>>1です
昨日話し合いしたよ
これから仕事なんで、結果だけ
娘とおっさんは一年間同棲することになった
275: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:12:04 ID:S67
そしておっさんと娘から提示された条件は
一年間同棲する間は生活資金と家賃を俺が払うこと
そしてもし一年無事に同棲して結婚するに至った時は
俺達家族は式にも呼ばないし、
その後一切接触を持たないこと
俺達家族は式にも呼ばないし、
その後一切接触を持たないこと
人気記事(他サイト様)
276: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:12:47 ID:S67
これってまた俺の感覚がおかしいのかもしれないが、
とても飲める条件じゃないと思うんだが
とても飲める条件じゃないと思うんだが
ここの人らはどう思う?
277: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:20:46 ID:KVy
なぜあなたがはらうの?
意味がわからないのだが。
278: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:26:05 ID:S67
仕事の準備しつつだから要点まとめて伝えられずすまない
>>277
もしさっさと結婚を認めてもらえてたらすぐ子作りに励んだのに
一年同棲するとしたらその時間が無駄だし、
一年分の生活費が無駄に飛ぶことになる
一年分の生活費が無駄に飛ぶことになる
だから同棲を言い出したそちら(俺ら)が払うべき
って理屈らしい
ちなみにこれを話し合いの場で言い出したのおっさんだぞ
279: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:27:10 ID:Bg3
>>278
やっぱだめだめじゃねーかそのおっさん
280: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:28:03 ID:Bg3
一年間の同棲が無駄になるって、
結婚したら同棲するのになにいってんだよほんとに
結婚したら同棲するのになにいってんだよほんとに
281: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:30:51 ID:S67
どうせ今日はもう仕事手につかないだろうし
店は臨時休業にして夕方には戻ってきます
店は臨時休業にして夕方には戻ってきます
妻もいつもは事務所入ってくれてるんだけど
完全に屍状態になってるし
完全に屍状態になってるし
バタバタしてすみません、また後ほど
282: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:31:50 ID:KVy
もしかして
もし一年無事に同棲して結婚するに至った時は
俺達家族は式にも呼ばないし、その後一切接触を持たないこと
俺達家族は式にも呼ばないし、その後一切接触を持たないこと
これもおっさんが言ったのか?
283: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:32:29 ID:Bg3
興信所は雇ったのか?
そんな論理展開するやつがまともな人生歩んでるわけないぞ
284: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)08:57:08 ID:4PU
おっさん糞だな、
早く娘を結婚相談所に入れる手続きしてこい
早く娘を結婚相談所に入れる手続きしてこい
285: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)09:24:35 ID:eou
それ聞いて黙ってる娘も異常に見えるんだけど大丈夫なのか
親子の縁を切りたいならいろいろヤバすぎだし
洗脳されてるならおつむが弱くていろいろヤバい
287: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)09:54:19 ID:vz3
「お前を大事に思っているなら、
親に認めてもらおうとするだろう。
親に認めてもらおうとするだろう。
その為の同棲なのに無駄な期間や金と言えるのは、
お前に対しての誠実さが無いと思う。」
お前に対しての誠実さが無いと思う。」
という風に
「お前を本当に大事に思っているのか?」と
疑問を抱かせる感じで話を持っていったらどうかな
「お前を本当に大事に思っているのか?」と
疑問を抱かせる感じで話を持っていったらどうかな
288: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:23:41 ID:4Rv
わたしは娘さんと同じような立場で、
年上(それも20とか離れた)人と付き合ったり、
結婚を考えたことがあったけど
同い年の旦那と結婚したいま、
ほんと過去に過ちをおかさなくてよかったと思ってる。
年上(それも20とか離れた)人と付き合ったり、
結婚を考えたことがあったけど
同い年の旦那と結婚したいま、
ほんと過去に過ちをおかさなくてよかったと思ってる。
結婚って簡単じゃないんだよ。
好き勝手したいなら、自ら縁を切るくらいの覚悟ないと。
でも、娘とその彼氏(というのもおぞましいけど)は、
1に集る気満々だし、
意見も聞かない、わがままばかりに見える。
1に集る気満々だし、
意見も聞かない、わがままばかりに見える。
もし、同い年くらいの彼氏との結婚とだって、
