446: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/02(日) 02:16:55 ID:jvwtpeOt
些細な事かもですがなにせまだ初々しいw中学生でしたから・・・

中学入学を控えた春休みの平日の昼下がり、
夕食の買い物をしようとスーパーへ向かったとき
道に落ちてた封筒を何気なく蹴ったら、
中から札束がどさっと飛び出した。
慌ててながら交番に届けたら
万札やら五千円札千円札など合わせて総額70万余り。

よく見たら銀行の封筒だったし平日だし
銀行から引き出してすぐに落としちゃったんだろうな。
落とし主もすぐに交番に
飛び込んでくるだろうななどと思ってたのですが・・・。
(銀行も交番も拾った場所から至近距離でしたから)

人気記事(他サイト様)


半年後警察からの連絡があり、
落とし主が現れなかったからお金取りに来てねと。
キョドってしまい父と共に警察署へ。
まだ中学生だし、拾っただけだし、
こんなのもらっちゃってもいいんだろかなど
わたわたしながら意味不明の戯言をのたまってしまいましたが、
お巡りさんが
「法律で決まっているからね。安心して受け取っていいよ。
 こんなこと言っちゃいけないけど
 黙ってネコババするような人も多いのに
 正直に届け出てくれた素直なキミへの
 神様からのプレゼントだと思えばいいよ」
と優しく言ってくれました。
父も
「父子家庭で文句も言わずに家事をがんばってくれてる
 お前に神様がご褒美をくれたんじゃないかな」
と。
みなに勧められたのでようやく安心してありがたくいただきました。

で、そのお金で欲しかった冷蔵庫と
お菓子やパンを作るためのオーブンと
全自動洗濯機を買ってしまった
中一にして激しく所帯じみていた己が、
とんでもねーガキだったよなぁと
今となっては衝撃的に思い起こされるのでしたと。

447: おさかなくわえた名無しさん 2008/11/02(日) 02:33:35 ID:hazkyqns
>>446
父親に上手くコントロールされたようにしかおもえr

いえ、とても堅実で所帯じみてていいですね


---------------おすすめ記事--------------------
彼から「ご飯5合炊いてね」というLINEがきたので茶碗で5回米を入れて水を5L入れて炊いた→結果、彼に「米もまともに炊けないのか」と怒鳴られる事に…

義実家に行った際の昼食時、義家族の前にはメシマズトメが作ったビチャビチャ状態の野菜炒め、私の前には白飯だけが置かれた→それを見た夫が無言で席を立って…

夫がうちに連れてきた同僚に夕食時に残った里芋の煮っころがしを出した。同僚「頂きます…ん゙ん゙ん゙ん゙ん゙!?!?」私「!?」→なんと…

手術を受ける事になった義妹に「息子(中3)を預かってくれないか」と頼まれたのを断ったら絶縁宣言されてしまった→私夫婦が断った理由が…

俺父に失礼な物言いをされた嫁母が激怒。この件で激怒した嫁が俺実家と一方的に絶縁すると言い出して困ってる。いくら何でも理不尽すぎるので何とかしたいんだが…

元夫がフラっとうちにやって来た。私「何しに来たの?」元夫「一緒に暮らした方がお互いの為だと思って」→あまりの事にぽかんとしてたら娘が核心を突く台詞を…

二人目の出産を終えてもうすぐ復職予定の嫁が時短料理や作り置き料理のレシピ本を買ってた。俺は作りたて料理が食べたいのでそういう手抜き料理はやめて欲しいんだが…






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 50度目