後編へ


380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:49:03
逃げられじゃないけど皆の意見聞かせてくれ。 
1週間前に友人とメシ食いに行ってその流れで麻雀行った。 
メシまでは嫁に言ってたんだけど
麻雀は言ってなくて帰宅が朝の4時頃になった。 
途中連絡しようと思ったんだけど携帯の電池が切れてて、
友人に借りて連絡したのが3時前だった。 
嫁は携帯に何度か連絡してたみたいですげー心配してた。 
帰って謝り倒したんだけどさ。 
最終的にランチおごってくれたら許すってなった。 
で、明日有給だから行こうってなったんだけど
1500円のランチにグラスワインまで飲むとorz 
俺だけ食べないわけにいかないし、
安い1000円のコース頼んでも3000円出ていく。 
今月小遣いヤバイからワインはやめろって言ったら険悪に。 
やっぱ俺は奢るべきか?


人気記事(他サイト様)
381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:55:16
奢ってこいw 
謝ったのはポーズかそれとも...って試されているぞ!

382: 380 2007/11/19(月) 02:56:05
今月30000円の小遣いから嫁の誕生日で5000円出ていったし、 
ライブ行って髪切りに行って、
いつもより多く友人とメシ行ったから本当に金ないんだ。 
嫁はじゃ来月にしようって言ったけどそういう問題じゃない。 
1カ月30000円の1割も、理不尽だと思うんだが。 
少ない小遣いで頑張ってると思うんだよ、俺は。

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:56:30
>>380 
なんつーか応用が利かないな 
今月小遣いピンチだから、来月にまた行こう。
その時はワイン飲んでいいから 
とか言えなかったのか 
タバコやら雑誌やらを我慢すれば何とかなる程度なら、
奢ってやっても良かったんじゃね? 

しかし嫁も子供っぽいな

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:58:47
3000円で済めば安いかもよ。 
それぐらいですぐ逃げられにゃならんと思うがな。 
心配かけたんだから誠意見せといた方がいい。
法外な額ならいかんが。 
マージャンや友人の付き合いは
鷹揚で嫁にはケチると思われてもいかんし。

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:58:47
>>382 
友人とメシには行けて、嫁とはいけねーのかってなるぞ 
俺なら嫁から来月でもいいと妥協案出されたなら、それに乗る 
不満なら小遣い交渉しろ

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 02:59:34
>>382 
じゃあ、来月にしろよw 
みみっちくなるんじゃない! 男を見せろ! 
一割で済んでよかったって考えろ。

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:02:06
来月にするかわりディナーにするとかは駄目か? 
丁度クリスマスだから、
お得なコース(ワイン付き)早めに予約して。

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:02:22
友人との食事か嫁との食事か...どっちを取るんだ? 
あるいみ究極の選択を迫られてるぞ。

391: 380 2007/11/19(月) 03:06:12
夜中にありがとう。 
子供っぽいか、嫁。 
まだ子供いないからかもしれん。 
やっぱり奢るべきかorz 
小遣い交渉は難しそうだ…。 
俺はタバコは吸わないし酒は飲めない。 
小遣いは昼メシ(社食)とおやつ、
髪切りに行く、交際費が含まれる程度だからなぁ。

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:08:31
嫁も子供っぽいがお前も子供っぽいぞ。 
オヤツぐらい我慢しろ。 
小遣いって幾らなのか知らんが。

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:10:21
>>391 
嫁よりもお前の方が子供っぽいだろ。 
小遣いは殆ど交際費に消えてんじゃね? 
お前が嫁に甘えてるようにしか見えんぞ、俺には。

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:10:58
>>391 
ここまで大多数がお前に警告しているのに 
「しかし嫁も子供っぽいな 」 
の一文しか拾わないんだな 
>>392の言うとおり誰かに
「奢る必要ないよ!」って言って欲しいのか?

394: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:09:30
3000円くらい麻雀でかっぱげばいいだろ

395: 380 2007/11/19(月) 03:09:34
夜中なのに結構人いるんだな。 
ありがとう。 
携帯からこっそりなんでレスが追い付かず申し訳ない。 
小遣いは毎月3万円。 

392: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:07:42
>>382 
お前最悪 
おまえの言い分をまとめると 

・友人とメシ→麻雀、しかしメシまでしか連絡していない 
・携帯の電池が切れてて朝の3時に連絡した。謝り倒した 
・しかし嫁が許さないので
「ランチおごってくれたら許す」を妥協 
・明日有給だから行こうと 
 自分から言い出した がいざ食費を計算して真っ青に 
・今月小遣いヤバイからワインはやめろって言ったら険悪に 
・でもその小遣いの使い道は
 ライブ・髪・友人とメシ・嫁の誕生日で5000円が原因です 
・つまり友人とメシは食いにいけるけど、
お前にはこれ以上金を使いたくない 
・だって誕生日プレゼントあげてるじゃねーか!
(ぜんぜん誠意見せてない) 
・こんなところで「奢るべき?」と聞く=奢らなくて良い!
って誰かに言って欲しい 

そもそも嫁は来月でいいって言ってんだろ?

398: 380 2007/11/19(月) 03:12:51
そうか…。 
最悪とまで言われるとは正直思わんかった。 
考えるよ。 
皆ならこの少ない小遣いから奢るのか?

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:15:12
>>398 
自分が悪くて心配かけたのなら奢るよ。 
そうでなくてしょっちゅうおねだり外食なら断わるが。 
友人との食事にいくらかけるのか知らんが、
1・2回パスすりゃ出来るだろ。

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:17:53
>>398 
そういうことやっちまったら、
嫁が笑って許してくれても、
翌日に3000円弱くらいの土産は買って帰るが。

405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:16:19
>>398 
じゃあ許してもらわなきゃいいじゃん。 
以降、お前の稼ぎはお前が全部使えるぞ。 

406: 380 2007/11/19(月) 03:16:48
俺さ、正直、毎日10時11時まで残業してるし休日出勤だってある。 
そこそこ稼いでると思うんだが
月3万円で更に巻き上げられるのかと腹がたったんだ。

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:17:53
>>406 
そこそこってどれくらいだ? 
巻き上げられるの嫌って言うならなんで結婚したんだ?

417: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:20:29
>>406 
巻き上げられるwのが嫌だったら 
ちゃんと連絡入れておけばよかったんだろうがwww 
お前バカかwwww 


自業自得。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:19:21
>>406 
「俺は休日も働かずに頑張ってるのに」ですか 
奥さんを朝まで心配させたまま放置したのはスルーですか 
「巻き上げ」って・・・お前自分が悪いと思ってないだろ 

もう駄目だよ、お前がな

410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:18:06
嫁が子供っぽいとは思わないけどね、俺は。 
まだまだ380の事を愛してるからこその
「ランチ奢ってくれたら許す」だろ。 
可愛いもんじゃねーか。 

嫁は深夜過ぎても連絡付かないし帰って来ないしで 
寝ずに心配しどうしだったんだろ? 
それだって愛あればこそwだ。 
心配して早朝まで待つ者の不安は、たぶん380の場合は 
娘が生まれて連絡無しで朝帰りでもしない限り、
きっとわかんねーんだろうな。 

380は、ちょっと嫁さんの愛情に甘えすぎてねーか?

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:18:15
>>406 
年収は?

416: 380 2007/11/19(月) 03:20:07
この前計算したら今年は700万位。 
後出しになるが32歳です。 
嫁は31歳。専業子なし。

420: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:21:13
たったの700万で偉そうに言うんじゃない! 
もっと稼いでから小遣いアップしてもらえ。

421: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:22:01
>>416 
今年は、ってことは自営? 
不安定な職種だったら、
保険とか出て行くものも多くなるし、
貯蓄もリーマン以上に必要だが。

423: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:24:17
ローンとか借り入れとかは無いんだろうな。家とか車とか。 
自営なら嫁の手伝いさせて無給ってことも無いな。 

424: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:24:35
逃げられかどうかと聞かれれば「逃げられではない」よ。 
ただ、嫁はこの件を忘れないと思うが。 

ケチだ!っていうのではなく、 
自分が悪いのを棚に上げて値切ってくる心根を忘れないんだ。

425: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:25:18
質問まとめ 

嫁さんは、そんなに頻繁に一人とか友達と一緒にランチしてるのか? 
お前は誕生日とか記念日に、ディナーに連れて行ってやってるのか? 
嫁の自由に出来るお金(小遣い)は月にいくら? 
なんで連絡入れなかったの?電池切れは理由にならない 
奢りたくないんでしょ?
じゃあ許してもらわないということでいいのか?
奥さんが折れれば良いなんて回答はなし

428: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:26:13
思ったよりレスがもらえたのでPCに移動した。 
今更だがテンプレ埋めてみる。 
・詳しい悩みの内容(必須) 
・最終的にどうしたいのか(必須) 
上記の通り 
・相談者の年齢と職業、収入 
32歳、700万円技術系サラリーマン 
・配偶者の年齢と職業、収入 
31歳、専業 
・子供の有無、いるなら人数と年齢、性別 
無 
・住まいは持ち家か賃貸か 
賃貸 
・親と同居かどうか 

・結婚年数 
もうすぐ3年 
・離婚歴がある場合はそれも記入 

430: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:27:03
>>380 
で、どうしたいの? 

このままここで愚痴りたいだけ? 

「嫁もひどいよな、お前は悪くないよ」と言って欲しいだけ? 

432: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:27:13
奢りたくなかったら奢りたくないって言って 
嫁がどうリアクションするか見てみれば? 
今後、ジワジワと奢らなかった事が抜けない刺のように 
結婚生活を蝕んでいくからw

434: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:29:15
>>428 
>  ・最終的にどうしたいのか(必須) 
> 上記の通り 

ってのは、>>380の最後の 

> やっぱ俺は奢るべきか? 

ってことか? 

それなら答えは簡単だ、奢って許してもらえ。 

お前さんの自業自得なんだから。 

もうこういう風に奢りたくないなら、
共同し得活のルールを守ればよろし。

439: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:31:50
ライブのチケットと嫁のプレゼントが合計で5000円って安すぎないか。 
チケットは幾らのを何枚だったんだ?二人分?それとも嫁だけ? 

440: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:31:58
>・詳しい悩みの内容(必須) 
> ・最終的にどうしたいのか(必須) 
>上記の通り 

埋めろよな。 
上記の通りってつまり 

・詳しい悩みの内容(必須) 
自分が遊び歩いてて朝まで連絡入れてなくて、
嫁に心配させてしまった 
怒る嫁に謝り倒して「ランチを奢る」で話し合い成立 
しかし今月はライブ+嫁へのプレゼント5000円、
散髪や友人とのつきあいで金がなかった 
せめてワインはなしにしてくれといったら険悪に・・・ 
嫁は来月でもいいと言ってはいるが・・・奢るべきでしょうか? 

・最終的にどうしたいのか(必須) 
毎日10時11時まで残業してるし休日出勤。 
月三万ぽっちの中からこれ以上巻き上げられたくない。 

441: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:32:32
追いつかなくて申し訳ない。 
>嫁さんは、そんなに頻繁に一人とか友達と一緒にランチしてるのか? 
月に1度か2度あるかって感じ。 

>お前は誕生日とか記念日に、ディナーに連れて行ってやってるのか? 
家計からディナーか高級ホテルにお泊まりとか連れて行ってやってる。 
予約等の手配は嫁だがorz 
サプライズでプレゼントの用意はしている。
(半額家計から出してるが。) 

>嫁の自由に出来るお金(小遣い)は月にいくら? 
正直わからない。 
俺も嫁も服を買ったり美術館に行くのが趣味でそれにお金がかかってる。 
これも家計から。 

>なんで連絡入れなかったの?電池切れは理由にならない 
気がついたらそんな時間になってた。 
ちょうど会社でトラブルがあって、そっちからの連絡の方に気が取られてた。 

>奢りたくないんでしょ? 
>じゃあ許してもらわないということでいいのか? 
>奥さんが折れれば良いなんて回答はなし 
おごりたくない事は無いが、
月3万から1割持ってかれるのが納得いかなかった。 

あまり書き込みした事ないから、遅くて申し訳ない。

442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:33:03
>>440 
おお、きれいにまとまってるな・・・ 
って改めて最低読み返すと最低すぎワロタ

444: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:33:26
嫁の小遣いはいくらなんだ? 
嫁の小遣いも380と同程度なら、
将来の子作りを見据えて貯蓄に回してる可能性は? 
嫁が自由に使う金が380に比べてでかいなら
不満を言いたくなるのも分かるが。

445: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:34:20
俺も小遣い3万。 
年収は380よりもずっと低い。 
小遣いには、美容院・通勤のガソリン代も含まれてる。 
嫁は専業で、飯は弁当作ってもらってるけどな。 

それでも、嫁への誕生日プレゼント5000円すら安いと思う。 
俺はコツコツ貯めて、最低限1万円は予算に組んでる。 
弁当作ってもらってることや、普段家事をやってくれている事への 
感謝の気持ちを籠めているので、当然だと思ってる。 

だから、380は何ほざいてんだ?と不思議で仕方が無い。

446: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:35:13
>>441 
>おごりたくない事は無いが、
月3万から1割持ってかれるのが納得いかなかった。 
付き合ってる時からそんな調子だったのか? 
まさかね。 

「8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する 」 

わかってるか?

447: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:35:33
>>441 
> >お前は誕生日とか記念日に、ディナーに連れて行ってやってるのか? 
> 家計からディナーか高級ホテルにお泊まりとか連れて行ってやってる。 
> 予約等の手配は嫁だがorz 

それって、結局やりくりを嫁にしてもらってるんだから 
お前は威張れた立場じゃねーよw

448: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:35:43
ライブは俺が一人で友人と行った。3500円。 
それとは別に嫁の誕生日で5000円。

455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:38:18
いつでも友人と遊んで嫁は放置か。そりゃ怒る筈だな。 
その3500円はよくて嫁の3000円は搾取なんだな?

449: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:36:09
>家計からディナーか高級ホテルにお泊まりとか連れて行ってやってる。 
 予約等の手配は嫁だがorz 
 サプライズでプレゼントの用意はしている。
(半額家計から出してるが。) 

手配も嫁、しかも半額家計から出してるのに
「連れて行ってやってる」って。 
むしろ連れて行ってもらってるが正しくないか? 
いつもそんなに「~してやってる」っていう
話し方するのか?そりゃ、女に嫌われるな。

450: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:36:57
>>441 
その状況から行くと、
嫁の提案したランチで許すというのは 

おまいが自分の小遣いから自腹を切って、
多少痛い目を見るけど多大なダメージにはならないこと 
といういい線だと感じる。 
つまり、渋った時点でお前は、
自分がケチ男でかつ、悪いことをしたと思っていないと 
証明したも同然かと。

451: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:37:37
>>449 
ハゲ同、連れて行ってもらってるだな。 
女じゃなくても嫌われると思うぞ。

453: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:38:05
>>448 
ライブは俺が一人で友人と行った。3500円。 
それとは別に嫁の誕生日で5000円。 

友人とのライブに3500円は出せて、
嫁のランチ1500円は出せないんだってさ。 
何だこの最低男。

454: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:38:13
正直こんな反応だとは思わなかった…。 
話の流れが変わればと軽い気持ちで書き込んだんだが…。 
悪かった。 
潔く奢らせてもらってくるよ。 
ありがとう。 
まだまだ修行が足りないようだ。

457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:38:53
>>454 
修行が足りないんじゃないよ。 
お前が嫁の愛情に甘えてるだけだ。

458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:39:07
◆y7KoWCuA1Mの感覚って独身時代のまんまなんだろうな。

462: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:40:06
嫁はやりくり上手ではない。 
家はなぜかお金が貯まらないと言っている。 
服なんか買い過ぎなんだな、お互い。

475: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:43:04
>嫁はやりくり上手ではない。 
 家はなぜかお金が貯まらないと言っている。 

お前にも責任あるだろ。
そう思ったのならお前の服から減らせばOK。 
やりくり下手ってローンやカードの支払いとか借金があるのか?

470: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:41:44
>>462 
分かってるなら、家計簿つけさせて
380もおかしいと思う点は指摘すればいいだけじゃないか。 
それをしないで小遣いにだけ
不満を漏らしても全然意味がない気がするんだが。

471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:41:47
>>462 
嫁がやりくりに目覚めて、
小遣い減らされて服買えなくてもおkってことだな。

463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:40:24
なんで月々の小遣いが三万なのか。 
嫁の小遣いはいくらなのか。 
1か月の家計の収支はどう動いているのか。 
貯蓄は月々どのくらい積み立てているのか。 
それはなんのためか。 

自分の小遣いについての不満は、
せめてこれくらい嫁と話し合ってから言え。

464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:40:38
「~してやる」「~させてやる」
多用もしてるなら気をつけた方が良いぞ。 
以前、嫁に対する口の聞き方が偉そう過ぎて逃げられた奴いたから。

466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:40:52
>>462 
じゃあお前が家計仕切れば? 
搾取されてるんだしさw

467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:40:55
>服なんか買い過ぎなんだな、お互い。 

お前の方が散財してるように思えるのは、俺だけか?

468: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:41:13
>>462 
お前に甲斐性がないんだよwww 
年収700万円のくせに、妻に責任を押し付ける気かよ

460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:39:34
あのさあ、結局相談ってなに? 
「奢るべきかどうか」?

469: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:41:38
相談は…これぐらいのことで小遣い1割持っていかれるのが 
普通の事か聞きたかった。 
スマンカッタ。

473: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:42:11
>>469 
「これくらいのこと」じゃないから、当然。
1割は安い。以上。

474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:42:21
年収700万ってことは月に50万以上家に入れてるんだよな? 
ローンがマンションと車だけだとすると月3万は少ない気がする。 
小遣いの額は交渉次第でもうちょっと何とかなると思うんだが。 

だからと言って今回は奢らないと絶対ダメだな。 
女はしつこく根に持つから
要所要所は押さえておかないと後々面倒になるぞ。

476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:43:15
>>469 
あのなぁ、痛い目見ないと謝ってることにならんだろうが。アホ? 

477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:43:35
>>469 
>「これぐらい」 
嫁が380に一切連絡せずに明け方まで
友人と夜遊びしても同じ事が言えるんだな。 
380は注意だけで一切合切水に流すんだな。

479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:44:57
要するにこれくらいのことで嫁に3000円も使いたくない 
が380の主張だろ 

考え方改めないと、今は良くてもいずれ破綻するな

485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:47:33
>>479 
だよな。380の人間性の問題。 
「小遣いの額が少ない」、
「嫁はやり繰り下手」はそれとは全く別問題だよ。 
第一、分かっているのに嫁任せにしてる380も同罪じゃん。 

486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:47:39
これで>>380の作ったローンとか借金あったら笑うぞ。 
まさか麻雀で負けてとか言い出さないよな。

488: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:48:15
つまり380は 
・快くランチを奢れ 
・それはそれとして家計を見直せ 
でおk?

490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:49:36
>>488 
おk

493: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:50:03
車のローン3万円(ボで10万)、
家賃が75000円、奨学金返済1万円 
光熱費で2万円から3万円位 
食費が4万、外食が多いから別で2万くらいかかるらしい。 
ガソリン代2万から3万、 
嫁の化粧品と日用品で2万から3万って言ってた気がする。 
後は嫁が病院行ったり、二人で外出で出ていったり。 
後は服買ったりしてる。 
常々二人で節約しようとは話してるんだが。 

495: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:52:17
>>493 
おまえは>>483をよく読め。 


だが、やりくりの話とお詫びのランチの話は全く別問題。

496: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:52:24
皆ありがとう。 
二人で節約するよ。 
そんでもって気持ち良く奢ってくる。

497: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:53:19
>>496 
節約と、お詫びのおごりは別問題だバカ

498: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:53:30
ちなみにボーナス時に月の小遣いとは別に1万円もらった。

499: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:54:06
友人に奢ったりはしていない。

502: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:55:35
嫁さん、病院代って病気なのか?

