635: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)10:14:34 ID:ETT
少し前に嫁が流産したのよ。
初期も初期だったから全然実感なくて、
嫁も同じだったらしくリアクションなくて
「残念だったねー」みたいな感じで終わった。
で、盆休みに俺実家に行った時
かあちゃんが
「子供が流れたのにちっとも悲しくないんだねー
 今時の人はドライだね」とポロっと言った。
そしたら嫁、ダバーっと号泣。
声は全然出てないのに涙だけダバーっと出した。
急いで寝かせて、三泊の予定を一泊で切り上げて帰ってきた。

人気記事(他サイト様)
なんか反省したわ。
リアクションなかったし、
俺が悲しくなかったから嫁もそうだと思ってた。
嫁があんな泣き方するの初めて見たよ。
扱い方に困るっていうか、下手なこと言えなくなった。
また泣きそうで。
いつもは結構深刻なことでもギャグにする奴なんだけどな。
そういえば流産のことはギャグにしなかったな。
なんか話しかけづらいわ。
昨日もおとといも話してねーし家の中お通夜状態。

636: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)10:32:53 ID:fHB
>>635
親が親なら子も子だな
どうかしてるわ、お前ら親子

637: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)11:54:18 ID:ETT
>>636
反省したって書いただろ
よく読め文盲

638: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)12:03:51 ID:GIm
反省したところでどうかしてる親子に変わりはないな
デリカシーがまるっきり欠落してる

639: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)12:15:10 ID:a8P
>>635
価値観というか見えている
世界が違いすぎる異世界人を目撃した気分だ
俺は悲しくなかったしとか流
産はギャグにしなかったなーとか道徳心がないのな
あげく>>636
反省したって書いただろ
よく読め文盲
とか言ってるのも引いた。
人の気持ちを考えられない察せない謝れない自分が悪いとは思えない
都合の悪いことはぱっぱと忘れて次へ行きたい、そんな性格だね
ダメだわ

640: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)12:16:09 ID:fHB
>>637
そういう所が既に糞じゃんw
文盲ってwそれしか返すことがないの?
それさえ言っときゃ黙ると思ってんだろ。
普段からこんな感じなんだなって良くわかるわw
やっぱり親が親なら子も子だねー。
精々嫁に無神経な発言繰り返して捨てられないように気を付けなw

641: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)12:46:33 ID:QMV
そこは労るところなのに、
話しかけづらい、家の中お通夜状態って、何だこりゃ。
泣きそうでって泣かせてあげて共感してあげればいいじゃん。
色々話聞いてあげればいいじゃん。
あなたがそんなんだから、
嫁さんも何も言わず平気な顔してたんじゃないの?

642: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)13:41:29 ID:B9k
>>639
なんか倫理観が欠如してるよね
精神障害者でそのうち通り魔とかやりそうだから
こういうヒトモドキは施設に入れといて欲しい

643: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)13:44:44 ID:a8W
話しかけなよ…
体大丈夫か?オカンが酷いこと言ってごめんってさー
自分たちの子どもたちが遠くに行って
それを色々責任や何やかんや背負ってたのは嫁さんでないの?

あと家の中お通夜状態て
生まれなくても子どもが亡くなったんだから
普通は夫婦二人でそれなりにお通夜な気分になるわい
それがその時出来なかったのは多分635の無神経さだよ

644: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)13:48:28 ID:fHB
>>641
ある意味、珍しくはない初期流産で良かったんじゃないかね
妊娠継続してたらしてたで
何かしらネチネチ無自覚に
攻撃されてるであろうことは分かり切ってるし
こんな一族の血を繋ぐのも…ねぇ。
早い所嫁は逃げて別の幸せ探した方がいい

645: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)13:55:11 ID:6w2
>>635 
批判覚悟で
初期の初期って書いてあるから、
良くある自然流産かなと思った。
それなら、どんなに気をつけていても起こるし、
胎児に原因がある事が多いから嫁さんを責めるのは間違い。
同じ流産でも、中期以降のとは全く違う。

よく
「妊娠が判った途端にベビーに愛が芽生えて…」って
幻想している人もいるけど、
初期の初期なら訳わかんないうちに流産って場合もある。

妊婦さんだって訳わかんないのに、
旦那さんが「あんまり悲しくない」のは、
口にしないだけで良くあると思う。

多分、嫁さんが泣き出したのは
「攻め言葉」と「同じ女性からの共感の無さ」
訳わかんないうちの流産で頭が混乱しているところに
義母さんからの言葉がダメ押しになったんだと思う。
(駱駝の背の最後のワラみたいなの)
悲しいよりも自分の感情に混乱しているようだから、
思いっきり泣かせてあげてほしい。
なんか好物でも買ってきてあげて、寄り添ってほしい。

646: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)13:57:28 ID:fHB
>>645
寄り添うなんてことが出来てたら
一泊すらしないで
母親に言われた時点で言い返して嫁連れて帰ってるよw

648: 名無しさん@おーぷん 2017/08/19(土)17:04:35 ID:ak5
>>635
反省したって、嫁が実は辛かったのに気づけなかったこと?
どちらかというと反省すべきは、
そのオカンの発言に怒れなかったことだと思うけど…


---------------おすすめ記事--------------------
父が本家と土地を買い取った。数年後、裏山の室から金庫が発見されて、日本刀と金の延べ棒が出てきた

30代で妊娠した私に義姉が「子供の障害考えたら高齢出産しないはず」と嫌味を言ってきた。そんな義姉に「30でダメなら40の義姉さんはもっとヤバイですね」と返したら…

定年退職後、暇の潰し方を悩んでた祖父にゲーム機とソフトを進呈した→3日後、祖父から電話がかかってきて…

我が家からカメラを持ち去った友達AがA旦那に「(私)から貰った」と説明したようでA旦那にその旨を確認された。私「それ、ウチから盗まれた物なんです!」→するとA旦那が…

結婚を視野に入れてる彼女とは別にずっと好きな女友達がいる影響でプロポーズするか否か迷ってる。上手くやれば二重生活が出来るのでは?と考えてるけど甘いかな。

茶道をやってる女性を食事に誘ったらライスをフォークに乗せて食べたりパスタをフォークだけでモタモタ食べたりされて引いた。料理のマナーがおかしい人って一瞬で冷めるね。






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その23】