205: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)12:59:53 ID:k9T
結婚1年目なんだが、
一昨日初めての大喧嘩→無視されてて戸惑ってる。
一昨日初めての大喧嘩→無視されてて戸惑ってる。
旦那が大のいなり寿司好きでよく作ってあげてるんだ。
3日前も旦那のリクエストで夜ご飯にいなり寿司を作ったの。
50個くらい製作して残ったのは
明日の朝ごはんにしてあげよ〜と考えてたわけだよ。
明日の朝ごはんにしてあげよ〜と考えてたわけだよ。
で翌日の朝旦那の朝ごはんにいなり寿司を出した。
そしたら見るからに不機嫌になってった。
何も言わないけど間違いなく不機嫌。
理由を聞いても言わないし、そのまま仕事へ行ってしまった。
人気記事(他サイト様)
その後LINEで、
「朝ご飯にいなり寿司って何?
夜ご飯ならわかる、昼ご飯でも許せる、
けど朝ご飯はおかしいでしょw
けど朝ご飯はおかしいでしょw
いなり寿司は朝ご飯にならないよね?」
って送られてきた。不機嫌の理由はこれだったらしい。
旦那が帰ってきてから謝った上で、
「私の実家では朝ご飯にいなり寿司ってあったし、
朝に出されるのが嫌
なら嫌だと言ってもらわないとわからない。」
朝に出されるのが嫌
なら嫌だと言ってもらわないとわからない。」
って言ったら苦笑いというか半笑いというかって顔で、
「いやいやw普通に考えたらありえないからねw
100人中100人が朝ご飯に
いなり寿司はありえないって答えるよw」
いなり寿司はありえないって答えるよw」
って喋って大きくはぁ〜とため息を吐いた後から無視。
話しかけても
何してもチラッとこっちを見てはぁ〜とため息を吐くだけ。
何してもチラッとこっちを見てはぁ〜とため息を吐くだけ。
なんなんだいい加減ブチ切れそう。
206: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:04:38 ID:MnR
もういなり寿司作るのやめたらいいよ
そんなモラハラ夫に尽くしてもいい事なんて無い
209: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)13:35:09 ID:B4h
>>205
あーそれは・・・ハズレ旦那を引いたね
ブチ切れそう、じゃなくてブチ切れで躾なおした方がいいよ
鉄は熱いうちに打てと言うでしょ、
ここで下手に出てご機嫌取りしたら生涯続くよ
ここで下手に出てご機嫌取りしたら生涯続くよ
旦那の趣味嗜好価値観最優先で、
ご機嫌取りし続ける人生が待っている
ご機嫌取りし続ける人生が待っている
いなりどころか旦那の家事をする必要ないね
文句あるなら自分でやれや、
こっちはお前がいなくても平気なんだよって理解させなきゃ
こっちはお前がいなくても平気なんだよって理解させなきゃ
210: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:14:23 ID:91Z
>>205
朝いなりずしとかさっと食べられて良いじゃないか、
五目いなりとか大好きだし朝からなんてテンションあがるわ
五目いなりとか大好きだし朝からなんてテンションあがるわ
歩み寄れない人に頑張って歩み寄っても疲れるだけだから、
放置してリフレッシュしてきたら良いよ
放置してリフレッシュしてきたら良いよ
211: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)14:27:43 ID:m0i
旦那は自分のおいなりさんを
>>205に口にしてもらいたかったんだよ気づけよそれくらい
>>205に口にしてもらいたかったんだよ気づけよそれくらい
212: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)15:00:23 ID:S1h
>>205
ガツンと叱れ!
言っちゃ悪いが世間知らずのお子ちゃまは
きっちり躾しないとダメ。
何が悪いか徹底的にわからせないと。
215: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)15:25:09 ID:7sQ
>>205
「量的に残ったら出すってつもりだと察しろ」
V.S.
「朝にいなり寿司とかありえなすぎワロスwww」
と考えると、長く続かなさそうな夫婦だなぁと思いました。
216: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)22:44:25 ID:5TT
夜ご飯に稲荷のほうがないと思う。
217: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)23:23:10 ID:2Be
お稲荷さんなんていつでもいいよ!
朝でも昼でも夜でもおやつでも夜食でも、いつでもOK!!
218: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)23:29:09 ID:k9T
みなさんいろいろとありがとう。
いなり寿司が朝ご飯として受け入れられないっていうなら
それはそれで別に構わないんだよ。
それはそれで別に構わないんだよ。
いなり寿司は朝ご飯として有り派と
無し派どっちがメジャーなのかわからないしさ。
無し派どっちがメジャーなのかわからないしさ。
ただ、旦那自身が朝に出されるのが嫌なら
そうと言ってもらわなきゃ
こっちだって知りようがないのにどうしてほしいんだろうね。
そうと言ってもらわなきゃ
こっちだって知りようがないのにどうしてほしいんだろうね。
エスパーでも娶ったつもりだったのか???
いい加減無視されるのも腹立つし、
私は怒ったりなんてしないと思ってるんだろうから
(交際中も怒ったりした事ないから)、
思いっきり言いたい事言ってみようと思います。
私は怒ったりなんてしないと思ってるんだろうから
(交際中も怒ったりした事ないから)、
思いっきり言いたい事言ってみようと思います。
219: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)23:38:38 ID:2Be
>>218
一緒に暮らすって、ちゃんと意思疎通しないと無理だよね。
正義や標準は人によって違うのが当たり前だもんね。
言いたいことをある程度以上さらっと話せないと夫婦は続かないよ。
夫婦になろう。
---------------おすすめ記事--------------------
うちの子に「〇〇買ってやる」と言うくせに一度も実行してくれた事がない義両親に同じ事をしてやる事にした。
気が付いたら見知らぬ中国人女性と戸籍上結婚してた→原因を調べてたらどうやら絶縁済みの母と妹が俺の戸籍を勝手に〇〇したらしく…
滅多に連絡が来ない義妹から「今から会いたい」との連絡が来たので出向いたらボロボロの格好の義妹がいた→驚いて話を聞いたら同居の私母と弟に奴隷扱いされてるようで…
義兄嫁も子持ちなのに私が妊娠したら「行為したんだ〜行為!キモ〜い♪」と義家族総出で居るときに大声を出すのが恥ずかしい。
ある日、旦那に「君ってお母さんに洗脳されてるよね」と言われた→母には反抗しまくってたのに洗脳?とピンとこなくて理由を聞いてみたら…
夫が接触事故を起こして事故死後、被害者への慰謝料で貯金を失った私にコトメ子が「(夫)の遺産どれぐらいあるの?」と聞いてきた→分け前を貰いに来たと思って怒る私にコトメ子が…
何かある度に嫁に相談を持ち掛けてたら愛想を尽かされて邪険に扱われるようになってしまった。俺は愛されたいし尊重されたいので何とか状況を打開したいんだが…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その18
コメント
コメント一覧 (2)
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする