984: 名無しさん@おーぷん 21/03/19(金)10:41:17 ID:12V
急な予定変更や遅刻の連続でも、
「わざとじゃない」で謝らず
人の私物を汚したり、なくしたりってときにも
原状復帰なんて考えもせず
「ごめん、でもわざとじゃないから」で
一事が万事済ますような元友人Aがいてさ
でも中学生時代からの付き合いだったから
そのなあなあを許してきちゃってたのよ


人気記事(他サイト様)


友人A、お小遣い制じゃなかったし
高校時代もバイトしてなかったから
金銭で解決しようにも難しくて、
それに中高生の持ち物なんてそう高額なものでもないから
壊されたところでムッとはしてもわざわざ厳しそうな
彼女の親に言い立てることもないかと思ってね
私以外の友達もそんな感じだった

転機があったのは大学に入ってから(大学別)
その友人Aがトラブルに巻き込まれたからっていうから話を聞くと、
酔った勢いで知人のスマホ割ったらしい
「いやそれは払って謝んなよ」っていうと
「わざとじゃないのに?友達なのに?
 だってちゃんと謝ったよ!」って
そこで、ああー、
甘やかしてきた自分も悪かったかなって反省して、
人のものを壊したら謝る他に弁償も必要だよ、もう私達大学生だよ、
アンタ以外の友達とは高校時代もそうしてたよって
今更すぎる道徳?マナー?を伝えた
そしたら絶句して、
「……でもわざとじゃないから分かってもらう」って電話切られた

まあバイトするか親に泣きつくか、
最悪こっちにお金借りに来るかな?と予想してたら、
頑なにわざとじゃない!で逃げようとしたらしく
その一件以来周りからはぶられたって後日泣きついてきた
親に頭下げて改めてお金持ってたんだけど、
もういらないからって受け付けてもらえないんだって
あー、って感じ

985: 名無しさん@おーぷん 21/03/19(金)10:41:56 ID:12V
でもそれだけならその時はまだ友人だったしまだ慰められた
それが更に後日、高校時代のメンツで再集結したときのこと
みんな久々でテンション高くてじゃれ合いの末に
別の友人Bが私の帽子をはずみで池ポチャ
ごめん、弁償する!って言われたけど、
古かったし楽しかったしいいよいいよって断ったら
それまで楽しそうに笑ってたAがいきなり
「いや弁償しなよ!」って激怒
怒りが尋常でなく、みんなでAどうした?ってなったら
「……だって私は許してもらえなかった!」

落ち込んでるAのための集まりだったんだけど
その台詞聞いて、なんか今までのことが
全部押し寄せてきてすごくうんざり
他の友達がAの件とはちがうよって状況や関係性を
丁寧に説明したけど聞く耳持たなくてその日は解散
夜、Aとはもう友達やめよう、
少なくともしばらく距離置こうともんもんとしてたら
そのAからA親宛っぽい誤送信の、Bと私の悪口メールが届いた
ほーんっと思ってたらまたすぐ届いて
「ごめん。でもわざとじゃないの」
むかつき通り越してなんか笑っちゃって、
その日一緒に遊んだ他の友達にもそれ話してAとは友達やめ
他のみんなとは連絡取るけど、
Aの話は持ってこないでって言ってあるからその後は一切知らない

986: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)11:08:05 ID:Frd
>>985
わざとじゃないとか子供がしたことだからを
免罪符だと思ってる人ってなんなんだろうね
反省してないじゃんっていう
許す方のセリフであってお前のセリフじゃねぇわ
あと、ずるいずるい病は友だちやめるわ
まったく同じ条件でずるいなら分からなくもないけど、
スマホと帽子じゃ生活への支障が違うわ
(帽子がどうでもいいという意味ではない。
 中には弁償されたいくらいな帽子もあると思う)
結局、友だちより自分の金が
大事ってことなんじゃんって思っちゃうわ


---------------おすすめ記事--------------------
結婚後も幼馴染の女性を家に呼んだりして仲良くしてたある日、幼馴染に「好きだからもう呼ばないで」と言われた→知ってるよ、と答えたら急に殴られて…

俺の母親(55)が俺の子供を産みたいとか言い出して、その事にショックを受けた妻が家出してしまった。実家との縁が切れてもいいので妻に戻ってきて欲しいんだが…

病気を患って約二年寝たきりになった後、帰らぬ人になった父の葬儀の場にやって来た若者が「何故病気が重い事を教えてくれなかったのか」と言い放った→ポカーンとしてたら…

ママ友たちと我が家でお茶会後、Aママが「私の車がキムチ臭くなった!」と凸してきた。私「冷蔵庫の中のキムチが一袋無くなってるけどそれの事?」→するとAママが…

夫が子供の名前候補にキラキラネームを挙げたので「子供がずっと訂正する人生になる。それは子供にとって最高と言えるのか」と伝えて反対した→すると夫が地団駄踏み始めて…

ストレスを感じる度に嫁に暴言暴力を振るってたら逃げられそうで困ってる。本気で反省してるし二度とDVしないと誓うので考え直して欲しいんだが…

中学卒業以来顔を合わせてない元同級生Aが共通の友人Bに私の仕事や月収、彼氏の職業などをしつこく聞いてる事が判明→気味が悪いと思いつつも特に何もせず放置してたある日…






引用元 友達をやめる時 inOpen 4