離婚となれば嫁の有責で慰謝料ももらいたい
息子に何かあったらどうすると叱った
出来る限りはしている。
また俺は仕事にも行くが嫁はずっと家にいる
俺の夢が叶えば嫁にも楽させてやれる予定
嫁の稼ぎが減ったせいで今は10万近く出している
614:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)00:33:00.22 ID: .net
・夢とは何か?
・具体的にその準備は何をしてるか?
・準備資金とか転職のアテはあるのか?求人がある業界か。
これぐらいは具体的に書いてもらいたい。
615:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)00:40:55.33 ID: .net
それによって年収がどれぐらいになるのかもな
616:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)00:49:06.55 ID: .net
>>615
・夢とは何か?→身バレが怖いので具体的には言えない
・具体的にその準備は何をしてるか?→
本を読んだりその分野の人と話したり
・準備資金とか転職のアテはあるのか?求人がある業界か
→その職に就けるかはタイミングもあるので簡単ではない。
今の仕事は就きたい仕事を得るのに有利
・その夢はあとどの位の期間で叶うのか→分からない
・年収見込み→多分600万〜
617:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)00:49:08.26 ID: .net
叱るってのは目上の者が下の者に対して行う事。
夫婦に上下は無いよ。するなら「注意」。
叱られた側からしたら、
「偉そうに、てめぇ何様だ?」
って思うもの。北風と太陽って童話あるでしょ。あれは有効だよ。
自分が原因の憤りを八つ当たりで嫁さんにぶつけてない?
感情をコントロール出来ないって、何が原因か自分の中をよく見てごらん。
大概の問題は自分の中にあるよ。
618:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)00:53:07.92 ID: .net
でも嫁は俺よりだいぶ年下なんで
あと嫁がしでかした事に対してなので
俺が叱る側だと思うんだけど
619:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)00:57:38.89 ID: .net
今までのあっちのスレでの経過はお前に不利だ。
嫁が訴えたら離婚は避けられないし、育児実績もない
生活の保障もできないお前には親権無理だ。
620:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)00:58:36.70 ID: .net
音楽関係とか〜〜系って感じて
622:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:01:53.22 ID: .net
なるべく怒鳴らないようにする事と、
もう少し育児とかもやると言うことも
でも嫁は、もう遅いから別れてくれと言います
どうしたらいいですか?
623:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:03:37.35 ID: .net
頭に血が上ってるんだろ
しばらく距離おいて再度話し合いしてみたら?
621:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:00:45.50 ID: .net
結婚前から何か意見されたら
すぐ逆切れしたり反論するタイプだった?
それとも、結婚前はそうじゃなかったのに
最近とか今回だけとか限定的に逆切れしたの?
624:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:03:52.73 ID: .net
結婚前はそんなことなかった
626:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:04:34.49 ID: .net
あとは嫁さんがはらってるんだよね?
627:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:06:22.66 ID: .net
そうです
628:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:06:56.53 ID: .net
その二つを実行して見せたら嫁も考え直すかもしれん
それも拒否されたらなかなか難しいな
630:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:11:49.70 ID: .net
何回も言ったのに分かってくれなかったと言われた
俺としてはそんなにいつも怒鳴ってるつもりはないんだけど
637:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:16:06.20 ID: .net
そりゃ今まで何度も言われて改めてないんだから
嫁は今度もダメだと思うだろうけど
それじゃ諦めて離婚するしかなくなるじゃないか
離婚するとなったら客観的に見てお前が不利だ
しかしここまで付き合ってくれた嫁なんだから
最後のチャンスをくれと頼み込めばあるいは、と思ったんだが
631:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:12:11.47 ID: .net
それと家事育児は今までどんな事をどれくらいの頻度でやってた
632:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:13:30.18 ID: .net
怒鳴ったことだけでせっかく帰ってきた
嫁にお前が注意しないからって文句言っていたじゃないか。
それじゃ駄目なんだよ。
考え方から改めて嫁への尊大な態度やら言動全般改めなきゃ。
そのためには考え方もだ。
もちろん5万だして後は嫁になんて
ヒモは嫁が言うように今すぐ改めろ。
子育ても家事も収入も全部嫁で
お前は暇を持て余しながら威張ってるだけじゃ、
父親としても夫としてもいらない人だ。
家族を支え必要とされる人間にならない限り、嫁にとって用なしだよ。
633:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:13:39.05 ID: .net
言うほど大人か?おまえさんは
月五万の約束が月十万になったとずいぶん不満気だな
子供産まれたんだから五万で済むわけねーだろが
つか月十万でも少ないわ
これまではほぼ嫁の収入で夫婦二人暮らしてきたんだろ
それに感謝するどころか、
六ヶ月の赤ん坊抱えた産後間もない嫁にレスで有責って何だそりゃ
629:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:09:03.21 ID: .net
634:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:13:50.62 ID: .net
息子が大怪我するところだったかもしれないと思うと、
原因を作った嫁に怒りが沸いたからです
635:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:13:59.59 ID: .net
読むだけで勉強になるのか?
638:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:17:03.12 ID: .net
その考え方がそもそも間違い。
危険な階段で予測不能の事故だ。
夫婦として息子だけでなく妻も心配するのが普通の夫。
誰でも危険な階段でよろめくことはある。
お前以上に子供大切にしてる嫁が故意や不注意で
やるはずない。自分も危険なんだぞ。
原因は嫁でなく危険な階段。嫁は犠牲者だ。
639:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:17:41.01 ID: .net
真剣に嫁に戻って来て貰いたいなら
夢を諦めて正社員で仕事に就く事だと思う
それが出来ないならいくら家事育児手伝ったり
怒鳴るのを止めるって言って実行しても無意味だと思う
640:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:18:35.11 ID: .net
貧しい時代を嫁が支えて大成するみたいな話昔からあるだろ
641:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:22:00.35 ID: .net
嫁からしたら
そこがクリティカルなポイントではないんじゃないか?
愛情があったから金が無くても気にならなかったんだろうが、
金も無い思いやりも無いじゃあ愛情が尽きても不思議じゃない
644:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:25:35.01 ID: .net
って認識でいいのか?
645:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:26:29.43 ID: .net
子供は6ヶ月だとおも
646:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:27:27.92 ID: .net
子供作ったなら今すぐもっと稼げる職を探せって言ったんだけど
嫁は、今までのがんばりが無駄になるから
早く希望の職に就けるように頑張ってって言ってくれてたんだ
嫁は家で作業出来るから妊娠中や産後も稼げるからって
648:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:28:00.76 ID: .net
それは大成してから「あの時は…」って
振り返る話であって、現在の時点で言う事では無いだろ。
現時点でいろいろと無理させてるんだから、
その原因となってるお前が開き直るなよ。
嫁から5万と言い出したって、
子供が出来てからの話か?現実問題として、
今それじゃやってけないなら修正する必要があるだろう。
言質とって現実の生活をそれに当てはめるなんて
いい大人のする事じゃない。
人の親になった自覚を持ちなって。
649:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:30:29.24 ID: .net
感謝を忘れずそれを態度にも言葉にも出して。
夫婦は支えあいだ。嫁が一方的に支える人、
俺は支えてもらって威張り腐る人じゃ愛想尽かさせる。
せっかく出来た嫁で夢にも理解があったのに、
嫁の最後の親切心をなくしたのはお前の態度だ。
651:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:32:31.21 ID: .net
652:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:35:47.16 ID: .net
「普通の会社に就職するから離婚を考え直してくれ」
と言っても「そういうことじゃない!」って
キレられそうな気がする
653:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:36:20.85 ID: .net
30できちんとした正社員なれるだろう
ただ今の稼ぎとかなりたい夢とかが嫁に世話されている事も自覚しよ
きちんと正社員で働くのに30歳は遅くはない
おんぶ抱っこで暮らすのは20過ぎまでにしとけよ…
642:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:22:46.77 ID: .net
夢だけで子供を食わせてはいけないからな
会談の夢にいちゃもんをつける気はないし頑張ればいいと思う
でもお前の夢のせいで嫁子を犠牲にしたらいけないよ
嫁子を愛して一緒に暮らしたいなら
一回離婚して夢を実現させて
十分な収入を得られるようになったら迎えに行けばいい
654:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:36:42.81 ID: .net
後から復縁するにしても、
今更一人になったら俺が生活できない
結婚前は3万のワンルームに住んでたから良かったけど
655:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:37:07.14 ID: .net
寄生してんじゃねーか…
664:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:42:04.42 ID: .net
なにいってんだお前は自分の生活費くらい自分で何とかしろよ
本を読んで人の話を聞くだけなら正社員しながらでも夢を追えるだろ
夢がかなったら仕事を辞めたらいいだけなんだから
あまえんな
656:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:37:47.53 ID: .net
657:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:38:14.11 ID: .net
665:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:42:58.11 ID: .net
お前が自分の方が立場が上だなんて勘違いをやめて嫁さんに
「俺が悪かった、もう怒鳴らない、
家事も育児もきちんとする、
夢を早く叶えられるよう本気で努力する」と
土下座したらまだワンチャンあると俺は思ってるぞ
658:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:39:23.92 ID: .net
待てばよかったのに
661:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:40:43.24 ID: .net
うっかり出来ちゃった子なんだろ
660:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:40:13.11 ID: .net
年くらいしかないんだよ、嫁の上に立てる寄り所が
稼ぎも少ないし、家事等の生活スキルも低い
通常なら相手を気遣う場面で怒鳴り、
別れ話が出ると満足に世話も出来んくせに
当てつけとばかりに親権欲しがり、
重箱の隅つつくようにレスだレスだと騒ぎ出す
そんな自分をどう思う?
情けないとは思わんの?
662:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:41:02.39 ID: .net
なんだ、結局捨てられたら
生活が苦しいからヒモ続けたくて焦ってるだけか。
>結婚前は3万のワンルームに住んでたから良かったけど
とりあえず近所の実家に移動すればいいじゃないか。家賃ゼロだ。
離婚になったらどうせ単身だから実家にいてもよし、
3万のワンルームでもよし。
ま、その三万は養育費にして、
親には今の5万だか10万払って実家がお勧めだが。
663:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:41:21.50 ID: .net
666:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:44:06.28 ID: .net
で、付き合い当初は嫁がピル飲んでたんだが体に合わなかったらしい
私は最悪一人でも子供育てる
覚悟があるからピル飲むのやめる
避妊具つけないで行為したいなら、
例え中で出さなくてもいつ妊娠するか分からないから
(俺)も父親になる覚悟しててね、と言われてた
嫁一人でも育てられるって言ってたから
大丈夫だと思って結婚後は避妊なしでしてたら息子ができた
667:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:46:57.15 ID: .net
父親になる覚悟をして中〇ししてねって言われてしたんだろ
何嫁のせいにしてるんだよ
668:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:47:25.58 ID: .net
夢も夢のまま終わるだろう
口だけの男
659:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:39:57.23 ID: .net
夢?についてとか家事の配分とかは決めていたのか?
決めたならそれをきちんと守っていたのか?
子供が欲しいといったのはどっち?
671:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:50:10.97 ID: .net
俺は一応仕事に出るけど
嫁はずっと家にいるから嫁がやるのが当然と思っていた
朝食にソーセージや目玉焼き焼いたりはするけど
670:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:49:29.31 ID: .net
お前は一人で夢に生きればいい
669:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:48:19.65 ID: .net
672:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:51:54.42 ID: .net
息抜きすることもあるけど
家にいる時間のほとんどは本読んで過ごしてるよ
675:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:53:57.57 ID: .net
よくわからんが現実的な目標では無さそうだ
677:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:56:59.65 ID: .net
実現不可能ならさっさと見切りをつけた方がいいと思うぞ
離婚しようがしまいがな
678:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:57:51.60 ID: .net
階段はお荷物でしかないから状況を変えないといかんな
夫として子供の父親として傍にいて欲しい存在にならんと
誠心誠意謝罪してもう一度だけチャンスをもらえるよう頑張ろう
676:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)01:55:43.52 ID: .net
お前は離婚回避するためにはどうすればいいと思ってる?
679:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)01:59:54.69 ID: .net
それが分からないからフシアナまでしてここに来たんだけど?
ってかここまで来たんだから嫁には最後まで責任を持って欲しい
680:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:00:11.85 ID: .net
嫁に言われたからって連発するくせに
まるで自分は嫁より格上だってマウンティングしてるようだな
てかお前がゴム付けるのが苦手っていうのと、
嫁が投薬が体に合わないっていうのが
本当に同等の悩みだと思ってたのか?
685:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:02:24.78 ID: .net
それで実際に夢に近付いてると思ってんの?
小説家目指して厨二小説書いてる
中学生の方がよっぽど行動してる状態じゃねーか
687:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:03:09.26 ID: .net
収入→低い
家事→ほぼ嫁任せ
育児→ほぼ嫁任せ
性格→上から目線で寄生する気満々
階段いなきゃ嫁さんどんだけラクかって話だよ
689:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:03:43.68 ID: .net
ヒモがヒモのまま、威張り腐って暮らす方法なんてないから。
癌やエイズの薬を出せってのと同じだ。
世に無い方法やものなんてフシアナしても提供はできない。
魔法なんてないから魔法の呪文なんて
この世に存在しないし。
ただお前が反省して仕事も生活態度も
嫁への態度や考え方も全面的に改めるなら助言も出たろうがな。
690:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:03:45.09 ID: .net
威勢良かったのに離婚突き付けられたら焦ってんのか?
一端の男気取るなら備えて然るべき物をお前は持っていないんだよ
何の力も気概も無いのに口だけは達者
最高に格好悪い男だ
離婚されて当然
694:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:06:51.87 ID: .net
・嫁を追い出して親権もらう
・嫁をレスで有責にして慰謝料もらう
は無理ってのは理解したか?
695:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:07:06.21 ID: .net
離婚したらお前の夢は叶わないのか?
どうしてもその夢を叶えたいなら、1人でも頑張れるだろ?
がんばって夢が叶ったら、
嫁さんに苦労かけたけどって再度プロポーズしろよ
それまでは嫁さんと子供には母子家庭の方が手当ても貰えるし
お前にかかる金もなくていい環境だと思わないか?
701:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:09:51.94 ID: .net
嫁の気持ち一つのおかげなんだから
それを失わないように努力するべきだったんだが
今となっては手遅れのようだ
もう俺たちがお前に出来ることはない、すまんな
682:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:00:47.66 ID: .net
703:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:11:15.32 ID: .net
嫁はすごく好みのタイプだし他の女とは何か違うものを持っている
一緒にいて落ち着くなーと思ってたけど変わってしまったよ
705:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:12:38.23 ID: .net
ただのお荷物じゃないか
706:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:12:46.55 ID: .net
そして息子を産ませたのはお前だよ
707:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:13:22.82 ID: .net
そりゃあ人の親になったんだしいつまでも階段の彼女じゃいられないだろ
本来なら嫁と一緒にお前も人の親にならなきゃいけないんだが…
708:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:14:17.11 ID: .net
でも親権はなんとかならないかなあ
710:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:15:05.65 ID: .net
自分の生活すらままならなくなりそうなのに親権って正気か?
712:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:16:13.16 ID: .net
育児実績が無いからなあ
もともと親権はよっぽどのことが無い限り母親に行くようになってるし
715:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:17:26.07 ID: .net
親権とってどうする?
いままでたまにしか面倒見てないなら世話もできないだろう?
嫁と別れたら働かなきゃ食えないしな。
前スレでは働かず福祉の金貰う満々だったが、
子供引き取ってそうなるなら親権争いで不利になるから負ける。
まして生活保護費やら
養育費を嫁から取るためになんていわないだろうな?
716:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:17:43.50 ID: .net
乳飲み子の親権は無理だ
嫁が檻の中や塀の中に入らない限り
717:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:18:18.24 ID: .net
生き方をしてる奴が引き立てられるわけがない
その夢ってのが何なのか知らないが
人を惹き付けるような何か光る物が無いと難しいんじゃないかな
そろそろ現実見て行動起こさないと生涯底辺でさまよう事になるぞ
696:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:07:24.75 ID: .net
年収600万稼げるようになるまでの期間はどのくらいだ?
スルーすんじゃねーよ
720:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:20:58.09 ID: .net
上のほうにも書いたがタイミング的なものもあるからわからない
嫁はその希望職の手前の○○でもいいんじゃないかと言うが、
○○は仕事時間が長い割りにあまり稼げないから嫌だ
718:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:18:51.73 ID: .net
自分のレスを見返してもわからないなら、
自分のスペックを紙に書き出してみろ
そうすれば今のままじゃ
離婚回避も慰謝料請求も親権も難しいってすぐにわかるぞ
722:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:22:55.66 ID: .net
レスは有責だから慰謝料取れるよね?
726:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:23:56.92 ID: .net
そうなると弁護士入れてもお手上げだろう
728:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:25:36.01 ID: .net
709:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:15:05.30 ID: .net
729:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:26:31.76 ID: .net
俺も息子は可愛いし母も初孫の息子を溺愛してる
嫁も実家が遠いから母には世話になってるのに孫から引き離すのか?
俺が息子引き取れば嫁は思う存分働けるから、
俺が育てて嫁が養育費払うのが現実的だと思う
俺は払いたくても払えないし
731:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:27:13.54 ID: .net
母親に丸投げして寄生する計画かね
727:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:25:09.27 ID: .net
お前に離乳食作ったりできるのか?
病気になれば吐いたり下痢したり
可愛いだけじゃないんだぞ?
今は嫁さんが全部やってくれてて
お前は可愛いとこだけしか見てないからわからないだろうがな
732:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:28:12.79 ID: .net
母がまだ若いから大丈夫
733:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:28:55.05 ID: .net
737:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:29:44.41 ID: .net
息子をペットかなんかと勘違いしてないか?
息子も階段と同じように成長していくんだぞ
お前ちゃんと父親出来るの?カーチャンに子育てまたやらせるの?
738:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:29:47.31 ID: .net
離婚理由と親権は関係ない。
大切なのは子供の福祉でどっちの親が子供のいい親かできまる。
育児実績や生活態度は特に重要。
今までろくに世話せず嫁任せだったから不利だな。
実質ヒモでろくに働いてない生活態度も不利だ。
まず親権は取れない。
それにレスだけが有責ではなくて、
嫁や子への暴力的言動やモラルに反する態度は有責。
ろくに生活費を入れない経済DVも有責だ。
レスは普通は有責でも、
産後や病気のような体調が悪い時は、
むしろ強制が性的DVで有責。
嫁の有責要素が0.5ならお前が9.5だからお前の方が9.5倍慰謝料がいるぞ。
739:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:30:34.64 ID: .net
そのくせ偉そうにしてるから愛想尽かされたんじゃないのか?
740:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:31:00.23 ID: .net
裁判所でおむつ交換やって見せるわけじゃないだろ?
742:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:31:28.09 ID: .net
階段にとって現実的な道としては
慰謝料取られずに離婚が一番マシか
745:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:32:05.52 ID: .net
だから、お前赤ん坊の世話なんてしてないだろうが
746:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:33:14.03 ID: .net
母親差し置いて親権を取るほどの
養育実績があるってどう証明すんだ?
747:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:33:23.69 ID: .net
・離婚したら自分は仕事止めて嫁を働かせて養育費を取る。
・子供は母親に丸投げ。
要するに嫁へのヒモを離婚後も続ける為に
子供を使おうて事か。無理だな。
親に丸投げ=自分に世話ができない証拠だから
親を頼るなら養育権は取れない。
749:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:34:08.47 ID: .net
嫁が世話してる証拠もない
証拠と言う点では、
俺が風呂入れてる写真やオムツ換えてる写真がある
嫁のはない
751:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:35:04.54 ID: .net
裁判所でおむつ交換やって見せるわけじゃないだろ?
嫁が今まで世話をしてきた実績があるからそれで十分だ。
どうせその年なら原則母親だからな。
お前がやった実績が証明できない限り養育権は嫁に行く。
養育費の支払い義務付きで。
数回オムツ替えたぐらいじゃ駄目だぞ。
753:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:35:49.68 ID: .net
存分に持論を展開して鼻で笑われてこい
755:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:37:13.39 ID: .net
嫁のはない
たまたま数回世話して写真とっても証拠にはならない。
嫁に証拠はあるぞ。小児科やら近所がみんな見ている。
実際に面倒見てないと答えられない
子供の仔細な発達や病気も答えられる。
通院で誰が付き添い、
誰が世話をしてるかなんてちゃんと分るからな。
757:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:37:35.34 ID: .net
だからな、
実際にやっていないなら嘘をついたって無駄なんだよ
調停員も馬鹿じゃないんだから
お前は見栄で子供の生活を潰すつもりか?
758:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:39:20.79 ID: .net
「そうだね、その通り、お前が正しい」って言われりゃ満足?
何一つ聞き入れようとせずにどうしたいんだ?
760:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:39:41.19 ID: .net
ある意味すげえわ
761:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:40:18.16 ID: .net
ろくに子育てもしてないのに親権にこだわったり
なにもかも現実が伴ってないな
762:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:42:06.41 ID: .net
自分が有責なのに慰謝料払え
これだけで金目的て分るから、
養育費なんてとれっこない。調停委員や裁判官をなめるなよ。
763:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:42:36.64 ID: .net
ヒモでいられるからなんじゃね?と思ってしまう
勉強してるから(キリッで食わせてくれるなら
そりゃ30までそう言い続けるわな
766:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:43:54.15 ID: .net
外で働いてる父親と外での仕事はしていない母親、
実際に世話をしてるか見ていなくても
どちらが養育実績があるか明白だろう
小学生でも分かる
768:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:45:01.01 ID: .net
日本語通じないし面倒くさくなってきた
769:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:46:42.60 ID: .net
これは無理だわ
771:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:47:24.87 ID: .net
でも男の子には父親が必要だよ
出産に立ち会ってへその緒切ったのも俺だし、
最初にオムツ換えてやったのも俺だ
そりゃあ俺は普通の父親と違うかもしれないが
その分息子の成長を日々この目で見る事ができた
嫁がもう少し辛抱してくれたら3人の幸せな生活が待っているはずなのに
774:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:49:30.03 ID: .net
離婚したって父親である事に変わりはない
まずは義務を果たせるように真人間になれ
772:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:47:41.54 ID: .net
階段ちゃんはこちらへどうぞ
プリマ既男が独りで踊るスレ39
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/intro/1412658663/
775:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:50:07.90 ID: .net
>嫁がもう少し辛抱してくれたら
とかもうね
プリマ行けプリマ
778:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:51:22.63 ID: .net
嫁の辛抱が限界に達したから離婚を言い出したんだろ
お前が努力しなかったからだ
779:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:51:40.01 ID: .net
馬鹿をいうな。子供には父親も母親も必要なんだよ。
でもどちらか一方となると、毎日世話してる方に決まってるだろ
腹を痛めて産んだのは嫁だし、毎日オムツ変えて食事をさせているのも嫁
日々見守るだけのお前ではないよ
773:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:48:01.12 ID: .net
・養育費はもらっても一人2万から3万、
それでは食べさせるのも苦しい。
教育費なんてとても出せない。
つまりは持ち出しだ。
・反対に家族養うのに今5万から10万として離婚すれば
その2万から3万で済むようになる。
これは子供への義務だから不可避。
親権は渡したほうが得だ。
加えて親権を争ったり離婚を争って嫁をこれ以上怒らせたら、
嫁が今までのお前の有責事実をどんどん裁判所にだす。
慰謝料も跳ね返る。暴言や怒鳴ったり脅したりも有責だ。
もちろん暴力もだし、
生活費を碌に渡してない事も虐待で有責になる。
だから 「嫁の慈悲にすがる」のが
一番安く上げることになる。慰謝料をまけてもらえるからな。
嫁とは争わず、慈悲にすがって子供も渡すことだ。
780:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:54:42.22 ID: .net
暴力ってなんだよ?
