※1/4へ ※3/4へ ※4/4へ
---------------おすすめ記事--------------------
会社の新人に「コーヒー人数分買ってきて」と言ったらコーヒーだけを買ってきやがった。コーヒー=飲み物の意味なんだから皆に何が良いか聞くのが常識なのに馬鹿かよ。
妹に「来客があるので(犬の名前)が外に出れないように奥の部屋に閉じ込めてる」という内容の電話をしてたら女性二人組に肩を叩かれた→どうやら児童虐待を疑われたようで…
義兄が抱えた借金のせいで義実家を取られそうになってるトメに泣きつかれた旦那が私夫婦が10年かけて貯めたマイホーム資金をトメに渡したがってるみたいで頭を抱えてる。
あれこれ理由を付けて子作りに応じようとしなかった夫が私両親が宝くじを当てた途端に子作りを大作戦を展開してきた→既に子作りする気が無くなってたので拒否したら…
体調不良を理由に育児を疎かにする妻に頭を抱えてる。あまりにも酷い時は母に頼んで助けてもらってるけどもう少し頑張ってほしい。
とある事情で年収が私の約半分になった夫を「格差婚」「逆タマ」等とからかって楽しんでたら離婚前提の別居を切り出されて困ってる。何とか考え直してほしいのだけど…
父の再婚相手の連れ子にセクハラ紛いの事をされてる事を親に訴えても「あんまりあの子を警戒しないで」と言われて気持ちを理解してもらえず困ってる。
※1/4へ
※3/4へ
※4/4へ
引用元 【カネと指輪と】逃げられ寸前男の駆け込み寺203【親と嫁】
537: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:41:59
先ほどはアドバイスをありがとうございました。
嫁と話し合いを持つべく、決意を表明したのですが
私はいいからあの子だけは
人並みの生活をさせたいと言われてしまいました。
確かに贅沢はさせてませんが、きつい言葉で凹んでます。
嫁と話し合いを持つべく、決意を表明したのですが
私はいいからあの子だけは
人並みの生活をさせたいと言われてしまいました。
確かに贅沢はさせてませんが、きつい言葉で凹んでます。
538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:42:24
息子が働いたらますます働かなくなるだろうし
40にして隠居生活開始かよw
妻子の人生踏み潰して生きる気満々だな
40にして隠居生活開始かよw
妻子の人生踏み潰して生きる気満々だな
人気記事(他サイト様)
539: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:43:50
>>538
そんな企みなんか一切ありません。
そんな企みなんか一切ありません。
540: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:44:31
>>537
凹む暇があったら1円でも稼いでくれば?
贅沢しなくても最低限の生活ってあるよな
それすら儘ならない現状をそのまんま言われただけだ
凹む暇があったら1円でも稼いでくれば?
贅沢しなくても最低限の生活ってあるよな
それすら儘ならない現状をそのまんま言われただけだ
541: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:45:01
>>540
最低限の生活はできてるつもりなんですが。
最低限の生活はできてるつもりなんですが。
542: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:45:21
>>539
無いって言ってもここに書き込んだ態度と考えがそう思わせるんだよ
無いって言ってもここに書き込んだ態度と考えがそう思わせるんだよ
543: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:46:05
>>542
文字なので、誤解を受けてる部分が多いと思います。
俺も父親、一家の主として一応普通に家族は愛してます。
文字なので、誤解を受けてる部分が多いと思います。
俺も父親、一家の主として一応普通に家族は愛してます。
545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:46:44
>>543
一家の主という言葉は
家族の衣食住満足させてから使おうな
一家の主という言葉は
家族の衣食住満足させてから使おうな
546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:47:18
なぁ、さっきから凹んだとか傷ついたとか言ってるけど
お前より息子の方が100倍苦労してるから。
マジで怒りを覚える。
お前より息子の方が100倍苦労してるから。
マジで怒りを覚える。
547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:47:22
>>543
愛は合っても金はネー
霞食って生きてるのか?
愛は合っても金はネー
霞食って生きてるのか?
544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:46:09
>>541
妻子のパートとバイト代でな。
オトーちゃんの稼ぎは借金返したらマイナスじゃんか
549: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:47:35
>>544
確かに今はその状況なんですが、
だから本日重大決意をして仕事を変わると決めたわけなんです。
そこのへんはわかってもらいたいです。
確かに今はその状況なんですが、
だから本日重大決意をして仕事を変わると決めたわけなんです。
そこのへんはわかってもらいたいです。
551: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:48:47
妻子にタカるのを一家の主と呼ぶのか
初めて聞いた
初めて聞いた
553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:49:22
未成年の子どもが前途洋洋な未来を諦め
青春を謳歌するわけでもなく夜も明けぬうちから働き
日が暮れるまで働き小銭稼いで自分の学費賄ったり
家計を助けてる現状をどうお考えでw
青春を謳歌するわけでもなく夜も明けぬうちから働き
日が暮れるまで働き小銭稼いで自分の学費賄ったり
家計を助けてる現状をどうお考えでw
554: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:49:31
計算問題です。
かずの稼ぎは10万円、月々の借金支払い額は15万円。
さて、かず自身が家族に貢献できる額はいくらでしょう。
かずの稼ぎは10万円、月々の借金支払い額は15万円。
さて、かず自身が家族に貢献できる額はいくらでしょう。
552: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:49:12
一年後には、立派に4人食わせて行きます。
558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:50:45
一年後じゃ遅い。
「変わると言ってるじゃないか」などとほざいてないで即行動しろ。
口や文字だけじゃ何も変わらん。
お前、自分が息子や
嫁に 食 わ せ て も ら っ て る 立場だってわかってるのか?
