18: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 14:19:46 0
私も自分の家を自分名義で買った後、旦那と結婚した。
旦那も自分の持ち家があったから、
私の家は空き家に。
ウトメは勿論、
「女が家を持っているなんて」と文句たらたら。
しかし、ある時、ウトメが
家周辺の環境、間取りや、
家の構造、窓は結露するのかとか
押入れは何個あるのとか詳しい事を聞いてきた。
旦那も自分の持ち家があったから、
私の家は空き家に。
ウトメは勿論、
「女が家を持っているなんて」と文句たらたら。
しかし、ある時、ウトメが
家周辺の環境、間取りや、
家の構造、窓は結露するのかとか
押入れは何個あるのとか詳しい事を聞いてきた。
人気記事(他サイト様)
そして、ある日
「オレ様が住んであげても良い」と来た。
そりゃそうだよ、ウトメの家は築40年。
雨漏り、トイレや風呂は壊れ、家自体も傾いている。
その話が出た途端、売り払ってやった。
誰がウトメにやるかってーの。
19: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 14:24:10 0
>>18
ウトメってヤツはなんだかんだ文句言うくせに、
イザとなるとあてにするのね~。
「売ったお金ヨコセ」とか言われませんでしたか?
旦那さんの反応は?
ウトメってヤツはなんだかんだ文句言うくせに、
イザとなるとあてにするのね~。
「売ったお金ヨコセ」とか言われませんでしたか?
旦那さんの反応は?
22: 18 2010/10/12(火) 14:28:20 0
売却代金=ローン残高だったし、
売ったことは、私からはウトメには言ってない。
しかし、旦那に口止めはしていたけど、
もしかしたら、旦那が言ったかも。
売ったことは、私からはウトメには言ってない。
しかし、旦那に口止めはしていたけど、
もしかしたら、旦那が言ったかも。
25: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 14:40:52 0
>>22
家を売買したことがないのでわからないのですが、
売却金=ローン残高ということは、
プラスマイナスでゼロということですか?
家を売買したことがないのでわからないのですが、
売却金=ローン残高ということは、
プラスマイナスでゼロということですか?
26: 18 2010/10/12(火) 14:46:24 0
>>25
売却代金=ローン残債+諸経費にしたので、
きれいにゼロです。
売却代金=ローン残債+諸経費にしたので、
きれいにゼロです。
27: 25 2010/10/12(火) 14:48:52 0
>>26
レスありがとうございます。
ということは借金は無いが、
支払った金も戻らないということですね?
義実家にダメージを与える代わりに高い代償を払われたのですね。
レスありがとうございます。
ということは借金は無いが、
支払った金も戻らないということですね?
義実家にダメージを与える代わりに高い代償を払われたのですね。
29: 18 2010/10/12(火) 14:54:23 0
利ざやが出たら、申告が必要。
そんなの面倒。
空き家の管理も大変。
所詮、家なんて唯の箱。
愛する家族がいて初めて、夢の箱になる。
そんなの面倒。
空き家の管理も大変。
所詮、家なんて唯の箱。
愛する家族がいて初めて、夢の箱になる。
30: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 14:56:09 0
なぜにポエム化
31: 25 2010/10/12(火) 14:58:31 0
>>29
なるほど。ありがとうございました。
「払ったお金は安くないのに・・・」
というウジウジ派の私はその英断に憧れちゃいます。
なるほど。ありがとうございました。
「払ったお金は安くないのに・・・」
というウジウジ派の私はその英断に憧れちゃいます。
33: 名無しさん@HOME 2010/10/12(火) 15:05:17 0
こまけぇことより、さっさと処分して身軽に
という的確な判断力と素早い行動力ですね
見習わせて頂きます
という的確な判断力と素早い行動力ですね
見習わせて頂きます
---------------おすすめ記事--------------------
嫁に俺母との同居を匂わせたら「あなたの母と一緒に暮らすなら私の母も呼ばないと不公平だよね」と真顔で言われた→思わずムッとして反論したら離婚の危機に発展したんだが…
外出先で家の鍵が無くなってる事に気付いたので引き返したら部屋の中に違和感を感じた→その直後、鳥の鳴き声みたいなのが聞こえたので中へ入ったら私の親友Aがいて…
退職済みの会社で何らかのトラブルが発生したみたいでヘルプ要請がきた→もう関係ないからと告げて突き放した数か月後…
毎年私家族を別荘に招待してくれる夫の同僚夫婦の奥が「子連れで何泊もしておもてなしを強要する親戚に疲れた」的なSNS上の書き込みに同意してた。これ本心では私家族が迷惑という事?
会社の新しい部署の部長候補に選ばれたA子が「人望が厚いB男の方が適任」だと主張して拒否後、退職願を提出→代わりにB男が部長にと思ってたらB男がまさかの行動を…
兄が乗る車と事故を起こした相手が過失割合に納得いかなかったようで我が家に乗り込んできた→私・母・兄が震える中、父が平然と…
人数合わせとして参加した合コンで全く好みじゃない女性に「このままふたりで抜けてもいいよ」と言われた→人数合わせで参加しただけだと伝えて拒否するも女性は引かず…
引用元 真のエネミーは義実家ではなく配偶者221
コメントする