717: 生姜 ◆jPpg5.obl6 2018/11/29(木) 10:01:28.52 ID:vAvfcc+w0
◆現在の状況
起きたら嫁が居なくなってた
LINE送ったら
「離婚しよう、もう私がいなくても大丈夫でしょ」
と返ってきて以降スルー
共通の友人や義実家には昼頃連絡してみる予定なんだけど
不安で仕方ないのでここで相談した次第
◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくない
するとしても納得の出来る理由をちゃんと聞かせて欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、無職(今年1月まで正社員だったのでその時は年収300万前後)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳、事務正社員 250万
起きたら嫁が居なくなってた
LINE送ったら
「離婚しよう、もう私がいなくても大丈夫でしょ」
と返ってきて以降スルー
共通の友人や義実家には昼頃連絡してみる予定なんだけど
不安で仕方ないのでここで相談した次第
◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくない
するとしても納得の出来る理由をちゃんと聞かせて欲しい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳、無職(今年1月まで正社員だったのでその時は年収300万前後)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳、事務正社員 250万
人気記事(他サイト様)
賃貸7万
◆貯金額
俺300万
嫁不明
◆借金額と借金の理由
無し
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
無し
◆親と同居かどうか
お互い遠距離別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
無し
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
あまり思い浮かばない、仲良くやってたと思う
今年頭に事故で1ヵ月程入院して自主退職、
少しだが顔と右足に後遺症が残ってしまった
その入院中に「八つ当たりしてしまうから暫く来ないでくれ」
と言って追い出した事がある
退院後出来る限り家事はしてたけど完璧に出来てたとは言い難い
事故後慰謝料や色々手当が出て金銭面で負担はかけてないはずだけど
今後生活どうするのか嫁だけの稼ぎじゃ無理って話を週に1回はしてた
昨日前職の繋がりで在宅で出来る仕事を紹介して
貰える事になったのを伝えた時は一緒に喜んでくれたのにな…
718: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 10:02:32.18 ID:vAvfcc+w0
すまんコテハン慣れなくて間違えた、こっちで
719: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:06:59.08 ID:yWHh0Dzxa
今まで嫁から言われたことで生姜が反省するべきだと感じたことある?
もしくは直したり変わらなきゃいけないと感じたことは?
正直情報なさ過ぎて現状何も言えない
もしくは直したり変わらなきゃいけないと感じたことは?
正直情報なさ過ぎて現状何も言えない
720: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 10:15:36.76 ID:vAvfcc+w0
事故前に何かを言われた事って無いんだよ、
付き合い初めてからずっと仲良かったと思う
喧嘩らしい喧嘩も新婚旅行何処に行くかで
ちょっと揉めた位でそれ以降は全く無かった
事故後は
「通院の事もあるし今後の生活どうするの?」
「足と顔で(障碍者)手帳貰えないの?」と
ちょっとピリピリするようになったかな
申し訳ないと思うしちゃんと仕事するから
心配しないでって言ってたんだけど
「楽観的すぎるなあ」って苦笑いされてた
離婚につながりそうな思いつく事って
これ位しかないんだけどどれ位情報出せばいい?
LINE既読もつかない
付き合い初めてからずっと仲良かったと思う
喧嘩らしい喧嘩も新婚旅行何処に行くかで
ちょっと揉めた位でそれ以降は全く無かった
事故後は
「通院の事もあるし今後の生活どうするの?」
「足と顔で(障碍者)手帳貰えないの?」と
ちょっとピリピリするようになったかな
申し訳ないと思うしちゃんと仕事するから
心配しないでって言ってたんだけど
「楽観的すぎるなあ」って苦笑いされてた
離婚につながりそうな思いつく事って
これ位しかないんだけどどれ位情報出せばいい?
LINE既読もつかない
721: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:16:29.82 ID:maNVxzzk0
退職後に仕事探しはしてたのか?
後遺症がどの程度かわからないが、
生姜の仕事探しへの不安(不満?)と
家事への不満がたまりにたまってたのかな。
仕事探しもしないで毎日なに遊んでんだ的な?
それか他にきになる男がいるのか、
収入も安定し今後子供を作るなら健康な男と結婚が良い、
年齢的にもはやく次に行かなきゃというタイプの女なのか。
職がみつかったならもう私はいなくても大丈夫よね?って感じか?
