109: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:36:35 0
3年前に
「お前とは結婚は考えられない、
 それでもいいならこのまま付き合い続けよう。 
 でも、後で文句を言うなら今すぐ別れよう」
と当時の彼に言われました。 
もちろん速攻でお別れ。 
そして現在、昨年暮れに付き合い始めた彼がいます。 
彼とは結婚の話も出ているし、
年内にお互いの両親に紹介しようか・・・と打ち合わせ中に 
上記の元彼からロミオメール。 

人気記事(他サイト様)
「今になってお前という女の価値に気がついた。 
 今すぐにでも迎えに行くよ。 
 直ぐにでも一緒に暮らそう」 

元彼の家、お父さんが脳梗塞で倒れてから大変なことになっていると 
先月共通の友人から聞きました。 
ああそうですか、私の価値って介護奴隷としての価値ですね。 
なんか、限りなく人を馬鹿にした男です。

110: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:39:40 0
>>109 
単に元彼のお父様が交際に断固反対されていただけでは? 
それなりの家だとそれを押し切るわけにもいかないしね。

111: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:45:23 0
>>110 
あんたが109の立場だったら 
ウルサイ父親が脳梗塞で大人しくなったからって
その男と喜んで結婚する?

112: 109 2010/03/03(水) 23:45:58 0
>>110 
一般ピープルの私ですが、元彼の家も普通の家庭でした。 
たとえ元彼の父が反対していたとしても、 
要介護になったからといって、かつて適当な扱いをした女に 
「一緒に暮らそう(介護汁)」のメールは 
あまりにもプライドが無いと思った。 

113: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:47:34 0
>>110 
仮にそうだとしたら、
そんなオヤジの介護させよう♪っていう
目論見なワケで、より非道じゃん。 

>>109 
それはひょっとしてギャグで言っているのか!?
AAで返していんじゃね?

114: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:47:35 0
いやまぁ、介護奴隷の方だろ。

115: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:52:12 0
介護してほしいなんて一言も書いてないよ~ 
家庭板に毒されすぎだよ。

116: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:54:10 0
介護してほしいとは書いてなくても3年後になんて今更だよ

117: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:54:31 0
今の介護事情は、かなり厳しいからね。 
介護してくれる女なら誰でもいいんじゃない。 
介護しているうちに、浮気もできるしとか考えてそう。

118: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:54:44 0
実家が大変→結婚して逃げたい→相手がいない。
109の価値に気付いた→
直ぐにでも一緒に暮らそう(そっちに行く)

119: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:55:40 0
要介護で、施設にも入らないでいる親がいるのを知って結婚したら 
「介護する覚悟を決めて」嫁に来たと思われても仕方が無いよ 
法的にそんな義務はないけど、現実はそうじゃないよね

121: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:57:41 0
結婚の事は全く触れず、一緒に暮そうだけ、 
どう見ても介護狙いでしょう。

123: 名無しさん@HOME 2010/03/03(水) 23:59:45 0
まあ、要介護の親がいようがいまいが 
3年前に双方納得ずくで別れてて、 
今、結婚を考えてる相手がいるのに、
なんで元サヤにならにゃならんの 

って話だよねえ。

126: 名無しさん@HOME 2010/03/04(木) 00:10:04 O
父親に反対されたから結婚しないだったら 
父親>>>>………>私ちゃん 
じゃん そんな男ごめんだわ。

127: 名無しさん@HOME 2010/03/04(木) 00:12:47 0
介護要員もしくは避難所扱いだよね 
もしくは父親が大変な事になって結婚するには条件が悪くなった 
今だったら>>109くらいが丁度いい、
もしくは109で手を打ってやるよっていう見下しでしょ? 

退職金たんまりもらっていたとしても介護は大変だし 
そうでないならば金銭的にも
きっと苦しいだろうしまあまともな嫁はこないわな

128: 名無しさん@HOME 2010/03/04(木) 00:14:54 0
彼女に逃げられたのかも。もしくは、×1になってたりして

129: 名無しさん@HOME 2010/03/04(木) 00:22:57 0
嫁に逃げられたばかりで、介護する人がいない状態だったりして…

133: 名無しさん@HOME 2010/03/04(木) 00:34:28 0
まず3年も経ってるのに、
いきなり「よりを戻そう」ってのが見下してるだろ。 
普通なら「もし、良かったら、会ってくれないか」とか、その辺から入ると思う。 
もし、万が一、本当に、
ずっと後悔して忘れられなかったなら「今になって」とは言わない。 
「今、何か状況が変わったから、よりを戻したい」。 
それは、受取人でなく、
差出人の状況が変わったとしか思えない。


---------------おすすめ記事--------------------
真面目に働かず毎日プラプラ遊んでる同居コトメが「寄生虫のくせに…」とぶつぶつ言ってたので同情して慰めたら何故か激怒された→どうやらコトメの言う寄生虫は私の事だったようで…

借金と寝たきりの母を抱えた状態なのに嫁に離婚を突きつけられて参ってる。嫁や息子に苦労かけてる事は自覚してるけど家族は助け合うものなので考え直してほしいんだが…

コトメが子供を残して他界した。夫「子供をうちで引き取る」私「父親がいるじゃない」夫「あの父親はダメだ」→頑として譲らない夫と離婚を選択した結果…

遠慮が勝って遠回しな言い方しか出来ない事を周囲や家族に批判されてたある日、旦那に「その考えを直さないと離婚」と言われてしまい頭を抱えてる。相手に遠慮する事の何が悪いの?

いろいろあって働いてない両親(50代)に仕送りを続けてたある日、夫経由でそれを知った義両親に仕送りを猛反対されて頭を抱えてる。鳩夫くたばれ。

結婚して1年になるのに俺母と俺祖母に未だに他人行儀で泣き虫、甘えんぼの嫁への愛がなくなりかけてるので離婚を考えてる。とにかく嫁がウザすぎてしんどい。

【ロミオメール】お前もいい加減、なんちゃって歴史マニアやめなよw恥ずかしいからさwとりあえず今日どこに飯行く?






引用元 ロミオメール8通目