと、確認してくれたらしい。
カード会社の人ありがとう!
41万円という金額を引き落とそうとしたので、
拒否ったとのことだった。
実際の買い物額は、たったの4,100円。
カードの限度額10万に設定してあったから、助かった。
くそオバサン店員め、
何が「カードが使えないなんて怖いですものね」だ!
お前がやらかしたんだよ!
その日は何度かカードで買い物したが、
カードを使うたびに携帯に電話が。
3度目くらいに電話に出たら、カード会社の人からだった。
限度額以上の買い物しようとした後で何度もカードが使われたので、
紛失して勝手に使われたんじゃないかと、確認してくれたらしい。
カード会社の人ありがとう!
737: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 01:31:14 ID:tXKgOabU
>>733
カード使うと一応「クレジット利用明細」
みたいなレシートをくれるから確認するべし
カード使うと一応「クレジット利用明細」
みたいなレシートをくれるから確認するべし
742: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:02:59 ID:jBx/xQo3
自分はクレジットカードなんか滅多に使わんから分からんが
そんな間違いってあるもんなの?
不正な額が引き落とされたりするの?
そんな間違いってあるもんなの?
不正な額が引き落とされたりするの?
743: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:04:42 ID:xThM2b25
金額確認してサインなり暗証番号入力なりするよね。
744: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:18:38 ID:mYeibFe2
クレジットカードの扱いはいろんな手法があります。
→オンライン化されていない場合は、手書きの伝票
これの場合は書き間違えなどが発生します
→オンライン化された端末がある場合、入力間違いが発生します、
これが今回の場合
しかしお客さんが内容確認するわけで、
その段階で間違いあれば判るのと
請求書きてから間違いがわかれば、訂正できます。
→POS端末などとオンラインカード端末と連携している場合
値段などが全て自動的にカード決済端末に行くので、
値段付けの段階で間違っていなければ、
そうそう間違うことはありません。
不正な金額が引き落とされるというのは、
基本ありません>>742
カード使用者がちゃんとその時の控え
と請求書を合わせるという事をすれば。
カード使用は「借金」ですので、上手に使ってください。
→オンライン化されていない場合は、手書きの伝票
これの場合は書き間違えなどが発生します
→オンライン化された端末がある場合、入力間違いが発生します、
これが今回の場合
しかしお客さんが内容確認するわけで、
その段階で間違いあれば判るのと
請求書きてから間違いがわかれば、訂正できます。
→POS端末などとオンラインカード端末と連携している場合
値段などが全て自動的にカード決済端末に行くので、
値段付けの段階で間違っていなければ、
そうそう間違うことはありません。
不正な金額が引き落とされるというのは、
基本ありません>>742
カード使用者がちゃんとその時の控え
と請求書を合わせるという事をすれば。
カード使用は「借金」ですので、上手に使ってください。
745: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:22:13 ID:QsaM1Np+
間違えちゃダメだろw
738: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 09:01:46 ID:mYeibFe2
>>733
手打ちで間違えただけだろ
なにをファビョてるんだ?
オバサンじゃ老眼で細かい作業間違えるんだよ。
それすらも許せないのなら、君は老人になる前に自殺しろ。
手打ちで間違えただけだろ
なにをファビョてるんだ?
オバサンじゃ老眼で細かい作業間違えるんだよ。
それすらも許せないのなら、君は老人になる前に自殺しろ。
740: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 10:42:33 ID:Al5B8E02
>>733も>>738も煮干し食え
741: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 10:44:53 ID:QsaM1Np+
なぜ>>733が?