「変わると言ってるじゃないか」などとほざいてないで即行動しろ。
口や文字だけじゃ何も変わらん。
お前、自分が息子や
嫁に 食 わ せ て も ら っ て る 立場だってわかってるのか?
555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:49:53
>>552
4人?
4人?
557: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:50:42
4人ってかず、妻、高校生の息子、あと誰?
567: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:53:13
>>552
うん?一人増えてるのはなんでだ?
うん?一人増えてるのはなんでだ?
559: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:50:57
ずっと寝たきりですが、俺の母親も一緒です。
560: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:51:13
うわぁぁぁ・・・
564: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:52:08
壮大な後だしキタコレ
566: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:52:26
借金さえなければ、俺も普通なんですよ。
友人が憎くてたまりません。
友人が憎くてたまりません。
573: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:54:58
借金なくとも10万じゃ家族は養えません。
ていうかまったく普通じゃない。
ていうかまったく普通じゃない。
568: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:53:27
∧_∧∩
( ゚∀゚)彡 離婚! 離婚!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
( ゚∀゚)彡 離婚! 離婚!
⊂ ⊂彡
(つ ノ
(ノ
569: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:53:40
>>559
介護人手放したくないだけだな
それだけ生活困窮しているのに
奥さんフルタイムじゃないって変だと思ったけど
そんな隠し玉出しますかwww
介護人手放したくないだけだな
それだけ生活困窮しているのに
奥さんフルタイムじゃないって変だと思ったけど
そんな隠し玉出しますかwww
572: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:54:46
>>569
違いますよ。介護なら俺もやってます。
それに嫁は、パートですがフルタイムなみに働いてますよ。
朝と夜中も掛け持ちです。
うちの家族は皆、掛け持ちで必死なんです。
違いますよ。介護なら俺もやってます。
それに嫁は、パートですがフルタイムなみに働いてますよ。
朝と夜中も掛け持ちです。
うちの家族は皆、掛け持ちで必死なんです。
574: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:56:01
動ける家族の中で一番働いてないのはかずだな。
575: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:56:48
>>574
自分も掛け持ちでやってますよ。
世の中ののんびりしてる
サラリーマンさん達が恨めしい時があります。
自分も掛け持ちでやってますよ。
世の中ののんびりしてる
サラリーマンさん達が恨めしい時があります。
576: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:57:35
お前さ、離婚されても何の文句も言えないのわかってる?
仮に奥さんが裁判起こしたら、いくらお前が拒否して
逃げ回ろうとも絶対離婚しなきゃならないんだが、
そこんとこ理解してる?
仮に奥さんが裁判起こしたら、いくらお前が拒否して
逃げ回ろうとも絶対離婚しなきゃならないんだが、
そこんとこ理解してる?
578: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:58:29
>>576
裁判までされる覚えはないですよ。
それに、浮気も何もしてないです。
裁判までされる覚えはないですよ。
それに、浮気も何もしてないです。
577: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:58:15
フルタイムとフルタイム並みじゃ違うと思うんだがなー
そんで介護やってますって当たり前だから。自分の親だろ
掛け持ちで必死なのは自慢じゃないです
自分の甲斐性の無さを威張らないようにw
かずは泥水啜ってもいいからせめて
子どもには人並みの生活与えてやれよ
1年後は食わしていけると
宣言するなら大学進学も当然ありだよな?
そんで介護やってますって当たり前だから。自分の親だろ
掛け持ちで必死なのは自慢じゃないです
自分の甲斐性の無さを威張らないようにw
かずは泥水啜ってもいいからせめて
子どもには人並みの生活与えてやれよ
1年後は食わしていけると
宣言するなら大学進学も当然ありだよな?
580: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 20:59:46
>>577
そうですね、それは嫁にも少し甘えがあるのかもしれません。
ですが、かなりきつそうです。
これ以上、フルタイムで働いてくれと言うのは夫として心苦しいです。
そうですね、それは嫁にも少し甘えがあるのかもしれません。
ですが、かなりきつそうです。
これ以上、フルタイムで働いてくれと言うのは夫として心苦しいです。
579: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 20:59:04
バカじゃね
客の来ない店さっさと閉めて働きに行けばいいだけじゃないか
客の来ない店さっさと閉めて働きに行けばいいだけじゃないか
582: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:02:12
>>579
はい。ですから、これからそうするつもりなんです。
ですが、その話しをどうでもいいみたいに聞いてくれないんです。
嫁に言われました。
あなたは寝たきりのお母さんより悪い
お母さんの手当ては私達の役に立ってる。
あなたは足を引っ張ってるだけ。
子供にまで集るハイエナよと…あんまりです。
さすがに俺も少しムッとしてしまいました。
はい。ですから、これからそうするつもりなんです。
ですが、その話しをどうでもいいみたいに聞いてくれないんです。
嫁に言われました。
あなたは寝たきりのお母さんより悪い
お母さんの手当ては私達の役に立ってる。
あなたは足を引っ張ってるだけ。
