809: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:06:09.07 ID:Il9WFS/J
同じアパートに住んでいたママさんがおかしい…。 
解決済みの話です。 
引越しの挨拶を旦那と一緒にした時、私の車を見て 
「ありがとう!子供がいるから助かるわ。」って 
イキナリ言われた。何の事ですかって聞いたら 
「ときどき借りるわ。同じアパートに住んでるからいいでしょ。」 
「保険?変更して下さいね。ケチな事言わないから。
 1月128円(←?)
払ってあげるからね。」 


人気記事(他サイト様)


811: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:10:06.80 ID:SznsC/Lt
128円四円 

812: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:12:37.70 ID:Il9WFS/J
続き 
それから私が車に乗るたび窓から大声で、
今日車使うから乗らないでね。とか 
チャイルドシート大きいの買わないの?とか言ってきた。 
すごく優しい感じで話しかけてくるんだけど、内容が厚かましい…。 
新種のモンスター??ギャーギャー言われるより怖いかもしれない。 
不動産の人に相談したんだけど、私達の話を信じてもらえなかった。 

814: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:14:48.56 ID:Il9WFS/J
続き 
直接ママさんに会ってもらったら、申し訳ありません。と平謝り 
無料で引越の手続きしてもらったよ。 
短期間に2度の引越は疲れた…。 

816: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:20:06.71 ID:qSW17Kii
不動産屋も災難だな 

815: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:19:26.71 ID:SznsC/Lt
直接会ってどんなやり取りがあって 
信じてもらえたのか、とか! 
信じざるをえないやり取りがあったんでしょ! 
そこ!省かない! 

821: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:44:21.70 ID:Il9WFS/J
>>815さんwww 
不動産の人と一緒に話合いをしたんだけど 
とにかくママさんは優しく、穏やかな口調で 
厚かましい事を言ってくるんです。 
「住所が同じだから、問題ないでしょ〜。 
私さんもたまには乗せてあげてもいいわよ。(←?) 
不動産の人も気味悪がって関わりたくないみたいだった。 
ギャーギャー言われた方が対処しやすいって言ってた。 

822: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:52:46.86 ID:hGXygIz4
>>821 
>直接ママさんに会ってもらったら、申し訳ありません。と平謝り 
謝ったのは誰?? 

824: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 16:08:13.70 ID:YqriY6wB
>>822 
最初に話をした段階では、信じていなかった不動産屋さんでは? 
それで信じなかった事への謝罪&無料引越しの手続きをしたということじゃね 

825: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 16:08:55.90 ID:/yT2o+Kf
>>822 
>>809が話しただけじゃ信じなかった不動産の人が、 
実際そのママさんと会ってみたら(809の言うことが) 
ほんとだったので、809さんに平謝り、ってことでしょ 

827: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 16:10:34.36 ID:Il9WFS/J
>>822
謝ったのは不動産の人です。 
私の話を全く信用してなくて 
そんな変な人いないでしょ〜って 
感じだったので。直接会って驚いてた。 
空き部屋が多い原因がわかったって言ってた。 

829: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 16:13:50.15 ID:hGXygIz4
>>824>>825>>827 
サンクス! 
不動産屋としてはそのママを引越しさせたいだろうなあ〜 

823: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 15:53:51.89 ID:0E2gl5Vb
>>809さん 
災難でしたね 
そのアパートの他の住人は被害にあっていなかったのでしょうか? 
809さんだけだったのかな? 

ギャーギャー言われた方が対処しやすいに納得 
ギャーギャーの人の中には話が通じない人もいるだろうけど、 
口調が穏やかな分不気味さが感じられて更に怖いわ 

826: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 16:09:27.13 ID:SqkPBpjn
穏やかに変なこと言う人って怖いよね

831: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 17:44:22.93 ID:nxl0HjGt
退去勧告なり契約更新拒否なり、対策とれるだろうにね 

832: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 17:51:27.58 ID:VD2nbS0U
そうそう退去ってさせられるもんじゃないんだよ。 
ちゃんと家賃を払ってる限り。 

833: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 17:52:29.48 ID:qSW17Kii
そんなんしても居座るだけ 

裁判起こして強制執行するか、
立ち退き料払って出て行ってもらうしか手はない 

834: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 17:58:43.13 ID:4vr74lU6
とりあえず管理会社から、そのおかしなママの旦那に話しをして 
改善されなかったら退去も視野に・・・かな。 
旦那はまともだといいのだけど。 

835: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 18:12:58.53 ID:MynV+wMa
まあ814さんは引越済みなんだから、あとは不動産屋の問題だ。 

837: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 18:19:04.20 ID:lx2Uy/8M
不動産屋が損害を被ったという
明確な証拠ができれば対応はできるかもね 

契約段階でどんな書面だったかで天地ほど状況が変るけど 

838: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 18:44:45.10 ID:y/bbeE7l
814です。不動産の人は他の退去した方々にも話を聞いてみると言ってました。
ママさんに退去してもらうのは難しいそうです。 

839: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 18:45:05.54 ID:y/bbeE7l
ママさんは車をシェアしたいと言っているだけで、
ギャーギャー騒いでいるわけじゃないからだそうです。
アパートには2週間住んでましたがママさんの旦那には一度も会いませんでした。
すぐに変な人だと解って引越事が出来て良かった。 

840: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 18:59:15.37 ID:pwZgHtVt
いくら友人関係でも車を貸し借りする事なんてないよね。 

841: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 19:04:18.25 ID:wGO8VTq7
>>839 
ひと月の間に2度の引っ越しお疲れ様でした 
ほかの住人(特に引っ越した人)たちは不動産屋さんには 
連絡入れなかったんだろうか

842: 名無しの心子知らず 2011/07/28(木) 19:41:11.73 ID:BMWo5VVj
シェアとか綺麗な言葉使ってんなって感じ。 
一銭も払わずに
一方的に優先的に勝手に使わせろってウワゴト言ってるだけじゃんか。


---------------おすすめ記事--------------------
退職済みの会社で何らかのトラブルが発生したみたいでヘルプ要請がきた→もう関係ないからと告げて突き放した数か月後…

人数合わせとして参加した合コンで全く好みじゃない女性に「このままふたりで抜けてもいいよ」と言われた→人数合わせで参加しただけだと伝えて拒否するも女性は引かず…

彼宅開催のもんじゃパーティーに参加したらお手伝い要員として扱われた→それが我慢出来ずに途中で帰ったら彼から文句メールがきたので無視してたら今度は彼の友達からメールがきて…

職場のスーパーで知らない婆に人違いで絡まれた→警備員と店長の助けで何とか事無きを得た翌日、今度は見知らぬ男性に絡まれて…

私夫婦の結婚式前、159cm62kgのデブコトメにトメが痩せるように指示を出した。コトメ「わかったよ~」→式まであと2か月しかないのに無理だろうと思ってたら…

パスケースに入れた定期を使い続けてる私を「いまだに定期入れ使ってるとかふっるw」とかいじってきた若手社員がスマホを壊した→するとその若手が謎のキレ方で絡んできて…

メシマズトメの元で育った夫に手料理を食べさせ続けて味覚修正に成功後、義実家にお邪魔して夕飯をごちそうになる所でトメのメシマズに直面した。






引用元 発見!せこいケチケチママ その288