俺はなにもしてないだろ?
生活費の分担が少ないのは合意の上だから
俺が責められるいわれはないだろ?
784:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:59:20.93 ID: .net
俺が責められるいわれはないだろ?
いや責められる。夫婦は相互扶助の義務がある。
嫁が出産前後で働けない時はそれを支える義務がある。
それを果たしてないからな。嫁はやった実績があるからいいが。
まして親として子供の生活が成り立つようにする義務がある。
以前にちょっとした会話で言質取っても公序良俗に反する口約束は意味がない。
暴力的言動や子供が怯えるぐらい怒鳴りつけること、
生活費を渡さないこと全部暴力にカウントされる。
日本の法律だから仕方ない。
781:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)02:54:47.76 ID: .net
2.3万の養育費じゃ全然足りないから
成長する度にどんどん金かかる
悪いことは言わないから親権放棄して払える金額だけ
養育費払って面会を多く出来るようにした方がいい
785:階段 ◆gdldT.qRp9VH : 2014/12/15(月)02:59:32.93 ID: .net
嫁は子供のためだったらもっと払ってくれるよ
母子手当てだって母子専用じゃないだろ
788:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)03:03:18.17 ID: .net
嫁が親権を欲しがってる時に奪った場合は払ってくれないぞ。
それに相場があって法外な要求は子供だしにした
恐喝とみなされるから親権奪われる。
>母子手当てだって母子専用じゃないだろ
今自分でなんとかいた?母子手当てだろう?父子手当てじゃないよな。
790:名無しさん@お腹いっぱい。 : 2014/12/15(月)03:04:10.78 ID: .net
プリマ誘導されました
以後のレスは禁止です
誘導先へ行きましょう
---------------おすすめ記事--------------------
俺が借りてる駐車場に勝手に駐車してた車のワイパーブレードを外してフロントガラスに連絡先と「ワイパーは駐車料金と交換で返す」と書いた紙を残した→その1時間後…
釣り仲間の友達とその先輩と一緒に釣りに行く予定の日に雨の予報が出た→むしろ釣果があがる、と乗り気な二人を説得して予定をキャンセルさせるもまさかの展開に…
精神系の薬の副作用で仕事と家事をしてる時間以外ひたすら寝てる嫁を心配して薬を処分して外に連れ出したりしてたら「私を殺したいのか」と逆上されて離婚宣言されてしまった。
私名義でローン組んで建て直す事になった実家に夫がトメとコトメの部屋を作ると言い出した。私「あいつらと同居するくらいなら離婚する」夫「出来るの?w」→離婚届けを差し出したら…
激務に耐えきれず仕事を退職。嫁「再就職は地元で」俺母「私の勤務先の事務が足りないから来て」→俺母の言う通りにしたら嫁が俺母からのメールを無視するようになってしまった。
数年前に振られた元カノに呼び出された先に出向いたら子連れの元カノがいた→その後、元カノが語った事から推測すると子供の父親は俺である疑惑が浮上したのでDNA鑑定してみたら…
「同居しろ、私達と長男の世話をしろ」としつこい義両親に反論したら旦那に「お前はもう俺の家族じゃねえ」と宣言されたので離婚する事にした。
前編へ
後編へ
引用元 【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 320【必須】
コメントする