43: 名無しさん@おーぷん 21/05/04(火)23:37:23 ID:OB.bk.L1
一昨年の修羅場。

幼馴染みが竹林持ち。
毎年春先になると
タケノコを掘った状態のまま山ほど送ってくれる。
その年も同じように下ゆでしようと準備してたら、
保育園で顔だけしか知らない程度のママが6人訪問してきた。
玄関口で何か聞くと、
その中の一人のママが自分の家の持ち物である
小さい竹林にタケノコドロボウが出ると言う。

人気記事(他サイト様)


私の娘が保育園で
「たけのこ、いっぱいことこと(煮る)するの!」と
言ってたのを聞いて、
犯人見つけた!となって訪問してきたらしい。
タケノコの被害って多いらしいからなあと同情しつつ、
まだ玄関先に置いてたタケノコの入ってた大きな段ボールを見せ、
貼ってある紙にタケノコが入ってると書いてあるのを示して
送ってもらったものだと証言すると、
竹林ママさんは納得してくれたのに、その中の数人が
「そんなにあるならもらってやる」
「下ゆでして持って来い」と言い出した。
まるっとお断りと言って帰っていただこうとしたら、
言い出した数人に
いきなり突き飛ばされて転んでる間に箱ごと持ち出し
大きな段ボールよいしょよいしょと担いでよろよろ走って去ってった。
残されたのは私と竹林ママと呆然としてるママが1人。
とりあえず3人で相談し、
警察に連絡したけど私の被害が微妙すぎた。

お分かりの人もいると思うけど、
タケノコは準備のために全部出してあり
段ボールの中には
通販などの段ボールのゴミがぎっしり詰まってたからね。
おかげでおまわりさんに苦笑され、
ドロボウじゃなく尻餅でできた痣の傷害の方で被害届出した。
体重重いから蒙古斑みたいなのできた・・・
残ったママはどうやら訳も分からず無理矢理連れて来られたようで、
おまわりさんからお説教くらい、
私に泣きながら平謝りしてくれたんで許してタケノコ一本あげた。
その夜に段ボール泥ママさんの旦那さん達が群れで訪問。
うちの旦那と話を聞いてきてくれた旦那兄(弁護士)と話し合い、
示談があっと言う間に成立した。
段泥ママさんたちはどうなったか知らない。
ただ、その翌日からお子さん達もママも翌年の卒園まで見なかった。

竹林ママの方は
警察がちゃんと調べてドロボウを捕まえてくれたらしいです。
おかげで翌年は竹林ママからもタケノコが届き、
幼馴染みの分とあわせて20本近いタケノコの処理に追われました・・・
今年は元の数(10本)に戻ってほっとしてます。

44: 名無しさん@おーぷん 21/05/05(水)12:22:50 ID:sr.kb.L1
強盗傷害罪だね

45: 名無しさん@おーぷん 21/05/05(水)12:30:17 ID:TU.yr.L20
>>43
その段ボール、
ご実家と43家の個人情報が付きっぱなしだからね
まだ廃棄物じゃないですよ


---------------おすすめ記事--------------------
マンションの管理会社から「騒音の苦情が出ている」との手紙が来た事がきっかけで外部の人間が部屋に侵入してる疑惑が浮上→警察に相談して防犯カメラを確認したらまさかの展開に…

トメの味方ばかりする夫に愛想が尽きて離婚を告げて実家に帰ったら夫が追いかけてきた。夫「(私)さんがいないと生きていけないんです」→それを聞いた私母がぷっと吹き出して…

ホームレスの受け入れを拒否した避難所があるけど当たり前じゃないの?普通の人からすれば何するか分からない人間たちと同じ屋根の下にいさせられるなんて地獄だろ。

うちの近くにある施設の利用者の路駐がウザいので苦情を入れた→すると後日、路駐車のダッシュボードに「駐車許可証」なるものが…

某化粧品ブランドの花ロゴ入り巾着を知人ママに「ちょうだいですぅ」 とクレクレされた。私「無理」→しかし知人ママには話が通じず…

専業主婦の嫁が「もっと家事に協力して」と訴えてきた。俺「俺は激務の中で出来る限り協力してる。これ以上やれと言うのは不公平」→言い争いに発展、嫁が実家に帰ってしまった。

勤務先のデパートに「財布忘れたから先に商品を持ち帰って後で払いに来る」と言う女性客が出現→部長に確認の上で申し出を拒否したら…






引用元 今までにあった修羅場を語れ【その29】