272: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)00:23:11 ID:3k.oc.L2
現在ボロアパート夫婦二人住み
夫が家(中古でも可)を買いたがっているけど
相当安い物件でないと
二人の収入合わせてもローンの返済がヤバい
しかし数少ない安い物件はあらゆる理由で夫が嫌がり、
キリがないので賃貸に引っ越そうと提案すると
みるみる夫は不機嫌になった
夫が家(中古でも可)を買いたがっているけど
相当安い物件でないと
二人の収入合わせてもローンの返済がヤバい
しかし数少ない安い物件はあらゆる理由で夫が嫌がり、
キリがないので賃貸に引っ越そうと提案すると
みるみる夫は不機嫌になった
人気記事(他サイト様)
因みに夫が望む物件はどれも3500万前後する
夫は3500万くらいなんとかなる!
友達は何とかしてる!って言うけど、
私たち二人の収入合わせても500ちょいなんだよ…
そんなんローン返済無理だよ
私たちには無理なんだよ
そのうえ上司が嫌いだからという
理由で転職しようとしていることを最近知った
でも夫は小さな庭のあるキレイめなお家で犬を飼いたいらしい
この人と結婚したの間違いだったか
273: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)00:49:31 ID:bQ.oc.L1
>>272
逃げるなら子供のいないうちに
逃げるなら子供のいないうちに
274: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:05:10 ID:3k.oc.L2
>>273
子供は作らないという約束で
結婚したからいないしつくる予定もない
今まで本当に優しくて、
ちょっとナイーブなくらいしか欠点なかったのに、
ここにきて致命傷レベルの欠点が出てきてしまった
子供は作らないという約束で
結婚したからいないしつくる予定もない
今まで本当に優しくて、
ちょっとナイーブなくらいしか欠点なかったのに、
ここにきて致命傷レベルの欠点が出てきてしまった
275: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:36:45 ID:st.hh.L1
>>274
フィナンシャルプランナーに相談して、
今後の金銭的な人生設計を立ててみたら?
きちんとプロに数値化してもらったら、多少目が覚めないかな
フィナンシャルプランナーに相談して、
今後の金銭的な人生設計を立ててみたら?
きちんとプロに数値化してもらったら、多少目が覚めないかな
276: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:42:52 ID:3k.oc.L2
>>275
ファイナンシャルプランナーではないけど、
来週末に不動産屋にローン返済の見積り立ててもらう予定してる
返済の見込みがないと
プロから言われれば諦めつくだろうと私も思ってさ
それでも目が覚めなければお義母様に相談するかもしれん
ファイナンシャルプランナーではないけど、
来週末に不動産屋にローン返済の見積り立ててもらう予定してる
返済の見込みがないと
プロから言われれば諦めつくだろうと私も思ってさ
それでも目が覚めなければお義母様に相談するかもしれん
277: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:43:24 ID:Py.co.L1
旦那さんとあなたはいくつなの?
旦那さんは上司が嫌とかお庭でワンコとか
社会人になってもまだお花畑な夢見るお年頃なのかな?
金の話なのに計算出来ないバカって本当に致命的だね
正直、数字の話なのに数字で話せないて
もう人間じゃないよね
弱いとか苦手を通り越してるんだもの
旦那さんは上司が嫌とかお庭でワンコとか
社会人になってもまだお花畑な夢見るお年頃なのかな?
金の話なのに計算出来ないバカって本当に致命的だね
正直、数字の話なのに数字で話せないて
もう人間じゃないよね
弱いとか苦手を通り越してるんだもの
278: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:52:23 ID:3k.oc.L2
>>277
夫36
私32
夫36
私32
279: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)01:54:16 ID:3k.oc.L2
>>277
普段はそれなりに計算する人なんだけどね
むしろ私の方がズボラなくらい
けれど持家が欲しいという欲求が強いんだろうね
普段はそれなりに計算する人なんだけどね
むしろ私の方がズボラなくらい
けれど持家が欲しいという欲求が強いんだろうね
280: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)02:02:09 ID:iY.lz.L1
>>276
お義母さんに相談しても駄目だったら
緑の神が視野に入って来るね
まだ頭金分の貯金があるなら
見込みはあるけどそうでもなさそうっぽいし
今どき親の援助は当たり前とか言い出して来ないだろうな
お義母さんに相談しても駄目だったら
緑の神が視野に入って来るね
まだ頭金分の貯金があるなら
見込みはあるけどそうでもなさそうっぽいし
今どき親の援助は当たり前とか言い出して来ないだろうな
281: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)02:11:51 ID:3k.oc.L2
>>280
頭金分はあるけど、
払うと貯金がスッカラカンになるから払わないだろうね
私の両親も夫の両親も援助をするようなタイプではないね
頭金分はあるけど、
払うと貯金がスッカラカンになるから払わないだろうね
私の両親も夫の両親も援助をするようなタイプではないね
282: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)05:12:44 ID:Py.co.L1
そういえば以前不動産を売る仕事に噛んでた事あるけど
今は親に援助を受けて家を買うのも当たり前なんだってね
持ち家神話?の呪縛も消えつつある現在、
借家を転々とする方がお得という意見もだいぶ出てきたよね
無理なローンで四苦八苦してQOLが下がったらどうすんだろ
不幸になってまで獲得しなきゃならんものなんかないと思うけどなあ
まーなんにせよ、
その夫は犬を買っても世話出来なさそう(小学生的な意味で)w
あと自分の主観だけど本当に小さな庭て、
見てて惨めになるだけだからやめておけ、てお伝えください
今は親に援助を受けて家を買うのも当たり前なんだってね
持ち家神話?の呪縛も消えつつある現在、
借家を転々とする方がお得という意見もだいぶ出てきたよね
無理なローンで四苦八苦してQOLが下がったらどうすんだろ
不幸になってまで獲得しなきゃならんものなんかないと思うけどなあ
まーなんにせよ、
その夫は犬を買っても世話出来なさそう(小学生的な意味で)w
あと自分の主観だけど本当に小さな庭て、
見てて惨めになるだけだからやめておけ、てお伝えください
285: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)07:54:00 ID:3k.92.L2
>>282
夫曰く、年老いた時賃貸だと更新できなくなるから持家が良いそうで
本人はもうすぐ転職して収入下がって
ローン通りにくくなるから早く家を購入しようと焦っている
いやそれ、後で詰みますやん…
どうやってローン払っていくのやら
私一人でファイナンシャルプランナーに相談する場合、
何か気をつけておいた方がいいことあるかや?
夫曰く、年老いた時賃貸だと更新できなくなるから持家が良いそうで
本人はもうすぐ転職して収入下がって
ローン通りにくくなるから早く家を購入しようと焦っている
いやそれ、後で詰みますやん…
どうやってローン払っていくのやら
私一人でファイナンシャルプランナーに相談する場合、
何か気をつけておいた方がいいことあるかや?
286: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:10:06 ID:GW.0k.L1
>>285
夫が転職を目論んでること
この先転職を繰り返す可能性さえ無きにしもあらずだということかなあ
夫が転職を目論んでること
この先転職を繰り返す可能性さえ無きにしもあらずだということかなあ
287: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:20:20 ID:3k.92.L2
>>286
それを伝えた方がいいってことだよね
支出の計算するとき出費は1桁までハッキリさせておくべき?
それを伝えた方がいいってことだよね
支出の計算するとき出費は1桁までハッキリさせておくべき?
288: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:21:39 ID:st.hh.L1
>>285
一人で行くの?
目の前でボロクソ言ってもらわないと身にしみないんじゃない?
一人で行くの?
目の前でボロクソ言ってもらわないと身にしみないんじゃない?
289: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:23:39 ID:3k.92.L2
>>288
今朝、不動産屋に来週末相談しに行こうねって
念押ししたらスゲー嫌がっててさ
相談したとしても支出を正直に言わないつもりらしくて
それならファイナンシャルプランナーに
一人で相談して支出と事情を
正直に全て話して結論出した方がいいかなと思ってね
今朝、不動産屋に来週末相談しに行こうねって
念押ししたらスゲー嫌がっててさ
相談したとしても支出を正直に言わないつもりらしくて
それならファイナンシャルプランナーに
一人で相談して支出と事情を
正直に全て話して結論出した方がいいかなと思ってね
290: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:31:17 ID:Na.0k.L1
正直何を言っても言われても
旦那さんのドリー夢は変わらんと思うのよね
それこそ家買っちゃって実際に破綻しちゃっても
「おかしい、こんなはずじゃない」ってなりそう
旦那さんのドリー夢は変わらんと思うのよね
それこそ家買っちゃって実際に破綻しちゃっても
「おかしい、こんなはずじゃない」ってなりそう
291: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:32:26 ID:6x.0k.L19
もっと給料のいいところに転職しようとか
副業も始めようとか
収入を増やす案はないの?
副業も始めようとか
収入を増やす案はないの?
292: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)08:43:36 ID:st.hh.L1
>>289
それ、全く現実直視する気ないやつじゃん
それじゃ不動産屋に行こうがFPにプラン立ててもらおうが、
アーアーキコエナイで「僕は家を建てたいんだ!」
って駄々こねするだけなんじゃないのか?
それ、全く現実直視する気ないやつじゃん
それじゃ不動産屋に行こうがFPにプラン立ててもらおうが、
アーアーキコエナイで「僕は家を建てたいんだ!」
って駄々こねするだけなんじゃないのか?
