372: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)19:57:41 ID:0B.kt.L1
引越にあたって物件探して申し込んで
いざ請求書見てみたら仲介手数料が
最初に言ってた額の二倍に増えてた
これどういうこと?って聞いたら
「法人契約で借りるから間に入ってる別の仲介企業から
 仲介手数料二倍にして請求しろって言われました」
とか言ってきた

人気記事(他サイト様)


しかし間に入ってる企業に聞いてみたら
「そんなこといってない」という
これは何なんだろう
嘘ついて二倍むしり取ろうとしてるのかな?
どうしてくれようか

373: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)20:03:04 ID:QS.8r.L1
>>372
やっておしまいなさい
間に入ってる企業の顔も潰しとる
どっちにしろお金の話を覆すような所はいかん、
信用出来なさすぎ

377: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)20:24:28 ID:0B.kt.L1
>>373
わかったやっちゃう~
ていうかなんかやっぱりうしろめたいことあるんだろうね
メールでやりとりしてたんだけど間に入ってる
企業の名前絶対文章内に書かねーし
ボロ出したくないんだろうなとしか思えん
しかもこっちがぐいぐい聞いたら
「15時から急用で抜けるのであとの話は電話に~」
とか返してきやがった
なので電話入れずにメールで
「ほなまた明日な(要約)」と入れておいた
明日またぐいぐい聞いてやろうと思う

378: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)20:34:46 ID:E0.ma.L12
>>377
お疲れ様
皆さんの言う通り
書類、メール、なんであろうと証拠はちゃんと保全しておいて下さい
詐欺行為の疑いがあると思う
今からでも話はすべて録音もして
ゴネたら早い段階で関係機関や
法的な相談を急いでしてもらえたらと思う

379: 名無しさん@おーぷん 21/03/04(木)21:09:24 ID:QS.8r.L1
>>377
でも最終的には早目に他の業者探しなよ~
大事な荷物任せたくないよ、そんなとこ

406: 名無しさん@おーぷん 21/03/05(金)18:02:23 ID:sa.oi.L1
372で色々書いたものだが

間に入ってた仲介企業から不動産会社が怒られたようで
不動産会社から
「仲介手数料はもとの額に戻しますフエエ(意訳)」
とメールがきて草
なんか解決して良かった
帰ったら餃子食べよ

412: 名無しさん@おーぷん 21/03/05(金)19:06:53 ID:0T.xz.L1
>>406
やっておしまいって書いたの自分
よかったね
怒られるのはそりゃそうだろ
脅すつもりじゃないけど、
へーきでそんな事やってくる業者なら最後まで気をつけて、
荷物無事に引っ越せますように
お疲れ様でした


---------------おすすめ記事--------------------
父が本家と土地を買い取った。数年後、裏山の室から金庫が発見されて、日本刀と金の延べ棒が出てきた

30代で妊娠した私に義姉が「子供の障害考えたら高齢出産しないはず」と嫌味を言ってきた。そんな義姉に「30でダメなら40の義姉さんはもっとヤバイですね」と返したら…

定年退職後、暇の潰し方を悩んでた祖父にゲーム機とソフトを進呈した→3日後、祖父から電話がかかってきて…

我が家からカメラを持ち去った友達AがA旦那に「(私)から貰った」と説明したようでA旦那にその旨を確認された。私「それ、ウチから盗まれた物なんです!」→するとA旦那が…

結婚を視野に入れてる彼女とは別にずっと好きな女友達がいる影響でプロポーズするか否か迷ってる。上手くやれば二重生活が出来るのでは?と考えてるけど甘いかな。

茶道をやってる女性を食事に誘ったらライスをフォークに乗せて食べたりパスタをフォークだけでモタモタ食べたりされて引いた。料理のマナーがおかしい人って一瞬で冷めるね。






引用元 何を書いても構いませんので@生活板103