そんなの認めないよね。
そんなの認めないよね。
わたしも娘がいるから気持ちはわかるつもりだけど、
これはもう、娘はいないものとして諦めるか、
なんとしても考え直させないとダメだとおもう。
これはもう、娘はいないものとして諦めるか、
なんとしても考え直させないとダメだとおもう。
長文スマン
290: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)10:54:37 ID:Fix
娘1人すら満足に養うことの出来ないほど
金銭的余裕がないってことだな、それは
金銭的余裕がないってことだな、それは
292: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:13:02 ID:VyA
彼氏、クズじゃん…
認めてもらう側がなんで上から目線なんだよ
イライラするわ
293: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:35:38 ID:6B4
ありえない の一言につきる。。。
苦肉の策である同棲の費用を出す必要もないし。
同棲期間が終わったら一切接触を持たないなどと、
絶縁を出してくるなんて、娘を盗まれる感じだね。
ありえん。。
294: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:38:56 ID:Jgb
うちはダンナ+14歳差
(歳はそのおっさんと同い年くらい)で結婚したけど、
同棲の条件が出たとしてもむしろ喜んでそうしただろうし、
うちの過保護な家族と
私がもめたりしないように細心の注意を払ってくれた
(歳はそのおっさんと同い年くらい)で結婚したけど、
同棲の条件が出たとしてもむしろ喜んでそうしただろうし、
うちの過保護な家族と
私がもめたりしないように細心の注意を払ってくれた
それだけ年の差婚は周囲との話し合いやら納得が大事なんだよ
そのおっさんはおかしい。
自分が若い嫁をゲットする事しか考えてないような感じがして不快だわ。
娘を人質に取るような事が言える男とか嫌すぎ
自分が若い嫁をゲットする事しか考えてないような感じがして不快だわ。
娘を人質に取るような事が言える男とか嫌すぎ
295: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)11:39:19 ID:eou
なんにせよ金はイッチ出しちゃだめだ
296: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)12:15:38 ID:6B4
相手が、ややこしすぎて、
婚約→破談 となったら、慰謝料請求とか??
念のため弁護士も探しておきたくなりそうだ。。
304: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:26:50 ID:S67
中途半端なとこで切り上げて申し訳なかったです
話し合った事全てを書き出すと長すぎるので要点だけ挙げます
まずおっさんの親について
・おっさんの両親については、
父親の方は一昨年亡くなっており、
現在は母親のみ(68歳)
父親の方は一昨年亡くなっており、
現在は母親のみ(68歳)
・おっさん母は今回の結婚について知っており、
大喜びで賛成している
大喜びで賛成している
・おっさん母の介護については、
おっさん実家のすぐ近くに養護施設があるので大丈夫
(何が大丈夫なのかは不明)
おっさん実家のすぐ近くに養護施設があるので大丈夫
(何が大丈夫なのかは不明)
305: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:31:46 ID:OvL
>>304
大丈夫ってのはイッチの娘に介護させることはない
ってことじゃね?
娘さんはすぐ結婚させれば縁切らないって?
306: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:32:19 ID:S67
次は年収と、
先におっさんが亡くなった場合の備えができるのかという点について
先におっさんが亡くなった場合の備えができるのかという点について
・おっさんの手取りは年250万
・だが結婚して子供ができれば会社から手当てがでる
(といってもおそらく月数万程度)
(といってもおそらく月数万程度)
・保険に入ってその手当ても全て貯蓄すれば、
自分が先に亡くなっても当面は大丈夫だろうと思っている
自分が先に亡くなっても当面は大丈夫だろうと思っている
・それにもし貯蓄が尽きてしまっても、
ご両親はまだご存命だろうし実家に帰ればOK
(俺ここの発言で頭が真っ白になる)
ご両親はまだご存命だろうし実家に帰ればOK
(俺ここの発言で頭が真っ白になる)
307: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:34:50 ID:S67
>>305
いや、あの口ぶりだとどちらに転んでも
俺達実家とは縁を切りたいような感じだった…
俺達実家とは縁を切りたいような感じだった…
>>275に書いた条件だけど
一項目はおっさんから出た発言
二項目は娘から出た発言
です
ただ、縁を切ると娘が言った時もおっさんは
隣でうんうん頷いていたので完全同意なんだろう
隣でうんうん頷いていたので完全同意なんだろう
311: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:42:30 ID:6B4
>>306
貯蓄がなくなっても~実家に帰れば
の実家は、1さんの家??
