232: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:qsCSDBB5
「人の名前を間違うのは失礼」
と教えられてきたけど読み方も色々あるし
読めない名字も珍しくないし
全ての名前を最初から正しく言える奴なんてほぼおらんだろ。
と教えられてきたけど読み方も色々あるし
読めない名字も珍しくないし
全ての名前を最初から正しく言える奴なんてほぼおらんだろ。
237: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:CQzk8dIp
>>232
そんな亊ない!
僕の名字の字は
(崎)の字ではなく、
(立)の方なのに、
ほとんどの奴が(崎)と書くのでムカツク。
名前の字を間違える奴は失礼だと思うよ。
間違えたら、ちゃんと謝った方がいいよ。
そんな亊ない!
僕の名字の字は
(崎)の字ではなく、
(立)の方なのに、
ほとんどの奴が(崎)と書くのでムカツク。
名前の字を間違える奴は失礼だと思うよ。
間違えたら、ちゃんと謝った方がいいよ。
人気記事(他サイト様)
239: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:LwtLvyG/
>>237
めんどくさい人だw
めんどくさい人だw
241: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:VtBJ//7o
>>237
その漢字、変換で出ないんだよね。
変換では「嵜」も出るのにね。
変換にすら出ない漢字なら、
間違えられてもしかたないんじゃない?
その漢字、変換で出ないんだよね。
変換では「嵜」も出るのにね。
変換にすら出ない漢字なら、
間違えられてもしかたないんじゃない?
242: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:vf2b6E9t
旧字体使ってるなら間違えられてもしょうがないな
うちも昔は「﨑」だったけど今は「崎」に変更したよ
うちも昔は「﨑」だったけど今は「崎」に変更したよ
243: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:KsVI38in
>>237
そこまでお前に興味ないんだよ
ところで
>そんな亊ない!
なんで「事」じゃなくて「亊」なの?
変換できないんだけど
そこまでお前に興味ないんだよ
ところで
>そんな亊ない!
なんで「事」じゃなくて「亊」なの?
変換できないんだけど
245: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ocC3YNUt
>>243
でもね、大事なのは興味が有るとか無いとかじゃないよ。
名前や字を間違えるのは、失礼なんだよ。
だからイラっとするんだよ。
でもね、大事なのは興味が有るとか無いとかじゃないよ。
名前や字を間違えるのは、失礼なんだよ。
だからイラっとするんだよ。
250: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:prB/WG6b
>>245
初対面は許してやれよ。
そういえば学生の頃、先生に指されて
「次、きっかわ」と言われる度に
「き・く・か・わ」と半ギレの菊川君。
先生もいい加減気をつけて呼べよwと思ったわ。
初対面は許してやれよ。
そういえば学生の頃、先生に指されて
「次、きっかわ」と言われる度に
「き・く・か・わ」と半ギレの菊川君。
先生もいい加減気をつけて呼べよwと思ったわ。
251: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:ocC3YNUt
>>250
勿論、謝ってくれればいいよ。
問題なのは、名前を間違えるって事は、
失礼な事なのに謝らない奴がいるんだよ。
何で、間違っているって言ってるのに、
上司ってだけで謝らないんだ。
勿論、謝ってくれればいいよ。
問題なのは、名前を間違えるって事は、
失礼な事なのに謝らない奴がいるんだよ。
何で、間違っているって言ってるのに、
上司ってだけで謝らないんだ。
246: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:gzLPF6XX
名前じゃないけど、住所表記もな。
美原区以外の堺市(大阪府)は
●●町●丁で統一されているのに、
わざと●●町●丁目で書いてくる。
正直言って、イラっとしているよ。
美原区以外の堺市(大阪府)は
●●町●丁で統一されているのに、
わざと●●町●丁目で書いてくる。
正直言って、イラっとしているよ。
248: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:XiuKitW3
>>246
それでイラつくと言うなら、むしろ堺にイラつけ
●●町●丁ってなんだよその不自然な住所は
それでイラつくと言うなら、むしろ堺にイラつけ
●●町●丁ってなんだよその不自然な住所は
247: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:0bktIx7b
そんなことでいちいちイラッとしてるんだねえ
249: おさかなくわえた名無しさん 2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:glhwSZfH
今時のキラキラネームの子供も大人になったときに
正しく読まれなくてイライラするのだろうか・・・
正しく読まれなくてイライラするのだろうか・・・
---------------おすすめ記事--------------------
旦那に私両親との同居を提案したら拒否された。私「認めてくれなきゃ離婚」→いつもはこれで要求が通るので今回も上手く行くかと思いきや、取り返しのつかない事態に…
前妻に「養育費はもういらない」と言われたのに「父親の勤め」と称して月3万の養育費を払い続けてる夫に困ってる。私夫婦は経済的に苦しいのでやめてほしいんだけど…
ずっと好きだった人が彼氏になった途端に無理難題を吹っ掛けてきて「俺に愛されたいなら死ぬ気で努力して!」としつこくなった→何様だよと冷めて別れを切り出したら…
駐車場に停めてた車に車をぶつけられたので警察やら保険屋やら呼んで色々してたら加害者が地元の暴走族の名前を出して脅してきた→なのである事実を突きつけてやったら…
借金と寝たきりの母を抱えた状態なのに嫁に離婚を突きつけられて参ってる。嫁や息子に苦労かけてる事は自覚してるけど家族は助け合うものなので考え直してほしいんだが…
真面目に働かず毎日プラプラ遊んでる同居コトメが「寄生虫のくせに…」とぶつぶつ言ってたので同情して慰めたら何故か激怒された→どうやらコトメの言う寄生虫は私の事だったようで…
実家から出る事になり、荷物を詰めた段ボールを確認してたら「サンリオ」と書いておいた段ボール箱が無くなってた→探しても見つからないので諦めた後日、家族にその旨を話したら…
引用元 自分からすれば信じられない人★11
コメント
コメント一覧 (6)
syurabalife
が
しました
例えば、きくちさんも菊池と菊地とかあるんだし、菊地さんの場合、きくちのちは土編ですって説明するだろ。じゃなきゃ菊池って書かれることもあると思うわけじゃん。
syurabalife
が
しました
渡辺さんとか斉藤さんはもっと大変だぞ
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
って言ったらあかんの?
syurabalife
が
しました
コメントする