503: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:55:58
これ、相手が嫁じゃなくて、
会社の後輩とかでも同じこと思うんかね? 
自分のミスで後輩に仕事で大迷惑かけたら 
後輩が「じゃあ、1500円のランチでチャラにしますよw」と言ってくれた。 
でも、自分も同席すると3000円金を出す事になる。 
俺のこづかいの1割りも、後輩に出すのイヤだな。 

うわー・・・。

504: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:57:04
みんなすごいな。 
確かにライフプランはきちんとしなきゃなと思っている。 
今回の奢りとは別にちゃんと話し合ってみるよ。 

もちろんちゃんと詫びてくる。

506: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:58:25
>>504 
ぶっちゃけ、32にもなってて、
貯蓄のこと何も考えてないお前が一番すごいぞ

507: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 03:58:46
倹約できると考えるのは 
やはり服。 
それから外食かな。 
二人とも街に出かけるのが好きでつい休みになると出かけてしまうから 
それも少し減らすべきかと…。

508: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 03:59:39
>>493 

>車のローン3万円(ボで10万)、家賃が75000円、
 奨学金返済1万円 、光熱費で2万円から3万円位 

約15万か。
これは生活スタイルを大幅に変えないと殆ど削れないな。 

>食費が4万、外食が多いから別で2万くらいかかるらしい。 
外食を減らして、
ついでに嫁に弁当を作ってもらえば380の小遣いも浮くだろ。 

>ガソリン代2万から3万、 
仕事に必須じゃないなら頑張って削れ。 

>嫁の化粧品と日用品で2万から3万って言ってた気がする。 
化粧品は生活費じゃなくて嫁の小遣いから出させれば? 


で、これだけで、最大27万。
380の小遣いを含めると30万だが、
服や外出費に月にいくらなんだ?

509: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:00:21
病人置いて夜遊びしてたのか? 
それを心配して朝まで待っていた?そりゃ酷いな。

510: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:00:28
洗剤とかの日用品含めて化粧品なんかで2万から3万らしい。 
女性だから当然かと思ってたが多いか?

511: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:01:19
>>508 
金があると生活レベルも高くなる。 
多分遊びと洋服代に月20万くらいかけてるのでは・・・。 

まじめな話、本当に羨ましい。

512: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:01:20
車のローン50万 
家賃90万 
奨学金返済12万 
光熱費24万~36万 
食費48万 
外食24万 
ガソリン代24万~36万 
嫁の化粧品と日用品24万~36万 

1年で296~332万か。

514: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:02:48
>>510 
日用品と化粧品の比率が分からんなら、分かるはず無かろうw 

自営で1200万 
月の小遣い0 
必要な時の申請制 
月最大3万最小1500 

これでも>>380は巻き上げられてると?w

515: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:04:12
>>510 
日用雑貨と化粧品は分けるだろ、普通。 
分けてみないと化粧品に金を使ってるかどうかは分からんよ。

516: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:04:25
生活日用品も含めた嫁の小遣いって事でいいのかな? 
嫁の化粧品やらなんやらの2~3万って。 
そうなら嫁をたたくほどでもないだろうよ。 

要するに、以上に娯楽費に金かけすぎな 
おこちゃま夫婦ってことだろ。

517: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:05:09
>>515 
だな。日用雑貨と食費(除く外食)が同枠ならまだ分かるが。 

518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:05:41
>>510 
二人暮しでそんなに日用品代なんてかからないよ。 
多分2万5千円以上は化粧品代になってると思う。 
うちの嫁はネットで4割とか半額になった化粧品をまとめ買いしてるから 
月に1万もかかってないはず。 

けど女性が身なりに金をかけるのは仕方がない。 
それよりも遊興費を削るべき。 
洋服代や外食費を半分にするだけでかなり貯金できるんじゃないか?

519: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:05:48
叩かれるかもしれんが、嫁メンヘルなんだ。 
だいぶ良くなったが、うつで通院中。 
新婚時代、嫁も仕事をしてて職場の上司にセクハラされたり 
恥ずかしい話俺にも原因が少し…。 
入籍・同居してから5ヶ月後披露宴だったんだが 
俺の希望でする事になった
披露宴の準備ほとんど嫁に任せっきりだった。 
嫁は完璧主義のところがあって。 
俺は男兄弟のせいか、キレやすい所があって 
喧嘩になると怒鳴ったりしてたんだ。 
怒ると頭の中整理する為に2日位話もしなかった。 
それらのストレスで軽いうつになったようだ。 

今は反省して怒鳴らないようにしている。 

527: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:09:06
>>519 
今は反省している だって? 
反省なら猿でもできるぞこのヴォケ

522: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:06:51
女の化粧の事は正直わからん。
けど日用品込みなら法外じゃないんじゃないか? 
車のローンて何年?年間46万って結構いい車だよな。
俺もみたいに軽のまるっちい奴じゃあるまい。

