916: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)14:38:47 ID:zD.va.L1
宅配の人には
「ありがとうございます。ご苦労様でした」
レジの店員にも
「ありがとうございます」って言うのが普通だった
引っ越ししても癖だから言うんだが若い人に言うと
「え?」って反応されて
「今はあまり言わないのかな?」って思ってたんだけど
この間、コンビニで買い物した時
店員さん(40~50代)に「ありがとうございます」って言ったら
「はぁ?」って言われた…

田舎だったから言うのが普通だったけど
都会だと違うのか?


人気記事(他サイト様)


917: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)14:40:46 ID:Cg.6w.L18
>>916
都会でコンビニ店員に
「ありがとう」って言って、そんな反応されたことないよ
マスクのせいもあって、
何を言ってるか聞き取れなかったとか?

918: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)14:43:54 ID:Jb.va.L21
>>916
いうときもあるけど、
そんな対応されたことない
その店員が変な人か業務に慣れてないんじゃないかな

920: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)17:43:34 ID:Ts.mn.L1
>>916
挨拶して悪いことはないよね
次は「アザス、ザッシター」で試してみて

921: 名無しさん@おーぷん 21/05/21(金)21:30:31 ID:Yo.tv.L1
>>916
私は普通にありがとうって言う事が多いな
歯医者に行って看護婦さんに
「ありがとうございました」って言われた時は
逆じゃない? ってちょっとびっくりした
レジなんかでも会話するとありがとうって相手も言うし、
自分も言うなぁって感じかな?


---------------おすすめ記事--------------------
嫁に俺母との同居を匂わせたら「あなたの母と一緒に暮らすなら私の母も呼ばないと不公平だよね」と真顔で言われた→思わずムッとして反論したら離婚の危機に発展したんだが…

外出先で家の鍵が無くなってる事に気付いたので引き返したら部屋の中に違和感を感じた→その直後、鳥の鳴き声みたいなのが聞こえたので中へ入ったら私の親友Aがいて…

退職済みの会社で何らかのトラブルが発生したみたいでヘルプ要請がきた→もう関係ないからと告げて突き放した数か月後…

毎年私家族を別荘に招待してくれる夫の同僚夫婦の奥が「子連れで何泊もしておもてなしを強要する親戚に疲れた」的なSNS上の書き込みに同意してた。これ本心では私家族が迷惑という事?

会社の新しい部署の部長候補に選ばれたA子が「人望が厚いB男の方が適任」だと主張して拒否後、退職願を提出→代わりにB男が部長にと思ってたらB男がまさかの行動を…

兄が乗る車と事故を起こした相手が過失割合に納得いかなかったようで我が家に乗り込んできた→私・母・兄が震える中、父が平然と…

人数合わせとして参加した合コンで全く好みじゃない女性に「このままふたりで抜けてもいいよ」と言われた→人数合わせで参加しただけだと伝えて拒否するも女性は引かず…






引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part137