子供にまで集るハイエナよと…あんまりです。
さすがに俺も少しムッとしてしまいました。
584: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:02:49
あほか
もし嫁に断わりなく連帯保証人になったのなら有責だろ
挙句まともに稼いでこないとなれば擁護のしようがないわ
もし嫁に断わりなく連帯保証人になったのなら有責だろ
挙句まともに稼いでこないとなれば擁護のしようがないわ
585: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:02:50
少しじゃなくてベッタリ甘えてるんだよ
未成年の子どもにもさ
バーサンの介護が無けりゃ
フルタイムでちゃんと働いているはずだよ
しかし、なーんで奥さんに
フルタイムで働けと言えに変換されちゃうんだろうな
未成年の子どもにもさ
バーサンの介護が無けりゃ
フルタイムでちゃんと働いているはずだよ
しかし、なーんで奥さんに
フルタイムで働けと言えに変換されちゃうんだろうな
586: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:03:28
つもりの話をしても意味がない。
ってことに気がつけ、ハイエナ以下
ってことに気がつけ、ハイエナ以下
588: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:04:08
>>582
2年前だったら間に合ったかもナー
今じゃ子どもまで巻き込んでカツカツの生活だもんな
2年前だったら間に合ったかもナー
今じゃ子どもまで巻き込んでカツカツの生活だもんな
590: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:05:43
>>582
これから仕事やるつもり
1年後には食わせていけるはず
こんな不確かな未来予想図うかうか信じられるほど温い生活して無いだろ
これから仕事やるつもり
1年後には食わせていけるはず
こんな不確かな未来予想図うかうか信じられるほど温い生活して無いだろ
589: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:04:50
俺だって具体的にあれから、色々考えてるんですよ。
冬休みに入ったら息子が昼間郵便局で働くんです。
ですから、その仕事を俺もやってみようかと。
息子の帰りを待って、色々聞こうと思ってるんです。
冬休みに入ったら息子が昼間郵便局で働くんです。
ですから、その仕事を俺もやってみようかと。
息子の帰りを待って、色々聞こうと思ってるんです。
592: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:06:46
>>かず
あのな、不貞だけが離婚事由になると思ったら大間違いだぞ。
お前の場合、保証人になって借金背負って、
さらにろくに稼ぎもなく、
高校生の息子にたかって
生活成り立たせてる状況なわけで。
ついでに寝たきりの母つき。
こんなの有責に決まってるだろ。
訴えられたら確実に離婚。もちろん親権も母親だ。
あのな、不貞だけが離婚事由になると思ったら大間違いだぞ。
お前の場合、保証人になって借金背負って、
さらにろくに稼ぎもなく、
高校生の息子にたかって
生活成り立たせてる状況なわけで。
ついでに寝たきりの母つき。
こんなの有責に決まってるだろ。
訴えられたら確実に離婚。もちろん親権も母親だ。
593: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:06:58
俺だって好きでこうなったわけじゃないです。
それくらいは、嫁もいきさつを知ってるわけで
少し酷い言葉に凹んでるんです。
金は人を変えてしまうんですね。
そんな言葉を言うような女じゃなかった。
それくらいは、嫁もいきさつを知ってるわけで
少し酷い言葉に凹んでるんです。
金は人を変えてしまうんですね。
そんな言葉を言うような女じゃなかった。
594: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:07:06
>>589
自分で郵便局問い合わせようという気は無いですか
今更そんなこと言っても遅いと思うがな
とっくに締め切ってんだろ
自分で郵便局問い合わせようという気は無いですか
今更そんなこと言っても遅いと思うがな
とっくに締め切ってんだろ
595: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:07:16
>>589
やるなら深夜枠だろ
何で息子におんぶにだっこなんだ
やるなら深夜枠だろ
何で息子におんぶにだっこなんだ
596: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:07:57
お前ん家の大黒柱は息子。かずは道楽の店の借金おしつけて
養って貰ってる居候のおじさん。
養って貰ってる居候のおじさん。
597: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:08:12
有責というか有害以外に思いつかない父親だな・・・
さっさと逃げられるといいなお嫁さんたち
さっさと逃げられるといいなお嫁さんたち
598: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:08:23
>>595
いえ、ただ空きがあるか聞いてみないといけないもので。
冬の深夜は喘息持ちにはきついです。
俺も健康だったら、バリバリやりたいのは山々ですが。
いえ、ただ空きがあるか聞いてみないといけないもので。
冬の深夜は喘息持ちにはきついです。
俺も健康だったら、バリバリやりたいのは山々ですが。
602: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:09:20
>>598
今から間に合うわけねーよ
今から間に合うわけねーよ
605: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:10:37
>>602
いえ、確かまだ募集してたような話をしてたもので。
いえ、確かまだ募集してたような話をしてたもので。
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:09:26
ええ?まさか、息子に三つ目のバイトさせる気?
605: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:10:37
>>603
冬休みは学校がないので、暇ができるんですよ。
冬休みは学校がないので、暇ができるんですよ。
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:09:37
嫁の言ったことは酷い言葉でもなんでもなく「ただの事実」だろ。
それを酷い言葉だと感じるってことは、
お前も心の中ではわかってるんだろ?
自分が家族にどんなに酷いことしてるか。
それを酷い言葉だと感じるってことは、
お前も心の中ではわかってるんだろ?