まぁ、情報なくて想像ばかりだわ。
後遺症がどの程度かわからないが、
生姜の仕事探しへの不安(不満?)と
家事への不満がたまりにたまってたのかな。
仕事探しもしないで毎日なに遊んでんだ的な?
それか他にきになる男がいるのか、
収入も安定し今後子供を作るなら健康な男と結婚が良い、
年齢的にもはやく次に行かなきゃというタイプの女なのか。
職がみつかったならもう私はいなくても大丈夫よね?って感じか?
まぁ、情報なくて想像ばかりだわ。
722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:21:52.72 ID:TChafrkaa
>納得の出来る理由をちゃんと聞かせて欲しい
この手のスレで
この台詞聞くと嫁は既に何回も言っているのに
『俺は納得しない』だけなパターン多い
この手のスレで
この台詞聞くと嫁は既に何回も言っているのに
『俺は納得しない』だけなパターン多い
723: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 10:33:30.30 ID:vAvfcc+w0
仕事探しはしてたけど退院後は通院と
リハビリでいっぱいいっぱいになってて
あまりちゃんと出来て無かったと思う
そこに関しては嫁も納得した風ではあった、
実際はどう思ってたか解らないけど
家事は掃除や洗濯出来る限りやったけど
買い出しと料理は嫁にまかせっきりにしてた
少しみっともない顔になってしまったし
足もひきずるようになったからそこで愛が冷めたって言うなら
それは仕方ないかなと思うんだけど
それに関してはこんな事になってごめんねって言った時
生姜くんの方が辛いんだからって逆に慰めてくれたし
何の不満も言わずに
こうして消えられるとどうしたらいいのか解らない
リハビリでいっぱいいっぱいになってて
あまりちゃんと出来て無かったと思う
そこに関しては嫁も納得した風ではあった、
実際はどう思ってたか解らないけど
家事は掃除や洗濯出来る限りやったけど
買い出しと料理は嫁にまかせっきりにしてた
少しみっともない顔になってしまったし
足もひきずるようになったからそこで愛が冷めたって言うなら
それは仕方ないかなと思うんだけど
それに関してはこんな事になってごめんねって言った時
生姜くんの方が辛いんだからって逆に慰めてくれたし
何の不満も言わずに
こうして消えられるとどうしたらいいのか解らない
725: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:43:06.21 ID:yWHh0Dzxa
>>723
理由もなく居なくなると
か離婚するって言い出すことはないから何か必ずある
その原因が生姜にあるのか
嫁にあるのかは現状の情報じゃ判断つかんな
理由もなく居なくなると
か離婚するって言い出すことはないから何か必ずある
その原因が生姜にあるのか
嫁にあるのかは現状の情報じゃ判断つかんな
726: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:50:07.69 ID:maNVxzzk0
将来が急に不安になったのかね。
奥さんもう30だし結婚して3年だし、
子供について焦ってたとかないの?
焦った態度出さなくても、他人の子供の話とか出たりしたか?
足の後遺症だと育児も大変だし
(10キロ超えを抱っこで歩くとか、
走る子供を止められないとか)
奥さんが「楽観的だね」って言ったって事は、
生姜の今後に対する考え方や行動に不安はあったのは確実だろな。
安定した収入、今後の子供が出来た場合の
生姜の家事スキル、子育てへの不安ってとこか?
嫁の不満点聞かなきゃなんとも言えないけど、
もし事故が原因の何かだとしたらまぁ言い難いわな。
奥さんもう30だし結婚して3年だし、
子供について焦ってたとかないの?
焦った態度出さなくても、他人の子供の話とか出たりしたか?
足の後遺症だと育児も大変だし
(10キロ超えを抱っこで歩くとか、
走る子供を止められないとか)
奥さんが「楽観的だね」って言ったって事は、
生姜の今後に対する考え方や行動に不安はあったのは確実だろな。
安定した収入、今後の子供が出来た場合の
生姜の家事スキル、子育てへの不安ってとこか?
嫁の不満点聞かなきゃなんとも言えないけど、
もし事故が原因の何かだとしたらまぁ言い難いわな。
727: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:51:06.07 ID:TChafrkaa
家事もやってた(はず)ならお金かな
28歳で300万前後は厳しいよね
事故の原因は何?