523: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:07:56
>>519 
自分にも欝の原因が合ったのに 
メンヘルの嫁を明け方まで心配させた挙句 
小遣いの1割(といっても3000円)分のランチ代渋ってたのか。 

呆れた、マジで。

524: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:08:02
>怒ると頭の中整理する為に2日位話もしなかった。 
喧嘩後の頭の整理に、いつも2日かけてるのか? 
それはそれで問題ありな気がするんだが。

525: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:08:12
車のローンは4年ほど。

526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:08:55
お前が原因かよ。 
思い通りに行かないから切れてた怒鳴ってただと? 
軽い欝って簡単にいうなよ。ぜんぜん反省足りてないな。

528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:09:28
嫁が病院に行くようになった原因を作っておいて、
小遣いに不満を漏らすなんてどれだけ幼稚なんだよw

531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:11:18
>>525 
俺も欝わずらった事があるから言う。 
そんな状態の嫁を、朝まで心配させてんじゃねーよ。 
お前さん原因の部分も有るなら、 
嫁は心の中でお前さんとの関係を積み上げているところだぞ。 
欝の人間にとって、これはすごく大変なことなんだ。 
なんでその努力を足蹴にするようなことすんだよ。 
2人合わせて3000円のランチで許すなんて、嫁の心広すぎだ。

529: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:10:32
嫁にも当時泣きながらDVだって言われたよ。 
でも怒鳴る事や2日ほど口きかない事がDVとは思えなかったんだ。 

今は本当に、そんな事にならないように気をつけてる。 
これは本当だ。

533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:11:45
欝の奴って心配性でネガティブになるんだよな。 
それ置いて予告無しの朝がえりって残酷だな。 
それでいて>>380の言葉からは「軽い欝」とか
「これぐらいのこと」ってポンポン出てくる。

534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:12:23
>>533 
「してやってる」とかもな

535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:12:37
> これは本当だ 

はいはい

536: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:12:56
今は怒鳴ったりしてないが移動しなきゃいけないか? 

ただランチを奢るか聞きたかっただけなんだ。 
夜中に申し訳ない。 
明日、嫁に謝ってランチに連れて行く。 

みんなありがとう。 
自分の駄目さを再認識したよ。

537: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:13:02
380へのアドバイス 

・嫁にランチを奢ってやる 
・人生のライフプランを節約を話し合うこと 
・夫婦カウンセリングに移行して、嫁を理解してやる事

538: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:13:45
380のまとめ 

・喧嘩になると嫁を怒鳴りつけて
 その後は一日以上黙り、な態度で嫁が鬱になる一因を作る 
・鬱気味な嫁を己の失態で散々心配させた挙げ句、
「お詫びに三千円を使うのは嫌だ」とごねる。 
・己の小遣いに不満を漏らす反面、
 家計の見直しもせずに「嫁はやり繰り下手」と言う。

543: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:16:07
>>536 
ただランチを奢るべきかどうかだけなら、
とっくに「奢れ」で住人総意。 

だが、ここで叩かれて良かったんじゃねーか? 
結構深いよ、今回の件。 
お前ら夫婦の関係においてな。 

俺も嫁だけの治療ではなく、原因になっていたお前を含めて 
夫婦カウンセリングを受けた方がいいと思う。 
でないと、嫁の心の事は理解できないだろ。 
なんたって、子供が一生懸命積み上げてる積み木を 
横から蹴っ飛ばして崩すような事平気でしてるんだから。

539: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:14:22
>>536 
こんな所で、
嫁にランチを奢るのが妥当かどうかを聞いてるあたりで 
ダメダメな人間なんだぞ。自覚しとけ。 

542: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:15:59
>>539 
わかった。 
ありがとう。

544: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:16:32
これで、つるんでる友達や飲み友達に女いたら地雷も最大級だな。

545: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:17:34
>>544 
ヤメロwいそうな気がするww

546: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:17:55
あ~ウツ持ちなのか・・。 
それはお互い辛いなぁ。 

けど準備をまかせっきりにした上に怒鳴るってのはフォローしようがない。 
普通なら女性相手に怒鳴る必要はないし、
男に怒鳴られると女性はものすごく怖いそうだ。 
反省するのはもちろんだけど、
少し遊びを控えて嫁さんをしっかり支えてやらないとな。 
気晴らしに出かけるときはキチンと連絡が取れるようにしておくこと。 
今時携帯の充電器なんて安いもんだろ? 

