669: 名無しさん@おーぷん 20/03/16(月)13:09:04 ID:sy.4l.L1
彼氏とファミレスで食事をした。
ファミレスにしたのは
彼氏の希望なのに文句ばっかり言い出した。
食べたいものがない・思ったより少ないとか、
結構な大きさの声で
おいしくなーいって言ったりしてうんざり。


人気記事(他サイト様)


店を出たら
「隣の客見た?皿にすげーソースついてて汚かったよな。
 俺あんな風にはできないわー。」
って自分は綺麗に食べますアピールしてきた。
それ以外にも気を遣うところあるだろうとこれまた引いた。
付き合って1ヶ月経たないくらいだったけど
その日の内にお別れLINEして、
それについては「わかった。」って返事が来た。
しかしそのあと何件ものメッセージ。
「あれはファミレスの飯よりお前の手料理が食べたいって
 意味だったんだけど伝わらなかったかー残念!」
「もう1ヶ月くらい付き合ったら
 俺の良さがわかると思うけどね
 もう別れちゃったからね残念だね」
「もう一度付き合う?」
全部で8つもメッセージ来てて必死さに笑ってしまった。
そんなにいい女でもないし初めての彼女でもないだろうに。
というかファミレス内での発言に
問題があるって自分でもわかってたのか。
もちろんそれだけが理由じゃないけど。
面倒だから付き合う意志がないことだけ伝えて、
友人には一応経緯だけ話しておいた。念のため。
付き合う前はこんなだと思わなかったなー。

671: 名無しさん@おーぷん 20/03/16(月)13:40:14 ID:V5.jh.L1
>>669
自分から率直に好きって言うとプライド(笑)が傷付いちゃうんだろうね

674: 名無しさん@おーぷん 20/03/16(月)13:56:07 ID:jh.jh.L7
>>669
彼女の方から復縁を申し出させようとして
小賢しい文面だけど、必死だなとしかw
なんで普通に君の手料理食べたいって言えんのか

676: 名無しさん@おーぷん 20/03/16(月)18:01:45 ID:VV.r7.L7
>>674
意中の女性をストレートに褒めるよりも
周囲の女性下げした方が好感度が上がるって本気で信じてる奴
たまにいるからそういう感じ?

ファミレス不味いって言ったら
彼女が「しょうがないなあじゃあウチに来る?
こんな場所で食べる料理で満足できるはずはない
もっと美味しい手料理をごちそうしてあげますよ」って
山岡みたいな展開になるとでも思ってたんだろか?w

681: 名無しさん@おーぷん 20/03/16(月)18:54:25 ID:jh.jh.L7
>>676
「人を褒める=周りを貶す」のは褒めるって言わない、
周りが不愉快になって、褒めたいと思ってる
相手がまともな人なら
いたたまれなくなるだけだから、好かれようがない
自分がそういう残念な褒め方されて
育ってきちゃってるから分からないんだろうね
ただ日本人って手放しで
褒められるのにも慣れてない気がするから難しい


---------------おすすめ記事--------------------
銀行で出金手続きをした後、名前を呼ばれたので窓口に向かったら見知らぬ女がトレイの上のお金と通帳を手に取った。私「ねぇよ!」→女の頭をバッグではたいたら…

小1の娘と同じクラスに手癖が悪いC美という子がいるんだけど、娘がその子と距離を置いたところC美とC美母が揃って粘着してくるようになって対処に困ってる。

私の同期に高い店に連れて行かれては割り勘させられて2万吹き飛んだという新卒の子に助けを求められたので上司と共に同僚と話を聞く事に→すると同僚が理解不能発言を連発し始めて…

過激な表現が含まれる作品を見せると教育に悪いと思って息子にそういう類の物を見せないようにしてたら物語に対する理解力が乏しい子に育ってしまった。育て方間違えたかも…

資産運用に失敗して家の貯金全部溶かした事を旦那に正直に話したら激昂されて家出されてしまった。離婚だけは嫌なので何とか許してほしいんだけど…

【ロミオメール】俺と別れてから毎日泣いてるんだろ? 長い付き合いだったからわかってる。気が強いから表には絶対に出さないけど本当は弱い女だった。

大学の皆とショッピングモールで食事中、すき屋で食べてたA男が食べ終わった食器を自分の彼女に差し出した→するとA彼女がなにも言わず席を立って…






引用元 その神経がわからん!その55