自主退職はなんで?休職して粘り会社都合で失業保険じゃダメだったの?
辞めることについて二人で話し合いはした?
28歳で300万前後は厳しいよね
事故の原因は何?
自主退職はなんで?休職して粘り会社都合で失業保険じゃダメだったの?
辞めることについて二人で話し合いはした?
728: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:52:00.49 ID:aeYpsGKV0
>>723
>少しみっともない顔になってしまったし
足もひきずるようになったからそこで愛が冷めたって言うなら
それは仕方ないかなと思うんだけど
>それに関してはこんな事になってごめんねって言った時
生姜くんの方が辛いんだからって逆に慰めてくれたし
これは退院前?退院後?
退院前なら、入院の初期か後期か、
八つ当たりしてしまうから病院来るなと言う前?後?
退院後なら、退院後すぐ?それとも最近?
>少しみっともない顔になってしまったし
足もひきずるようになったからそこで愛が冷めたって言うなら
それは仕方ないかなと思うんだけど
>それに関してはこんな事になってごめんねって言った時
生姜くんの方が辛いんだからって逆に慰めてくれたし
これは退院前?退院後?
退院前なら、入院の初期か後期か、
八つ当たりしてしまうから病院来るなと言う前?後?
退院後なら、退院後すぐ?それとも最近?
730: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 10:57:11.21 ID:aeYpsGKV0
>>723
もう一つ追加
(生姜君のほうがつらいから、は)
「楽観的だね」って言われた前?後?
事故直後は支えるつもりだったけど、
後遺症と今後の生活への向き合い方に
ギャップが出てきだってとこじゃないのか
それでも無職の夫を放り出すのは気が引けたが、
職が見つかったから後はご自由に的な
もう一つ追加
(生姜君のほうがつらいから、は)
「楽観的だね」って言われた前?後?
事故直後は支えるつもりだったけど、
後遺症と今後の生活への向き合い方に
ギャップが出てきだってとこじゃないのか
それでも無職の夫を放り出すのは気が引けたが、
職が見つかったから後はご自由に的な
731: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 11:05:54.22 ID:vAvfcc+w0
そう言えば事故前にそろそろ子供欲しいねって話はしてた
前職はデザイン業だったんだけど
在宅になると前と同じ位稼げるか解らないし
それかなあ…
事故は自動車事故だよ
小さな会社で社長は
いつでも戻ってこいって言ってくれてたんだけど
サビ残当たり前の激務で今まで通りには
無理だろうって事で嫁と話し合って辞めたんだ
ここに書きこみしたら落ち着いてきたから義両親に連絡取ってみる
離婚考える程に不満があったなら多分相談してるだろうし
前職はデザイン業だったんだけど
在宅になると前と同じ位稼げるか解らないし
それかなあ…
事故は自動車事故だよ
小さな会社で社長は
いつでも戻ってこいって言ってくれてたんだけど
サビ残当たり前の激務で今まで通りには
無理だろうって事で嫁と話し合って辞めたんだ
ここに書きこみしたら落ち着いてきたから義両親に連絡取ってみる
離婚考える程に不満があったなら多分相談してるだろうし
732: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:17:58.26 ID:xZ+aL1Jbd
>>731
10も20もレス付いてるわけじゃないんだし、
煽ってもない質問なんだから、きちんと答えればいいのに
10も20もレス付いてるわけじゃないんだし、
煽ってもない質問なんだから、きちんと答えればいいのに
733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:18:52.20 ID:xZ+aL1Jbd
>>732
きちんと他の質問にも答えればいいのに、だ
きちんと他の質問にも答えればいいのに、だ
734: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 11:27:16.26 ID:vAvfcc+w0
ごめん、ちんたら打ってるから
その間来たレス蹴る形になってた
障碍者手帳は申請したんだけど一番低い7級しかつかなくて
障害年金も降りない位軽いものだったんだ
「楽観的だね」は後に言われた
義母に電話してきたけど何も知らなかったよ
不満とか愚痴も一切聞いてなかったみたいで今回の事にびっくりしてた
義母からも連絡取ってみるそうで申し訳なくなる位謝られたよ…
その間来たレス蹴る形になってた
障碍者手帳は申請したんだけど一番低い7級しかつかなくて
障害年金も降りない位軽いものだったんだ
「楽観的だね」は後に言われた
義母に電話してきたけど何も知らなかったよ
不満とか愚痴も一切聞いてなかったみたいで今回の事にびっくりしてた
義母からも連絡取ってみるそうで申し訳なくなる位謝られたよ…
