384: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)08:42:40 ID:F1.zt.L1
夫に薄寒くなってしまった。
我が家は義両親と同居してるんだけど、
少し前に私・夫・義両親で山の手入れをしてたのよ。
その時にチェーンソーで木を倒そうとしてた
義父が手元が狂ったらしく足を切ってしまって。
かなり血がビャービャー出てる状態で
義父は痛い痛いとパニックだし血がダメな
義母はぶっ倒れるし私は慌てて首にかけてたタオルで
義父の足を押さえて…って状況で慌てるでもなく
延々ただボーッと突っ立ってた夫。

人気記事(他サイト様)


「救急車!!早く呼んで!!」と言うとやっと動いたんだけど、
病院に着いて義父が治療してもらって
やっと一息ついたタイミングで不機嫌面の夫が、
「なんでもっと早く(俺に)指示しなかったの?
 言われなきゃわからない(怒)
 父さんに障害が残ったらお前のせい。」
と言うもんだから、義母と思わずポカンとしてしまった。
私より先に我に帰った
義母が強烈な平手打ちを食らわせたら夫はなんか驚いてた。
あの状況で誰かから指示されなきゃ動けないってアホなの??????

385: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)09:28:46 ID:Nc.7w.L1
>>384
ええ…それはもうアホというより役立たずなのでは
しかも言い草がまたひどい

387: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)10:29:15 ID:3m.3u.L1
>>384
夫よりもASIMOの方がまだ賢そう…

391: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)11:59:45 ID:F1.zt.L1
>>387
ASIMO www思わず笑ったわwww
確かにそっちの方が賢そうだwww

389: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)11:31:05 ID:3G.j5.L1
一旦落ち着いてから夫から素直に謝ってきたら
今後のことは前向きに考えられるだろうけど
このことをこれからも謝ってこないようなら
まあ今後のことは別の方向へ前向きに考えちゃうだろうね

391: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)11:59:45 ID:F1.zt.L1
>>389
あれから約2週間くらい経つけど謝る気配は全く無し。
母親から強烈なビンタと共に
「あの時嫁ちゃんがいなけりゃそれこそ大変な事になってたわ!」
ってお説教と、
張本人の父親から
「お前も焦ってたのかも知れないが、だからと言って
『俺(義父)に何かしらあったらお前のせい!』ってのは違う。
 それを言うなら失敗した俺が全て悪い。」って
私擁護の言葉を言ったもんだから
自身に味方がいないと分かって意固地になってるんだと思う。

390: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)11:49:31 ID:2R.a6.L1
救急救命講習で正気な人が指示を出すようにと教わるくらい、
急に事件事故を目の当たりにした時に
ポカンとしてしまうのはよくあること。
一番優先すべきことは救助者の保護だとわかるが、
それを既に別の人がやっていると
2番目にすべきことに頭が回らないのがむしろ普通。
そこだけは仕方ない。
でも落ち着いてから、とっさに指示出してくれて
ありがとうってならない旦那はおかしい。
普段から他人のせいにして自分を守る傾向あったの?

392: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:08:21 ID:F1.zt.L1
>>390
自分の父親の足から噴水のように血が噴き出てる場面なん
てそりゃ思考停止になるのも分かるけど、
救急車呼ばなきゃ!くらいは気付いてほしいわ。
私だってのたうち回りながら痛い痛いと言う
血塗れの義父を目の当たりにしてテンパるし、
気を失って顔面から地面に倒れた義母に
声掛けしたりでいっぱいいっぱいなんだからさぁ…。
前々から
「俺も悪かったけど君のこういうところも悪かったよね?」
って言い方をする人ではあった。

395: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:28:42 ID:fY.ec.L1
>>392
えーと
その夫、必要?

393: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:14:45 ID:Da.rk.L1
>>392
ああ、それ「自分は悪くない病」だ、治らないよ…
人から責められるポイントは分かってるくせに
反省して謝るんじゃなく
「俺も悪かったけど君のこういうところが
 悪かったせいだから俺悪くない!」だからね
なんなら他人に話すときは
「あなたの非(と旦那が信じていること)」しか話さないで、
それが事実だと思い込む人だよ

394: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:25:30 ID:5S.p0.L1
>>392
夫と二人きりの時に貴女が倒れたら、
見殺しにされそう

396: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:33:36 ID:Oz.rk.L1
>>384
お義父さんが無事だったのは貴女のおかげなのに酷い言いぐさだね
謝れない謝りたくないのは何なんだろうね

397: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:36:41 ID:3m.3u.L1
>>392
とりあえずもう夫は役立たずと見限って、
病院の連絡先が頭にくるようにしたスマホを常備するようにした方がいいね
>>394のいう通り、貴女が目の前で倒れても夫は
「俺に手間を掛けさせようとするお前が悪い!俺は悪くねぇっ!」
とか言うだけで本当になにもしてくれないと思う
最悪、その件を逆恨みして何か仕掛けてくる
可能性があるのでは?とすら考えてしまう

正直その夫と暮らしてる貴女が心配でたまらないよ

398: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)12:57:51 ID:Nc.7w.L1
>>392
>「俺も悪かったけど君のこういうところも悪かったよね?」
って言い方をする
それはモラハラ野郎ご用達の屁理屈だ

399: 名無しさん@おーぷん 21/05/09(日)13:00:18 ID:n4.mt.L1
>>392
子供の親「子供のしたことですから」
助けてもらった方「お互い様です」的な
ムカつきポイントだなw


---------------おすすめ記事--------------------
旦那が勝手に私のTVを義実家に持って行ったので取り戻しに行ったら故意にリモコンを壊された。もう義実家も旦那もイラナイさようなら、猫と一緒に実家に帰って離婚する。

会社の社員Aがお金を盗まれる被害に遭った後、犯人を特定する為に社員全員の指紋をとる事に→すると指10本を修正液で真っ白にした人が出現して…

結婚式場の預かり金庫に保管してあるお祝い金を新郎妹が「兄に言われた」と言って受け取りに来た→式場側が「身内の言う事だし」と信じて金を渡してしまった結果…

うちの駐車場に勝手に車を停める奥に困ってる。やんわりと迷惑な事を伝えても話が通じないし旦那が医者で金持ちなんだからコインPでも利用すればいいのに。

とある店で500円の値札シールが貼ってあるTシャツを見つけて数枚購入後、レシートを確認したら1枚だけ700円でレジを通ってた→その旨を店員に確認したらまさかの展開に…

会社主催の花見中、隣で騒いでた男性グループが若い女性グループに絡み始めた→場をおさめる為に男性グループが話してたある事を利用しようと思った自分は…

俺の存在を全否定するかの如く小言ばかり言ってくる嫁を生理的に受け付けなくなった。世間体があるので離婚はしないけど嫁に嫌悪感を抱かないようにするにはどうすればいい?






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137