987: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)12:43:47 ID:GNb
5年ぐらい前、友人のAがハワイで挙式した。
5年ぐらい前、友人のAがハワイで挙式した。
賑やかにやりたいってことで、友人が沢山招待されて
交通費と向こうでの宿泊費はAが負担するからぜひぜひ!って。
大学時代の同じサークルで知り合った友人だったから
そのサークルから私の他にも4人招待されてて
うちふたりは妊娠中&乳児持ちってことで欠席し、3人で出席。
式には職場の同僚が数人と、中高時代からの友人も数人、
幼馴染や従姉妹や、
とにかく海外挙式にしては大人数が招待されていた。
交通費と向こうでの宿泊費はAが負担するからぜひぜひ!って。
大学時代の同じサークルで知り合った友人だったから
そのサークルから私の他にも4人招待されてて
うちふたりは妊娠中&乳児持ちってことで欠席し、3人で出席。
式には職場の同僚が数人と、中高時代からの友人も数人、
幼馴染や従姉妹や、
とにかく海外挙式にしては大人数が招待されていた。
人気記事(他サイト様)
で、いまだによく分かってないのがお恥ずかしいんだが、
こう言う場合、御祝儀っていくらぐらい出すべきなんだろうか。
国内で挙式した友人たちには3万円包んでたし、
私の時もだいたい3万円頂いた。
海外で挙式するのはAの都合なんだから
相場通りの3万円でいいんじゃないかとも思ったけど
他の2人と相談して、
でもやっぱり交通費もホテル代もかなりかかるんだろうから
3万じゃ不味いかなぁ、どうかなぁ、って悩んで、
結局全員5万円を包んだんだよ。
そのA子が一昨年離婚したんだけど、離婚後に当時のことを
「いくら招待されたからって、
ハワイまできてご祝儀5万とかビックリだった」
って言われたんだよね。
職場の同僚や他の友人たちは
みんな2万とか3万だったらしいが論外だと。
自分たちが非常識だったのかどうか、
他に海外挙式した人を身近に知らないので分からないんだけど
それ言われた時、かなり不愉快だった。他の2人もそう。
で、Aとはその日以来COした。
988: 名無しさん@おーぷん 21/03/20(土)17:32:34 ID:ETa
>>987
ざっと調べたけど、海外挙式でも国内と
同じくらいの金額を包むのが普通みたいだね
987さんみたく招待側の負担に配慮して+α包むのもアリらしい
てか3年くらいで離婚しといてその言い草は無いわな
すぐ再婚→また招待とかされそう(偏見)
COして正解だと思う
ざっと調べたけど、海外挙式でも国内と
同じくらいの金額を包むのが普通みたいだね
987さんみたく招待側の負担に配慮して+α包むのもアリらしい
てか3年くらいで離婚しといてその言い草は無いわな
すぐ再婚→また招待とかされそう(偏見)
COして正解だと思う
990: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)15:06:43 ID:iYK
>>987
私の友達で、夢の国で結婚式挙げた子いたんだけど、
地元は夢の国まで新幹線2時間の距離で、
招待客が交通費自腹、宿泊費自腹で呼ばれたことがあったよ…。
それでも、私は夢の国だとお金かかるからって五万包んだんだ
けど、その友人も夢の国でお式挙げるのに
ご祝儀が三万とか舐めてる!って私に愚痴ってたな。
旦那の同僚とかは一万とかいたらしいけど、
たしかに交通費、宿泊費で
どんなに少なくとも三万以上かかるからそんなに言うほどか?
とモヤモヤしたのを思い出したわ。
今はその友人とは疎遠。
私の友達で、夢の国で結婚式挙げた子いたんだけど、
地元は夢の国まで新幹線2時間の距離で、
招待客が交通費自腹、宿泊費自腹で呼ばれたことがあったよ…。
それでも、私は夢の国だとお金かかるからって五万包んだんだ
けど、その友人も夢の国でお式挙げるのに
ご祝儀が三万とか舐めてる!って私に愚痴ってたな。
旦那の同僚とかは一万とかいたらしいけど、
たしかに交通費、宿泊費で
どんなに少なくとも三万以上かかるからそんなに言うほどか?
とモヤモヤしたのを思い出したわ。
今はその友人とは疎遠。
991: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)18:44:49 ID:EaZ
遠くに呼びつける結婚式は少人数でひっそりやってほしいね。
結婚式は
「夫婦になりました結婚後もよろしくお願いします」って
これまでお世話になった方々をおもてなしするもので、
だから祝う気持ちも出てくるわけで。
こんなすごいところで結婚式をする自分を
ご祝儀で支えてくれよと知り合い呼びつけるもんじゃないと思う。
結婚式は
「夫婦になりました結婚後もよろしくお願いします」って
これまでお世話になった方々をおもてなしするもので、
だから祝う気持ちも出てくるわけで。
こんなすごいところで結婚式をする自分を
ご祝儀で支えてくれよと知り合い呼びつけるもんじゃないと思う。
992: 名無しさん@おーぷん 21/03/21(日)20:29:13 ID:TdG
えぇ…御祝儀もらわなきゃそこで式ができないなら
すごいどころかただの御祝儀コジキだよね
そんな図々しい奴と今後繋がっていたくないから、
海外とかネズミーとかの式は欠席したいよなぁ
すごいどころかただの御祝儀コジキだよね
そんな図々しい奴と今後繋がっていたくないから、
海外とかネズミーとかの式は欠席したいよなぁ
---------------おすすめ記事--------------------
自分の妊娠と夫の浮気がほぼ同時に判明して頭が真っ白。浮気相手は夫の大学時代の友人女性で昔好きだった人らしい…これからどうしよう。
妻に反抗されて怒ってしまった両親を静める為に離婚を決意するも父が「離婚しなくていい」と言ってくれたので離婚回避出来る事に→それなのに妻が離婚したいと言い出して困ってる。
義実家に作るように言われたお節を作ったら姑に「出来ないなら出来ないって言って頂戴。こんな店のお節で誤魔化すなんて」と言われた→手作りである事を説明するも嘘つき認定されて…
我が家に遊びに来た従兄一家の娘に先祖代々に伝わる着物を切り刻まれた。従兄娘「綺麗だからあたしが作り直してあげるの」→この発言を聞いた従兄嫁が…
義実家に訪問中、外国人のトメに日本の典型的な嫁いびりをされた→短気な私はそれが我慢出来ず、トメにコッソリ仕返しする事にした。
結婚後も幼馴染の女性を家に呼んだりして仲良くしてたある日、幼馴染に「好きだからもう呼ばないで」と言われた→知ってるよ、と答えたら急に殴られて…
もの凄くクレーム対応が上手かったAが退職後、常連クレーマー女からのクレームに頑張って対応してたら「お前じゃ話にならない、Aを呼べ!」と叫ばれた→Aはもう退職した旨を伝えたら…
【ロミオメール】俺の人生の中で本当の意味で愛してたのはただ1人、(私)だけだった。ずいぶん待たせちゃったけど昔の約束はもう期限切れかな?
引用元 友達をやめる時 inOpen 4
コメントする