746: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:29:56 ID:28s62yYi
>>738は店側のひとみたいだから「ありがち」と思うんだろうけど
>>733は
> その日は何度かカードで買い物したが、カードを使うたびに携帯に電話が。
って手間もかけられちゃってるから、怒っても仕方ないだろう。
その矛先も、金額の入力ミスそのものではなく
その後の店員のフォローに対してのものだと思うし。
>>733は
> その日は何度かカードで買い物したが、カードを使うたびに携帯に電話が。
って手間もかけられちゃってるから、怒っても仕方ないだろう。
その矛先も、金額の入力ミスそのものではなく
その後の店員のフォローに対してのものだと思うし。
747: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:34:12 ID:1YIrviZ+
>>738
老人になっても間違えない人のほうが多いからw
一度もそんな目にあったことないし。
頭が悪すぎるお前が死んだほうがいいよ。
今日死ね、なw
老人になっても間違えない人のほうが多いからw
一度もそんな目にあったことないし。
頭が悪すぎるお前が死んだほうがいいよ。
今日死ね、なw
748: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 11:39:59 ID:P68Bwn5U
一度も遭ったことが無い = この世にそんな事象は存在しない
749: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 12:27:26 ID:mYeibFe2
自分は老いることはない、と思って、なおかつその時になっても
認めない、そんな人いるよね。
認めない、そんな人いるよね。
751: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 13:24:46 ID:28s62yYi
>>749
繰り返しになるけど、今回のはオバサン店員がミスを認めない
というか認識できなかったことが問題なんだと思うよ。
繰り返しになるけど、今回のはオバサン店員がミスを認めない
というか認識できなかったことが問題なんだと思うよ。
752: おさかなくわえた名無しさん 2010/11/25(木) 13:25:57 ID:puA+WWCO
素人くさいパートおばちゃんはミスっても
あらやだ間違っちゃったおほほほh
ってのが居るからな
若い頃から接客やってうん十年て人はまず大丈夫だが
---------------おすすめ記事--------------------
一緒に買い物している時、私が買おうとしている物を「やめなよ!こんなのすぐ飽きるから!」と全力で阻止→後日その友人に会うと…
実家に帰ったら知らない女性に「お帰りなさい、(俺)さん」と言われた。俺「何で俺の名前を知ってる?」女性「何でって…私はあなたの妻でしょ?」←記憶にないんだが…
うちが建て売りを買った途端にトメが毎週泊まりに来るようになった生活に限界で夫に「回数を減らしてもらえない?」と訴えた→しかし夫はそれを変な風に解釈して最悪の展開に…
家具店で購入した本棚を今使ってる本棚と入れ替える作業を配送員に手伝ってもらう事にした→しかし配送員はとある規則を持ち出して手伝ってくれず、そのせいでとんでもない事に…
A「ガソリン代払うから車貸して」私「無理。レンタルして」→数日後、仕事から帰ると車が無かったので旦那に「車は?」と聞いたら…
浮気バレ後、夫が私と彼双方に慰謝料1000万円を請求した→そんなに払えない、とゴネる彼と彼両親に夫が「覚悟は出来てると取って良いですね?」と聞いたら…
元彼は私の7つ年上で私は都合のいい女だった。それでも仕事や色んな事で大変な思いをしてる彼の支えになろうと頑張ってた矢先、彼に脳腫瘍が出来た事が発覚して…
引用元 ダメな接客、ダメな客part71
あらやだ間違っちゃったおほほほh
ってのが居るからな
若い頃から接客やってうん十年て人はまず大丈夫だが
---------------おすすめ記事--------------------
一緒に買い物している時、私が買おうとしている物を「やめなよ!こんなのすぐ飽きるから!」と全力で阻止→後日その友人に会うと…
実家に帰ったら知らない女性に「お帰りなさい、(俺)さん」と言われた。俺「何で俺の名前を知ってる?」女性「何でって…私はあなたの妻でしょ?」←記憶にないんだが…
うちが建て売りを買った途端にトメが毎週泊まりに来るようになった生活に限界で夫に「回数を減らしてもらえない?」と訴えた→しかし夫はそれを変な風に解釈して最悪の展開に…
家具店で購入した本棚を今使ってる本棚と入れ替える作業を配送員に手伝ってもらう事にした→しかし配送員はとある規則を持ち出して手伝ってくれず、そのせいでとんでもない事に…
A「ガソリン代払うから車貸して」私「無理。レンタルして」→数日後、仕事から帰ると車が無かったので旦那に「車は?」と聞いたら…
浮気バレ後、夫が私と彼双方に慰謝料1000万円を請求した→そんなに払えない、とゴネる彼と彼両親に夫が「覚悟は出来てると取って良いですね?」と聞いたら…
元彼は私の7つ年上で私は都合のいい女だった。それでも仕事や色んな事で大変な思いをしてる彼の支えになろうと頑張ってた矢先、彼に脳腫瘍が出来た事が発覚して…
引用元 ダメな接客、ダメな客part71
コメント
コメント一覧 (2)
それじゃ現金持たずに高額な買い物できるっていうカードのメリット全く無いじゃん
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする