572: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 21:46:55.29 ID:uRYaxvk9
有給とったから職場のボードに有給って書いたら、
休みって書け!って殴り書きが書いてあるのが
他の人から連絡きたんだけどこれってパワハラ?
有給に休み以外の意味ないだろ。
写真もとっといてもらった。
休みって書け!って殴り書きが書いてあるのが
他の人から連絡きたんだけどこれってパワハラ?
有給に休み以外の意味ないだろ。
写真もとっといてもらった。
人気記事(他サイト様)
573: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 21:51:31.57 ID:p3bFF0TC
>>572
有給はほとんど有給休暇の略でいいんだろうけど、
ボード見る人が誰が休みか確認するのに、
「休」の他に「有給」も確認するのは面倒じゃね?
たぶんその人、忌引にも休みって書けって言ってるよ
有給はほとんど有給休暇の略でいいんだろうけど、
ボード見る人が誰が休みか確認するのに、
「休」の他に「有給」も確認するのは面倒じゃね?
たぶんその人、忌引にも休みって書けって言ってるよ
579: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 00:10:39.20 ID:fe7Hzziv
>>572
有給だと無給の反対語だから
「有休」って書いておけばよかったのでは
有給だと無給の反対語だから
「有休」って書いておけばよかったのでは
580: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 00:41:59.71 ID:bLlum60y
>>579
あ、そうか、給じゃなくて「休み」の休って書きなよって意味か
572じゃないけど
あ、そうか、給じゃなくて「休み」の休って書きなよって意味か
572じゃないけど
586: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 08:57:10.63 ID:2boP6j9L
>>572
漢字をきちんと使えないお前が悪い
漢字をきちんと使えないお前が悪い
587: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 10:19:15.28 ID:73Yx1cvG
>>586
細かいこと言うな、有給は有休と捉えてくれるのが普通
細かいこと言うな、有給は有休と捉えてくれるのが普通
589: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 10:43:01.84 ID:sCDVMFYx
>>587
逆ギレミットモナス
逆ギレミットモナス
593: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 12:53:01.31 ID:adjQvw0b
>>587
今度から気を付けよう、でよくない?
いつまでも自分の間違いを認められないで
「細かい事を気にする相手が悪い」って客観的にどう思う?
今度から気を付けよう、でよくない?
いつまでも自分の間違いを認められないで
「細かい事を気にする相手が悪い」って客観的にどう思う?
594: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 13:22:28.82 ID:16ssm5Dm
>>587
いや普通じゃないけど……
いや普通じゃないけど……
595: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 15:42:58.94 ID:CAb681ye
有給休暇だし、どっちでもよくね?
俺は有給って打つ派
俺は有給って打つ派
598: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 17:33:45.76 ID:uwilM4v3
有給だと!有休だろ!休みって書け!←わからん
こんな事あったんだけどパワハラ?←わからん
こんな事あったんだけどパワハラ?←わからん
599: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/04(水) 17:35:03.13 ID:ZJLO/nKZ
>>598
> 有給だと!有休だろ!
元レスはそういう意味だったのかやっと分かった
> 有給だと!有休だろ!
元レスはそういう意味だったのかやっと分かった
574: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 21:56:19.62 ID:/9w60Nht
こんな程度の事までパワハラ扱いかよ!?て、そっちにびっくりしたわ
575: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 22:10:26.80 ID:9CDT+WMf
>>574
俺もお前に一票だわ
こんなガキばっかでほんと未来はどうなるんだよ……
俺もお前に一票だわ
こんなガキばっかでほんと未来はどうなるんだよ……
576: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/03(火) 22:12:53.28 ID:p3bFF0TC
>>574
同じく
でもアピールした方が勝っちゃうかもしんないんだよねー
同じく
でもアピールした方が勝っちゃうかもしんないんだよねー
619: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/05(木) 07:44:39.95 ID:ZPWy4Wmi
>>574
パワハラの意味を理解してないか解釈広げすぎだよね。
パワハラの意味を理解してないか解釈広げすぎだよね。
620: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/05(木) 08:19:19.35 ID:D0uqFOX0
>>619
セクハラも元々は上司が力関係をいいことに部下に性的関係を迫ったりとか
深刻な問題を解決しようという話だったのに、解釈がどんどん拡大されて
「素敵な髪型だね」と言っただけでアウトだとかおかしなことになってるからな
セクハラも元々は上司が力関係をいいことに部下に性的関係を迫ったりとか
深刻な問題を解決しようという話だったのに、解釈がどんどん拡大されて
「素敵な髪型だね」と言っただけでアウトだとかおかしなことになってるからな
623: おさかなくわえた名無しさん 2019/12/05(木) 08:56:27.54 ID:2+LQAvVO
ハラスメントに関してはほんと基準がおかしいよね
ごく普通の会話でも本人が不快に思えばハラスメント
同じ言葉でも言われた相手によってはハラスメント
本人が不快に思っていなくても周りがチクればハラスメント
こんなんで他人に関わろうなんて気持ち誰も起きんよな
ごく普通の会話でも本人が不快に思えばハラスメント
同じ言葉でも言われた相手によってはハラスメント
本人が不快に思っていなくても周りがチクればハラスメント
こんなんで他人に関わろうなんて気持ち誰も起きんよな
---------------おすすめ記事--------------------
コトメがトメに託児依頼→了承したトメが私夫婦にヘルプ要請→旦那が引き受ける→私の1日が潰れるパターンに疲れたので「夫婦共に用事でいないよ」と言ってやった→結果…
嫁の父親に線香をあげる時にケーキ付属の蠟燭を使ったら嫁に非常識だと言われて離婚宣言された。結婚式で誓った以上死ぬまで一緒にいるのが常識なので離婚を撤回してほしい。
久しぶりに妻といちゃつきたくなったので後ろから抱きしめた。妻「昼間から何してんのよw」俺「拒否したら浮気するぞ~w」妻「もうしてるやんw」俺「えっ」→なんと…
上司との不倫旅行から帰宅したら自宅がすっからかんで弁護士の名刺が残されてた。その後、親から電話が来たので実家に行ったら…
家計管理を任せてる嫁に「もう少し会社に近いところに引っ越したい」と言ったら金銭的に無理だと拒否されて困ってる。嫁曰く俺の浪費のせいで貯金が全くないらしいが…
作った書類を上司にダメ出しされて落ち込んでた新卒にこっそりマニュアルを渡したら凄く感謝された。その後、新卒がマニュアルに沿った書類を仕上げて上司に提出するも…
他人との体の接触が嫌だったので子供が出来てから旦那と話し合ってレスに突入した15年後、離婚を申請された。同意の上だったのに今更何なの?専業主婦として家を支えてきたのに…
引用元 その神経が分からん!part455
コメント
コメント一覧 (5)
報告者出てこないけど
syurabalife
が
しました
正確には年次有給休暇だから年休と略称する会社もある
syurabalife
が
しました
ぶっちゃけこっそり個人宛メールや出社してきてから席で指摘してあげればいいだけだし
syurabalife
が
しました
馬鹿がいる職場ではあるな。
syurabalife
が
しました
syurabalife
が
しました
コメントする