355: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)22:29:19 ID:Sp.tk.L1
娘が高校から帰宅する時、
とある公園のすぐ横を通ってくるんだけど、
2歳ぐらいの子が公園からふらりと出てきて
高齢女性が乗った走行中のセニアカーにぶつかったのを目撃したらしい。
すぐに娘が駆け寄ってみると、
2歳児はギャン泣きしていたみたいだけど、
セニアカー側は速度は無かったから
尻もちを着いた程度で済んだみたい。
高齢女性と娘は2歳児のフォローをしつつ、親を探した。
公園内にはベンチに男性一人がいるだけで他には誰もいない。

人気記事(他サイト様)


声をかけてみるとやはり2歳児の父親で、
スマホに夢中で2歳児が公園から出たことに気がついていなかった。
高齢女性が男性に声をかけ、
ぶつかってしまった事を謝罪。すると男性は
「いえいえ、そちらは悪くありません。
 嫁には気をつけるようにキツく言い聞かせておきます。」
と言ったんだって。
娘も高齢女性も、嫁・・・?どこにいるんだ・・・?と混乱。
男性はそのまま2歳児の手を引いて帰ってしまったのだという。
娘が言うには、周囲を見渡しても嫁っぽい人はいなかったらしい。
狭い公園なので間違いないと言っていた。
俺と同じ過ちを繰り返さないように
嫁にも言い聞かせますみたいな意味だったのか、
ナチュラルにそこにいない嫁に責任を擦り付けなのか知らないが、
前者だったら言うタイミング的がおかしいし、
後者だったら最低な男だなと思った。

356: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)23:16:30 ID:21.ur.L1
>>355
子供が飛び出したのは
嫁の躾が悪いからって言いたいんだろうよ

357: 名無しさん@おーぷん 21/06/01(火)23:22:06 ID:Cr.ur.L1
>>355
無能すぎる夫に子供を任せた責任とか?

358: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)09:41:18 ID:Or.1i.L21
2歳をオープンスペースに置いたなら
親が一挙手一投足見守らなきゃいけないのに危機意識なさすぎ
車だったらどうなってたと思ってるんだ

359: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)10:49:44 ID:l3.p7.L1
それどころか変態に誘拐されてたらどうする気だったのか
この御時世そんな事は無いとは言わせない

360: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)11:21:53 ID:YT.1i.L1
自称イクメンあるあるでしょ

361: 名無しさん@おーぷん 21/06/02(水)11:50:21 ID:5T.1i.L1
妻が疲労困憊で倒れても
子供が大怪我しようとも
俺がスマホしながら責任逃れできればそれでいいのか


---------------おすすめ記事--------------------
私の過去の行動が原因で婚約が破談になった息子に約1000万の慰謝料を請求されて困ってる。これ払う必要ある?親子間のトラブルは民事不介入だと聞いたんだけど…

元彼女の父親が原因で別れた2年後、別の女性との結婚を考えてたら元彼女の母が「(俺)が他の人と結婚したら娘が自殺してしまうので考え直してほしい」と待ったをかけてきた。

飼い犬に水を飲ませてたら出禁にした放置子がやって来て「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」と言ってきた。私「そうだよ?」→すると…

うちに遊びに来たママ達が帰った後、常用薬を飲もうとしたら予備含めて全て無くなってた→慌てて病院に連絡してる最中に発作が起きて意識を失い目覚めたら…

私に暴力を振るったいじめっ子に対して被害届を出そうとしたら警察に「それくらいの喧嘩よくありますよ~」とヘラヘラされた→受理しないなら告訴状出しますと言ったら…

嫁の父親に線香をあげる時にケーキ付属の蠟燭を使ったら嫁に非常識だと言われて離婚宣言された。結婚式で誓った以上死ぬまで一緒にいるのが常識なので離婚を撤回してほしい。

有給休暇を取得後、職場のボードに「有給」と書いておいたら「休みって書け!」という殴り書きが書いてあるという連絡がきたんだけどこれってパワハラ?






引用元 その神経がわからん!その66