312: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:43:15 ID:S67
とりあえず結婚するのは延期して欲しい
頼むから時間をかけてもう一度じっくり考えてくれ
頼むから時間をかけてもう一度じっくり考えてくれ
そのために一度二人だけで暮らしてみてはどうか。
ただしくれぐれも妊娠だけは避けて、
本当に二人で協力しあって
生きていけるのかだけを重点的に思案して欲しい。
ただしくれぐれも妊娠だけは避けて、
本当に二人で協力しあって
生きていけるのかだけを重点的に思案して欲しい。
という内容の発言をしたところで、
徐々におっさんがゲンナリし出した
徐々におっさんがゲンナリし出した
その後ごちゃごちゃ言ってたけど、結局言いたい事は
「自分は早く籍を入れて
残り少ない時間を彼女と夫婦として暮らしたい。
どうしてそこまで頑なに拒否されるのか分からない」
という事なんだと思う
残り少ない時間を彼女と夫婦として暮らしたい。
どうしてそこまで頑なに拒否されるのか分からない」
という事なんだと思う
つまりは自分の年齢に滅茶苦茶焦りを感じているから、
一刻も早く既成事実作りたいって事だろうと今は解釈してる
一刻も早く既成事実作りたいって事だろうと今は解釈してる
313: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:43:30 ID:S67
>>311
そう
314: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:44:36 ID:S67
そこから>>275の、
同棲を強制するなら金をくれ発言に繋がった
同棲を強制するなら金をくれ発言に繋がった
315: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:45:41 ID:94c
同棲するなら金をくれ!
名言だな
316: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:45:55 ID:6B4
>>313
縁切るとか言っても頼る気すぎる
甘えすぎだね。。
318: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:47:59 ID:Lla
いいじゃん縁切れば
319: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:51:03 ID:ktb
興信所はよ…
321: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:52:01 ID:S67
娘は最初、
おっさんから金を出せ発言が出た瞬間は驚いた様子だったけど
おっさんから金を出せ発言が出た瞬間は驚いた様子だったけど
おっさんの弁論を聞いてるうちに納得したようだった
ここまで書いてて気づいた人もいると思うんだけど
この二人が言ってる事って矛盾してるよな?
実家とは縁を切ります、
でも極限まで困ったら頼る気満々ですって言われてもさ
でも極限まで困ったら頼る気満々ですって言われてもさ
そりゃ娘が子供抱えて泣きついたら助けてしまうかもしれないけど、
何故それを初っ端から期待してんだよ頭どうかしてるだろ
何故それを初っ端から期待してんだよ頭どうかしてるだろ
322: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:55:47 ID:S67
そして今現在、うちはお通夜通り越して墓場状態です
妻は一日中寝込み
娘は俺達の制止を振り切って、
仕事の制服と最低限の荷物だけ持っておっさん実家へ行った
仕事の制服と最低限の荷物だけ持っておっさん実家へ行った
俺は仕事の合間に興信所へ予約を入れた
これも俺自身が招いた結果なのか
たぶんそうなんだろう
今更言っても聞かないし、
成人した娘が自分の判断で結婚するのは間違っちゃいないんだろう
成人した娘が自分の判断で結婚するのは間違っちゃいないんだろう
娘に謝りたい
324: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)18:58:05 ID:OvL
もう娘さん出て行ったなら仕方ない
だいたいのことは時間が解決するさ
万一娘さんが助けを求めてくる事態になったら
変に意固地になるなよ
325: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:02:35 ID:S67
興信所は明後日に予約入れられたけど
今この瞬間に籍入れられても不思議じゃないし、
それを邪魔する手立てはないから引き戻すのは若干諦めてる
それを邪魔する手立てはないから引き戻すのは若干諦めてる
おっさんがぶっ飛び発言している間
キラキラした目でそれを見つめる娘を
思い出して今脱力感が半端じゃない
