85: 名無しさん@おーぷん 21/06/05(土)23:46:34 ID:3e.he.L1
30年生きてきて
自分が虚弱体質なんだと知ったときが衝撃だったわ・・・
幼少期から運動会や遠足の翌日は高熱で倒れる、
夏場は絶対一度は熱中症にかかる、
夏場に夏バテでご飯が食べられずガリガリになる、
冬場は毎回酷い風邪をひく、
年一回は39度近くの熱で一週間近く休む、
など、酷く体調を崩すことはよくあった
自分が虚弱体質なんだと知ったときが衝撃だったわ・・・
幼少期から運動会や遠足の翌日は高熱で倒れる、
夏場は絶対一度は熱中症にかかる、
夏場に夏バテでご飯が食べられずガリガリになる、
冬場は毎回酷い風邪をひく、
年一回は39度近くの熱で一週間近く休む、
など、酷く体調を崩すことはよくあった
人気記事(他サイト様)
夏場でもお風呂上がりに髪の毛を乾かさないだけで
風邪をひくのも当たり前だし、
冷たいアイスとか食べると
体が冷えてしんどくなるのも私には当たり前で、
クラスメイトからは
「すぐしんどいふりして気を引こうとする」とか
「みんなしんどくても我慢してるのにあなたは甘えただ」
と言われて嫌われてたし
親も
「あんたはすぐ学校休むけど
みんなこのくらいなら学校行くんだからね!」と言ってたし
兄弟からも「お前は自分に甘い」と言われ続けたから、
私がダメ人間なだけなんだと思ってた
小学校の頃と中学校の頃、40度近い熱が半月続いて
その間何も食べなかったせいで栄養不足で入院したんだけど
他の子ならちゃんとご飯食べて病気治すところを
私がクズだからそれができないんだ言われ続けてた
その認識のまま社会人になったんだけど、
30歳のころ、真夏日の昼13時半に
取引先からマスクつけて30分ほど歩いて戻ってたら、
ひどい熱中症になったのね
でも暑いのは皆同じだし、
皆このくらいの体調なら普通に仕事してるんだと思ってたら、
会社の人が私の顔見た瞬間みんなびっくりして救急車呼ばれたのよ
血圧下がって頭に血液が行ってなかったらしくて、
ホントに死人じゃないかってくらい真っ青な顔してたって
しかも余り記憶にないんだけど、
体はめちゃくちゃ熱もって熱いのに、
寒い寒いってガタガタ震えてたらしい
熱中症が重症化すると寒く感じるらしいとあとから聞いた
実際救急車呼ばれなかったら死んでたっぽい
復活して会社に戻ったとき、会社内で
「コロナも怖いけど熱中症だって怖い、
危険だと思ったらマスク外して休みなさい」
みたいな通達まで出てて
申し訳なくて土下座の勢いで謝ったんだけど、そしたら周りから
「私子さん、体弱いのに無理させてごめんね」
「私子さん、しんどいときは言っていいのよ」
「体が弱いのに文句も言わず引き受けてくれるから甘えてたわ」
と逆にめちゃくちゃ気遣われてしまった
だけど私は体が弱い自覚が無かったから、
「いえ、私の自己管理の甘さゆえです!
もっと体を鍛えます!」と宣言したら
「何言ってるの!虚弱体質の人がそんな事して体力消耗したら
余計コロナや熱中症のリスク上がるでしょ!」
「体弱いんだから鍛えるんじゃなくて休むことを覚えなさい!」
とすごく怒られてしまった
え?虚弱体質?私体が弱いの?
会社の人から見てもそうなの?と驚いてたら、
「普通の人は年中くしゃみしてないし、
寝てるだけで
毎日朝声がガサガサになるほど喉傷めることもないし、
炎症どめの薬を貰いに毎月病院に行くこともないし、
日光で肌荒れすることも草むらで肌に炎症を起こすこともないのよ!
まして高熱で一週間寝込むなんて、人生で数回あるかないかよ!
