300: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:16:54 ID:nv.jq.L1
姉がスレタイ。
転職先が残業がどうしても多くなりがちな職場で
早めに帰っているから周りから責められる!と怒っていた。
確かにそれは酷いなあと感じてたが、
どうも姉の言い方にも問題あるっぽかった。
転職先が残業がどうしても多くなりがちな職場で
早めに帰っているから周りから責められる!と怒っていた。
確かにそれは酷いなあと感じてたが、
どうも姉の言い方にも問題あるっぽかった。
人気記事(他サイト様)
上司
「あのね、まだ君の仕事終わってないのに
なんで帰るの?みんな手伝ってくれてるんだよ」
姉
「いいですか上司さん、体を壊したら終わりなんですよ?
それでもいいなら残ればいいのでは。
じゃ、お先に失礼致します」
みたいなやり取りを毎日毎日してるらしい。
そりゃ上司もいい気分はしないだろう。
「残業については同意だけど、上司や先輩に
『なにか手伝うこと、ありますか?』って聞いたりした?」
と聞いたら
「うーん、向こうから勝手に振ってくるから
こちらからは何も言わないな。
とにかく早く帰りたいし、あなた方はおかしい!って
ことを日々言い続けてるよ?」
とのこと。
入社3ヶ月目でそんな口の効き方したらそりゃ嫌がられるわ。
元々自営だったこともあり、そういうところが疎すぎる。
「姉さんの気持ちはわかる。残業ばかりがいい事じゃないよね。
でも、みんな姉さんの仕事を助けるために
残ってくれてるんだよね?
入社してすぐの人からそんなこと言われたら嫌じゃない?
お昼時でいいから、
『なにか手伝えますか』って一言言いなよ」
と言うと
「うーん…でもなあ。こっちから助けてくれって言ってないのに」
と悩んでた。
確かに職場も難ありかもしれないが、
姉の方もコミュ障だと思う。
301: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:24:25 ID:Oi.jq.L1
>>300
それな、もう姉さんアカン奴になりかけとるわ
いや、そう周囲の皆さんは考えてる
何とかせんと
それな、もう姉さんアカン奴になりかけとるわ
いや、そう周囲の皆さんは考えてる
何とかせんと
302: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:51:41 ID:0P.jq.L1
>>300
お姉さん社会に出てはいけない人じゃないですか…
職場に難があるとか以前に、
任された自分の仕事を時間内に終わらせるのは
社会人のマナーだと思うけど?
お姉さん社会に出てはいけない人じゃないですか…
職場に難があるとか以前に、
任された自分の仕事を時間内に終わらせるのは
社会人のマナーだと思うけど?
303: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:53:40 ID:3s.wa.L1
>>300
姉が変わらんとどーにもならんわ...
姉が変わらんとどーにもならんわ...
304: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:56:13 ID:Oi.jq.L1
姉よ、、、
305: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)16:59:22 ID:PS.wa.L7
転職、中途採用で期待されるのは
即戦力なのに前提になる社会性が新卒以下だと思うわ
即戦力なのに前提になる社会性が新卒以下だと思うわ
306: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)17:05:10 ID:tY.vd.L1
>>300
手伝ってくれてるみんなはお姉さんを助けているんじゃなくて
その仕事の先にいる取引先や
お客様に迷惑をかけない為に手伝っているんだよね
お姉さんわかっているのかなぁ
手伝ってくれてるみんなはお姉さんを助けているんじゃなくて
その仕事の先にいる取引先や
お客様に迷惑をかけない為に手伝っているんだよね
お姉さんわかっているのかなぁ
308: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)17:18:23 ID:ob.1t.L1
>>300
自営から社員になったのも
そういうのが積み重なって
二進も三進もいかなくなったからじゃねーの?と
口悪く思ってしまうわ…
自営から社員になったのも
そういうのが積み重なって
二進も三進もいかなくなったからじゃねーの?と
口悪く思ってしまうわ…
315: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)18:37:19 ID:nv.jq.L1
>>302
一応姉のフォローをすると、
皆夜の11時くらいまで残ってて、姉は9時上がりなんです。
なのでみんな時間内に終わるわけないって気持ちでやってるそうで。
それで「そんなに早く帰ってどうするんだ!」と怒られる・
休憩は一時間取らせない・
振替休日もデータ上は休んだふりをさせて出社させるなど
確かにそれはちょっとなあ…というところはあります。
姉も泊まり込みで仕事してたことがありましたし。
ただそれにしても言い方ってもんがあるでしょう、
と思ったんですよね。
一応姉のフォローをすると、
皆夜の11時くらいまで残ってて、姉は9時上がりなんです。
なのでみんな時間内に終わるわけないって気持ちでやってるそうで。
それで「そんなに早く帰ってどうするんだ!」と怒られる・
休憩は一時間取らせない・
振替休日もデータ上は休んだふりをさせて出社させるなど
確かにそれはちょっとなあ…というところはあります。
姉も泊まり込みで仕事してたことがありましたし。
ただそれにしても言い方ってもんがあるでしょう、
と思ったんですよね。
320: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)22:15:58 ID:V9.s9.L1
>>315
えっ!皆夜の11時まで残って手伝ってくれてるのに
自分だけ9時に帰るって事?
毎日サボらずに真面目に仕事してるのかな?
えっ!皆夜の11時まで残って手伝ってくれてるのに
自分だけ9時に帰るって事?
毎日サボらずに真面目に仕事してるのかな?
321: 名無しさん@おーぷん 21/05/29(土)22:28:23 ID:nx.gg.L1
まあ、サービス残業を文句ひとつ言わずにやってる姉の同僚は
「あなた方はおかしい!ってことを日々言い続けてるよ?」
って反応されても仕方ない気はする
残業しなきゃ終わらない量の仕事を振ってきて、
サビ残しろという上司もおかしいけど
「あなた方はおかしい!ってことを日々言い続けてるよ?」
って反応されても仕方ない気はする
残業しなきゃ終わらない量の仕事を振ってきて、
サビ残しろという上司もおかしいけど
---------------おすすめ記事--------------------
小さい頃の怪我が原因で握力が弱い事を理由に料理を作る時に横着してる嫁が理解できない。障害者認定されてるならともかく嫁は健常者なのだから頑張るべきだと思うんだが。
ストーカー被害に悩まされてる友人に親身になってアドバイスしてたある日、その友人が別の友人とストーカー話をギャグにして盛り上がってる姿を発見→スッと冷めた私は…
嫁がいきなりの避妊要求+いきなりの就職+いきなりの家計折半を要求してきた→この行動が思い当たる節は嫁の金を盗んだ事なんだけどこれが原因?俺離婚フラグ立ってる?
やっとの思いで手に入れたマンションを兄嫁がクレクレしてきたので拒否したら泣かれた。そんなにマンション欲しけりゃ働けばいいのに。
【ロミオメール】離れて初めて気がついたよ、君がいなくちゃだめだってことに。僕が愚かだったよ。(私)がいるのに他の女に目移りするなんて!
車を運転中、後部座席の荷物が崩れたので停車して積み直してたら警察がやってきた→どうやら停車した場所が悪かったようで…
【ロミオメール】離婚って有責側、あ、有責ってのは馬鹿で間違ってるって事な、有責側からは言い出せないんだぜ。
引用元 その神経がわからん!その66
コメントする