735: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 11:42:53.32 ID:vAvfcc+w0
今嫁の持ち物とか無くなってないか調べたら
嫁名義の通帳と印鑑だけ無くなってて後はそのままだった
昨日の夜だって今日は嫁休みで俺の仕事も決まったし
映画見に行こうかって話してたのに
本当に突然すぎてどうすればいいのか…
嫁名義の通帳と印鑑だけ無くなってて後はそのままだった
昨日の夜だって今日は嫁休みで俺の仕事も決まったし
映画見に行こうかって話してたのに
本当に突然すぎてどうすればいいのか…
736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 11:52:03.55 ID:1dCK6+SW0
30歳だもんなぁ
これから子供のこととか考えると迷うのは仕方ないとは思うが、
とりあえず話し合うしかないとは思うな
これから子供のこととか考えると迷うのは仕方ないとは思うが、
とりあえず話し合うしかないとは思うな
737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:04:10.44 ID:Zd6XNTXd0NIKU
この11ヶ月間に夫に尽くしてたら
夫の就職が決まって燃え尽き症候群になったのか
自分が急に要らない子のように思えてしまったのか
あるいはこの11ヶ月間に再就職活動に
あまり積極的でないと思って嫌になっていたのか
他に新しい男ができてしまったのか
本人に聞かないとわからないね
夫の就職が決まって燃え尽き症候群になったのか
自分が急に要らない子のように思えてしまったのか
あるいはこの11ヶ月間に再就職活動に
あまり積極的でないと思って嫌になっていたのか
他に新しい男ができてしまったのか
本人に聞かないとわからないね
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:20:54.30 ID:1dCK6+SW0NIKU
八つ当たりするから来ないで
これからどうする?心配しないで
逆にもっと頼ったり真剣に向き合って欲しかったのかもね
これからどうする?心配しないで
逆にもっと頼ったり真剣に向き合って欲しかったのかもね
739: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 12:51:22.73 ID:vAvfcc+w0NIKU
嫁から電話来た
「突然ごめんなさい、
ちゃんと整理してから改めて話がしたい」って言われたので
土曜日に改めて話し合いする事になった
それまでは帰ってこないらしい
言える範囲で良いから今理由を教えてって言っても
「生姜くんが悪いんじゃないから」としか言われなかった
嫁の事愛してるし出来れば離婚したくないけど
今の段階だとどうしようもないのかな…
「突然ごめんなさい、
ちゃんと整理してから改めて話がしたい」って言われたので
土曜日に改めて話し合いする事になった
それまでは帰ってこないらしい
言える範囲で良いから今理由を教えてって言っても
「生姜くんが悪いんじゃないから」としか言われなかった
嫁の事愛してるし出来れば離婚したくないけど
今の段階だとどうしようもないのかな…
740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 12:58:11.60 ID:xZ+aL1JbdNIKU
男絡みなのかな
しかし一気にネタ臭くなったな
しかし一気にネタ臭くなったな
741: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 13:11:29.42 ID:vAvfcc+w0NIKU
浮気とかは考えたくないな
ネタっぽく見えるならスルーしてくれ
ネタっぽく見えるならスルーしてくれ
743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:14:55.48 ID:1dCK6+SW0NIKU
>>739
話し合いしてくれるようでよかったな
生姜も色々考えてLINEのかわりに
ノートでも買って色々整理してみたら?
どんな話し合いになるにしろ、
先に生姜の気持ちを伝えて、
俺は離婚したくない。って言ってみたら?
話し合いしてくれるようでよかったな
生姜も色々考えてLINEのかわりに
ノートでも買って色々整理してみたら?
どんな話し合いになるにしろ、
先に生姜の気持ちを伝えて、
俺は離婚したくない。って言ってみたら?
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:20:50.05 ID:sLpw4W11aNIKU
とりあえず嫁さんの話聞いてみないとわからんな
生姜に非がないとなると面倒な話になりそうだね
生姜に非がないとなると面倒な話になりそうだね
745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:29:33.83 ID:aeYpsGKV0NIKU
>>741
「考えたくない」だけじゃなくて、
もしそうならどうするのかの気持ちの整理はしておけば?
