959: 名無しさん@おーぷん 21/05/16(日)21:50:31 ID:js.w5.L1
気持ちが分かってもらえないと思うけど書く。
その男性とはまだ友達関係で、
趣味サークルのグループから個別でのデートに移行し始め、
二人でいてもいい感じに思えて
このまま付き合うのかな~と思ってた。
(以降、便宜上彼と書きます)
彼はアラフォー私はアラサー。
ある休日、二人で出かけて目的地まで歩いてる時、彼の携帯が鳴った。
前々から中学からの仲良い友達がいて、
未だに毎週のように会ってだべってるとは聞いてて、
その友人からの電話だという。

人気記事(他サイト様)


私のことは気にせず電話に出て、と言って少し離れたら、
彼は手と顔でごめんね、という仕草をし、電話に出た。
第一声が「何?『お兄ちゃん』」だった。
一瞬でゾッとして、ざっと引いてしまった。
え?え?『お兄ちゃん』?中学からの友人で
親戚関係でもなく同い年なのに、『お兄ちゃん』?
中学時代ちょっと悪ぶってみた仲間のダチ、
とか言ってた人を『お兄ちゃん』?
その後も聞こえてきた会話で
「それさ~『お兄ちゃん』さ~、〇〇したら方がいいよ~」と
『お兄ちゃん』を繰り返して聞き間違いでもなかった。
彼が言うには学校は、
ド田舎の複数学年合同授業で年上年下関係なく友達、
ではなく、首都圏のマンモス校だったとのこと。
何だかもう『お兄ちゃん』が気持ち悪くなっちゃって、
なんでお兄ちゃんと呼んでるのか聞くのも怖くて、
その日はなんとかやり過ごして、
その後2人きりで出かけるのを止めた。
誘いはいっぱい来たけど、
親の体調が~とか仕事が~とか言って断り、
趣味のサークルも辞めた。
後々考えたら、この他にもちょっとモヤることもあったのを
自分の中で誤魔化してて、
『お兄ちゃん』は大きなきっかけになっただけなんだと思う。
でも、自分には衝撃すぎた。

960: 名無しさん@おーぷん 21/05/17(月)07:52:47 ID:pn.dk.L1
>>959
他にもモヤる位なら生理的に無理だと思うけど、
呼び方の理由は聞いても良かったかもね。
私の友達が仲間内では
「××先生」って呼ばれてて(××センセ!って感じ)
親とかが電話の会話を聞くと心配になるらしいから。

それよりも“だべってる”のインパクトが強かった(笑)

961: 名無しさん@おーぷん 21/05/17(月)16:51:06 ID:ny.ob.L1
>>959
あーそれ、ヤクザのノリだね
それを背伸びしたい中途半端な不良が真似てるんだよ

>中学時代ちょっと悪ぶってみた
 仲間のダチ ってあるからまさにそれだね

知ってる男(40代)でも年上の女性(50代)を
「ねぇちゃん」って呼んでた奴いたw
そいつらどっちも中途半端なチンピラで
本当に悪い奴らからは相手にされてなかったけど

何にせよまともな生き方をしてきた人にとって
は無縁で理解不能な文化?風習?だよね
その男性もアラフォーにもなって
不良キッズのノリが抜けてないなんて痛い痛しいわ
親密な仲になったら「昔はヤンチャしてたw」って
武勇伝()を語るタイプかもしれなかっただろうし、
切って正解だよ、乙でした

962: 名無しさん@おーぷん 21/05/17(月)19:26:20 ID:WV.do.L1
兄貴!アニキ!ならまぁヤンチャだったんだろうな、
で済むかもだけどお兄ちゃんはキモいな

964: 名無しさん@おーぷん 21/05/17(月)21:43:19 ID:m8.ai.L1
>>961
趣味の仲間では(よく会う人達)
私が大体一番年上になるので「ねーさん」とかよく呼ばれる
年齢もあまり聞かないので外見とか
たまたまそういう話になった時しか聞かないから
全員知ってるわけでもない
電話はめったにすることないから(最近はライン)
趣味に関係ない人がいるところでは
なんと言われてるか知らない

965: 名無しさん@おーぷん 21/05/18(火)05:04:43 ID:lv.mt.L1
アラフォーが「お兄ちゃん」はキツいわ
友達の兄弟を〇〇ねぇ〇〇にぃとか呼ぶことはあるけど
自分の友達をお兄ちゃんもキツい
付き合い続けたら仲間のノリを強要されそう

966: 名無しさん@おーぷん 21/05/18(火)05:07:55 ID:y7.6r.L1
ヤンチャだろうと芸人ゴッコだろうと気持ち悪いものは気持ち悪い

967: 名無しさん@おーぷん 21/05/18(火)05:10:33 ID:id.gq.L1
イサキを思い浮かべたら負け


---------------おすすめ記事--------------------
旦那に私両親との同居を提案したら拒否された。私「認めてくれなきゃ離婚」→いつもはこれで要求が通るので今回も上手く行くかと思いきや、取り返しのつかない事態に…

前妻に「養育費はもういらない」と言われたのに「父親の勤め」と称して月3万の養育費を払い続けてる夫に困ってる。私夫婦は経済的に苦しいのでやめてほしいんだけど…

ずっと好きだった人が彼氏になった途端に無理難題を吹っ掛けてきて「俺に愛されたいなら死ぬ気で努力して!」としつこくなった→何様だよと冷めて別れを切り出したら…

駐車場に停めてた車に車をぶつけられたので警察やら保険屋やら呼んで色々してたら加害者が地元の暴走族の名前を出して脅してきた→なのである事実を突きつけてやったら…

借金と寝たきりの母を抱えた状態なのに嫁に離婚を突きつけられて参ってる。嫁や息子に苦労かけてる事は自覚してるけど家族は助け合うものなので考え直してほしいんだが…

真面目に働かず毎日プラプラ遊んでる同居コトメが「寄生虫のくせに…」とぶつぶつ言ってたので同情して慰めたら何故か激怒された→どうやらコトメの言う寄生虫は私の事だったようで…

実家から出る事になり、荷物を詰めた段ボールを確認してたら「サンリオ」と書いておいた段ボール箱が無くなってた→探しても見つからないので諦めた後日、家族にその旨を話したら…






引用元 百年の恋も冷めた瞬間 Open 10年目