917: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:32:23 ID:ugz
嫁が料理をしてくれなくなった。
原因は俺の職場のパートのおばちゃんのせい。
俺と嫁は職場恋愛で結婚に至り、
現在は嫁は昇進に伴って本部へ異動、
俺はそのまま同じ場所で働き続けており、
おばちゃんは俺がいる会社のパート従業員。
おばちゃんは嫁の事もよく知っており、
嫁が異動するまではよく2人で話していた。
ある日、俺がそのおばちゃんに嫁とは最近どうなのと聞かれ、
冗談で料理が重くて疲れると話した。


人気記事(他サイト様)
重いというのは、料理に込められる気持ちが重いという意味で、
嫁は手間暇かけて色々な料理を作ってくれる。
買った惣菜や冷凍物は一切使わない。
おばちゃんが俺の発言を
わざわざ嫁本人にそのまま伝えて、喧嘩になった。

重くてごめんね、
これからは買った惣菜や冷凍物を出すわと言われて実行され、はや2ヶ月。

これを同僚に愚痴ったら、
女は冗談もわからない奴が多いぞ。失言したなと慰められた。
おばちゃんと嫁、The・女というか、
女の特長の典型的な例である2人に振り回されたなと別の同僚に言われた。
俺は謝ってはいるんだけど、許してくれない。
女は根に持つぞ!やらかした事に対して
100倍の償いをしてようやく
「まあ、許してやらん事も無い」という
レベルに達するぞとアドバイスされて萎えた。

918: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:35:19 ID:MbA
仕事頑張ってるのに 
同僚に仕事頑張り過ぎてキモいって言われたら嫌だろ?

919: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:38:22 ID:ugz
>>918
さすがに冗談だってわかるだろ・・・

925: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:51:16 ID:x1S
>>919
は?笑えない他人を傷付ける発言のどこが冗談?
居るよね、冗談って言えば
全て流せると思ってる馬鹿。それがお前だわ

924: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:50:54 ID:2oZ
>>919
冗談は聞いた人が楽しいと感じるものだよ。
あなたの冗談()はそれじゃない。
おばちゃんは嫁さんとの
共通の知り合いなんだから喋られる事は想像出来るし、
客観的に嫁さんを貶してると
受け取られる発言をしたあなたが100%悪い。

920: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:41:52 ID:MbA
わかるのか?一生懸命やってるところに
言われて冗談って受け止められるのか?

と、まあおばちゃんが余計な助け舟を出したと思わんこともないけど

許してくれない、と言うのは
それだけお前さんにお嫁さんが真剣だったって事なんだぜ

今回の事で何かが切れてしまった感もあるけども

921: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:45:00 ID:4nE
>>917
何がおもしろいと思って
そんな事を言ったのかまったく理解できない

922: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:48:25 ID:ugz
冗談というか、
よく他人との会話でうちの嫁なんか~
うちの旦那は~と自分のパートナーを下げて会話するもんだろ
俺は嫁の飯は美味くないとは言っていない。
むしろ会話から
嫁は手の込んだ美味しい料理を作ってるのかとわかるだろ

923: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:49:34 ID:H1x
ばかだな~
おばちゃんにマウントの餌を与えたんだよ

926: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)16:52:05 ID:4nE
>>922
下げないよ
なんで下げる必要があるのさ

928: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:10:14 ID:UNS
>>922
まず、冗談でも言ってはいけなかった。
お前の料理が大好きだし
二度と落としたことは冗談でも言わない。ともう一度謝る
パートさんに自分が馬鹿な冗談を言ったばかりに
毎日手間の込んだ料理を作ってくれていたのに
…妻をどれだけ傷つけただろうと弁明しとく
パートさんはまた鳩るから、
ちょっとした冗談が通じないとか
少しでも嫁の気に障るようなこと言うと火に油だぞ

930: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:18:41 ID:ugz
>>928
えぇ・・・なにそれめんどくさい

932: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:19:27 ID:x1S
死ねば良いのに

933: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:19:38 ID:0kT
>>930
めんどくさけりゃこんなとこで聞くなよドクズ☆