キラキラした目でそれを見つめる娘を
思い出して今脱力感が半端じゃない
>>324
娘が駆け込んできたら迎え入れるよ
甘い、という人もいるかもしれないが
それが俺のやってきた事の罪滅ぼしな気がするし、
唯一残された親の役割かもしれないから
唯一残された親の役割かもしれないから
327: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:11:23 ID:OvL
イッチの気持ちはわかるぜ
娘はいないから完全にわかることはないだろうが
自分より年上の金持ちでもないオッサン紹介されたら
ショックだよな
でもさ、娘さんからしてみれば
イッチが言うことなんてすでにわかってることばかり
「そんなことわかってる」としか言えない
いつか和解できればいいな
無関係な第三者からの無責任な発言だけど
これしか言えないし
それでいいと思ってる
329: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:15:56 ID:S67
>>327
そうだな、
きっと俺達が言い出す反論なんて
娘にとってみれば今更言われなくても、というやつなんだろう
きっと俺達が言い出す反論なんて
娘にとってみれば今更言われなくても、というやつなんだろう
だから下手な事をいっても相手側が意固地になって、
結束力が高まるだけだと思って
結束力が高まるだけだと思って
心中物凄い怒りがあったが、
最後は無言に近くなってしまった
最後は無言に近くなってしまった
328: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:14:45 ID:94c
興信所で何調べるんだ?
年収、親の年齢は分かるわけだし
あと何か興信所で調べられそうだけど
必要になりそうな項目ある?
必要になりそうな項目ある?
330: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:16:47 ID:S67
>>328
今ところ
仕事場での評判(人柄・勤務態度)
犯罪歴
借金の有無
は調べようと思ってる
334: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:24:58 ID:94c
>>330
それらを結婚を認めない理由に挙げたら
「探偵まで雇って!そんなに別れさせたいの?」ってなりそう
俺なら今の年収と介護費教育費をどうやりくりして
生活するのかをプレゼンさせて考え直させるわ
生活するのかをプレゼンさせて考え直させるわ
もういっそバツイチになるのは覚悟で結婚させたら?
娘さん若いからリカバリーきくよ多分
336: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:34:06 ID:S67
>>334
今回の話し合いはまさにそういう養育・介護について
具体的にどう考えてるのか聞くために呼んだんだがなぁ…
具体的にどう考えてるのか聞くために呼んだんだがなぁ…
まさか途中からおっさんが
あそこまで斜め上で理解困難な屁理屈こねるとは思わなかった
あそこまで斜め上で理解困難な屁理屈こねるとは思わなかった
今プレゼンしろと詰め寄っても、
まともに話し合いできるか不安だ
まともに話し合いできるか不安だ
娘は一度痛い目を見ないと分からないのかもしれない
そういう意味では
20代でバツイチになってしまうのも、諦めてる
20代でバツイチになってしまうのも、諦めてる
337: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:40:07 ID:dJv
イッチ嫁が空気だな
イッチ嫁も娘と信頼関係築けられてないのか
339: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:43:41 ID:S67
>>337
妻は今朝一度娘にライン送ったけど未読で無視されてる
そのせいで更に落ち込んでる
妻と娘はそこそこ会話してるし仲がいいとは思ってたけど
ただ気がかりなのは、妻は子供の中で娘にだけ、
母親(妻の母)の愚痴を言ってたことは引っかかってる
母親(妻の母)の愚痴を言ってたことは引っかかってる
これあまり今回の事には関係ないと思って書き込んでなかったんだ
後出しになってすまない
338: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:41:49 ID:tkc
並んで映画見たこと、やあとなんだっけ、
いぬの話したこと、
かわいく思ってたのに話せなかったこと、
本当はもっとたくさん話がしたかったこととその謝罪
かわいく思ってたのに話せなかったこと、
本当はもっとたくさん話がしたかったこととその謝罪
これをするだけで時間差はあるかもだが
徐々に娘さんの気持ちが和らいでいくといいと思うが?
徐々に娘さんの気持ちが和らいでいくといいと思うが?
