125: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 17:55:02.33 0
数年前、自宅の大掛かりなリフォームをした際に、
数か月ほど近距離別居の夫実家に居候していた
その為、子供の園バス停を自宅近くから義実家近くに変更した
自宅⇔義実家の中間地点のお宅の前がバス停で、
このお宅も使われていなかった古い家を
ビフォーアフター並みにリフォームして住んでおられた
数か月ほど近距離別居の夫実家に居候していた
その為、子供の園バス停を自宅近くから義実家近くに変更した
自宅⇔義実家の中間地点のお宅の前がバス停で、
このお宅も使われていなかった古い家を
ビフォーアフター並みにリフォームして住んでおられた
人気記事(他サイト様)
自宅リフォームするにあたり、
・リフォームする時に
建設関係の社長をしている義兄に、家の依頼をしなかった
・夫婦共通の大工の友達に頼もうと以前から考えていた
(義父も賛成していた)
・義兄に以前トイレ改修工事を依頼した時、嫌な思いをさせられた
・私たちが結婚前にも嫌な事をいろいろされた
などなど、依頼したくない・する気がない
要素がたくさんあったので依頼せず
長すぎるらしいので、切ります
126: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 17:55:55.05 0
続き
義兄は、自分に依頼されかった事に相当腹を立てていたようで、
自分の親にも弟がリフォームするなら
兄がそれ関係の仕事をしているから
頼んでやれと助言するのが普通だ!と、
かなり文句を言ったようで、義父と義兄の関係まで悪化する始末
ちなみに義母は長男マンセーでお兄ちゃんの言う事は
ハイハイなんでも聞いてあげちゃう人なんで、
こっちが悪いみたいに思われていたようだ
依頼しなかった私たちが悪かったの?でもこれって、
いくら兄弟間であっても頼む側の自由では?と納得いかず
という感じでゴタゴタになっていたところに、
前述のバス停宅のママさんが、
『この家リフォームした時に、
だれに頼もうかで悩んだ。親戚に大工が居るけど、
身内に頼むと絶対ややこしくなるから、
絶対身内なんかに頼んだらダメだと思って話もしなかった』
と言っていた
その時ちょうど義母も見送りに来ていたので一緒に話していて、
引きつり笑顔で聞いていたよwww
あの時は本当に
【だよね!だよね!そうだよねーー
よくぞ言ってくれたーーーーー】
と心の中で叫んだwww
読みにくかったらゴメン
義兄は、自分に依頼されかった事に相当腹を立てていたようで、
自分の親にも弟がリフォームするなら
兄がそれ関係の仕事をしているから
頼んでやれと助言するのが普通だ!と、
かなり文句を言ったようで、義父と義兄の関係まで悪化する始末
ちなみに義母は長男マンセーでお兄ちゃんの言う事は
ハイハイなんでも聞いてあげちゃう人なんで、
こっちが悪いみたいに思われていたようだ
依頼しなかった私たちが悪かったの?でもこれって、
いくら兄弟間であっても頼む側の自由では?と納得いかず
という感じでゴタゴタになっていたところに、
前述のバス停宅のママさんが、
『この家リフォームした時に、
だれに頼もうかで悩んだ。親戚に大工が居るけど、
身内に頼むと絶対ややこしくなるから、
絶対身内なんかに頼んだらダメだと思って話もしなかった』
と言っていた
その時ちょうど義母も見送りに来ていたので一緒に話していて、
引きつり笑顔で聞いていたよwww
あの時は本当に
【だよね!だよね!そうだよねーー
よくぞ言ってくれたーーーーー】
と心の中で叫んだwww
読みにくかったらゴメン
131: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 19:33:29.05 0
その「身内に頼んだらダメよ。」って話は、
トメは聞き流してると思うよ。
トメは聞き流してると思うよ。
132: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 19:56:49.92 0
(身内に)頼まなくても面倒なことになってるねぇw
頼んだらもっと厄介だったかもね。頼まなくて正解だ。
頼んだらもっと厄介だったかもね。頼まなくて正解だ。
133: 125 2013/11/14(木) 20:20:43.58 0
