116: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 21:14:41.01 ID:Og2gVtyd
大昔のことなんだが、一時期カレー作りにはまっていた
友人たちとの会話でそのことを話したら、
皆が「めっちゃ興味ある!
その『今のところ一番美味しかった』
レシピのを食べてみたい!」と食いついてきた
だったら今夜作るし食べに来て、
と誘ったが一人の態度にドン引き+FO
友人たちとの会話でそのことを話したら、
皆が「めっちゃ興味ある!
その『今のところ一番美味しかった』
レシピのを食べてみたい!」と食いついてきた
だったら今夜作るし食べに来て、
と誘ったが一人の態度にドン引き+FO
人気記事(他サイト様)
何にドン引きしたって、
その人は「カレーにじゃがいもはありえん」
とよりによってつまみ出して
(テーブルの上に置いてた)食べてたんだ
じゃがいもは嫌いだった?ごめんと謝っても
「じゃがいも入れてる地点で
私基準だとカレーとしては失敗決定なんだよね、
まあ食べられなくはないけど」
そんな些細なことが許せないなら
人んちの飯なんか食うなよな、というか
片づけるこっちの身にもなれと実際はもう少し穏やかに言ったら
「もういらない!ごちそうさま!」と
大いに機嫌を損ねて走って出ていきやがった
学生だったとはいえもう20にもなってあれは恥ずかしすぎる
117: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 21:17:05.77 ID:SvNjzDfu
>>116
すごいね どういう育ちをしたら
そんな振る舞いができるんだろうね
すごいね どういう育ちをしたら
そんな振る舞いができるんだろうね
118: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 22:21:07.71 ID:yu90l96E
テーブルにジャガイモおこうとした段階で止めなかったの?
119: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 22:28:43.80 ID:NDZnL9dX
じゃがいもを取り出すなんて想像つかないんじゃない。
120: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 22:37:29.59 ID:yu90l96E
取り出して置こうとした もしくは置いた瞬間に
「ちょっと!何やってるの?!」
てならないのかなーって思った
「ちょっと!何やってるの?!」
てならないのかなーって思った
121: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 23:11:26.18 ID:fp9OA7to
普通の人はそんだけのキチガイに対峙すると
もう止めるとかっていうほうに思考が向かなくて
キチガイという危険からの回避を第一に考えるから
驚くことは驚いても、そう瞬間的に否定行動はできないよ
瞬間的にそれができるのは
教師とかの驚きながら止める訓練してるやつだけ
もう止めるとかっていうほうに思考が向かなくて
キチガイという危険からの回避を第一に考えるから
驚くことは驚いても、そう瞬間的に否定行動はできないよ
瞬間的にそれができるのは
教師とかの驚きながら止める訓練してるやつだけ
122: おさかなくわえた名無しさん 2020/03/15(日) 23:33:11.84 ID:Czab+yyf
>>121
わかる
ほんとにヤバイ奴って関わっちゃいけないなって本能が働く
わかる
ほんとにヤバイ奴って関わっちゃいけないなって本能が働く
---------------おすすめ記事--------------------
同居トメが親戚一同の前で私の事を「料理もロクに作れないバカ嫁」と貶したのでDQN返し→翌日からトメの食事を一切作らずカップ麺やレトルト食品を出した結果…
嫁が元カレとウワキしてた→俺の子じゃないことは100%間違いないのに、妊娠週数まで嘘ついて、俺を騙して俺の金で妊婦検診まで行ってた。その結果…
イトコの子供にうちの子の遊び相手になって欲しいのに私母がイトコと疎遠状態になってる影響で実現出来ず困ってる。お互いの子供の為にもなるだろうし何とかしたいのだけど…
結婚前は家事をやってた嫁が妊娠した途端にあれこれ言い訳して家事をしなくなった。妊娠中は我慢しろと言って行為もさせてくれないし詐欺だわ。これ嫁有責で離婚出来るよな?
一時同居してる兄嫁の被害妄想が酷すぎる。責めるような事を言うとすぐ母に言い付けるし、兄に言っても「(私)みたいな気の強い人間いるから怖がってるんだ」と話が通じない。
兄が私の料理ノートと母がスクラップしてる料理レシピを盗んで兄彼女にプレゼントしてた→その呆れた理由が…
疎遠気味だった友人に連絡したら遠方に引っ越した事を告げられた。友人「言ってないのに気付いたから連絡くれたんでしょ。するどーいw」→何だこれと思って返事せずにいたら…
引用元 友達をやめるとき138
コメント
コメント一覧 (6)
ジャガイモは入れてる?じゃあ俺はいいや。で行かないですんで、誰も気分悪くしなかった。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
121の『驚きながら止める訓練』はちょっと目からウロコ。
確かにあまりの想定外のことに遭遇すると、呆気に取られるばかりで即座に正しい対処は難しいかもな。
読んでる人達は所詮岡目八目なんで『○○したらいいのに』とか言うけどさ(笑)
極端な話、いきなりギラギラの刃物を目の前に出されて、硬直してるのに『ほら?あの、刃物持った人を制圧する、あの、合気道の技、あるでしょ?』とか言われても、そんなの出来ないよ(笑)
現場と傍目の緊張感は全然違うって話だよな。
syurabalife
が
しました
アメリカで発砲事件があると日本人は座ったままキョロキョロするから標的になるが本場の方はすぐさま身をかがめて弾に当たらない行動ができる
格闘家はパンチの際に目を絶対瞑っちゃダメらしいが一般人にはそれが出来ない
出来る人は格闘センスがあるそうだ
訓練してないと見逃す見過ごしちゃうよ
syurabalife
が
しました
カレーにジャガイモが入ってた時にすかさず素手でつまみ出してテーブルに置く事を常識的な行動の範疇だと思ってたのであれば随分お気の毒な境遇だが
syurabalife
が
しました
コメントする