当時のお互いの認識を埋めるんだよ
父親から得られなかった愛情を
おっさんで埋めよ今は何してもよく見えるだろうが
おっさんで埋めよ今は何してもよく見えるだろうが
あるときが目が覚めたら嫌悪感しかなくなるだろう
父親の愛情を与えられなかった謝罪をしてみて
343: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)19:55:24 ID:S67
>>338
それ、俺としてはぜひやりたい
本当に謝罪したいし、
あの時言えなかったお前の事が可愛くて、
大好きなんだという事も言いたい
あの時言えなかったお前の事が可愛くて、
大好きなんだという事も言いたい
ずっと怖くて言えなかったけど、
たぶん今逃したら一生言えないよな
たぶん今逃したら一生言えないよな
346: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:01:16 ID:8mY
で、一年の同棲期間の生活費っていくら要求されてんの?
347: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:03:43 ID:S67
>>346
家賃は不確定だけどここ付近は
相場で8~10万はするからそれに生活費上乗せ
相場で8~10万はするからそれに生活費上乗せ
なのでおそらく15万以上
348: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:09:03 ID:8mY
>>347
ちょっと待て!
15万?!
彼氏と娘も稼ぎは何に使うんだ?
350: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:11:51 ID:0ZU
>>348
下手すりゃ家のリフォーム代?
てか持ち家なのかも怪しいな
娘さんは友達から何も言われなかったのかねえ?
普通の感覚なら思い直せって言われると思うんだけど
351: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:12:44 ID:S67
>>348
たぶん>>349で合ってる
352: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:14:47 ID:8mY
>>351
彼氏(と呼ぶのもムカツクが…)プライド無いんか?
頭オカシイぞ!
353: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:14:49 ID:tkc
そのおっさんを魅力に思うのは父性を感じるからだろうが
恐らくおっさんの父性は年齢的なものと口だけだと思うぞ
包容力も責任感も誠実さもない男に見えるぞ
GUESSの勘繰りかも分からんが
おっさんとおっさんの母親、
二人の良いなりになる若い嫁が欲しいんだろう
二人の良いなりになる若い嫁が欲しいんだろう
358: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:20:32 ID:XDK
どう考えても金づる&奴隷扱い
娘さんも耳で聞くんじゃなくて文章で読んだら
おっさんの言い分がおかしいって解ると思うんだけどなあ
365: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:27:22 ID:kyY
いっかい痛い目見て帰ってきたらいいじゃん
可愛い子にはなんとやらだよ
374: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:39:41 ID:S67
娘にライン送ってみた
妻と同じくスルーされる確立高いが
376: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)20:48:29 ID:S67
昨日話し合いの場に来てくれてありがとう
たぶん今何か言っても、
父さんの言葉は煩わしく聞こえてしまうと思うから、
うるさく言う気はありません
父さんの言葉は煩わしく聞こえてしまうと思うから、
うるさく言う気はありません
ただ、父さんはお前を不幸にしたいとは思っていないです
心の底から幸せになって欲しいと願っています
昔一緒に映画館でクイールを見た事、おぼえてますか?
最後にクイールが倒れてしまうところで、
二人とも大泣きしたよな
二人とも大泣きしたよな
あの時、物語はすごく悲しかったけど、
父さんはお前と同じ映画を見て、
一緒に泣いた事が嬉しかったです
父さんはお前と同じ映画を見て、
一緒に泣いた事が嬉しかったです
本当はもっとたくさんお前と話をして、
色んな事に共感する時間を作るべきだった
色んな事に共感する時間を作るべきだった
今更そんな事に気づく自分が情け無いです
こんなどうしようもない父親ですが、
できればもう一度だけチャンスが欲しい
できればもう一度だけチャンスが欲しい
頭ごなしに反対はしないから、
もう一度だけ二人で話をする機会を下さい
もう一度だけ二人で話をする機会を下さい
ラインでも、電話でもいいです
名前を入れたところは改変したが、大体これで本文そのまま
送ったのに今更だが俺女々しすぎるな…
384: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:06:37 ID:S67
既読になった
386: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:13:00 ID:S67
既読はついたけど返事はない
心臓が痛い
389: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:16:04 ID:S67
これはやっぱスルーなのかもしれないな
はあ
390: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:18:12 ID:ftF
スルーじゃないよ
待ってあげて~
393: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:26:31 ID:S67
スマホの前でじっとししても
心臓痛いだけだから皿洗いでもしてくる
心臓痛いだけだから皿洗いでもしてくる
何か作業やってないとおかしくなりそう
395: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:37:02 ID:S67
返事きました
娘は、俺に対しては恨みしかないみたいだ
396: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:39:21 ID:m6l
まさかこうなるとは・・・
金は絶対出すな
そもそも同棲の案はおっさんを受け入れる為の妥協案なのに
いずれ縁を切るつもりなら全く無意味なものになる
397: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:43:59 ID:IDM
生活費としてお金出すのはやめた方がいいと思うけどな。
1年たったら二人の収入だけで暮らしていかないといけないんだから。
1年たったら二人の収入だけで暮らしていかないといけないんだから。
渡すとしても1年うまくいったら
まとめて渡すとかのほうがいいんじゃないかな?