自分が家族にどんなに酷いことしてるか。
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:10:52
なおさら郵便局に聞けって話だな
喘息持ちで車中泊は出来ても深夜作業は無理なんだw
都合のいい病気だな
喘息持ちで車中泊は出来ても深夜作業は無理なんだw
都合のいい病気だな
607: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:11:41
確かにそうですね。郵便局に自分で問い合わせるべきでした。
そこは、俺の間違いですね。
そこは、俺の間違いですね。
611: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:13:11
冬休みは暇って、ばかじゃね。
普通の高校生はその間に、友達と旅行したり、
初詣行ったり、受験勉強に当てたりするもんだ。
お前のための時間じゃねーーー
普通の高校生はその間に、友達と旅行したり、
初詣行ったり、受験勉強に当てたりするもんだ。
お前のための時間じゃねーーー
612: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:13:39
息子にバイト斡旋させる父親wwwwww
こんな親いやだー
こんな親いやだー
613: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:15:21
家の中がギスギスしてしまってたまりません。
息子がバイトから戻ってきてもこれじゃ可哀想です。
息子がバイトから戻ってきてもこれじゃ可哀想です。
614: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:15:58
同じバイトだったら、
絶対息子より稼げねえよな、こいつw
絶対息子より稼げねえよな、こいつw
615: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:16:06
>>613
自業自得
自業自得
616: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:16:25
ギスギスさせた張本人は誰なのか、よく考えてみよう。
617: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:16:38
なにこの毒親・・・
俺の父親も相当な毒親だったが
人並みな生活はさせてくれたよ
大学も行かせてもらったし…
ちなみに俺の父親はずっと鳶やってたよ
俺の父親も相当な毒親だったが
人並みな生活はさせてくれたよ
大学も行かせてもらったし…
ちなみに俺の父親はずっと鳶やってたよ
618: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:16:56
嫁さんが言う、息子に普通の生活させたいっていうのは
バイトに明け暮れなくていい、
バイトしてもなんの気兼ねも無く全額息子の小遣いにできる、
そういう生活だと思うぞ。
バイトに明け暮れなくていい、
バイトしてもなんの気兼ねも無く全額息子の小遣いにできる、
そういう生活だと思うぞ。
621: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:17:56
>>618
それは、それは俺だってそう願ってますよ。
無理してほしくないです。
バイトも無理するなと毎日言ってるんです。
それは、それは俺だってそう願ってますよ。
無理してほしくないです。
バイトも無理するなと毎日言ってるんです。
622: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:18:55
>>621
息子がバイト止めたら生活できない、
学校にも行けないんじゃないのか?
息子がバイト止めたら生活できない、
学校にも行けないんじゃないのか?
632: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:22:39
>>621
お前が今の時点で息子に言わなきゃならないのは
「無理するな」じゃなく
「俺がふがいないせいで無理をさせて本当にすまない。」だ。
息子が無理しなきゃにっちもさっちも行かない状況なんだろうがよ。
恩義に感じろ、息子に感謝しろよ。なんだその上から目線。
お前が今の時点で息子に言わなきゃならないのは
「無理するな」じゃなく
「俺がふがいないせいで無理をさせて本当にすまない。」だ。
息子が無理しなきゃにっちもさっちも行かない状況なんだろうがよ。
恩義に感じろ、息子に感謝しろよ。なんだその上から目線。
620: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:17:44
嫁は夜昼掛け持ちの上に寝たきりの介護。
息子は学校行って働いて金入れてる。
その上更に働く事求められてるわけだ。
離婚すれば金くい虫とも介護ともさよならだな。
女房子供こき使ってそれ指摘されたらむくれるヒモとも。
息子は学校行って働いて金入れてる。
その上更に働く事求められてるわけだ。
離婚すれば金くい虫とも介護ともさよならだな。
女房子供こき使ってそれ指摘されたらむくれるヒモとも。
623: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:19:28
>>620
俺は断じて息子に働きを求めてません。
それは本当です。
息子は働くのが好きだからと言うんです。
それは確かに助かってます。
それは認めます。
ですが、働けと1度も言った事はございません。
俺は断じて息子に働きを求めてません。
それは本当です。
息子は働くのが好きだからと言うんです。
それは確かに助かってます。
それは認めます。
ですが、働けと1度も言った事はございません。
624: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:19:42
>少し酷い言葉に凹んでるんです。金は人を変えてしまうんですね。
そんな言葉を言うような女じゃなかった。
夜昼働かせて、寝たきりの世話までさせてどの口が言うんだ?
自分は週3回のアルバイトの他には楽な
(月10人しか客の来ない)店番でネット三昧でな。
そんな言葉を言うような女じゃなかった。
夜昼働かせて、寝たきりの世話までさせてどの口が言うんだ?
自分は週3回のアルバイトの他には楽な
(月10人しか客の来ない)店番でネット三昧でな。
625: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:19:53
マジで息子のことを考えるなら、一刻も早く離婚すべきだな。
バイトも無理するなってお前が言える立場じゃないだろ。
息子がバイトしなくなったら、生活成り立たないんだから。
バイトも無理するなってお前が言える立場じゃないだろ。
息子がバイトしなくなったら、生活成り立たないんだから。
626: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:20:24
ですが、離婚は一番息子が望まない事です。
627: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:20:42
そうせざるを得ない状況にお前が追い込んでんだろーが
そんな言葉をかけてあげる俺は立派な父親だとかほざく前に
無理してバイトなんかしなくていいような状態にしろよカス
そんな言葉をかけてあげる俺は立派な父親だとかほざく前に
無理してバイトなんかしなくていいような状態にしろよカス
630: かず ◆8b3y8Dm2RY 2007/12/05(水) 21:21:42
>>627
もちろんします。
今日戻ったらバイトは禁止と父親の命令として言います。
もちろんします。
今日戻ったらバイトは禁止と父親の命令として言います。
636: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:25:09
子供が高校卒業したら給料入るから
楽になるから離婚したくないって言ってたな。
将来もずっと子供にたかる気なんだな。
年金とかかけてるのかなこいつも母も。
可哀想ににこんなのがついてたら結婚も無理だな
楽になるから離婚したくないって言ってたな。
将来もずっと子供にたかる気なんだな。
年金とかかけてるのかなこいつも母も。
可哀想ににこんなのがついてたら結婚も無理だな
637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:26:19
今更父親として禁止令とかアホか?