それと病人を看てやってる、って感覚は捨てないと。 
言葉の端々に出てるから気をつけろよ。

547: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:19:07
「ランチおごってやればいいんだろ」とか逆切れしてたりして。 
スタンスは奢ってやるじゃないからな。
「お詫びにご馳走させていただく」だからな。

548: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:19:21
最後に、つるんでる友達や飲み友達に女はいない。 
大学の数人で集まる時に女は2人程いるが 
それは嫁も知っている。 

ありがとう。 
確かに根深いと自分でも思ってるよ。 
だから俺すぐにでも子供欲しいけど 
嫁が回復するまで待つつもりだし。 
治るまでそばにいるのが償いだと思っている。

550: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:21:12
>>548 
子作りは 
薬飲まなくていいようになって 
半年くらいはあけた方がいいと聞いたよ。 
早く嫁さんがよくなるといいな。 

それよりもまず、お前の考え方が変わるといいな。

551: 380 ◆y7KoWCuA1M 2007/11/19(月) 04:21:29
夜遅くまでつきあってくれてありがとう。 
いい夫になれるよう頑張るよ。

552: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:22:00
>>548 
> だから俺すぐにでも子供欲しいけど 
> 嫁が回復するまで待つつもりだし。 
> 治るまでそばにいるのが償いだと思っている。 

あー・・・根本的には解ってねーのな・・・

553: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:23:12
>俺すぐにでも子供欲しいけど嫁が回復するまで待つつもりだし。 

まさか、それ嫁にも言ってないよな。 
早く欲しいとか待ってやってるとか。薬早くやめろとか。 
その家計で子供育てるのは無理だろ。教育費今は馬鹿高いし。

555: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:26:48
>治るまでそばにいるのが償いだと思っている 

心配かけて悪化させるような真似やめてから言えよ。 
大体そばにいるなら嫁放置して友達と遊び歩くな。

558: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/11/19(月) 04:28:44
浪費家夫婦ではあるけど、 
嫁さんが専業で家計握ってて、しかも欝の治療中なら 
もうしばらくはそのままでもいいような気がしてきた。 
それが嫁の心の栄養になりえて 
夫婦が楽しく時間を過ごせるなら。 

嫁さんが元気になって、
家計の修正や節約もがんばれそうになったら 
きちんと締めて貯金する生活に
切り替えていけばいいんじゃなかろうか。


---------------おすすめ記事--------------------
彼(35)に料理を作るたびに「貧乏くさい」「味がしない」と言われて頭を抱えてたある日、それが単なる好き嫌いだと気付いて冷めてしまい別れを切り出した→すると彼が泣きながら…

自営の経営悪化で給料が不安定になった事に不満を感じた嫁が実家に帰ってしまった。嫁は俺の転職を望んでるけど責任ある仕事を投げ出す訳にもいかず対処に困ってる。

同居開始後、事ある毎に嫌味を言いながら私の頭を叩いてくるようになったトメにぶち切れて手加減なしのパンチを顔面に叩き込んだ→結果…

毎年私家族を別荘に招待してくれる夫の同僚夫婦の奥が「子連れで何泊もしておもてなしを強要する親戚に疲れた」的なSNS上の書き込みに同意してた。これ本心では私家族が迷惑という事?

夜の生活を拒否する+家事が手抜きになってきた嫁を怪しんで探りを入れたら浮気発覚。その後、浮気の証拠を掴めたので現場を押さえようとしてたら予定外の事態が発生して…

【ロミオメール】愛の形を用意してね♪ 最低茂吉さん10人分くらいかな。その代わりに今度はた~っぷり一緒に居れるからね♪

パン屋に行ったら「塩パン」と「ソフト塩パン」の二種類のパンがあったので店員に「どう違うんですか?」と聞いてみた→すると店員が説明をしながら塩パンを掴んで…



後編へ


引用元 逃げられ寸前男の駆け込み寺202