まとめて渡すとかのほうがいいんじゃないかな?
399: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:45:40 ID:S67
私が中学生の時、
将来文章を書く仕事がしたいと言った時にあなたは
「じゃあ何か努力してるのか?
読むのが好きなだけじゃ仕事はできないぞ」
と冷たく言い放った
将来文章を書く仕事がしたいと言った時にあなたは
「じゃあ何か努力してるのか?
読むのが好きなだけじゃ仕事はできないぞ」
と冷たく言い放った
授業で絵が上手く描けたと作品を見せた時
「色もつけてないのに、
鉛筆書きなら誰でもそれっぽくは見せられる」とけなした
「色もつけてないのに、
鉛筆書きなら誰でもそれっぽくは見せられる」とけなした
たまに私が夕飯を作っていると後ろからじっと観察して
「その切り方は間違ってる」とか
「あまりにも下手すぎる」といちいちこき下ろした
「その切り方は間違ってる」とか
「あまりにも下手すぎる」といちいちこき下ろした
貴方は私を一度も褒めた事はなかったですね
しまいには酔っ払った時に
「(娘)は小さい頃は可愛かったのにな~」と
私の目の前で言ったんですよ。
どうせ覚えてないんでしょうね
「(娘)は小さい頃は可愛かったのにな~」と
私の目の前で言ったんですよ。
どうせ覚えてないんでしょうね
貴方の都合のいい時だけ父親ヅラする性格が本当に受け付けない
まだまだ言いたかった恨み辛みはたくさんありますが
全部書いていたらキリが無いのでここまでにします。
全部書いていたらキリが無いのでここまでにします。
○○さん(おっさん)は貴方と違って、
私がやる事は全て肯定してくれるし、
私は彼の傍にいると落ち着きます。
私がやる事は全て肯定してくれるし、
私は彼の傍にいると落ち着きます。
二度と邪魔をしないで
400: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:51:28 ID:vz3
>>399
何か、父親に不満があったから
同世代の受け入れてくれる男に懐いたって感じだなぁ
同世代の受け入れてくれる男に懐いたって感じだなぁ
それは愛じゃないと思うけど、
もう何を言っても無駄だと思う
もう何を言っても無駄だと思う
二人の親子間の問題は別として、
男は屑臭しかしないけど聞き入れないだろうし
男は屑臭しかしないけど聞き入れないだろうし
自分(イッチ)を憎むのはともかく、
母親まで傷つけて
自分を通す事を忘れるなくらいは言ってやって、
母親まで傷つけて
自分を通す事を忘れるなくらいは言ってやって、
絶縁上等で好きにさせればいいよ。同棲金は無しで
402: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:54:53 ID:OtS
>>399
あー…ごめん、それはダメだわ
長年の蓄積で娘さんから信用されてなかったんだ
もうこれは放っておくしかないよ
バツがついて帰ってきたら
何も言わずに迎え入れる気構えでいるしかないね
何も言わずに迎え入れる気構えでいるしかないね
ただ、金は絶対渡すな
渡すのはいざという時の娘さんの脱出費用だけだ
401: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:54:12 ID:m6l
>>399
これを読んだ>>1の心境を聞きたい
403: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:56:12 ID:S67
>>401
死にたい
404: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:58:25 ID:S67
ごめん今後どうするか書き込むべきなんだろうけど
完全に心折れた
自分の気が付かないところでこんなに娘を傷つけてたんだな
そりゃ嫌われて当然だ
もう、娘は帰ってこないと思う事にします
もし帰ってきたら暖かく迎え入れるつもりです
405: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:59:35 ID:DNS
おっさんも焦ってて性格に駄目な所もあるんだろうけど
それ以上にこのイッチは親父は屑杉だろ
娘によくそんな事言えるな……
406: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)21:59:41 ID:8mY
>>403
じゃあ、もう金は出すな
娘はまだ若い
