499: ◆NNGKl2lrEs 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
大物じゃないけど昔きたロミオを晒してみる。 

◯◯へ 
キミがこのメールを読めているということは、
キミもボクのことを忘れずにいてくれていたんだね(ちゅっちゅ 
ボクがいなくて寂しいんだろう? 
ボクがぎゅーってしてあげるから、一緒に帰ろう? 
ママももう怒ってないよ。 
チャンと謝ってくれればいいんだ。 
ママは優しいからきっとわかってくれるよ。 
大丈夫、ボクがキミのそばにいてあげるよ。 

人気記事(他サイト様)


来月はボクとキミが出会った日だね(ハートの絵文字
初めてデートしたレストランで、7時に待っているよ。
そこでママに謝ってくれたら万事オッケーさ(ぎゅー
大丈夫、5000円のコースにしてあるからね、
キミの嫌いな無駄遣いはしないよ。

じゃあ楽しみに待っているね。マイエンジェル。

キミをいつまでもみている ロミオ

すべて原文ママ。
元夫(エネ)から、フリーメールにきたもの
(携帯は変えたので苦肉の策?と思われる)
もうツッコミどころしかないので、
ツッコミ競争でもしてください。

500: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
きめええええええ

501: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
え、つまりロミオはままと
5000円のコース頼んで元嫁を待ってたのか。

502: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
自分で払うだけマシと思ってしまった
自分は少し前の寿司ロミオに毒されているかもしれない

503: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
無駄遣いしない=自分の財布からは出さない
だと解釈して「さすがはロミオだな~」思ってた

504: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN P
母親をママなんて呼ぶのはスネ夫だけでおなかいっぱい

505: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
>>504
僕が母親をママと呼ぶのは
子供の頃にママが僕にそう教えたからで
思春期の頃にそろそろ呼び方を変えたいと
思っていたけど変えるタイミングが難しく
結局変えられないまま完全にタイミングを逃したからであって
要するにママが悪い!

というメールなら元彼にもらったことあるわ

506: 名無しさん@HOME 2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN 0
それは元彼の気持ちが少し分かるかもしれん
男児にパパママと呼ばせるのはよく考えてからにしてほしい


---------------おすすめ記事--------------------
市役所の人に「これは有料ですか?」と聞いて「無料ですよ」と言われたものを使ったら普通に料金取られた→別の人が無料って言ってましたよ?と抗議したら…

会社の新人に「コーヒー人数分買ってきて」と言ったらコーヒーだけを買ってきやがった。コーヒー=飲み物の意味なんだから皆に何が良いか聞くのが常識なのに馬鹿かよ。

子連れママに娘のポンチョを盗られたので即抗議したら「これはうちの姫ちゃんのです!」と暴れられた→私の物である事を証明する為にとある証拠を見せたら…

自宅車庫前の草むしりをしてたらうちの隣にある中学校の教師が「ついでに学校前の歩道の草むしりをしろ」的な事を言ってきた→何で俺が?と思ってたら…

同じ園のAママが夫が誕生日に買ってくれた大事なリングをクレクレしてきた。私「無理」A「私の方が似合うし」→何度無理と言っても引かないので断り文句を「何で?」に切り替えたら…

嫁がチャットで親密なやり取りをしてる男にメールを送ったら嫁が「離婚してやる!」と激怒して家出→男の元に。しかし男の現実の姿を見た嫁が…

【最悪】従妹「食品会社から内定が出た」伯父「菓子職人とか大学に行かせた意味がない。大学の事務員の方がいい」→ 勝手に内定辞退の電話をし・・・






引用元 ロミオメール60通目