きっかけは夫が障害抱えての今後の人生への不安とか
夫婦間での意識のギャップに気づいたとかだと思うけど、
ただ一人で思いつめてしまったのか
それを加速させる原因が他にある(男とか)は今の段階だと何ともだな
土曜日に聞けるんだと思うけど
「考えたくない」だけじゃなくて、
もしそうならどうするのかの気持ちの整理はしておけば?
きっかけは夫が障害抱えての今後の人生への不安とか
夫婦間での意識のギャップに気づいたとかだと思うけど、
ただ一人で思いつめてしまったのか
それを加速させる原因が他にある(男とか)は今の段階だと何ともだな
土曜日に聞けるんだと思うけど
746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:55:08.95 ID:Zd6XNTXd0NIKU
収入が少ない女性にとってはいきなり夫が
軽度とは言え障害を持ってしまい無収入になったら
それは今後のことを考えたらかなりの修羅場だったと思うよ
ましてその夫がのんびり(に見える)
生活してたらますますプレッシャーになってたかもね
かと言って夫が焦ってブチギレてても双方がドツボにはまるんだから
夫がのほほんとしてた方がまだ良かったとも言えるし
何が良かったのか悪かったのかなんて
本人の言い分を聞いてみないことには何ともだけど
いずれにせよ今は何もできることは無いわな
奥さんの実家と連携をとるくらいか
軽度とは言え障害を持ってしまい無収入になったら
それは今後のことを考えたらかなりの修羅場だったと思うよ
ましてその夫がのんびり(に見える)
生活してたらますますプレッシャーになってたかもね
かと言って夫が焦ってブチギレてても双方がドツボにはまるんだから
夫がのほほんとしてた方がまだ良かったとも言えるし
何が良かったのか悪かったのかなんて
本人の言い分を聞いてみないことには何ともだけど
いずれにせよ今は何もできることは無いわな
奥さんの実家と連携をとるくらいか
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 13:56:24.17 ID:Y4hjRU2KdNIKU
嫁は土曜までどこで寝泊まりするんだ?
もし、生姜の仕事が決まったのが出て行くきっかけだったなら、
嫁実家ではない
アパートやマンスリーに即日入居?
漫喫やネットカフェで寝泊まり?
誰かの家に転がり込む?
もし、生姜の仕事が決まったのが出て行くきっかけだったなら、
嫁実家ではない
アパートやマンスリーに即日入居?
漫喫やネットカフェで寝泊まり?
誰かの家に転がり込む?
748: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 14:41:52.90 ID:aeYpsGKV0NIKU
>>747
よく考えたら、嫁正社員なんだよな
会社休んでんのか?
よく考えたら、嫁正社員なんだよな
会社休んでんのか?
750: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/11/29(木) 15:14:23.95 ID:vAvfcc+w0NIKU
義母の電話に出たりちょっと掃除したり何か無いか捜索してた
嫁からの連絡は義母から嫁に連絡がいったかららしい
義母もまだ詳しくは聞いてないみたいで
(それでも俺よりは事情を聞いた風だった
「双方よく話合ってね、
何が理由でも突然居なくなるのはよくないよね、
生姜くんには迷惑をかけてごめんなさいね」
的な事を言われたよ
色々親身な意見ありがとう、嫁が持って行ったのは
通帳印鑑と仕事に着て行くスーツ位かな…
他の服や下着が減ってる感じはなかったけど
全部把握してる訳じゃないからよく解らない
今日明日は友人の家に泊まるらしい
とりあえず土曜日の話し合いまで
ここで言われた事とか自分でも考えてみるよ、ありがとう
嫁からの連絡は義母から嫁に連絡がいったかららしい
義母もまだ詳しくは聞いてないみたいで
(それでも俺よりは事情を聞いた風だった
「双方よく話合ってね、
何が理由でも突然居なくなるのはよくないよね、
生姜くんには迷惑をかけてごめんなさいね」
的な事を言われたよ
色々親身な意見ありがとう、嫁が持って行ったのは
通帳印鑑と仕事に着て行くスーツ位かな…
他の服や下着が減ってる感じはなかったけど
全部把握してる訳じゃないからよく解らない
今日明日は友人の家に泊まるらしい
とりあえず土曜日の話し合いまで
ここで言われた事とか自分でも考えてみるよ、ありがとう
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 15:53:15.78 ID:coU6YXV1aNIKU
今度は嫁が病気になってたりして
753: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 18:09:50.63 ID:6lVhb/u4HNIKU
相当な信頼関係でもあれば別だろうけど、
お互い自由に生きる選択ができる現代において、
なかなかそう都合よく居てくれないだろう。
「楽観的すぎるなあ」という発言はポイントだと思う。
「頼りないな不安だよ」という意味では?
