80: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)09:40:20 ID:RL.kj.L1
SNSにある
「いいねしてくれた人の中から抽選で〇名に〇万円プレゼント!」
みたいなのを真剣に信じている人がいる事に驚いた。
先日職場の同僚から相談を持ち掛けられ、
詳しく聞いてみると、その類のSNSアカウントから
当選のメールが届き言われるままに
クレジットカードの情報を入力してしまったとの事。
「いいねしてくれた人の中から抽選で〇名に〇万円プレゼント!」
みたいなのを真剣に信じている人がいる事に驚いた。
先日職場の同僚から相談を持ち掛けられ、
詳しく聞いてみると、その類のSNSアカウントから
当選のメールが届き言われるままに
クレジットカードの情報を入力してしまったとの事。
人気記事(他サイト様)
入力した後によく分からない海外のサイトに飛ばされ、
登録完了の表示が出てようやく「おかしい」と思ったらしい。
すぐにカードの停止をした方がいいと言ったんだけど
なぜか渋って数日後やっとカード会社に停止の連絡をしていた。
幸い被害はなかったらしいが、その数日後
「この間のは偽物のアカウントから届いていたメールだった。
それに気づかなかった自分が馬鹿だった。
今後は気を付けて本物にだけ反応する様にする」と、
また100万円配るアカウントにいいねを送り続けているらしい。
個人的にはその本物のアカウントやらも
詐欺の一員だと思うんだけど。
カモってこういう人の事を言うんだなぁ。
82: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)10:44:30 ID:HA.im.L1
>>80
そんなアホタレは一度痛い目を見た方がいいのかもね
(一度で済むとは言ってない)
そんなアホタレは一度痛い目を見た方がいいのかもね
(一度で済むとは言ってない)
83: 名無しさん@おーぷん 21/06/03(木)10:47:39 ID:QU.z9.L1
>>82
その「一度」で命がなくなることもあるからな……
その「一度」で命がなくなることもあるからな……
---------------おすすめ記事--------------------
私の過去の行動が原因で婚約が破談になった息子に約1000万の慰謝料を請求されて困ってる。これ払う必要ある?親子間のトラブルは民事不介入だと聞いたんだけど…
元彼女の父親が原因で別れた2年後、別の女性との結婚を考えてたら元彼女の母が「(俺)が他の人と結婚したら娘が自殺してしまうので考え直してほしい」と待ったをかけてきた。
飼い犬に水を飲ませてたら出禁にした放置子がやって来て「僕に食べさせるお菓子はなくても犬にやる水はあるんだね…」と言ってきた。私「そうだよ?」→すると…
うちに遊びに来たママ達が帰った後、常用薬を飲もうとしたら予備含めて全て無くなってた→慌てて病院に連絡してる最中に発作が起きて意識を失い目覚めたら…
私に暴力を振るったいじめっ子に対して被害届を出そうとしたら警察に「それくらいの喧嘩よくありますよ~」とヘラヘラされた→受理しないなら告訴状出しますと言ったら…
嫁の父親に線香をあげる時にケーキ付属の蠟燭を使ったら嫁に非常識だと言われて離婚宣言された。結婚式で誓った以上死ぬまで一緒にいるのが常識なので離婚を撤回してほしい。
有給休暇を取得後、職場のボードに「有給」と書いておいたら「休みって書け!」という殴り書きが書いてあるという連絡がきたんだけどこれってパワハラ?
引用元 何を書いても構いませんので@生活板107
コメントする