子供が自分のためにバイトがしたいというのなら
人生経験や金銭感覚を養うためにしてもいいだろう。
だけど、かすの息子は家に金を入れるために働いてるんだろ?
お前が稼いでこないからだろ?
生きていくための金を毒親が奪うんじゃねぇよ
子供が自分のためにバイトがしたいというのなら
人生経験や金銭感覚を養うためにしてもいいだろう。
だけど、かすの息子は家に金を入れるために働いてるんだろ?
お前が稼いでこないからだろ?
生きていくための金を毒親が奪うんじゃねぇよ
638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:26:19
バイト禁止にしたら、借金返せなくなって、
一家4人が暮らしていけなくなるんだろ?
一家4人が暮らしていけなくなるんだろ?
640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:27:34
借金どうすんだ。息子の金がなかったら返せないくせに。
息子にどうしても働かせてくれと言わせて
責任逃れしたいだけだろw
息子にどうしても働かせてくれと言わせて
責任逃れしたいだけだろw
641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:27:35
今まで浮気・DV・中絶強要と
酷い相談者を見てきたがこいつはキング オブ カスだな。
鬼畜タイプではないかもしれないが、
息子の将来考えると負けずに酷い。
酷い相談者を見てきたがこいつはキング オブ カスだな。
鬼畜タイプではないかもしれないが、
息子の将来考えると負けずに酷い。
644: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:28:52
女房子供に養ってもらってる分際で何が禁止だ。
偉そうに命令なんてしてんじゃねえよ
偉そうに命令なんてしてんじゃねえよ
650: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:53:02
こいつ渡り鳥化しそうだな。
自分で頭下げて職探す気が無い所からしてもうなんというか・・・・。
気楽なサラリーマンが羨ましいといわれてカッと来そうになったよ。
上司や取引先のミスでもかぶって
ご無理ごもっともでフォローとか、
その都合で残業とかこいつには分かるまい。
自営崩れって頭は下げられずに
無駄にプライドだけ高くで使えねえ奴多くないか?
自分で頭下げて職探す気が無い所からしてもうなんというか・・・・。
気楽なサラリーマンが羨ましいといわれてカッと来そうになったよ。
上司や取引先のミスでもかぶって
ご無理ごもっともでフォローとか、
その都合で残業とかこいつには分かるまい。
自営崩れって頭は下げられずに
無駄にプライドだけ高くで使えねえ奴多くないか?
652: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 21:57:33
>かず
まず、
「俺は頑張っているんだ」
「俺は悪くない」という意識をなんとかしろ。
お前の頑張りが足りないんだと、
住人もそうだし恐らくお前の嫁も思ってる。
それに、借金苦は友達が逃げたからかも知れないが、それからずっと
だらだらやってたのはお前だ。お前が悪い。
お前にその自覚が無いから、
嫁やスレ住人に責められたときに反感を覚えるんだろ。
お前が反感を覚えて反論するのは、
お門違いだと言うことを自覚しろ。
まず、
「俺は頑張っているんだ」
「俺は悪くない」という意識をなんとかしろ。
お前の頑張りが足りないんだと、
住人もそうだし恐らくお前の嫁も思ってる。
それに、借金苦は友達が逃げたからかも知れないが、それからずっと
だらだらやってたのはお前だ。お前が悪い。
お前にその自覚が無いから、
嫁やスレ住人に責められたときに反感を覚えるんだろ。
お前が反感を覚えて反論するのは、
お門違いだと言うことを自覚しろ。
654: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:05:16
つか、こいつ、「責任」って言葉が辞書から落ちてないか?
夫の責任。
父の責任。
社会人の責任
(友人を信用して保証人になった、と言う行為に対して)。
どれも言い訳ばっかして放棄だよな。
あのな、責任ってな
「理由があれば果たさなくていい」もんじゃねえぞ。
本気で病気がきつくて何もできないってんなら、
離婚して自己破産して
生活保護受けて1人で母親の介護しながら生きていけ。
その方がずっとマトモな大人の男だぞ。
嫁さんは、フルタイムで働けるし幸せにしてくれる男を探せる。
息子は、少なくともバイトを減らせる。
母子家庭の子で優秀なら、奨学金貰って大学もいけるかもしれん。
それが嫌だってんなら、お前の我侭だ。
甘えてんじゃねえ。
夫の責任。
父の責任。
社会人の責任
(友人を信用して保証人になった、と言う行為に対して)。
どれも言い訳ばっかして放棄だよな。
あのな、責任ってな
「理由があれば果たさなくていい」もんじゃねえぞ。
本気で病気がきつくて何もできないってんなら、
離婚して自己破産して
生活保護受けて1人で母親の介護しながら生きていけ。
その方がずっとマトモな大人の男だぞ。
嫁さんは、フルタイムで働けるし幸せにしてくれる男を探せる。
息子は、少なくともバイトを減らせる。
母子家庭の子で優秀なら、奨学金貰って大学もいけるかもしれん。
それが嫌だってんなら、お前の我侭だ。
甘えてんじゃねえ。
655: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:12:20
保証人の判子ついて苦労した経験は漏れもあるから
かず◆8b3y8Dm2RY の気持ちも分からんじゃないがな
お前、甘すぎ。
逃げた友人が最低なのは間違いないよ。
だけど借金発生の経過はどうあれ、その借金はお前が作ったものなんだよ。
他人のせいにするな。その友人と一緒に商売やろうと決めたのはお前だ。
お前が被害者になっていいのは逃げた友人に対してだけであって
家族に対してはお前が加害者だ。
息子が「勉強嫌いだから進学はしない」って言ったら
「少し無理してでも学校は出ておけ」
くらい言うのが親ってものじゃないのか?