お互い自由に生きる選択ができる現代において、
なかなかそう都合よく居てくれないだろう。
「楽観的すぎるなあ」という発言はポイントだと思う。
「頼りないな不安だよ」という意味では?
754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 19:28:19.26 ID:d5fOkKRZ0NIKU
慰謝料とか出たって事は過失向こうの事故だったんだよな、
それで突然出ていって離婚とか
流石にちょっとかわいそうだな、
嫁も生姜は悪くないと言ってるみたいだし
でもまぁ非の無い事故で後遺症残ったら、
突然出ていって離婚とか言い出す薄情な嫁なんていらなくね?
この先も癌とか何かしら病気になっても同じ事しそうだわ
それで突然出ていって離婚とか
流石にちょっとかわいそうだな、
嫁も生姜は悪くないと言ってるみたいだし
でもまぁ非の無い事故で後遺症残ったら、
突然出ていって離婚とか言い出す薄情な嫁なんていらなくね?
この先も癌とか何かしら病気になっても同じ事しそうだわ
755: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 21:01:13.93 ID:5Nuxnfkn0NIKU
自動車事故っつっても、
自損事故か、加害者なのか被害者なのか?
あと、足の障害が残る。
顔に跡が残るとなると、そうとう保険金でるぞ?
(当方保険屋)
それで、症状固定(これ以上運動機能の改善は見込めない)となった時点で、
遺失利益計算して算出するからかなりの額になる。
ま、7級認定ならまだ大したことないのか?
相手過失が高い被害事故なら、対人賠償で、それに伴う慰謝料は、
300等ではすまないと思うが?
自損事故か、加害者なのか被害者なのか?
あと、足の障害が残る。
顔に跡が残るとなると、そうとう保険金でるぞ?
(当方保険屋)
それで、症状固定(これ以上運動機能の改善は見込めない)となった時点で、
遺失利益計算して算出するからかなりの額になる。
ま、7級認定ならまだ大したことないのか?
相手過失が高い被害事故なら、対人賠償で、それに伴う慰謝料は、
300等ではすまないと思うが?
756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/29(木) 21:13:07.84 ID:coU6YXV1aNIKU
>>755
慰謝料でてんだから被害者じゃない?
慰謝料でてんだから被害者じゃない?
758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 13:27:17.50 ID:F0Uy5ty00
30前とはいえ、年収300万だし小さい事務所じゃ
退職金や昇給類がどこまでしっかりしてんのか……
ってとこで嫁が踏ん張ってたのが事故で崩れた感だな。
しかし事故で慰謝料やらで
保険でおりる金の話が皆無なのは不自然すぎるな。
一方的な被害者じゃないか、
昼行灯で交渉すらできないぼんくらか。
どっちだとしても、嫁が冷める要員ではありそうだが。
退職金や昇給類がどこまでしっかりしてんのか……
ってとこで嫁が踏ん張ってたのが事故で崩れた感だな。
しかし事故で慰謝料やらで
保険でおりる金の話が皆無なのは不自然すぎるな。
一方的な被害者じゃないか、
昼行灯で交渉すらできないぼんくらか。
どっちだとしても、嫁が冷める要員ではありそうだが。
759: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 13:43:30.50 ID:FZjE+GFVM
>>758
一番最初に
「慰謝料や手当が出たので金銭面の負担はかからない。」
って書いてあるだろ。
自分がボンクラなのをわざわざ晒さなくていいよ。
一番最初に
「慰謝料や手当が出たので金銭面の負担はかからない。」
って書いてあるだろ。
自分がボンクラなのをわざわざ晒さなくていいよ。
760: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/11/30(金) 18:28:22.56 ID:7Oz6bgkMa
>>759
それで、貯金が300万・・?