あなたの体は保育園児とより繊細なのよ!」
と釘を刺されたわ
そして今年、暑くなってきたからか、
周りに
「雨続いてるけど偏頭痛大丈夫?」
「まだ6月だからって油断してちゃだめよ」
「そこの席クーラーの風当たらない?変わろうか?」
「最近食細くない?ほら、おむすびあげるからお食べ」
「自販機冷たいお茶ばかりだけど
ポットのお湯で温めていいからね」と散々心配されてる・・・
冗談抜きでマンボウみたいな扱い
自覚なかったけど、
私他人から見たらマンボウ並に虚弱に見えるのかと衝撃だった
86: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)00:14:51 ID:rX.3n.L1
>>85
家族と同級生がおかしいだけだよそれ
ていうかちゃんとアレルギー検査受けな
家族と同級生がおかしいだけだよそれ
ていうかちゃんとアレルギー検査受けな
87: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)08:35:12 ID:pk.vm.L1
>>86
子供にとっては学校と家族が全世界ですからね、
おかしいと聞けないまま30歳ですよ
それに小学校には毎回朝礼で貧血で倒れる女子
中学校には心臓が弱くてほとんど学校に来られない女子がいて
私は朝は比較的強くて遅刻も貧血も一回もないし、
内蔵やられて絶食を言い渡されて
一ヶ月点滴生活でも学校だけは通ってたので
病名のつかない体調不良は周りには仮病や詐病扱い、
絶食でも学校来られるなら
実は単なる好き嫌い、みたいな扱いでした
私もそうなんだとずーっと思い込んでましたねぇ
大人になってからアレルギー検査は受けましたが、
品目を最大にしても何も引っかからないんです
胃カメラ、大腸カメラにしても一切何もなし
唯一わかってるのは、
私は女性ホルモンの分泌量がおかしいってことと、
体調不良になるときに甲状腺が暴走してるということです
体調不良が悪くなるとホルモンがドバっと出る、
普段は特に問題なし、と
甲状腺のコントロールが難しいくらいですかね
あと、今も半年に一回ずつ血液検査してるんですが、
痩せてるのにずっと中性脂肪が正常値の倍近く、
コレステロールが善玉も悪玉も正常値よりも高いんですよね
普通中性脂肪が高いと太るらしいんですが、
むしろ私は痩せ方だし
コレステロールは絶食点滴からの入院での
病院食一ヶ月コースでも
うんともすんとも下がらなくて、そういう体質なのかな
病院行っても検査重ねてもこんなもんです
子供にとっては学校と家族が全世界ですからね、
おかしいと聞けないまま30歳ですよ
それに小学校には毎回朝礼で貧血で倒れる女子
中学校には心臓が弱くてほとんど学校に来られない女子がいて
私は朝は比較的強くて遅刻も貧血も一回もないし、
内蔵やられて絶食を言い渡されて
一ヶ月点滴生活でも学校だけは通ってたので
病名のつかない体調不良は周りには仮病や詐病扱い、
絶食でも学校来られるなら
実は単なる好き嫌い、みたいな扱いでした
私もそうなんだとずーっと思い込んでましたねぇ
大人になってからアレルギー検査は受けましたが、
品目を最大にしても何も引っかからないんです
胃カメラ、大腸カメラにしても一切何もなし
唯一わかってるのは、
私は女性ホルモンの分泌量がおかしいってことと、
体調不良になるときに甲状腺が暴走してるということです
体調不良が悪くなるとホルモンがドバっと出る、
普段は特に問題なし、と
甲状腺のコントロールが難しいくらいですかね
あと、今も半年に一回ずつ血液検査してるんですが、
痩せてるのにずっと中性脂肪が正常値の倍近く、
コレステロールが善玉も悪玉も正常値よりも高いんですよね
普通中性脂肪が高いと太るらしいんですが、
むしろ私は痩せ方だし
コレステロールは絶食点滴からの入院での
病院食一ヶ月コースでも
うんともすんとも下がらなくて、そういう体質なのかな
病院行っても検査重ねてもこんなもんです
93: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)11:24:15 ID:49.me.L1
>>87
話聞く限りだと甲状腺機能亢進症の感じはするね
代表的なのはバセドウ病とかだけど、
>>87さんのはもっと違う病名が付きそう。
私もとある難病で甲状腺機能亢進症状態になってるときがあって、
極端に暑さに弱く寒さに強いので
雪の降る中を半袖で出歩いて職質されたことがあります・・・
話聞く限りだと甲状腺機能亢進症の感じはするね
代表的なのはバセドウ病とかだけど、
>>87さんのはもっと違う病名が付きそう。
私もとある難病で甲状腺機能亢進症状態になってるときがあって、
極端に暑さに弱く寒さに強いので
雪の降る中を半袖で出歩いて職質されたことがあります・・・
95: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)15:23:58 ID:JE.1n.L1
>>87
そっか。アレルギー検査しても特になのか
自分も草むら歩いて気付いたらなんか被れてる…?