息子が進学以外にやりたいことがあるなら別だけどな。
「働くのが好きだから高校出たら働く」って言葉は
今時の子の言葉としてはかなり異質なんだよ。
それが本心であればあるほど、
今が不幸ってことだよ。自覚なくても。
かず◆8b3y8Dm2RY の気持ちも分からんじゃないがな
お前、甘すぎ。
逃げた友人が最低なのは間違いないよ。
だけど借金発生の経過はどうあれ、その借金はお前が作ったものなんだよ。
他人のせいにするな。その友人と一緒に商売やろうと決めたのはお前だ。
お前が被害者になっていいのは逃げた友人に対してだけであって
家族に対してはお前が加害者だ。
息子が「勉強嫌いだから進学はしない」って言ったら
「少し無理してでも学校は出ておけ」
くらい言うのが親ってものじゃないのか?
息子が進学以外にやりたいことがあるなら別だけどな。
「働くのが好きだから高校出たら働く」って言葉は
今時の子の言葉としてはかなり異質なんだよ。
それが本心であればあるほど、
今が不幸ってことだよ。自覚なくても。
656: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:24:16
マジでいうよ。
嫁さんと息子さん、もうこいつに義理かける必要ないよ。
二人で暮らしたほうがきっと楽しい生活になると思うよ。
嫁さんと息子さん、もうこいつに義理かける必要ないよ。
二人で暮らしたほうがきっと楽しい生活になると思うよ。
658: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:28:12
>>かず
お前が自分で言うように、
家族を愛していて
息子に普通の高校生としての生活をさせてやりたいなら
最低限、しなければいけないことが2つある。
まず、糞の役にも立たない店に見切りをつけて
きちんと収入のある仕事に付くこと。
そして、お前が勝手に背負い込んだ
友人の借金を完済するまで「一旦」離婚すること。
離婚については息子は望んでいないというが、
このままの生活を続けると
お前のせいで息子の人生は「間違いなく」狂う。
というか、もう狂い始めてるんだよ。
高校生の青春時代をオヤジの甲斐性なしの
尻拭いで無駄にしちまってるんだからな。
せめて、大学進学前に開放してやって、
息子に将来を選択する権利を与えてやれよ。
息子には
「一旦離婚しても、借金完済したら必ず迎えにいく、
それまでお母さんと一緒に待っててくれ。」
と説得しろ。息子が泣いて嫌がろうが、
親なら息子のためにそうするべき。
家族は助け合いとか
酷い言葉に傷ついただの自分に都合のいい事ばかり考えるな。
普通なら、こうなる前に逃げられていてもおかしくないんだ。
むしろここまで支え続けてくれた嫁と息子は、神レベルだぞ。
それが当たり前の事だと思っているお前がおかしいんだ。
それを自覚して、今まで耐えさせていた事を
反省し、残りの借金は息子と妻に迷惑をかけないよう
踏ん張れないならお前は父親失格だ。
家族を愛しているなら、できるはずだ。
それでも理由をつけて妻と子に今の生活を続けさせたいなら、
それは愛じゃない。自己保身だよ。
お前が自分で言うように、
家族を愛していて
息子に普通の高校生としての生活をさせてやりたいなら
最低限、しなければいけないことが2つある。
まず、糞の役にも立たない店に見切りをつけて
きちんと収入のある仕事に付くこと。
そして、お前が勝手に背負い込んだ
友人の借金を完済するまで「一旦」離婚すること。
離婚については息子は望んでいないというが、
このままの生活を続けると
お前のせいで息子の人生は「間違いなく」狂う。
というか、もう狂い始めてるんだよ。
高校生の青春時代をオヤジの甲斐性なしの
尻拭いで無駄にしちまってるんだからな。
せめて、大学進学前に開放してやって、
息子に将来を選択する権利を与えてやれよ。
息子には
「一旦離婚しても、借金完済したら必ず迎えにいく、
それまでお母さんと一緒に待っててくれ。」
と説得しろ。息子が泣いて嫌がろうが、
親なら息子のためにそうするべき。
家族は助け合いとか
酷い言葉に傷ついただの自分に都合のいい事ばかり考えるな。
普通なら、こうなる前に逃げられていてもおかしくないんだ。
むしろここまで支え続けてくれた嫁と息子は、神レベルだぞ。
それが当たり前の事だと思っているお前がおかしいんだ。
それを自覚して、今まで耐えさせていた事を
反省し、残りの借金は息子と妻に迷惑をかけないよう
踏ん張れないならお前は父親失格だ。
家族を愛しているなら、できるはずだ。
それでも理由をつけて妻と子に今の生活を続けさせたいなら、
それは愛じゃない。自己保身だよ。
660: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:43:24
息子が仕事が好きだって言うのは、
仕事そのものが好きなんじゃなくて
仕事して得られるお金で家族が少しでも楽できると思うからだろ。
仕事する対価によって得られるものが欲しいから、働く。
それを仕事が好きだといっているに過ぎないと思うんだが。
仕事して得られるお金で家族を楽にするのは、
普通は親であるかずの役目だ。
かずがしっかり稼いでれば、
息子も仕事が好きだなんて言い出さないと思う。
あと、喘息だって言うが、ちゃんと治療してんのか?