親の有り難みを理解するにはまだ時間が必要だ
お前は自暴自棄になるなよ
で、金も出すな
407: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:00:20 ID:m6l
普段から>>399この調子だったとすると
息子2人との関係も
一度改めた方がいいかもしれんな
一度改めた方がいいかもしれんな
409: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:03:37 ID:Nh6
金は出しちゃいけない
縁切れ
413: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:17:37
金を出す必要はありません
しつこく言ってくる様であれば訴訟をするつもりで拒みましょう。
414: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:19:34 ID:eou
金はほんと出しちゃだめだよ
娘が可愛いなら余計出しちゃダメ
416: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:28:51 ID:OvL
あらら、根が深い問題だったね
娘さんにとっては親から解放してくれる相手だったのか
娘さんとは息子さんがつながってるみたいだから安心だな
ここまで来たら娘さんは意地でも幸せな家庭作るだろ
きっと大丈夫だよ
417: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:33:59 ID:S67
金は出さない方向でいく
娘を自由にさせる覚悟はしなければならないと思うが
せめて二人で強く生きる意志は持って欲しいから
>>416
弟二人のうち長男とは一切連絡取って無いみたいだけど
次男と妻には連絡がくるかもしれないからそれだけを頼りにする
地震、大変な事になったな
今日はもう明日の仕事の用意だけして寝ます
皆さん、色々とアドバイスくださって
本当にありがとうございました
本当にありがとうございました
不甲斐ない、大馬鹿親父で申し訳ない
420: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:42:10 ID:XDK
>>417
問題点の一部が明らかになったんだ
これから良い父親になれば良いよ
419: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:40:32 ID:OvL
>>417
みんな金出すなって言ってるけど
向こうがお金の話を出すに至った流れを
誤解してるだけなんじゃないか?
イッチが結婚を認めないって言うまで
向こうはそんな話してないんだろ?
式挙げるかどうか知らんけど
俺は結婚祝いは包んでおくべきだと思う
将来的に和解を目指すなら重要なことだぞ
421: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:42:16 ID:tw
>>419
縁切るのにお金を請求するのはおかしいと思いますよ
423: 名無しさん@おーぷん 2016/04/14(木)22:49:34 ID:m6l
>>419
円満結婚ならもちろんそうするべきだが
結婚を認める条件として1年同棲を課したら
そっちが出した条件を飲む代わりに金寄越せと言ってきたんだぞ?
441: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)01:22:08 ID:fVv
主の娘に対する言動が完全に間違っていたのは確かだけど、
そこまで恨まれるほど愛情がなかったわけではないよね。
そこまで恨まれるほど愛情がなかったわけではないよね。
娘が縁切るつもりで家出たんなら、お金なんて渡す必要ないよ。
遅い反抗期みたいな考えが甘過ぎる。
娘がいくら稼いでるかわからないけど、
おっさんは親をホームに入れる金もないだろう。
おっさんは親をホームに入れる金もないだろう。
奥さんが連絡取れるんなら、
いずれこんなんじゃなかったって帰ってくるかもしれない、
その時には迎えてやんなよ。
いずれこんなんじゃなかったって帰ってくるかもしれない、
その時には迎えてやんなよ。
今は何言っても聞かないよ。
442: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)01:38:53 ID:J30
やっぱり中高生クラスで思考止まってたか
縁を切る?結婚式呼ばない?