293: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)09:10:56 ID:UQ.lz.L21
欲に目がくらんで認知がゆがんで
将来設計もデメリット見えなくなる人間と
共同ローンなんて負ってはいけない。
いつでも夫切れるように賃貸死守。
欲を原動力に逆境頑張れる人は頼もしいんだけどね。
優雅に庭で犬とキャッキャウフフ妄想するのはいいとして、
その庭メンテするのと
犬の世話が労働になるのは想定してないんだろうなあ…。
将来設計もデメリット見えなくなる人間と
共同ローンなんて負ってはいけない。
いつでも夫切れるように賃貸死守。
欲を原動力に逆境頑張れる人は頼もしいんだけどね。
優雅に庭で犬とキャッキャウフフ妄想するのはいいとして、
その庭メンテするのと
犬の世話が労働になるのは想定してないんだろうなあ…。
294: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)09:13:11 ID:bQ.oc.L1
犬でも猫でも、ペット飼うと何かと費用がかさむよね
餌代とかワクチン接種とか不妊手術とか
餌代とかワクチン接種とか不妊手術とか
295: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)09:18:34 ID:st.hh.L1
そうだよね
生涯無病ですむ保証もないから、
病気のための貯えも必要になるよね
ペットの病院代ってかなり高額になるし
生涯無病ですむ保証もないから、
病気のための貯えも必要になるよね
ペットの病院代ってかなり高額になるし
296: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)09:27:37 ID:AQ.rs.L1
>>289
金融屋だけど年収500万で
3500万の借り入れはまぁ限度とされてるけど割といるよ。
世帯年収500万で可処分400万と仮定して、
頭ボなしで大体毎月10万35年返済で見ると
月20万年240万で生活がまかなえるなら、
年40万繰り上げ返済や貯蓄が可能だから
今だってボロで慎ましく生きてて子なし予定なら、
絶対無理とは言われないね。
ローン組むと団体信用生命保険入れるから、
それで保険料浮かす人も多い。
それと審査が通るかはまた別の話だけど、
いくら夫の見立てが甘いとはいえ
子なし老人の賃貸契約が厳しいのは事実だから、
全て間違いとは言えないんだよね。
金融屋だけど年収500万で
3500万の借り入れはまぁ限度とされてるけど割といるよ。
世帯年収500万で可処分400万と仮定して、
頭ボなしで大体毎月10万35年返済で見ると
月20万年240万で生活がまかなえるなら、
年40万繰り上げ返済や貯蓄が可能だから
今だってボロで慎ましく生きてて子なし予定なら、
絶対無理とは言われないね。
ローン組むと団体信用生命保険入れるから、
それで保険料浮かす人も多い。
それと審査が通るかはまた別の話だけど、
いくら夫の見立てが甘いとはいえ
子なし老人の賃貸契約が厳しいのは事実だから、
全て間違いとは言えないんだよね。
297: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)09:41:49 ID:UQ.lz.L21
ボロ屋だとローン負ってまで
手に入れるロマンが無いからいらないんだろうね。
しかし、夫転職するならしてしまわないと
ギリ首くくらなくていい
キワドイ計画も立てられないんじゃないかと…。
手に入れるロマンが無いからいらないんだろうね。
しかし、夫転職するならしてしまわないと
ギリ首くくらなくていい
キワドイ計画も立てられないんじゃないかと…。
298: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)11:07:00 ID:sp.co.L1
>>289
嫌がるって事は無理だと分かってるからでは?
勝手に決めて
あなたに丸投げしそうな気がするから逃げた方がいいと思う
嫌がるって事は無理だと分かってるからでは?
勝手に決めて
あなたに丸投げしそうな気がするから逃げた方がいいと思う
---------------おすすめ記事--------------------
俺と入れ替わりに風呂に入った嫁が悲鳴を上げたので駆け付けたら嫁のふくらはぎから物凄い勢いで血が噴き出してた→慌てて応急処理して病院に連れていった結果…
毎月お菓子を買いに通ってる店の店員に「クレカ作りませんか?」と言われるのを断り続けてたある日、店員が私に関する悪口を言ってるのを聞いてしまった。もうこの店行くのやめる。
コトメがトメに託児依頼→了承したトメが私夫婦にヘルプ要請→旦那が引き受ける→私の1日が潰れるパターンに疲れたので「夫婦共に用事でいないよ」と言ってやった→結果…
義母と義姉が我が家に泊まりに来ると言い出した。私「流産したばかりでしんどいから断って」旦那「断るから」→信じて任せたら思わぬ事態に…
44歳の男だけど20歳のベトナム人女性と結婚する事になったわ。仲介手数料18万かかったけど可愛いし日本的な飯作れるしほんと女神。
他人との体の接触が嫌だったので子供が出来てから旦那と話し合ってレスに突入した15年後、離婚を申請された。同意の上だったのに今更何なの?専業主婦として家を支えてきたのに…
嫁の浮気発覚後、間男が女性に対して二度とアプローチ出来ないようにしてやろうと決意した俺は間男のアレを再起不能にする事にした→結果は…
引用元 スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part138
コメント
コメント一覧 (1)
年いってるから、頭金貯めてからってのも厳しいし。
syurabalife
が
しました
コメントする