あれは金がないからっていい加減にしていていい病気じゃないぞ。
もちろん、体をいたわって仕事をしないという意味じゃないからな。
治療をいい加減にしておいて、具合が悪いのを理由に
仕事は無理できないなどと抜かすなって意味だ。
まさかタバコは吸ってないだろうな?
仕事そのものが好きなんじゃなくて
仕事して得られるお金で家族が少しでも楽できると思うからだろ。
仕事する対価によって得られるものが欲しいから、働く。
それを仕事が好きだといっているに過ぎないと思うんだが。
仕事して得られるお金で家族を楽にするのは、
普通は親であるかずの役目だ。
かずがしっかり稼いでれば、
息子も仕事が好きだなんて言い出さないと思う。
あと、喘息だって言うが、ちゃんと治療してんのか?
あれは金がないからっていい加減にしていていい病気じゃないぞ。
もちろん、体をいたわって仕事をしないという意味じゃないからな。
治療をいい加減にしておいて、具合が悪いのを理由に
仕事は無理できないなどと抜かすなって意味だ。
まさかタバコは吸ってないだろうな?
663: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:49:05
治療云々以前に、離婚話になれば逃げて車で寝る奴が
「喘息持ちで元々体が弱くて無理できない」
とはどれだけ都合いい不健康だよ。
無理して働けないくらい体弱いならこの季節に車で寝れるわけがない。
エンジン・暖房かけっぱなしで寝てるなら、
借金持ちで妻子に養ってもらってるくせに
自分の都合のみでガソリンの無駄遣いをする糞オヤジだ。
「喘息持ちで元々体が弱くて無理できない」
とはどれだけ都合いい不健康だよ。
無理して働けないくらい体弱いならこの季節に車で寝れるわけがない。
エンジン・暖房かけっぱなしで寝てるなら、
借金持ちで妻子に養ってもらってるくせに
自分の都合のみでガソリンの無駄遣いをする糞オヤジだ。
662: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:48:17
つかぬ質問で悪いんだがタバコ吸える喘息患者っているのか?
咳き込んでしまって無理だと思うんだが?
咳き込んでしまって無理だと思うんだが?
664: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 22:49:44
>>662
吸える
吸える
672: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 23:45:31
職探し始めた所で
あれは体力的にきつい、
これは給料が少ない、こっちはどうせ落とされる
とか何とか言い訳して面接すら受けないだろう。
あれは体力的にきつい、
これは給料が少ない、こっちはどうせ落とされる
とか何とか言い訳して面接すら受けないだろう。
673: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/05(水) 23:47:06
行ってないだろ。
息子に郵便局の話を聞くつもりになっただけで
惜しまず努力した気になってるし。
息子に郵便局の話を聞くつもりになっただけで
惜しまず努力した気になってるし。
678: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 00:06:30
>世の中ののんびりしてる
サラリーマンさん達が恨めしい時があります。
リーマンがのんびりしてるって、具体的にどこが?
給料が毎月もらえることか?退職金が出ることか?
福利厚生が充実していることか?
そういう意味では恵まれているかもしれないが、
それだけを見るなよ
お前は馬鹿か?
そういう会社に入るには入社試験があるし、
試験受ける前に学歴で選別
されるから良い学校を卒業しなきゃならないし、
良い学校に入学するために受験頑張らなきゃいけない。
会社に入ったあとも、
自分の嫌いなオッサンが上司になっても上手くやらなきゃ
いけないし、取引先が悪くても自分が頭を下げなきゃいけないし、
転勤になったら断れないし、
「子供の学校があるから、単身赴任ね」って
嫁に言われて海外に1人で住まなきゃいけないかもしれない。
これらのことを「義務」として日々こなしている代価として
お前が表現する「のんびり」を権利としてサラリーマンは
受け取っているだけだが。
何事も義務と権利はセットなんだよ。
なんの義務も果たさない癖に権利は無い。
そんなにリーマンがうらやましいなら、お前もなれよ。
ここの奴らは、皆そうアドバイスしているだろ。
店を畳んで勤めに出ろって。
サラリーマンさん達が恨めしい時があります。
リーマンがのんびりしてるって、具体的にどこが?
給料が毎月もらえることか?退職金が出ることか?
福利厚生が充実していることか?
そういう意味では恵まれているかもしれないが、
それだけを見るなよ
お前は馬鹿か?
そういう会社に入るには入社試験があるし、
試験受ける前に学歴で選別
されるから良い学校を卒業しなきゃならないし、
良い学校に入学するために受験頑張らなきゃいけない。
会社に入ったあとも、
自分の嫌いなオッサンが上司になっても上手くやらなきゃ
いけないし、取引先が悪くても自分が頭を下げなきゃいけないし、
転勤になったら断れないし、
「子供の学校があるから、単身赴任ね」って
嫁に言われて海外に1人で住まなきゃいけないかもしれない。
これらのことを「義務」として日々こなしている代価として
お前が表現する「のんびり」を権利としてサラリーマンは
受け取っているだけだが。
何事も義務と権利はセットなんだよ。
なんの義務も果たさない癖に権利は無い。
そんなにリーマンがうらやましいなら、お前もなれよ。
ここの奴らは、皆そうアドバイスしているだろ。
店を畳んで勤めに出ろって。
680: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 00:12:38
かず言うところの「気楽な」リーマンな俺が来ましたよ。
残業に休日出勤しまくって
睡眠時間削って稼いだ金から税金払ってるが、
それがおまいの息子を助けるなら、
生活保護も母子家庭保護手当も上等だ。
と言うわけで、早く離婚してやれや。
おまいは生活保護もらって暮らせ。
勤め先が見つかってもお荷物の給料泥棒になるのが目に見えてるからな。
並みのサラリーマンからしたら、
まかり間違ってお前みたいな言い訳野郎が職場に来るより、
税金で生活保護だした方が損害が小さいぞ。
……いいか?