なら絶縁上等で勝手にさせればいいよ
なら絶縁上等で勝手にさせればいいよ
21だろ?恨み節があろうが
それとこれを混ぜ込んで自己正当化、稚拙過ぎ
それとこれを混ぜ込んで自己正当化、稚拙過ぎ
しかも相手の爺はそれを手玉にとって武器にしてる、
間違いなく喰い物だな
間違いなく喰い物だな
まぁ、娘はもうほっといて嫁さんのケアしてあげなよ
釘はもう刺してるし自己の行動に対する責任を負わせるのも親心だよ
448: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)08:59:52 ID:05P
1と娘さんの関係修復は難しいかも
自分と父親の関係も似てるんだ
今、父親からこまめに連絡くるけど正直ウザい
でも娘さんはまだ若いし1が手助け出来る事がこれからもあると思う
その時に説教じみた事は言わずに
労わりの言葉と一緒に手を貸してあげて欲しい
無言では気持ちはきちんと伝わらないから
どんなに愛情があったとしても
否定の言葉から始まる人は家族でも嫌われるんだよ
それを忘れないで
459: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)12:48:48 ID:9l4
父親の愛情こじらせた
オッさん好きな子見てきたことあるけどこの娘、
このオッさんとダメになってもまた違うオッさん選んでくると思うよ
オッさん好きな子見てきたことあるけどこの娘、
このオッさんとダメになってもまた違うオッさん選んでくると思うよ
恋愛の対象がオッさんなんだろな
460: 名無しさん@おーぷん 2016/04/15(金)13:28:10 ID:wUK
孫連れて帰ってきて初めて親のありがたみが分かる、
オッサンは娘は洗脳したし、早く孫作って盾にする気だろう
娘は遅い反抗期だったな、
金は出さず見守ってやれバツは珍しくない
金は出さず見守ってやれバツは珍しくない
469: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)00:48:11 ID:C2Z
この状態で今からイッチにできる贖罪は
良い人ぶらず潔く非を認め
娘の怒りをぶつける対象になることだけ……かもな
親子関係の話だけをすれば
471: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)07:38:25 ID:yrI
その年収で貯蓄は月いくら出来ているんだろうか。
その人の母親と、娘と3人で暮らしていける年収じゃないよね。
子供を妊娠したら娘は働けなくなる事もある。
母親とその人と娘と子供の4人もその年収で面倒見れるの?
プラス介護。
子供が生まれて、
即介護になったら娘の人生詰んじゃうんじゃないの。
即介護になったら娘の人生詰んじゃうんじゃないの。
いくらホームが近くにあっても入居する順番なんてすぐに回って来ないし。
娘の遅すぎる反抗期ってこんなに破滅に向かって突き進むもんなのか。
怖すぎる。
472: 名無しさん@おーぷん 2016/04/16(土)09:59:17 ID:hb8
子供って反対されればされるほど
「そんなことない!」と思考停止して頑なになっていくからねぇ。
「そんなことない!」と思考停止して頑なになっていくからねぇ。
現実がいかに見えてないか?おっさんの真意、
化けの皮剥がさなければ、後悔まっしぐらだろうね。
化けの皮剥がさなければ、後悔まっしぐらだろうね。
---------------おすすめ記事--------------------
電気屋「冷蔵庫の配達に参りました!」私(え!?そんなの聞いてないし購入した事すら知らない!)→一旦持ち帰ってもらい、帰宅した旦那に確認したら…
疎遠にしてる義兄に義兄嫁を預かってくれないかと言われた。疎遠理由は色々あるけど最終的なきっかけはうちの車の色がお隣さんと被ってる!非常識!といちゃもん付けられた事。
高校を卒業したばかりの私に姉旦那の上司(38)から「僕になついてくれないキミはツンデレなにゃんこchanさ」というメールが届いた→姉に相談したら…
「同居しろ、私達と長男の世話をしろ」としつこい義両親に反論したら旦那に「お前はもう俺の家族じゃねえ」と宣言されたので離婚する事にした。
私の下着をシュシュにするなどの異常行動を繰り返す姑との同居解消を決意して話し合いの場を設けた→すると姑に「娘の癖に母親に歯向かうな!」と発狂されて…
うちに泊まりに来ては翌日の昼過ぎまで居座る迷惑コトメにDQN返し→コトメがおねしょをしたかのように布団に細工を施した結果…
前編へ
引用元 娘が24つも上のおっさんと結婚したいとか言い出した
コメント
コメント一覧 (1)
syurabalife
が
しました
コメントする