みたいな時あるわ
天候が荒れる前は酷いと目眩で寝込む時もある。
理解されることはまずないから家族にすら面倒で言わないけどねw
低気圧の影響らしい。87もストレスと低気圧みたいな
何か目に見えない気付かないものが原因だったりするんじゃない?
そっか。アレルギー検査しても特になのか
自分も草むら歩いて気付いたらなんか被れてる…?
みたいな時あるわ
天候が荒れる前は酷いと目眩で寝込む時もある。
理解されることはまずないから家族にすら面倒で言わないけどねw
低気圧の影響らしい。87もストレスと低気圧みたいな
何か目に見えない気付かないものが原因だったりするんじゃない?
88: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)10:38:16 ID:1n.vl.L1
自分がチヤホヤされることに対して
「チヤホヤされるもの」の例えが
「姫」とかでなく「マンボウ」とは…w
「チヤホヤされるもの」の例えが
「姫」とかでなく「マンボウ」とは…w
89: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)10:41:27 ID:Ky.3n.L1
>>88
うん、なぜマンボウと思った
うん、なぜマンボウと思った
90: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)10:45:17 ID:1n.vl.L1
あ、ごめん
チヤホヤだと言い方悪いね
「体が弱いことに対する心配」に言い換える
でもなぜそこにマンボウ
チヤホヤだと言い方悪いね
「体が弱いことに対する心配」に言い換える
でもなぜそこにマンボウ
94: 名無しさん@おーぷん 21/06/06(日)11:24:44 ID:nc.vm.L1 ×
マンボウ最弱伝説が元ネタなんだろうけど
ガセネタを多く含んでるから注意な
ガセネタを多く含んでるから注意な
・寄生虫を殺すためにジャンプ→
水面に激突して死ぬ(ジャンプしても死なない)
水面に激突して死ぬ(ジャンプしても死なない)
・ほぼ直進でしか泳げずに死ぬ(曲がれる)
・海底に潜水して、寒さのあまり死ぬ(深く潜れる)
・朝の太陽光を浴びると強過ぎて死ぬ(浴びても死なない)
・近くに居た仲間が死亡したショックで死ぬ(ショックは無い)
・水中の泡が目に入ったストレスで死ぬ(魚類の一般的な病気)
・皮膚が弱すぎて触っただけで痕が付き、その傷が原因で死ぬ
(跡は付くが皮膚の強さは他の魚と同等)
(跡は付くが皮膚の強さは他の魚と同等)
---------------おすすめ記事--------------------
義兄嫁の息子Aがうちの娘と同じ中学を受験する事になった。私「娘の時はこれこれこうだった」→義兄嫁「不合格になるような助言をしたせいで息子が落ちた!謝れ!誠意を示せ!」
帰宅したら嫁と子供が不在で離婚届が残されてた。息子を兄夫婦の元に養子に出そうかと相談した時の事が原因だろうか…産後鬱かな?
子供を死産した私を誹謗中傷するメールを送ってきた義兄嫁をスルーしてたら夫に同様のメールを送るようになったので「黙って見守ってほしい」と返信したら無視がスタート。その後…
忘年会中、若い女性社員が同僚のカツラを掴んで「ジャーン!」と言いながら毟り取って場が凍り付いた→本人的には周囲がビックリして笑いが起こるはずだったようだが…
彼女が食い尽くし系だと判明して冷めた。何であんな奴と付き合ってたんだろう。
兄が病死後、兄嫁が私両親に同居を打診。両親「自分達の老後の準備で精一杯だから無理」→しかしこれは表向きの拒否理由で、本当の拒否理由は…
うちの会社が大きな案件を発注した〇〇社との最初の顔合わせの場で男性社員Aにジロジロ見られた→髪型や化粧が変なのかと思ってチェック後、仕事に戻ったらAから変なメールがきて…
引用元 今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
コメントする