990: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)22:03:29 ID:VI.88.L1
学生時代に、粘着男を無視していたら
「無視=嫌がらせだ!」と学生課に訴え出られたこと。

当時は大学生で、
相手は一般教養の時同じクラスだった男子。
自称・毒舌で有吉気取りの男子だった。

人気記事(他サイト様)


大して親しくもないのに私の全てに駄目出し。
見た目、中身、ファッション、メイク、
しゃべり方、友達付きあい何もかもを貶す。
私が「やめて」と言うと
「ちょっかいかけてるだけ」
「かまってやってるだけ」
「過敏すぎ」
「そんなに気になるの?」
鬱陶しいので無視したら今度は「勝った」と吹聴し出した。
私が無視するほどに相手を意識させた=勝ったなんだって。
意味わからん。

無視を一年以上続け、あらゆる情報を
シャットアウトして忘れかけてた頃、私に彼氏ができた。
それを聞いたらしくメールが届いて
「俺の負けだ、気分いいか?」という書き出しで、
私に交際を迫る内容だった。
とりあえず無視続行。
そしたら学生課に呼びだされて
「×くん(自称有吉)から、
 あなたに嫌がらせされてると訴えがあった」と言われた。
さっくりメールの履歴を見せ、
嫌がらせされてるのはこっちですと伝えて終了。
その後は卒業まで姿を見なかった。
噂では私が卒業するまで休みつづけて留年し、
その後にまた大学に来はじめて卒業したらしい。
せめて休学すればいいのに、
学費まで親に浪費させてとことん嫌な人だと思った。

991: 名無しさん@おーぷん 21/05/15(土)22:50:28 ID:f1.er.L1
>>990
両思いで、相手に告白させた方が勝ち!
という脳内設定の相手だったんだろうな
だから、990に彼氏ができたのも、
自分に焼きもちを焼かせるための当て付け
という設定を表面上は守りつつ、
本心ではそうじゃないと分かってるから慌てて告白、ただし上から目線

992: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)02:52:00 ID:nu.w5.L1
>>991
ダメ出しで何でもかんでも否定して下げておいて
好かれるわかねーだろアホかと思ってたら、
そもそも前提が違ってたのね
両思いでも貶してたら嫌われるという当然の帰結も理解できないのか
ほんとに勘助の脳ミソは謎だわ
一般人に被害を与えた時点で隔離してくれんかな


---------------おすすめ記事--------------------
真面目に働かず毎日プラプラ遊んでる同居コトメが「寄生虫のくせに…」とぶつぶつ言ってたので同情して慰めたら何故か激怒された→どうやらコトメの言う寄生虫は私の事だったようで…

借金と寝たきりの母を抱えた状態なのに嫁に離婚を突きつけられて参ってる。嫁や息子に苦労かけてる事は自覚してるけど家族は助け合うものなので考え直してほしいんだが…

コトメが子供を残して他界した。夫「子供をうちで引き取る」私「父親がいるじゃない」夫「あの父親はダメだ」→頑として譲らない夫と離婚を選択した結果…

遠慮が勝って遠回しな言い方しか出来ない事を周囲や家族に批判されてたある日、旦那に「その考えを直さないと離婚」と言われてしまい頭を抱えてる。相手に遠慮する事の何が悪いの?

いろいろあって働いてない両親(50代)に仕送りを続けてたある日、夫経由でそれを知った義両親に仕送りを猛反対されて頭を抱えてる。鳩夫くたばれ。

結婚して1年になるのに俺母と俺祖母に未だに他人行儀で泣き虫、甘えんぼの嫁への愛がなくなりかけてるので離婚を考えてる。とにかく嫁がウザすぎてしんどい。

【ロミオメール】お前もいい加減、なんちゃって歴史マニアやめなよw恥ずかしいからさwとりあえず今日どこに飯行く?






引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その28