お前の書いてることは、そのくらい、非常識で無責任だ。
それを、解れ。
残業に休日出勤しまくって
睡眠時間削って稼いだ金から税金払ってるが、
それがおまいの息子を助けるなら、
生活保護も母子家庭保護手当も上等だ。
と言うわけで、早く離婚してやれや。
おまいは生活保護もらって暮らせ。
勤め先が見つかってもお荷物の給料泥棒になるのが目に見えてるからな。
並みのサラリーマンからしたら、
まかり間違ってお前みたいな言い訳野郎が職場に来るより、
税金で生活保護だした方が損害が小さいぞ。
……いいか?
お前の書いてることは、そのくらい、非常識で無責任だ。
それを、解れ。
684: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 01:07:09
息子のバイトを禁止にするんじゃなくて、
息子の稼いできた金には
手をつけないって発想にはならんか?
正直今の状況より母子家庭になったほうが生活が安定すると思う。
たいていは金銭面で優遇されるしな。
離婚したくないのも分かるが、
息子の幸せを考えるならしてやれよ。
息子の稼いできた金には
手をつけないって発想にはならんか?
正直今の状況より母子家庭になったほうが生活が安定すると思う。
たいていは金銭面で優遇されるしな。
離婚したくないのも分かるが、
息子の幸せを考えるならしてやれよ。
685: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 01:11:41
>>684
息子の幸せより自分の幸せなんだろうな。
息子、妻=金蔓だから逃がしたくないんだろう。
息子の幸せより自分の幸せなんだろうな。
息子、妻=金蔓だから逃がしたくないんだろう。
690: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 02:07:19
まず自分の都合のいい事しか考えてないような気がするわ
大体借金月15万でしょ
学生でもそれくらい稼いでるやついっぱいいると思うぞw
俺高校の夏休みにバイトしまくって20ちょい稼いでたしw
普通に高校いっててクラブやって
その後バイト行って最低月7万くらい稼いでた2年半。
必死に働いてるつもりか知らないけど、
1年お金稼ぐと決めて必死でやればバイトでも
月30は行くと思うけどなぁ。
とにかく考え方がヌル過ぎて話にならんし
息子と嫁さんが不憫すぎるわ。
本当に必死でやって誠意ある気持ちでいれば離婚の話にならんと思うぞ。
て気団のみんな思ってると思う。
大体借金月15万でしょ
学生でもそれくらい稼いでるやついっぱいいると思うぞw
俺高校の夏休みにバイトしまくって20ちょい稼いでたしw
普通に高校いっててクラブやって
その後バイト行って最低月7万くらい稼いでた2年半。
必死に働いてるつもりか知らないけど、
1年お金稼ぐと決めて必死でやればバイトでも
月30は行くと思うけどなぁ。
とにかく考え方がヌル過ぎて話にならんし
息子と嫁さんが不憫すぎるわ。
本当に必死でやって誠意ある気持ちでいれば離婚の話にならんと思うぞ。
て気団のみんな思ってると思う。
692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 03:06:37
控除云々いうほど世帯主が稼げてないような
どうせまともに申告してないだろうし
どうせまともに申告してないだろうし
694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/12/06(木) 07:56:34
何でもいいから、月に30万くらい稼げよ、父親だろ。
カビの生えた店なんて、もう放っておけ。
死に物狂いで金を稼げ。
カビの生えた店なんて、もう放っておけ。
死に物狂いで金を稼げ。
---------------おすすめ記事--------------------
会社の新人に「コーヒー人数分買ってきて」と言ったらコーヒーだけを買ってきやがった。コーヒー=飲み物の意味なんだから皆に何が良いか聞くのが常識なのに馬鹿かよ。
妹に「来客があるので(犬の名前)が外に出れないように奥の部屋に閉じ込めてる」という内容の電話をしてたら女性二人組に肩を叩かれた→どうやら児童虐待を疑われたようで…
義兄が抱えた借金のせいで義実家を取られそうになってるトメに泣きつかれた旦那が私夫婦が10年かけて貯めたマイホーム資金をトメに渡したがってるみたいで頭を抱えてる。
あれこれ理由を付けて子作りに応じようとしなかった夫が私両親が宝くじを当てた途端に子作りを大作戦を展開してきた→既に子作りする気が無くなってたので拒否したら…
体調不良を理由に育児を疎かにする妻に頭を抱えてる。あまりにも酷い時は母に頼んで助けてもらってるけどもう少し頑張ってほしい。
とある事情で年収が私の約半分になった夫を「格差婚」「逆タマ」等とからかって楽しんでたら離婚前提の別居を切り出されて困ってる。何とか考え直してほしいのだけど…
父の再婚相手の連れ子にセクハラ紛いの事をされてる事を親に訴えても「あんまりあの子を警戒しないで」と言われて気持ちを理解してもらえず困ってる。
※1/4へ
※3/4へ
※4/4へ
引用元 【カネと指輪と】逃げられ寸前男の駆け込み寺203【親と嫁】
コメントする