すかなくね?
それで、貯金が300万・・?
すかなくね?
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 10:37:38.95 ID:wMjNjHP40
>>760
そうなんだよ、後遺障害残るほどだったら
それだけでも300じゃきかんだろ。
個人からならともかく、
保険会社から下りるの決定してたら
普通あるもので考えちゃうだろ。
ネタなのかアホなのかいまいち判断がつかん。
そうなんだよ、後遺障害残るほどだったら
それだけでも300じゃきかんだろ。
個人からならともかく、
保険会社から下りるの決定してたら
普通あるもので考えちゃうだろ。
ネタなのかアホなのかいまいち判断がつかん。
763: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 14:35:53.47 ID:uT04wGJq0
>>762
後遺障害と言ったって、
寝たきりとか車椅子生活になったわけじゃないし、
ましてや就労不能になってないんだから大した額は出ないだろ。
7級って、膝がちょっと曲がりにくくなったとか、
足を少し引きずるようになったとか、その程度だぞ。
後遺障害と言ったって、
寝たきりとか車椅子生活になったわけじゃないし、
ましてや就労不能になってないんだから大した額は出ないだろ。
7級って、膝がちょっと曲がりにくくなったとか、
足を少し引きずるようになったとか、その程度だぞ。
764: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 17:11:22.95 ID:wMjNjHP40
今調べたが7週の自賠責の補償だけで400万超え、
弁護士はさんで慰謝料コミ1000万目標って出るんだが……
ネタってよりは、回避性人格障害持ちで全然頼りにならん、
相手のいいなりで数十万もらってオシマイとかな印象がある。
障害そのものじゃなくて、そこに愛想つかされてる気がするよ。
逆にそうじゃない印象をどこで受ける?
弁護士はさんで慰謝料コミ1000万目標って出るんだが……
ネタってよりは、回避性人格障害持ちで全然頼りにならん、
相手のいいなりで数十万もらってオシマイとかな印象がある。
障害そのものじゃなくて、そこに愛想つかされてる気がするよ。
逆にそうじゃない印象をどこで受ける?
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 19:54:25.08 ID:Ri72he28a
事故が1月、日常生活戻るのに半年かかったとして
そんなに後遺症残らなかったのに
就職活動始めるのが遅い印象
そんなに後遺症残らなかったのに
就職活動始めるのが遅い印象
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 20:16:59.23 ID:LVHtFHNQ0
転職活動の平均が3~6ヶ月だし、
リハビリと通院含めたら遅いって訳じゃないでしょ
障害ある状態で、週何回とか月何回とか
通院リハビリあるので平日休みます
なんて初めから条件あったら面接通りづらいよ
リハビリと通院含めたら遅いって訳じゃないでしょ
障害ある状態で、週何回とか月何回とか
通院リハビリあるので平日休みます
なんて初めから条件あったら面接通りづらいよ
767: 生姜 ◆fozBecQWOA 2018/12/01(土) 20:45:11.23 ID:F5ghVePy0
報告が遅くなって申し訳ない、
とりあえず離婚回避かと
あまり詳細を書くのも嫁に悪い気がするので
軽くだけ書くと嫁側の不妊が解って不安になったのだと
俺はそこまで子供子供と言った覚えはないのだけど
(嫁が子供欲しいねーと言うのに対し収入が上がったら
2人は欲しいなっ返す位のつもりだった)
嫁には俺が子供絶対欲しいって見えてたらしくて悩んでた矢先に
俺が事故に遭って言うに言い出せない状態になってたらしい
俺の再就職(と言うか在宅業の目途)が立って
それなら別の子供がちゃんと産める人と
一緒になった方が…ってなったそうで
俺は子供が難しくても嫁がいればそれで幸せだし、
事故の後も本当によくしてくれた事をこれから恩返ししたいと思ってる
それを必死になって伝えて一緒に帰ってきたよ、
明日改めて一緒に映画見に行く予定
事故は相手が学生だったのもあって
病院費用とは別に慰謝料は分割払いにしてるよ
貯金300万って書いてるけど
実際は生活費の通帳にもうちょっと入ってる
貯金が少ないのは事故前に引っ越ししてるからだ
書き方が悪くてごめん
とりあえず離婚回避かと