トメ、聞き流してたんだろうか…ムカツクw
>>132さんの言う通り、
どっちにしても面倒なことにorz
えぇ、その時から現在まで絶縁状態なもんで。
>>132さんの言う通り、
どっちにしても面倒なことにorz
えぇ、その時から現在まで絶縁状態なもんで。
134: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 20:32:53.75 0
そこは「そうですよねー」ってはっきり言わなきゃ
いい子になろうとしちゃダメよ
いい子になろうとしちゃダメよ
135: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 21:45:07.04 0
トメってのは大工さん頼むのに
なぜか身内だの知り合いだの紹介したがるけど
家はリフォームだって起てるのだってすごくお金かかるのに
知り合いの知り合いとか、
腕が不確かな親戚になんて頼みたくないわ
なぜか身内だの知り合いだの紹介したがるけど
家はリフォームだって起てるのだってすごくお金かかるのに
知り合いの知り合いとか、
腕が不確かな親戚になんて頼みたくないわ
136: 名無しさん@HOME 2013/11/14(木) 21:59:37.86 0
家は新築改築にかかわらず、身内や知り合いの業者に頼むと
面倒くさい事になるのはまあ通説ですしね
頼まなくて正解なのよ
面倒くさい事になるのはまあ通説ですしね
頼まなくて正解なのよ
137: 125 2013/11/14(木) 22:10:16.41 0
絶縁状態なのは義兄夫婦とのみです。
ややこしい書き方だった…
義母にはナゼ義兄に頼むのが嫌だったかを夫が説明して納得したようで、
私もいろいろ言われてブチっときて言い返したら、
じゃあ全部私らが悪いっていうのね!!って
逆ギレされましたよw
本当に昔からDQNなんだよ、義兄。
そんな息子が怖いらしく、
お兄ちゃんに頼んでくれてたらいいのに…って考えなんでしょう
社長ってだけで職人連れてくるだけだし、
トイレ改修した時にその職人たちの腕が酷過ぎたし、
絶対頼みたくなかった
ややこしい書き方だった…
義母にはナゼ義兄に頼むのが嫌だったかを夫が説明して納得したようで、
私もいろいろ言われてブチっときて言い返したら、
じゃあ全部私らが悪いっていうのね!!って
逆ギレされましたよw
本当に昔からDQNなんだよ、義兄。
そんな息子が怖いらしく、
お兄ちゃんに頼んでくれてたらいいのに…って考えなんでしょう
社長ってだけで職人連れてくるだけだし、
トイレ改修した時にその職人たちの腕が酷過ぎたし、
絶対頼みたくなかった
138: 125 2013/11/14(木) 22:25:06.53 0
>>136
まぁ私たち夫婦も自分たちの知り合いに頼んじゃってるわけだから…
義母にしたらそれだったら
お兄ちゃんに頼めば良かったのに!ってなったのかなぁ
でもやっぱり身内に頼むと面倒ってのは通説なんだね!
安心した
まぁ私たち夫婦も自分たちの知り合いに頼んじゃってるわけだから…
義母にしたらそれだったら
お兄ちゃんに頼めば良かったのに!ってなったのかなぁ
でもやっぱり身内に頼むと面倒ってのは通説なんだね!
安心した
140: 名無しさん@HOME 2013/11/15(金) 07:03:30.36 P
身内に頼むと、必要以上に気を使って返って高くついたりするし。
それに、身内が発注してあげないと
やっていけないようなところだったら、
その程度の腕前ってことだしね。
それに、身内が発注してあげないと
やっていけないようなところだったら、
その程度の腕前ってことだしね。
146: 名無しさん@HOME 2013/11/16(土) 22:13:36.02 0
>>138
知り合いだから頼んだんじゃなくて、
信用できると知ってたから頼んだんでしょ。
信用できないと知ってる相手になんか頼むわけないじゃん。
トメがアホ。
知り合いだから頼んだんじゃなくて、
信用できると知ってたから頼んだんでしょ。
信用できないと知ってる相手になんか頼むわけないじゃん。
トメがアホ。
引用元 義理家族に誰かが言ってスカッとした一言 その21
コメント
コメント一覧 (1)
良い体格(俗に言うデブ)なのを分かってたから床は二重張りにしてくれた
相手が悪かっただけの話じゃないか?
syurabalife
が
しました
コメントする