934: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:20:36 ID:MbA
>>930
それをめんどくさいと思うのなら
誰かと生活を共にすること自体が合わないのかもな

938: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:36:17 ID:2oZ
>>930
だったらそれでいいよ。
だけど嫁さんもあなたに料理を作るのは面倒くさいんだから。
自分は良いけど嫁さんはダメみたいな
ダブスタかましたら緑の紙のお出ましかも。

942: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)18:30:30 ID:PWw
>>930
>冗談で料理が重くて疲れる
あんたの事を謙遜と悪口の違いが分からない
馬鹿だとみんな言ってるの、とっとと気づいてよ

>えぇ・・・なにそれめんどくさい
2ヶ月も料理作らないって異常だよ、
本当の緊急事態だって分かってる?
嫁さんが同じ事を思ったら行き着くとこは離婚だよ
このまま何もしないで離婚したくないなら
きちんと謝って料理代わりに作るぐらいしなよ
どうせ稼ぎも嫁さんより悪いんでしょうに

943: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)18:42:45 ID:JlE
>>930
男の同僚から
「お前の奥さんが言ってたけどお前家事を全然手伝ってくれないんだってな。
お前の方が給料安いんだから嫁さんに頼まれる前に自発的にやってやれよ。」

とか言われたらどう思う?

935: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:20:50 ID:Vbj
言うても
最近はレトルト食品とか冷凍食品もだいぶ美味しくなってるし
嫁が料理しなくてもそんなに困らんやろ

936: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:24:29 ID:xs7
うちは夫の誕生日に大人のお子様ランチみたいなのを作ったら
すごく喜んでくれて会社で自慢しまくったらしいんだけど、
女性陣が”ハンバーグやエビフライ→
料理がおままごとレベル→
メシマズ嫁”って意地悪な伝言ゲームみたく広めたみたいで
初対面の人にもう少し料理勉強しなよと言われて
ポカーンとした事があったよ。
ウチにご飯食べに来なって張り切るオバちゃんもいたんだって。
その後1年くらい「嫁の飯の方がウマイから帰るわ~」って
会社の飲み会とか全部断り続けてくれて鎮火した。
917も「自慢のつもりで言ったんだよ、誤解させてスマン」
ってご機嫌取るしかない。

937: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)17:26:03 ID:Lq1
配偶者を下げる冗談言う人ってその場では笑顔で対応しても
自分の中では評価ダダ下がりだわ

945: 名無しさん@おーぷん 2018/10/25(木)19:25:40 ID:LDM
まぁ二ヶ月も放置してるんだから修復は不可能に近いな


---------------おすすめ記事--------------------
母の初七日が済んだ頃、姉に「相続の事で話がある」と呼び出された→祖母に本家の跡取りと言われて育った事もあって家を継ぐつもりで出向いたら思わぬ展開が待ち受けていて…

被災してコトメ家に避難する事になったんだけどコトメ子が猫アレルギーな事を理由に私と飼い猫だけ合流出来ずにいる。私家族が住むのは離れの方だしアレルギー関係ないのに…

皆で差し入れのケーキを食べてた時に「俺は(アレルギーで)食べられないんだぞ!」と発狂し始めた男を無視してそのままケーキを食べ続けた→男を無視した理由が…

俺が利用してる駐車場に勝手に車を停める男女二人組に遭遇したので「そこ俺の駐車場なんだけど?」と注意した→すると男の方が喧嘩腰で…

片思い中の先輩が「彼女が作った夕飯の献立がおかしくて一緒に暮らすのも結婚も考えられなくて別れた」という話を聞いた→一体先輩彼女はどんな変な夕飯を作ったのかと思ったら…

【悪意】旅行のお土産を渡したら、友人「旦那の稼ぎがいいから、姪や甥を連れて旅行ができるって、嫌味に取られるよ」と訳の分からない事を言って来た→

うちが建て売りを買った途端にトメが毎週泊まりに来るようになった生活に限界で夫に「回数を減らしてもらえない?」と訴えた→しかし夫はそれを変な風に解釈して最悪の展開に…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part105