あまり詳細を書くのも嫁に悪い気がするので
軽くだけ書くと嫁側の不妊が解って不安になったのだと
俺はそこまで子供子供と言った覚えはないのだけど
(嫁が子供欲しいねーと言うのに対し収入が上がったら
2人は欲しいなっ返す位のつもりだった)
嫁には俺が子供絶対欲しいって見えてたらしくて悩んでた矢先に
俺が事故に遭って言うに言い出せない状態になってたらしい
俺の再就職(と言うか在宅業の目途)が立って
それなら別の子供がちゃんと産める人と
一緒になった方が…ってなったそうで
俺は子供が難しくても嫁がいればそれで幸せだし、
事故の後も本当によくしてくれた事をこれから恩返ししたいと思ってる
それを必死になって伝えて一緒に帰ってきたよ、
明日改めて一緒に映画見に行く予定
事故は相手が学生だったのもあって
病院費用とは別に慰謝料は分割払いにしてるよ
貯金300万って書いてるけど
実際は生活費の通帳にもうちょっと入ってる
貯金が少ないのは事故前に引っ越ししてるからだ
書き方が悪くてごめん
768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 20:57:19.33 ID:UwYxCsqcM
>>767
そうか、まぁ丸くとは言わないけど
それなりに収まった感じだな
そうか、まぁ丸くとは言わないけど
それなりに収まった感じだな
769: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 21:08:51.87 ID:G3JF3bL/0
>>767
これからは幸せになれるといいね。
誤解や行き違いがあったら
これからは早めに率直に話し合いした方がいいよ
これからは幸せになれるといいね。
誤解や行き違いがあったら
これからは早めに率直に話し合いした方がいいよ
770: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/01(土) 22:42:41.21 ID:q3d7KDxh0
>>751
当たらずしも遠からずだった
>>767
卵管が曲がってて片方からしか排卵しない我が家も
子宮の形が悪くて着床しにくい友人とことも今じゃ子供いる
今や色々方法あるもんだ。
後遺症もあるし、まだ28歳と30歳だもんな
話し合う時間はあるさ
当たらずしも遠からずだった
>>767
卵管が曲がってて片方からしか排卵しない我が家も
子宮の形が悪くて着床しにくい友人とことも今じゃ子供いる
今や色々方法あるもんだ。
後遺症もあるし、まだ28歳と30歳だもんな
話し合う時間はあるさ
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/12/02(日) 11:09:45.95 ID:K+PaPwn90
このスレにしては珍しく良い方向になった
しかし事故で後遺症残るとかやってられんな
生姜も運がないけど支えるのも大変だよ
嫁に逃げられても仕方ないと思ってた
しかし事故で後遺症残るとかやってられんな
生姜も運がないけど支えるのも大変だよ
嫁に逃げられても仕方ないと思ってた
---------------おすすめ記事--------------------
兄夫婦の結婚式が終わった後、皆でご祝儀を計算してたら兄嫁が「何で(兄)の親族側そんなに額が少ないの?普通新郎側は1人50万ぐらい包むでしょ!?」と騒ぎ始めた。
義弟嫁の家族に冷たくされた姑が毎日義弟嫁に関する愚痴を毎日長々と電話で伝えてきて参ってる。問題解決の為に姑と義弟嫁に仲良くなって欲しいのだけど…
嫁に子供の名付けを任せたら「天鼠(ぴぱら)」と命名されて任せた事を後悔してる。嫁曰く「カピバラみたいに可愛いく皆に愛されてほしい」らしいけど人の名前じゃないだろ…
資産運用に失敗して家の貯金全部溶かした事を旦那に正直に話したら激昂されて家出されてしまった。離婚だけは嫌なので何とか許してほしいんだけど…
私夫婦は旦那の給料だけでやっていけるので私の給料は全部貯金に回してる→それを知ったトメが金の無心にきたのを拒否したら「金の亡者」と騒がれたので反論したら…
過去に車に撥ねられた場所を訪れたら小さな祠が出来ていて花が供えてあった。自分「前はこんな物なかったような…」→それを聞いてた近くの商店の人が衝撃の発言を…
バイト先の店の客から「(私)って店員相手に嫌がらせしてるところを彼氏に見られて振られた。謝れ」という意味不明なクレームがきた→その後、クレーム主が店に凸してきて…
引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺 331
コメントする